イトマンスイミングスクール 横浜校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の課外授業で習い始めた。料金も普通に習いに行くより安く、子供がやりたいと言うことでならすことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何度も同じことを教えてもらえるので、過去の泳法も忘れることなく身についた。
子供が楽しそうだったか すべての泳法をマスターできるように日数も増やして、テストも多く受けられようにしたため、ますます練習に励んでいる。
このスクールの雰囲気について 同じ級の年の近いお友達ができ、楽しく勝つ刺激を受けて練習ができている。
コース・カリキュラム・指導内容について たまに目的の理解できない練習を行っているように思える。保護者にもその辺の説明が欲しい。
施設・設備について 補修が行き届いておらず、設備が損傷している箇所がある。
改善を希望する点 振り替えの日数が決まっていたりして、融通が利かない。スクール都合の休みがあると振り替えに苦労する。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のカリキュラムに入っていて、健康にもいいと感じたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月級のテストがあり、できる泳ぎ方が増えて、子どもの自信に繋がりました。
子供が楽しそうだったか 級が受かると、とても嬉しそうです。よく知ってる友だちも多く、楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 風邪をひかなくなり、級も上がっていくので、親としてはいいかなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生はどなたも明るく楽しそうに指導をしてくださるので、安心して通わせることができます。
コース・カリキュラム・指導内容について 昔からある級の構成なので、できるようになる子どもも多く、子どもの成長が見られます。
施設・設備について 施設もまあまあ大きく、しっかり練習ができるようです。古いのが少し気になりますが。
改善を希望する点 仲の良い友だちも多く、自宅から近いので、とても通いやすいです。
通っている/いた期間 2018年6月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通園していた幼稚園にカリキュラムがあり、参加したことで水泳の楽しさを覚え、現在も継続中。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1つの泳法でも級を分けてパートごとに丁寧に教えてもらえているようで、1つできて1つ級が上がることに意欲と喜びを感じるようになったと思う。
子供が楽しそうだったか 級が上がるごとに上達していることを感じ、楽しく練習できている。補修やチャレンジ教室も積極的にいき、上を目指している。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に慣れ、水を怖がらないようになったことはとても良かった。チャレンジ教室では締め切りが早かったり、定員が少なかったりして希望通りには入れないことがあり、それが残念であった。
改善を希望する点 欠席時の振り替えがしにくい。回数も少ない。もう少し柔軟な対応があればよい。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の水泳の授業だけでは泳げるようにならないと思ったため。災害時の為に泳げるようになってほしかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけるのも怖がっていたが、クロールが出来るようになった。
子供が楽しそうだったか オモチャのようなものを底に沈めて、潜って拾うゲームが好きだったみたいです
親としてうれしかった/気になったことについて 有事の際に泳げれば、生存確率が上がるので、泳げるようになってくれて安心した
このスクールの雰囲気について お友達も沢山でき、先生も優しくとても楽しく通わせてもらっています。
コース・カリキュラム・指導内容について そんなに悪い事はないが、まだまだ良い指導がもらえると思うので4点にしました
施設・設備について 新築ではなかったので、4点にしましたが、比較的きれいだと思います。
改善を希望する点 そこまで不満はありません。良くしていただいていると思います。
通っている/いた期間 2022年1月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が興味を持った為、通わせた家の近くにあった為非常に通いやすかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の指導で上達した。また個人的にもプールに行き復習していた
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っていた。課題に対しできるように率先して努力していた
親としてうれしかった/気になったことについて 良く運動をするので体力などがついたので続けていきたいと思いました。
このスクールの雰囲気について 子供も楽しそうに受講していて良かった、先生も明るくハキハキしていて良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にはないですが、相対的に子供の成長の糧になっていたので良かった。
施設・設備について 特にはございませんが、総合的に通わせて本人の自信に繋がっている。
改善を希望する点 体力強化や本人の自信につながり活発になった事。
通っている/いた期間 2020年3月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 妹がやっていて楽しそうだったのでで少しずつやらせてみた!
子供が出来るようになった/変わったことについて バスがあり通学行きやすくかようのかとても楽しかったらしいから
子供が楽しそうだったか ひとつひとつ考えながら出来ていて苦手な種目も進んで取り組んでいた
親としてうれしかった/気になったことについて ともだちと休憩に遊んだり出来て少しでも楽しい時間があったので良かった
このスクールの雰囲気について 先生は優しいく子供ご分かりやすいように話をしてくれるから良かった!
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が進んで取り組めていたり先生の言うことが分かりやすかった
施設・設備について 広くかいきゅうごとに自分ができるらいんから探せて良かった!
改善を希望する点 子供もが楽しめて真面目に受けれると親としてもあんしんがある!
