イトマンスイミングスクール 富士見台校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 運動の習い事をさせたいと思って、夏の体験教室に参加して、そのまま通い始めました。学校では細かな泳ぎ方までは教えてもらえないので、高学年の水泳大会で問題なく泳げるようになって欲しいなと思って決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かな級の設定で、丁寧に指導して下さるので基礎的な泳ぎは出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか 級が上がったりするとうれしそうです。遊びの時間も少しあるので、低学年の子とも遊んで楽しい時もあるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 休日の午前中に通っているので、それまで休みの午前中はダラダラしがちでしたが、メリハリがついたように感じます。
このスクールの雰囲気について 先生は当たり前ですが泳ぎが上手で、見学に行った時、バタフライで泳いでいるのが印象的でした。、
施設・設備について バス通学も選べるので、初めはバスにしていました。親子で運動もかねて今は自転車で通っていますが、便利だと感じました。
改善を希望する点 休んだ日の代替え日をオンラインで申し込めたらありがたいです。
通っている/いた期間 2018年8月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 母が、スイミングのインストラクターをしていたこともあり、様々なスポーツが学べるスクールではなく、より本格的な指導を受けることのできるイトマンに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは泣いてばかりで先生に抱っこされていて、泳げるようになるのかとても心配でしたが、コツコツと努力を続けたおかげで、今ではタイムを競うレベルにまで成長しました。
子供が楽しそうだったか 友達がたくさん通っているのが楽しめるポイントのひとつでもありますが、先生と生徒の距離が近いのも、高ポイントです。 なにより、先生が優しく丁寧に指導してくださいます。
親としてうれしかった/気になったことについて はじめは泣いてばかりで行くことを嫌がっていたので、とても心苦しかったのですが、今では休むのも嫌がるくらい、楽しく通っています。
改善を希望する点 練習内容や先生には全く不満はありませんが、強いて言えば、車通りがかなり激しいので、交通事故がおきるのではないかと行く度にドキドキします。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お友達が赤ちゃんクラスから利用していて、男の子だし泳げた方がいいなと思って子供一人で入れる年齢から入会。 お友達からとて丁寧に教えてもらえて、フォローもしっかりしていると聞いたのが決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは出来ないことも練習を重ねることで出来るようになるということを学んでいるように思う。同じ級を何ヶ月過ごしても丁寧に根気強く教えていただけるのはありがたい。
子供が楽しそうだったか 幼稚園のお友達が同じクラスにいるので、まだ競い合って練習するというレベルではないですが楽しんで通っている。 お友達がいることで嫌がることなく楽しんで通えていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来るようになった時の子供の喜ぶ顔や、先生の驚いている顔を見ると、頑張って通わせていてよかったなと感じる。 先生も怒るところはしっかりと怒ってくれるので、ただ甘いだけの指導ではなくメリハリがあるのがとてもいいと思う。
通っている/いた期間 2015年11月から2年間
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 豊島区のスクールから成長を期待して変更したが、人数が多い場合があり、前が詰まってしまい練習としては以前のスクールの方が練習量が多い感じでしたので、戻しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 指導は良かった様で全ての泳法を出来るようになりましたが練習量が少なくなってしまいました。
子供が楽しそうだったか 丁寧に指導して頂いておりましたが、以前のスクールの方が良いとの感想でした。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの待ち時間での観覧席から見る時に見え辛いコースがあるため、退屈になってしまう時がある。
このスクールの雰囲気について 観覧席も狭く、生徒の入れ替え時が混雑して雰囲気が良いとは言えません。
コース・カリキュラム・指導内容について 具体的なカリキュラムについては、理解していないのですが、練習量が少なく感じます。
施設・設備について 施設も古く感じますが、清潔感はあります。プールサイドが狭く、生徒数が多過ぎる感があります。
改善を希望する点 アクセスが良くないので、スクールバスのルートをもう少し増やして欲しかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供の運動と健康維持を目的として選びました。自宅から通える範囲にあったスクールを選びました
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動神経はよくない中、友達より得意になってできる運動なので、積極的に取り組んでいると思います
子供が楽しそうだったか 上手に指導していただき、なにより上達するスピードが速いのが良かったと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 小さい頃は必ず送迎をしていましたが、上達が目に見えてわかるのが良い点かと思います。また風邪をひかない体づくりがて来たのは満足です。
このスクールの雰囲気について 指導は別として、親しみやすい先生が多く、また友達もたくさんできる雰囲気はよかったと思います
施設・設備について 歴史もあるのか、更衣室や設備が古いので、大会等をできる設備ではく、大会等もすべて他のスイミングプールに行かなければならないのは不満でした。
