ena 府中
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京王線 府中
- 住所
- 東京都府中市府中町1-1-5 府中髙木ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (1,450件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena府中の評判・口コミ
「ena」「府中」「中学生」で絞り込みました
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料はそんなに高くないが、夏期講習や冬期講習など、臨時の講習が多く高くついた。
講師 とてもよく指導していただけたと思っているが、本人が講師の方が好きではなかった。
カリキュラム カリキュラムも教材も本人の進学希望に合うものだけ。
塾の周りの環境 駅からとても近い環境であったが、まだ中学生で、帰りが夜なので、自家用車での送迎が必要であったことは疲れた。
塾内の環境 広さはそれほどでもないが、一度にいる生徒数は少なかったので、大丈夫であった。
入塾理由 自分の子供の性格上、個別指導のほうが、身につくと考えたため。
定期テスト 主に高校受験用の勉強だった。ただし、わからないことについては対応してくれた。
宿題 適当な分量であったと記憶しているが、やったり、やらなかったりだった。
良いところや要望 なにかとまめに連絡をくれたので塾での内容を知ることができた。
その他気づいたこと、感じたこと とても熱心に指導してくれた。連絡も良くしてくれた。対面の面談も多かった。
総合評価 公立高校や公立中学校受験を得意としている学習塾だと思います。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習で夏季賞与や冬季賞与がなくなってしまう時には高いと感じた
講師 個別指導だったので理解に応じて進捗したり理解度に合わせた指導をしてくれた。
カリキュラム 個別指導で且つ志望校に合わせた教材をしようしてくれた。ただカリキュラムも多くついていくのがやっとだった。
塾の周りの環境 私鉄駅からは近くて便利、人通りも多く治安に不安なし。ただJRの駅からは多少歩くので小学生を夜の時間帯に通塾させるのは不安。
塾内の環境 静かで個別指導にしては教室も多少広いといったところで良かった。自習スペースが少なかったもののわからないところを講師に聞けたり出来たのでよかった。
入塾理由 個別授業を希望しており家庭教師は費用がかさむため塾を選択。都立に強いと評判だったため。
定期テスト 定期テスト対策は希望すればやってくれた。ただ別コマ別料金で相応の負担はあった。
宿題 宿題は出ており量はそこそこ。難易度は個人に合わせていたが予習復習宿題となるとボリュームも多く大変だった。
家庭でのサポート 塾の送迎や個人面談を実施。指導は専門のプロに任せたほうが良いと思ったのであれこれ口出しはせず。
良いところや要望 都合が悪くなった時や体調不良で休みたいときに授業のコマの変更がスムーズに出来てよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 都立に強いということだったので選択したが私立の細かいところまで聞かれてくる問題にも対応出来る私立にも対応できるプログラムもあればよかった。
総合評価 都立に強いという評判で選択しましたが結果は都立不合格。結果論であるがそこが残念。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望通りに志望校へ入学できたので満足していますが、他の塾の金額はわからないので何とも言えません。
講師 希望していた高校に無事に合格できたので充分満足しています
カリキュラム 成績アップという結果かでたことと、子供もしっかりと勉強に取り組めていたのでカリキュラムや教材はしっかりしていたのだともいます。
塾の周りの環境 京王線の府中駅近くなので普段から利用している駅なので迷うこともなく子供も通いやすかったようです。
帰りが遅くなることもありましたが、暗い人通りのない道を通ることもなく通わせるにも心配は少なかったです。
塾内の環境 私は直接塾に行ってはいませんのでよくわかりませんが、子供はストレスなく快適に勉強できていたようなので塾としての環境も良かったのだと思います。
入塾理由 のぞんでいたとおりにせいせきがあがり、無事に志望校へ入学することができたから。
定期テスト 具体的なテスト対策については子供から聞いていませんがしっかりとした対応をしているから結果が出たのだと思います。
宿題 子供もダレることなくカリキュラムをこなせていて、たまに塾の自習室で勉強をしたりしていましたのでそこそこの難易度はあったようですがいい具合だったと思われます。
家庭でのサポート 特に特別なサポートはしていませんでしたが、食事などの時間をうまくスライドして塾へ行く前や帰ってきてからストレスが少ないようにしていました。
