イトマンスイミングスクール 富士見台校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 他の子が通っている人が多かったので、本人が希望して通い出した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通っている子供のレベルが高く、うまくついていければ、上達する。
子供が楽しそうだったか テストで合格し級が上がるごとに、嬉しそうに報告するようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 行きたくないと一度も言ったことなく、体調以外の理由で休んだことがない。
このスクールの雰囲気について 先生たちが慣れているので、子供たちがうまく集中するように対応してくれる
コース・カリキュラム・指導内容について あまり選べるようなコースやカリキュラムはないので、悩む必要はない
施設・設備について 設備は古くなっているが最低限のものはそろっているので問題はない
改善を希望する点 振替はしやすいので、振替も十分に利用して、レッスンを消化しています
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が「どうしてもやりたい」といったため、ためしに通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦手だった水泳が上手くなったことと、友達が沢山できたことです。
子供が楽しそうだったか 苦手なものに取り組み友達とも切磋琢磨していたのでよかむたです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より泳げるようになり、水泳がすきになったことが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について みんなが集中して取り組んでいてはげみになっていたようですね。
コース・カリキュラム・指導内容について 選手コースが充実していて、中にはとても上手い子もいたのでよかったです。
施設・設備について 特に悪い点はなく、床が滑りにくいことぐらいです。特にありません。
改善を希望する点 親が常に確認できる場所で友達が沢山作れる場所ぁといいかもしれないです。
通っている/いた期間 2019年6月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達が赤ちゃんの時くらならっており、身体を強めるのに役立つかと思い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対する抵抗がなくなった。また、楽しんで泳げるようになってきている
子供が楽しそうだったか 毎月のテストについては本人なりに真剣になっており合格するとやる気につながっている
親としてうれしかった/気になったことについて お友達も自分で作れるようになった。テストの合否にも真剣に取り組んでいる
このスクールの雰囲気について 先生により差が激しい。よい先生はよいが、子供対する扱いが酷い人もいる
コース・カリキュラム・指導内容について 金メダリストを出しているので基本的には信用している。が、先生により、差がある
改善を希望する点 丁寧なプログラム内容と、子供が喜びそうなイベントがある。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ホテルのプールで泳ぐ機会があり、より上手に泳ぎたいとの意欲からスタート
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に一回てすとがあるのだが、負けずに頑張っている。階級が上がることに喜びを感じている
子供が楽しそうだったか カリキュラムがすばらしい
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長をしっかりと見ることができているので非常に良い習い事をした
このスクールの雰囲気について 時折怖い先生がいるようだが、
それも成長過程では必要だと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 本人の意欲を掻き立てるカリキュラム構成になっており、飽きることなく楽しく
施設・設備について 人数制限をしているので少人数で目が行き届いてるのかなと感じる
改善を希望する点 特に要望はありません。
通っている/いた期間 2020年10月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体力面の強化と何かを継続して取り組むことの大事さを経験させたいと考えたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 大人数のクラスながら、個別に泳ぎ方の指導をしてくれ、当人の技術向上につながった。
子供が楽しそうだったか 具体的かつわかりやすい指導により、コツを掴んだ際、楽しそうに取り組んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 時間はかかったが、平泳ぎ、クロール、バタフライの泳法を習得できた。
このスクールの雰囲気について 生徒が楽しく泳げるよう、工夫を凝らしており、また指導者も面倒見が良いと感じた。
施設・設備について 大人数制ながら、比較的個別指導は行き届いているとは感じました
通っている/いた期間 2017年以前から2020年8月
