- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール京都校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人がスイミングに行きたがり、何度か短期教室を利用して本人も気に入っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて これまで比較的何でもできると評価されがちだった子なので、テストに受からないという事態に最初はどうなることかと思ったが、我慢強く取り組み続けられるようになった。また、短期間に3泳法をマスターして体力もついた
子供が楽しそうだったか 今まで水があまり得意でなかった子が泳げるようになることが単純に楽しかったようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 入学時はあごに水がつくだけでパニックだった子がさん泳法をマスターし、泳げている時点でとても満足です。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はクラスによってばらつきがあるようだが、スクール長のクラスになってからピシッとした雰囲気でバリバリ泳いでいるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について テストに落ちた時のフォローがあまりなかったり、直前まで褒められいて特に何も直されていないのにテストに落ちることがある。
施設・設備について 校舎自体が新しく、スイミングという性質上色々気になりがちな衛生面も今は特に気にならない。トイレや更衣室も特に混み合ってる印象もなく、いいと思います。
改善を希望する点 コロナ禍なので仕方がないとは思いますが、見学ができていないので子どもが泳げるようになっているか、どのような指導をしているのかがわからないのが少し不満です。
通っている/いた期間 2021年2月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングは必ず習わせようと思ってたので、どこにするかで悩みましたが幼稚園がイトマン教室でプール学習をするということでイトマンにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達は確実にしていますが、体つきががっしりしてきたように思います。体が華奢なので徐々に筋肉がついてきたのかなと嬉しいく思います。
子供が楽しそうだったか 小学生になり幼稚園の友達が段々と辞めていき、寂しく思っていましたが同じ曜日の友達ができてまた楽しそうに行ってくれると親側も安心します。
親としてうれしかった/気になったことについて 唯一不満点はバスで通いたいんですがうちの近くまで来てくれる曜日が他の習い事の曜日と被っており、もう少しバスで通いやすいようにしてくれたらいいなと思います。
このスクールの雰囲気について 受付の方がすごく感じがいい方と悪い方がいて、少し接客態度を統一した方がいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について とくにカリキュラムや指導方法について不満はありません。このまま月謝が高くならなければあと数年は通わせたいなと思ってます。
施設・設備について 施設は少し清掃が行き届いてない部分があり、子供も汚いと言ってました。もう少し綺麗に清掃すればいいのにと思います。
改善を希望する点 振替が電話ではなく、ネットからにしてほしいです。他のスイミングは何回でも振替が可能なのにイトマンは月1,2回限定というのも不満です。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親族が過去に通っていたことがあり、指導にとても力を入れているところであることから、体験で通うことになりました。
近くのスクールで日曜にやっているところが非常に珍しかったのと、友人が通っていたこと、近くなのでアクセス面でもよかったことから通うようになりました。
ただ、少し高めの料金設定のため、そこだけが難点です。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通い始めて間もないのですが、スクールでは顔つけができるようになり、家のお風呂で顔をつけるのも抵抗があったが、問題なくできるようになった。
子供が楽しそうだったか まだ通い始めて間もないので、顔をつける練習ぐらいしかしていないのですが、最初は進級テストで号泣をして非常に困ってしまったこともあったのですが、今ではいくのが楽しみだといっていて非常に安心してみています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで水に対する抵抗感はかなり減った気がします。
このスクールの雰囲気について 先生の指導の雰囲気は良いが、皆まだ小さいので、いうことを聞かないことはたくさんいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が非常に細かく分けられているので、少しずつ成長が感じられる。
施設・設備について やはり人気の施設なので、施設の規模から考えると少し多いなという印象。
改善を希望する点 人数がたくさんいるので、土日にしか入れられない為、振替は少ししづらい
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 当時コロナ禍で幼稚園にも通えず体力をつけさせたいた思い入会。
いとこと一緒なら頑張れそうと思い、今も続けています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は行きたくないと泣いていた事もありましたが今では嫌と言いながらもテストに合格して進級することで段々と泳げるようになり自信がついたように見えます。