良いところや要望 子供に合うか合わないかが大きいと思いますが、我が家の子供にはよく合った塾だったので上手く成績も上がり志望校に合格できたのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 得に気がついたことはありませんが子供に合うか合わないかで塾の評価は大きく変わってくるのではないかと思います。
総合評価 我が家の子供にはいい塾だったため、成績も上がり無事に志望校に入学できました。
希望通りの結果が出ていますのでいい塾だったと思います。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾4校と料金を比較して検討した結果、中1~中2はあまり高くないと思いました。
講師 授業は分かりやすく、学校よりも先取りして進んでおり良かったです。
カリキュラム 学校の授業より進度が早く、授業を先取り出来るので、学校の授業が分かりやすくてよかったです。
塾の周りの環境 府中駅前のロータリーのすぐそばにあり、大きな通りも近いので明るく、暗くなっても通いやすい立地だと思います。
塾内の環境 教室自体は特に問題のないように思います。隣の教室の声が聞こえることはあるようでした。
入塾理由 塾長の対応が信頼できると感じたことと、雰囲気が良かったこと。
定期テスト パンフレットでは定期テスト対策をうたっていますが、実際は各校舎任せとの事で、試験2週間前からテスト対策に入りますが、基本は自習をして分からなければ質問します。1~3教科過去問が渡されます。
他の中学と期間がずれる事が多く、同じ教室内でテスト前の子は自習、試験がまだの子は通常授業という環境で落ち着いて勉強出来ませんでした。
宿題 宿題は毎回あったようですが、忘れても特にフォローや親に連絡などは無かったようです。
良いところや要望 塾長がとても感じの良い方で、とても親身になって話を聞いてくださいました。
総合評価 塾長、先生方はとても感じが良く、親身に話を聞いてくださいます。
定期テスト対策が自習のみで積極的に対策をして貰えないので、自分できちんと勉強出来る子は良いでしょうが、塾に対策を期待する方には向かないと思いました。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり安くはないと言ったところだと思います。はっきり言って、教わる教師次第
講師 教室が狭いのにも関わらず、職員室はやけに広く、コロナ対策とか言ってる
カリキュラム 公式などを教わるだけでこれなら家でもできるし、なぜその公式が成り立つのかを教えてくれない
塾の周りの環境 府中駅から徒歩1分で、とても近い。また、近くにはコンビニがあるので便利。
塾内の環境 教室が狭すぎて、カンニングしようと思えばいくらでもカンニングできる環境。
良いところや要望 公式はしっかりとなぜそうなるのかを教えてくれないと、数学がまるで暗記科目みたいになって、面白くない。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるにつれ何かとお金がかかる。連休の特訓。土日特訓。長期休みの合宿など
講師 講師は学生ではなく社員なので指導が行き届いている。ひとりひとり子供の性格に合わせ指導してくれる。
カリキュラム 毎年過去問を見直して、よりよい教材でカリキュラムを組んでいるようです。
塾の周りの環境 駅チカ電車で通っていました。雨の日も通うのにこりませんでした。
塾内の環境 教室の他に自習室もあり、勉強する環境は良いと思います。自習室の使い方やルールもあり勉強を集中してできます。
良いところや要望 集団のため振替などはできませんが、子供遅刻やさぼった時には塾から連絡がきました。
その他気づいたこと、感じたこと ノートの書き方など合格するために役立つことを教えてもらえます。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと感じました。
教科書代がとにかく高いと思います。
講師 本当に個々に関して理解しているかが、不安でした。
面談でそう感じました。
カリキュラム 過去の問題などを良く考慮して、進行を考えていると感じました。
塾の周りの環境 夜行動するので、東京はどこでも安全なところはないと感じています。
塾内の環境 ひかくてき綺麗にされていると感じました。
良いところや要望 先生の差がありすぎるとかんじまます。
まだまだ子供だなと感じる先生がおおすぎる
その他気づいたこと、感じたこと 学習しがんがながいとかんじます。
もっと短時間で集中するほうがいいと思います
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや高額であった。ただし、サービスに対する対価として考えた場合には、相当と考える。
講師 受験勉強の指導がしっかりしていて、家庭とのコミュニケーションもとれており、安心して任せられる。
カリキュラム 志望校に合った教材であり、勉強の進度に合わせて内容や指導の調整が行われた。
塾の周りの環境 駅前であり、人通りも多く、治安としては悪くない。特に夜の時間帯での学習であったが、安心できた。
塾内の環境 子供にとって気が散るような設備、サービスが近く人はなく、学ぶための環境が整っていた。