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもと一緒に体を動かしたくて、ベビースイミングから始めました。幼児クラスからは子ども一人でプールに入ることになるのですが、初めは母と離れるのを寂しがり泣くこともあったり、行きたがらずプールサイドでグズっていても、先生が素早く連れて行ってくれて、終わって「楽しかった」と言って戻ってきていました(先生方の素早い対応がすごく助かりました)。本当に調子が悪くて、ずっと泣いていたり、プールに入りたがらなかった時は、体調が悪いかもしれないと一度親に報告してくれて、早退したこともあって、子ども一人一人をしっかり見てくれているんだと感じました。 レッスンはスモールステップで、級が上がるごとに確実にできるようになっているのを感じます。なかなか進級できなくて、行きたがらなかったときもありますが、少しずつできるようになって進級して、また楽しんで通うようになっています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一つの泳法を、細かく分けて、4,5個の動きができるようになると昇級できるのですが、他のことだとできないとすぐあきらめてしまいがちなのですが、1つでもできるとハンコを押してもらえるので、昇級しなくてもハンコがもらえたことで自信をつけて頑張ることができています。
子供が楽しそうだったか クロールのときに、他のことは上手くできていなくても、「横向きの呼吸はプロなんだよ!」と多分そう言われたのかなと思われる発言をしていました。褒めて伸ばしてくれているのが子どもの発言から伺えます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもと一緒に公営プールに行ったとき、足が付かない大人向けのフリーコースでも、教室で習った水中ジャンプをして、怖がらず楽しそうにしていたのが印象に残っています。
このスクールの雰囲気について 先生方や受付の方々も、子どもの顔を覚えていてくれて、いつも気持ちよく挨拶して下さいます。
施設・設備について 教室の内容も、先生方も素晴らしいです。ただ、更衣室がものすごく混んでしまうので、工夫をしていただけたらと思います。今は、コロナ感染対策で、入れる保護者の数が限られているので空いてるとは思うのですが、コロナ後には解決してると良いなと思います。
改善を希望する点 更衣室の広さ以外は不満はなく、 私の意向にも合っていて、息子も楽しんでいるので、不満はありません。
通っている/いた期間 2016年7月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 娘に「水泳の授業についていけない」と言われたことです。
ちょうど体験教室というものを実施していたので、まずは1回行ってみよう!と娘を説得しました。
習い事の経験が無いこと、水泳に対して嫌悪感があるせいか初めは乗り気でない様子でしたが、
体験教室の後イキイキとした姿で「楽しかった!ここ通いたい!」と言うので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぐことの恐怖心がなくなり、水泳の授業が好きになりました。
水泳の授業をあれほど嫌がっていた娘が「明日の水泳楽しみ!」と言ってきて、イトマンに通わせて良かったと思いました。
子供が楽しそうだったか まず恐怖感を無くすために水に慣れるというところからスタートしました。
学校の授業のようにテンポが早くなく、娘のペースに合わせてくれたことで娘も安心できたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘の笑顔が増えたこと、積極的に行動するようになったことです。
目標に向けて努力した結果が顕著に現れて、自分に自信が持てたようです。
イトマンに通わせてから娘の成長を実感する場面が多く、親として誇らしく思っています。
このスクールの雰囲気について 送迎で見ていてもとても明るい先生が多いように感じます。
普段内気な娘ですが友達もすぐに出来たようで、安心しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは3段階に分かれています。
またカリキュラムは進級制を取っていて、その点がモチベーションアップに繋がっていると思います。
月に1回の進級試験で、合格すると貰えるワッペンを糧によく頑張っています。
目標がわかりやすいのがとても良いと思います。
施設・設備について やはり人気のスクールなので人数が多く、人数の割には施設が狭いように感じます。
改善を希望する点 立地はとても良いのですが、出口や駐車場のすぐ横が車通りの多い車道なので、ヒヤッとすることが度々あります。
小さい子どもも多いので何とか出来ないものかと思っています。
娘にも再三気をつけるように言い聞かせていますが、時々周囲の確認をせずに行ってしまうことがあるので心配です。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園のお友達が通っていたため習い始めました。将来的に泳げるようになった方がいいと思い、通うことにしました。初めは水に慣れるように遊びから始め、本格的に泳ぎの指導が始まるときも級が細かく区切ってあるので進級することが初めのうちは難しくないため本人のモチベーション維持にもなると思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは水中に潜って目を開けることもできませんでしたが、指導の内容が細かいので徐々に泳げるように基本を丁寧に教えてもらいクロールが泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 水遊びは子供も好きなのでそれを自分で泳ぐということをできるようになることが楽しいと思えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの体験入学を終えてそのまま入会すると特典でプールバックや水着などをプレゼントされたことが水泳を始める上でとても嬉しかったです。下の子が入会するときは枠がいっぱいで空き待ちでしたがちゃんと特典もつけて貰えました。