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 喘息気味だったので肺心拍の機能を鍛えるために入部させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級制度があり友達に負けないように対抗意識を持って通えたので良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 体も心も成長を実感できたので良かったと思いますし、友達もたくさんできて良かったです
このスクールの雰囲気について 先生はみんな指導するための資格を持っており、専門的に長けていて良かったです
施設・設備について 設備が古いのと小さく狭いので、改築して欲しいと思っています。
改善を希望する点 生徒の数が多いのと設備が狭いので生徒一人あたりにかける指導時間が短いです
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のまわりのお友達が数人通っていたので子供が興味を持ち、無料体験を受けてみたら通いたいと言い出したのがきっかけ
私自身が泳げなくて恥ずかしかったから子供には同じ思いをさせたくないのもあり通わせることにした
送迎バスがあったので助かった
無料体験を受けた後、子供が頑張って泳げるようになりたいと目を輝かせて親を説得した
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週毎週確実に上達して行きました
(幼稚園のうちは保護者の付き添いが必要だったので、子供の様子を見ることができた)
自信がついていき、他のスポーツや取り組みなどにも積極的になりました
子供が楽しそうだったか 楽しく通えていました
コーチの指導がよかったんだと思います
年配の女性の方はさすがベテランだなと感じました
親としてうれしかった/気になったことについて 自信がついたせいか、性格が変わりました。それと、失敗しても大丈夫ということをスイミングで習って来て、私に教えてくれました
このスクールの雰囲気について 雰囲気はよかった
ロッカーがかなり混雑しますが、譲り合いなどがお互いできていて、年上の子供が着替えを手伝ってくれたりして
驚きました
フロントの方の声掛けと笑顔も子供にとって安心に繋がっていたと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者コース、顔つけから始めました
無理のない進級のタイミングでした
できないと本当に何ヶ月も進級できませんが、本人の頑張る力がどんどんアップして行きました
施設・設備について 古い施設でしたがそれなりに良かった
改善を希望する点 小学校で水泳の授業がありますが、学校で指導はしてもらえないので、入学前にスイミングスクールに通わせるのは良い選択だと思います
泳げない子は誰かに教えてもらえるわけではないので、小6でも潜って石拾いしかしていない子もいるそうです
友達と一緒に泳げたら楽しいと思います
通っている/いた期間 2011年3月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングは全身運動、有酸素運動なので身体作りのために始めました。体験教室はほぼ毎月開催され入会特典もあるのでスムーズに入会しやすかったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々水を怖がる子ではなかったので、体験教室から楽しく遊びながら泳いでいました。現在は幼児クラスから毎月つテストのあるクラスに通っていますが、あまり上達ぶりが見られません。が、お友達と楽しく泳いでいるので継続して通わせています。
子供が楽しそうだったか 1コース多くても7,8人位なので待ち時間にお話したことない子とも仲良くなって帰ってきます。授業の最後に少し遊ぶ時間があるのも娘にとっては大変嬉しい時間のようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘は楽しく通っていて泳ぐことも好きです。しかし、子供と相性のいい先生だと進級しやすそうですが、合わないと中々上達しなさそうです。
このスクールの雰囲気について 幼児クラスの先生は明るく、授業後も定期的に子供の様子を教えてくれました。級のあるクラスになってからは親とのコミュニケーションがなくなってしまったので子供の現在の上達ぶりがわからないです。
施設・設備について 古くからある施設なので更衣室やプールサイドなど全体的に設備は古めです。更衣室内での取り間違いや紛失がよくあるそうなので設備を少しよくしてほしいです。
改善を希望する点 進級のあるクラスの毎月のテストについて。用紙にアドバイスを書いてくれますが、少し少なく感じるのでもっと詳しく書いてほしいです。
通っている/いた期間 2018年9月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて はじめは、幼稚園の授業で受講し、好印象を受けたことによります。
子供が出来るようになった/変わったことについて (他のことにはムラがありつつも、時に)家でも風呂時にイメージトレーニングをするなど、水泳における成長を楽しんでいる様子がうかがえる。
子供が楽しそうだったか 自主的な取り組み姿勢が見えたこと、それには、練られたカリキュラム、キーパフォーマンスインディケーターの適切な設定、先生の態度による子どもの安心が大きいと考えます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どものインセンティブを引き出すカリキュラム、先生方の態度の整合により、子どもらの意欲が刺激され、やる気を生成している点、また、それにより、(これが無くば元々運動不足だが)健康を維持できていることが嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 先生方の態度が、優しく、ただし到達度評価には適切で、子どもたちも納得感を持っていると推察します。
コース・カリキュラム・指導内容について 少しずつ難易度を上げていく、詳細な評価項目とレベル設定が、さすが老舗水泳教室と思っております。
施設・設備について 水泳教室に関しては、基本的設備に不満なきこと、直近のコロナウイルス感染防止対応含め、できる限りされていると思うこと、しかし、敷地形状から送迎車両の駐車場が若干狭いように思うことが残念に感じます。しかし、バスの選択肢もあるので、あまり大きい不具合とは言えません。
改善を希望する点 カリキュラムと、それに沿った先生方の態度が良いということに尽きると思います。
通っている/いた期間 2019年7月から
イトマンスイミングスクール横浜校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 横浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒241-0021 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-24-16 最寄駅:相鉄本線 鶴ヶ峰 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール横浜校 | 自分自身の可能性を信じ、1級合格という目標に、皆、努力をしてみませんか? 横浜校従業員一同、常に「学ぶ」を意識して、お子様一人一人に全力で指導していきます。 ぜひ、一度体験にいらして下さいね。 (スクール長 桜井 徹浩) |
講師紹介 |
|