子供が楽しそうだったか テストになかなか合格出来ず心が折れてしまったことが何度かありました。
しかしそれを乗り越えた今は合格に向けて頑張っている様子が伺えます。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で練習を見学することもできず、親の入場にかなり制限をかけられたので、子供が実際どんな事を教えてもらっているのか分からなかった。
このスクールの雰囲気について 入会当初は幼稚園のような雰囲気で優しい女の先生が担当でしたが、どんどん先生がやめてしまい今は少し人手不足に感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について テストのチェック項目がいくつかありますが、具体的に何がいけなかったのかもう少し丁寧に説明があるともっと分かりやすいかと思います。
施設・設備について 全体的に年季が入っており、ロッカーも手狭な印象。
難しいかと思いますが改修等があれば良いなと思います。
改善を希望する点 振替の期日が知らない間に切れてしまっているので、リマインダーの機能や、スクールから何かしらのお知らせがあるの分かりやすい。
通っている/いた期間 2021年8月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来なんのスポーツをやる事になっても良いように体作りをさせたかった。また水難事故のニュースもよく見かけるため、命を守るためにも水泳はやらせたかった。家の一番近くのスクールがイトマン横浜校で、送迎も楽だったためこのスクールに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に潜る恐怖心がなくなりました。ギッチリ授業だけではなく遊びの時間もあるため、授業を楽しんで通えています。
子供が楽しそうだったか 授業内で遊びの時間もあるので楽しく通えるようです。
また毎月のテストを目標に頑張っていく事でやる気にも繋がっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手だった水に潜る事がてきるようになったのは嬉しかったです。今進級停滞していますが、先生が親身になって苦手克服できるよう取り組んでくれて、親にも声がけしてくれるので安心して子供を任せられます。
このスクールの雰囲気について 先生が授業の様子や今後の課題の話しを帰り際してくれます。遊びの時間では子供達と一緒に遊んでくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 各進級の目標が細かく設定されていて今何ができていないのか親でもわかりやすい。
施設・設備について 観覧席が広く取られているのは良い。古い建物ではある。全体的には狭く授業前、授業後の子供でごった返す。
改善を希望する点 スクール都合休校などが書かれているカレンダーの掲示が小さく見落としやすい。
通っている/いた期間 2022年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉が子どもを連れてスイミングに通っていて、住んでいる近くに一番安くて行けるスイミングをネットで探すとイトマンだった。赤ちゃんがしっかり夜眠れるように、日中しっかりと運動できるようにと、自分自身のリフレッシュのために始めた。キャンペーンで、入会金0円、水着帽子などが貰えたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がって、ほとんどの時間、私にくっついていたが、だんだんと、笑顔が増え、水で遊ぶようになった。お風呂も好きになった。
水の中を歩けるようになった、浮くことが出来るようになった
子供が楽しそうだったか ぞうさんのじょうろで水遊びが楽しそう。
先生にかおつけの練習や滑り台をしてもらうのは、今も泣いている。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになって、子供が、他のお子さんに興味を持つようになった。
水中撮影や、お誕生日のお祝い、足形アートなどイベントを開催してくださるので楽しみだった。
コース・カリキュラム・指導内容について コースがマンネリで飽きてきた。
もっと子供に色々なことをさせてあげたい。
施設・設備について 赤ちゃんでも着脱ができるようにマットがあるのはありがたい。人が多い時はマットが足りない。
改善を希望する点 月8回いつ行ってもいいのは便利。
駐車場が広くてよい。
更衣室の敷物を赤ちゃんが寝てもいたくない素材にしてほしい。
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園での保育時間中にスイミングスクールと提携してレッスンを受けることができたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月進級テストがあるので、それに向けて合格できるよう一生懸命練習していたので、水泳はもちろん上達したし、目標に向かって頑張ることや達成したときの喜びが分かるようになりました。
子供が楽しそうだったか 与えらた課題をクリアする、というのが好きなタイプだったので、毎回楽しそうに前向きにやっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の水泳の授業中にだけでは泳げるようにならないので、水の楽しさを感じるところから始まり、一通り泳げるようになる過程を、今日はこんなことができるようになったと話が出来て楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良く、先生も熱心に教えてくれているように感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 週1だと練習3回でテストなので、、我が家は週2回通って6回レッスン、テストは1回目ダメでも2回受けられるようにしていて、毎月進級することができました。