このスクールの雰囲気について 先生方も明るく指導して頂いてて、してはダメなこともちゃんと指導してくださります。
コース・カリキュラム・指導内容について 下の子が幼児クラスと上の子はジュニアクラスで現在通っていますが、幼児クラスは遊びを通じて水なれをするという指導方針でジュニアクラスはしっかりと泳げるようになるという指導です。幼児クラスの場合は先生と授業の後に話す機会がありますが、ジュニアクラスは生徒に直接言うので保護者はあまり授業の様子を知ることがないのでもう少し先生と接する機会があればいいとは思います。
施設・設備について 更衣室が少々狭いのでクラスの入れ替わりのタイミングでかなり混雑するので少し大変です。
改善を希望する点 振替の日程は立てやすいと思います。バスの運行もあるのですが、バス停がスクールから遠いところばかりでもう少し融通がきけばいいとは思います。
通っている/いた期間 2020年8月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夏のプール遊びが好きだったので、水嫌いにならないうちにスイミングに通わせたいと思っていました
近くにイトマンがあることは知っていて、バスの送迎があることやきめ細かい指導に魅力を感じて入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の指導を受けてチャレンジできるようになり、上手に泳げるようになりました
体付きがしっかりして、力がついたと思います
子供が楽しそうだったか 月に一回テストがあるのですが、合格と不合格を意識して意欲的に取り組むようになったと思います
お友達が合格したら褒めて、不合格だったら励まして、という素敵な関係も築けているようです
親としてうれしかった/気になったことについて 今も楽しく通っています
校外に居場所があることが息抜きにもなっているようで毎週楽しみにしていますし、少しずつお友達も増えてきているようです
このスクールの雰囲気について スクールの中では少しスパルタな方かも?と聞いていましたが、キツく感じることはなくみんなの真剣な雰囲気が伝わってきます
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に応じてベビー、幼児、ジュニアとあるようで、週に何回通うかを選べます
選手コースはコーチから声がかかるそうです
施設・設備について 設備はとても古いと思います
更衣室も昔ながらのボックスのもので鍵付きの個人ロッカーではありませんが、貴重品入れの小さい鍵付きのボックスがあります
きれいとは言えませんが清潔に保たれています
改善を希望する点 仕事をしていると送迎にかかる時間を捻出するのが大変です
休んだ場合振替がありますが、希望が通らなかったりすることがあります
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の頃も通っていて一度辞めたが小学校でもプールの授業がほとんどなかったので再度通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親身になって生徒を指導していただけており積極的に楽しんで通っており、プールのあと会話が増えた。
子供が楽しそうだったか 自分から通いたいと初めて習い事に対しての意思表示があった。これまではやらされている感があったが自発的に行動できるようになったと感じている。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生方がみなさん優しく丁寧に指導してくださるので親としては安心して任せることができ満足している。
このスクールの雰囲気について 通っている子どもたちはみな楽しそうにしており、プールのあとは先生がどんな風に教えてくれたか今日は何を習ったか自発的に話してくれるようになった。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のペースに合わせて指導カリキュラムが組まれており、無理なく自分自身のレベルにあった指導が確立している。
施設・設備について 施設は古さはあるがゆったりできる店など大きな不満はない。ただ現在はコロナウイルス対策で授業風景を見ることができないのは残念です。
改善を希望する点 体調が悪い際や時間が合わない際などにお休みを取ってもその分はしっかり振り替えてもらえるので満足している。
通っている/いた期間 2015年5月から
イトマンスイミングスクール富士見台校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 富士見台校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台2-31-38 最寄駅:西武池袋線 富士見台 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|