改善を希望する点 家から通える距離で、バス等も運営されていて継続的に通わせられる環境だったのが唯一のいい点です。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家族が通っており、近所なので通い始めました。 生後半年から入会できて、水に慣れてほしいので良いかと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳の技術は勿論ですが、スクールでのお友達とのコミュニケーションから活発な子になったのではと思います。
子供が楽しそうだったか ビニールボールを拾って、かごに入れる時間はとても楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげでスイミングの基礎が学べて、毎月の進級テストのために公共プールで自ら練習すると言うようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生がみなさま優しいです。 しかし、受付の方が子供たちに「混みあうから早く行けよ」と注意するのがよく聞こえます。行けよという言い方はあまり良くないように思います。
改善を希望する点 スクールの場所が住宅地で道が狭いので、授業の終わりは渋滞になります。かなり危ないのでもうすこし交通整備を徹底した方が良いと思います。
通っている/いた期間 2015年5月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 運動系の習い事がしたいたとの子どもの希望で水泳を始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて だんだん級が上がっていくにつれ、スイミングに行くことが、より楽しくなったようです。
子供が楽しそうだったか タイムアタックなどもあり、早く泳ぐためにどうすればいいかを研究するようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スポーツ系の習い事は初めてなので、続くか心配でしたが、結構続いたので満足です。
このスクールの雰囲気について コーチも優しく、楽しんで習えるので満足しています。雰囲気はいいと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 普通のコースでしたが、上達したら、選手を目指すコースも選べ、いろいろあると思います
施設・設備について イトマンスイミングスクールですので、施設はさすがにちゃんとしてます。
改善を希望する点 要望は、送迎バスの時間が結構ずれるのが、迎えに行くのに不便ですので改善していただけるとありがたいです
通っている/いた期間 2019年10月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を動かすことが重要だと考え近くにスイミングスクールがあり通わせることに決めた、また見学に行った時の雰囲気がよく任せらると感じたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体をしっかりと動かすようになって夜もぐっすりねむるようになり、風邪などもひかない健康で体も強くなってきていると感じている。
子供が楽しそうだったか 先生の時には厳しく時には優しく、子供たちがしっかり学び楽しめるよう工夫をしているのを見学していても感じられるので満足。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しんで体を動かしてくれるようになったことに加え健康な体にもなっておりように感じられて成長を今後も見守りたい。
改善を希望する点 生徒数が多いためなかなかすべての子供に手が回らないと思うがもう少しカリキュラムなどを見直して細かいケアをしていただければと感じている。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングを習わせたかったから。小さい頃に水慣れしておきたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 長女は顔に水をつけるのも嫌がっていたが、しばらくすると飛び込んでプールに入れるようになった。
子供が楽しそうだったか 幼児クラスは水慣れがメインだったので、楽しく遊びながらできて良かった。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン後、コーチから今日の様子などが聞けて良かった。プールが好きになった。
このスクールの雰囲気について コーチもとても良い感じで子どもの様子など教えてくれる。テストの時などどこがダメだったかのアドバイスもくれた。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しみながら水慣れすることで自然と水に慣れていくようになった。
施設・設備について 施設は古いが、掃除がきちんとされている。人が多いのか更衣室で着替えるのが大変。
改善を希望する点 ネットでの振替の申し込みができないので、もっとネットを活用してほしい。
通っている/いた期間 2017年9月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所のスイミングスクールで 検定も月に一回あり、スポーツクラブ併設のスイミングより、スイミング専門のスクールなので期待できるかと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 途中から通う回数を増やしたことで、どんどん上達し、スイミングが得意だと思えるようになり、自信を持てるようになったと思う
子供が楽しそうだったか 毎週会う幼稚園以外のお友達が出来たことで、コミュニケーション能力が発達したこと、風邪をひきにくくなったこと、コーチが可愛がってくれて自分に自信を持てるようになったことで、楽しく通い続けられた
親としてうれしかった/気になったことについて 泳いでいる姿、頑張っている姿を眺めやすい保護者席で毎週見ることができたこと。級が上がるたびに弾ける笑顔が見られたことや、時として悔し涙を流したことで、心の成長を感じられたこと
通っている/いた期間 2013年4月から4年2ヶ月間
イトマンスイミングスクール富士見台校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 富士見台校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台2-31-38 最寄駅:西武池袋線 富士見台 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|