イトマンスイミングスクール 富士見台校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が「どうしてもやりたい」といったため、ためしに通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦手だった水泳が上手くなったことと、友達が沢山できたことです。
子供が楽しそうだったか 苦手なものに取り組み友達とも切磋琢磨していたのでよかむたです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より泳げるようになり、水泳がすきになったことが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について みんなが集中して取り組んでいてはげみになっていたようですね。
コース・カリキュラム・指導内容について 選手コースが充実していて、中にはとても上手い子もいたのでよかったです。
施設・設備について 特に悪い点はなく、床が滑りにくいことぐらいです。特にありません。
改善を希望する点 親が常に確認できる場所で友達が沢山作れる場所ぁといいかもしれないです。
通っている/いた期間 2019年6月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ホテルのプールで泳ぐ機会があり、より上手に泳ぎたいとの意欲からスタート
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に一回てすとがあるのだが、負けずに頑張っている。階級が上がることに喜びを感じている
子供が楽しそうだったか カリキュラムがすばらしい
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長をしっかりと見ることができているので非常に良い習い事をした
このスクールの雰囲気について 時折怖い先生がいるようだが、
それも成長過程では必要だと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 本人の意欲を掻き立てるカリキュラム構成になっており、飽きることなく楽しく
施設・設備について 人数制限をしているので少人数で目が行き届いてるのかなと感じる
改善を希望する点 特に要望はありません。
通っている/いた期間 2020年10月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体力面の強化と何かを継続して取り組むことの大事さを経験させたいと考えたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 大人数のクラスながら、個別に泳ぎ方の指導をしてくれ、当人の技術向上につながった。
子供が楽しそうだったか 具体的かつわかりやすい指導により、コツを掴んだ際、楽しそうに取り組んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 時間はかかったが、平泳ぎ、クロール、バタフライの泳法を習得できた。
このスクールの雰囲気について 生徒が楽しく泳げるよう、工夫を凝らしており、また指導者も面倒見が良いと感じた。
施設・設備について 大人数制ながら、比較的個別指導は行き届いているとは感じました
通っている/いた期間 2017年以前から2020年8月
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもと一緒に体を動かしたくて、ベビースイミングから始めました。幼児クラスからは子ども一人でプールに入ることになるのですが、初めは母と離れるのを寂しがり泣くこともあったり、行きたがらずプールサイドでグズっていても、先生が素早く連れて行ってくれて、終わって「楽しかった」と言って戻ってきていました(先生方の素早い対応がすごく助かりました)。本当に調子が悪くて、ずっと泣いていたり、プールに入りたがらなかった時は、体調が悪いかもしれないと一度親に報告してくれて、早退したこともあって、子ども一人一人をしっかり見てくれているんだと感じました。 レッスンはスモールステップで、級が上がるごとに確実にできるようになっているのを感じます。なかなか進級できなくて、行きたがらなかったときもありますが、少しずつできるようになって進級して、また楽しんで通うようになっています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一つの泳法を、細かく分けて、4,5個の動きができるようになると昇級できるのですが、他のことだとできないとすぐあきらめてしまいがちなのですが、1つでもできるとハンコを押してもらえるので、昇級しなくてもハンコがもらえたことで自信をつけて頑張ることができています。
子供が楽しそうだったか クロールのときに、他のことは上手くできていなくても、「横向きの呼吸はプロなんだよ!」と多分そう言われたのかなと思われる発言をしていました。褒めて伸ばしてくれているのが子どもの発言から伺えます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもと一緒に公営プールに行ったとき、足が付かない大人向けのフリーコースでも、教室で習った水中ジャンプをして、怖がらず楽しそうにしていたのが印象に残っています。
このスクールの雰囲気について 先生方や受付の方々も、子どもの顔を覚えていてくれて、いつも気持ちよく挨拶して下さいます。
施設・設備について 教室の内容も、先生方も素晴らしいです。ただ、更衣室がものすごく混んでしまうので、工夫をしていただけたらと思います。今は、コロナ感染対策で、入れる保護者の数が限られているので空いてるとは思うのですが、コロナ後には解決してると良いなと思います。
改善を希望する点 更衣室の広さ以外は不満はなく、 私の意向にも合っていて、息子も楽しんでいるので、不満はありません。
通っている/いた期間 2016年7月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園のお友達が通っていたため習い始めました。将来的に泳げるようになった方がいいと思い、通うことにしました。初めは水に慣れるように遊びから始め、本格的に泳ぎの指導が始まるときも級が細かく区切ってあるので進級することが初めのうちは難しくないため本人のモチベーション維持にもなると思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは水中に潜って目を開けることもできませんでしたが、指導の内容が細かいので徐々に泳げるように基本を丁寧に教えてもらいクロールが泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 水遊びは子供も好きなのでそれを自分で泳ぐということをできるようになることが楽しいと思えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの体験入学を終えてそのまま入会すると特典でプールバックや水着などをプレゼントされたことが水泳を始める上でとても嬉しかったです。下の子が入会するときは枠がいっぱいで空き待ちでしたがちゃんと特典もつけて貰えました。
このスクールの雰囲気について 先生方も明るく指導して頂いてて、してはダメなこともちゃんと指導してくださります。
コース・カリキュラム・指導内容について 下の子が幼児クラスと上の子はジュニアクラスで現在通っていますが、幼児クラスは遊びを通じて水なれをするという指導方針でジュニアクラスはしっかりと泳げるようになるという指導です。幼児クラスの場合は先生と授業の後に話す機会がありますが、ジュニアクラスは生徒に直接言うので保護者はあまり授業の様子を知ることがないのでもう少し先生と接する機会があればいいとは思います。
施設・設備について 更衣室が少々狭いのでクラスの入れ替わりのタイミングでかなり混雑するので少し大変です。
改善を希望する点 振替の日程は立てやすいと思います。バスの運行もあるのですが、バス停がスクールから遠いところばかりでもう少し融通がきけばいいとは思います。