施設・設備について 施設自体は古いのであまり清潔感がなかったです。もう少しキレイだと気持ち良いです。
改善を希望する点 休んでしまったら振替できるのがありがたかった。
また、共働きで祖父母もいないため送迎バスがなければ通わせることはできなかったので、バスにもとても感謝しています。
通っている/いた期間 2018年3月から
イトマンスイミングスクール王寺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供はプールは好きだけど、水を怖がるところがあったので慣れさせるために始めました。
イトマンは周りの子も行っていて、一度見学に行きこれなら出来そうなだなと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会後は水に慣れる所から始めたので、少しずつ潜ったりも出来るようになり、遊びも取り入れながらなので、楽しんでくれています。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそうに通ってくれています。
先生に言われたことも頑張ってやろうとしている姿を見て、始めて良かったなとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 水を怖がることが全くなくなり、本人も自信が付いたようです。
少し金額が高いと思うので、もう少し安ければなぁと思うところです。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく指導してくださるので、子供達も楽しそうです。
やろうという前向きさが見えるので良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 級によってすることがちがうけど、隣のレーンで一級上の子たちのしていることが見れるので、それも刺激になっているようです。
先生の優しい指導のお陰で子供も成長しました。
施設・設備について 施設は普通にきれいだと思います。
ただ近くの駐車場がすぐいっぱいになってしまうのは残念です。
改善を希望する点 習い事自体の不満はないです。
金額がどんどん上がっていき、少し高すぎるように思ってしまいます。
通っている/いた期間 2022年8月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自身が子どもの頃体が弱かったので、丈夫な子になって欲しかったのと、子どもが生まれた時から肌が弱かったので肌も丈夫になって欲しかったから。
親子でスキンシップを取るキッカケにしたいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく水を全く怖がることもなく、保育園のお水遊びでも積極的に遊べるようになった。
お風呂でも喜んで入ってくれる。
子供が楽しそうだったか 最初は滑り台を作ってもらって滑るのを楽しみに行っていたけど、最近はヘルパーを付けて泳げるようになってきたので、ジャンプの練習が好きで通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園以外のお友達ができたので、休日でもスイミングに行けばお友達に会えることが、今後の友達作りに繋がるのではないかと期待している。
このスクールの雰囲気について 先生が名前を覚えてくれて呼んでくれることを子どもが楽しみにしているので、それが良かった。
施設・設備について 基本的に特に不満はないですが、どうしても冬場は暖房と温水であっても寒く感じてしまうので、そこがもう少しでも緩和されると助かります。
改善を希望する点 体験レッスンを受けてから入会すると入会金が無料で、水泳帽ももらえたり、ヘルパーが必要になる時にプレゼントしてもらえるので、助かっています。
杉並区民は子育て応援券で月謝を支払えるのも助かっています。
通っている/いた期間 2021年10月から
イトマンスイミングスクール名古屋中村校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の体力・免疫力向上と水難事故予防の為、スイミングスクールに通わせようと思い、近くで通える所を探した結果、イトマンスイミングスクール名古屋中村校に決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げる様になった事は勿論、1級ずつ合格して上の級に上がっていく喜びを覚え、頑張る事、努力する事が出来るようになったと感じます。
子供が楽しそうだったか スクールに通う内にお友達も増えていき、その子達と切磋琢磨しながら楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 小さな頃から通い始め、段々と上達して泳げる様になっていく様を側で見ていて、子供の成長を感じ嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について いつも優しく、時に厳しくご指導してくださり、親として感謝しています。同じクラスの子がたまにふざけてしまう事はあるものの、先生がその都度気を引き締めてくださるので安心して見ていられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かくクラス分けされており、自分に合ったスピードで次のレベルへ上がっていけるので、しっかり技術を身に付けられているなと感じました。
施設・設備について 授業が終わる都度、各場所の消毒をしてくださったり、ゴミ箱や自販機を設置してくれてあるので、それらを利用することができ助かっています。
改善を希望する点 土日の振替が取りづらいので、もう少し枠を増やして貰えたら嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