通っている/いた期間 2020年8月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の頃も通っていて一度辞めたが小学校でもプールの授業がほとんどなかったので再度通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親身になって生徒を指導していただけており積極的に楽しんで通っており、プールのあと会話が増えた。
子供が楽しそうだったか 自分から通いたいと初めて習い事に対しての意思表示があった。これまではやらされている感があったが自発的に行動できるようになったと感じている。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生方がみなさん優しく丁寧に指導してくださるので親としては安心して任せることができ満足している。
このスクールの雰囲気について 通っている子どもたちはみな楽しそうにしており、プールのあとは先生がどんな風に教えてくれたか今日は何を習ったか自発的に話してくれるようになった。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のペースに合わせて指導カリキュラムが組まれており、無理なく自分自身のレベルにあった指導が確立している。
施設・設備について 施設は古さはあるがゆったりできる店など大きな不満はない。ただ現在はコロナウイルス対策で授業風景を見ることができないのは残念です。
改善を希望する点 体調が悪い際や時間が合わない際などにお休みを取ってもその分はしっかり振り替えてもらえるので満足している。
通っている/いた期間 2015年5月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 前に習っていたスイミングで、泳ぎの上達についてコーチの教え方に』限界があると感じ今のスク−ルに移りました。有名選手を輩出しているだけあって教え方はしっかりしています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 平泳ぎでつまづいていましたが、もう一回最初から丁寧に指導してくれたおかげで、4泳法をマスターするのもすぐでした。
子供が楽しそうだったか うまく泳げないのであれば、何が足りないのか、どうすればいいのか、的確なアドバイスと指導が本人にもしっかり伝わったようです。疑問や課題について「答え」を」導き出してくれる教え方なのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 前の教室はコーチが的確な指導をしてくれず、どうすればうまく泳げるのか本人が本当に悩んでおり、親としても心配でしたが、いまは泳ぐことが楽しく上達できることに嬉しさを感じています。
改善を希望する点 記録会があるのですが、卒業式と一緒に開催されることになっています。卒業式の最中は、記録会に参加する子も待機していないといけないので、退屈だったり、体が冷えたりしないかと思ってしまいます。記録会は記録会だけで卒業式とは別にやればいいと思います。
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分自身が、水泳が苦手で、小中学生で苦労したので、子供には楽しんで泳げるようになって欲しく、近くのイトマンへ通ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りが強い性格でしたが、少しずつ慣れてきたように思います。
子供が楽しそうだったか 滑り台が楽しかったようで、先生に滑り台をリクエストしたり、先生方も子供の意見を、尊重してくださり楽しく通ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にお風呂で、お顔つけの練習したり、鼻で息をはく練習をしたり、できるようになると、子供嬉しいようです。 ただ、もう少し受講料が安くなるとありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生方が、親切で、子供も懐いています。 バスの運転士んさんも、安全運転で、安心してます。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビークラスのときは、親と一緒に泳いでました。 幼児クラスから1人で泳ぐのですが、先生方の指導のお陰で、切り替えも、上手くできました。
施設・設備について バスの送り迎えがあるのが素晴らしいです。 とくに、雨の日は助かります。
改善を希望する点 緊急事態宣言中は、休校にするか、授業後をへらすか返金対応して欲しかった。 結局1ヶ月通えなかったので。
通っている/いた期間 2015年3月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉が先にイトマンで習っているのをみて自分も習いたいと本人から言ってきたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめからは基礎を習い順番に泳ぎを習い自分から水泳を好きになり6年通い学校の水泳の時間に人より上達が早いので満足していた。
子供が楽しそうだったか 入所当時は楽しみに通っていたが3年生ぐらいは余りやる気がなくなったがどうしても姉より上達したいという気持ちがあったため目標決めた頑張った。
親としてうれしかった/気になったことについて まず身体が丈夫になり親としては嬉しかった、本人も自由型が好きになり努力している姿をみて習わせて良かったと思った。
このスクールの雰囲気について 親が見学に行きなじみのお母さんとも仲良くなりそれなりにお互いの成長わ語りあった。
施設・設備について 話しを職員にして水の衛生面を聞けば時間を決めて水質をチェックしていたので安心し職員さんも丁寧な応対に関心しました、バスの送り向かいをしてくれるのも安心した。
改善を希望する点 特に問題はないがしいて言えば練習の時間変更がちょっと思うようにできないことが、まあ仕方ないことなので特になし。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 実母がスイミングに通わせたかったようで実母誘導で通い始めました。体作りのためです
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて半年はよく体調崩していましたが今となっては体力もつき全く風邪ひきません。また泳いだり潜ったりすることが大好きなので水関係で困ったことがありません
子供が楽しそうだったか ベビーからなので楽しみながら通っていました。級になってからも悔しい思いをしながらも弱音を吐かずにやっています
親としてうれしかった/気になったことについて 水を嫌うことがないだけで生活がすごく楽だと思います。また体力もつきますし 先生がどのようなところができているかも教えてくれます
このスクールの雰囲気について 基本的に優しく危ないときにはちゃんと怒ってくれます。またいろんな先生がいるので楽しいと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 指導方法は若干先生によって違います。いろんな曜日に振替をいれてみています
施設・設備について 夏になると毎シーズンどこかのエアコンが必ず壊れている印象があります。
改善を希望する点 振替の制度が慣れるまでは大変です。祝日などに間違えて行ってしまう人もいるようです
通っている/いた期間 2015年2月から
イトマンスイミングスクール富士見台校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 富士見台校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台2-31-38 最寄駅:西武池袋線 富士見台 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|