良いところや要望 受験後、さらには進学後のフォローもしっかり行われており、信頼をおくことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が整備されておらず、通塾のための移動手段の確保が気になった。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり高いと思います。やってくれてる事考えれば仕方のないことかもしれませんがあのくらいのカリキュラムでもっと安いと助かりました。
講師 学校の先生とは違い、年齢の近いお姉さんが担当してくれたのでとても助かりました
カリキュラム 学校の定期試験の時には教科書に沿って色々やってくれて、とても助かりました
塾の周りの環境 駅前なので、色々な行き方でアクセス出来ました。塾の立地条件もかなり重要だと思いました。
塾内の環境 とても勉強がしやすい環境だったと思います。ひそひそ話し声は聞こえてしまうのは仕方ないのかなと
良いところや要望 駅前なのでアクセスのしやすさは最高でした。その子自身に合ったカリキュラムを考えてくれてやってくれていたと思います。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾などに比べてリーズナブルだと思う。 また無駄な費用と思うようなものがなかった
講師 プライベートも含めて話しやすく、野球のクラブチームとの両立など色々提案してくれた
カリキュラム 時季的な講習はパッケージではなく選択科目だったので不得意科目などに時間が裂けた
塾の周りの環境 駅に近いのは良かったが普段は車での送り迎えなのでちょっとの間車を停める場所がなくストレスが溜まった
塾内の環境 自習スペースはあるが少人数しか入れず、またわりと騒々しいので規制して欲しかった
良いところや要望 自習施設の拡充ができれば良い。 講師陣は優しい方が多いがもっと厳しくてもいいのではと思える
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で休講になるケース意外に多く、スケジュール変更に対応しずらいことがあったので健康な講師を採用した方がいい
ena府中 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通で授業内容や先生方の対応にはそれほどの不満はなかった
講師 集団授業の塾なので仕方のないことですがついていけない子は置いて行かれる
カリキュラム 最初は公立の難関校を目標にしていたのでこの塾の公立向けの独自のカリキュラムは良いと思った
塾の周りの環境 駅から近いが周りが暗く大きなビル内に存するが多少危険な感じがした
塾内の環境 自習室はあるがまわりがさわがしく子供が言うにはあまり集中できないとの事であった
良いところや要望 公立の受験対策に強みを持っているようで独自のカリキュラムが魅力
ena府中 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業の月謝はさほど高いとは思わなかったが、合宿等の費用は高く感じた
講師 集団授業の塾のため積極的に自分から何をすべきか考えられる子じゃないとついていけない
カリキュラム 当初公立高校の受験を考えていたため、公立高校対策のカリキュラムは優秀だと思った
塾の周りの環境 駅の近くで繁華街、飲み屋街を通らないといけないため少し心配があった
塾内の環境 教室自体が狭く感じられ、人も多く自分を強く持たないと集中するのは難しく感じた
良いところや要望 公立高校の対策には実績があり信頼できると思うが、私立に切り替えた時に不安を感じ塾を変えなければならなかった
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業の塾なの本人が積極的に先生に質問にいったり課題を考えたりしないとついていけない
ena府中 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはあまり気になりませんでした。夏期講習は一週間程度の期間でしたので結構高額でした。
講師 当初は都立高校の受験を考えていたので、都立に強いと評判だった為、通わせましたがうちの子供には合わず高校三年生で塾を替えました。
カリキュラム それなりに整っているのでしょうが、うちの子供には合わなかったようです。
塾の周りの環境 駅が近くて通いやすい環境ではありました。駐輪場もありました。
塾内の環境 自習室や学習室が少し狭いように感じました。清潔には保たれていたようです。
良いところや要望 都立高校の受験対策に強いのは良いところです。うちの子供には合いませんでしたが特に悪いところは無いように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団で学習するためやる気のある子供とそうでない子供がいるので、もう少し厳しく指導してもよいのではと感じました。
ena府中 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材やとる教科の数を考えたら安い。特別な講習は別料金だが納得の金額。
講師 時に専門教科以外の先生の授業があり、わかりずらく不満だった
カリキュラム 教材は通っている学校に遭っていて、定期テストですごく役にたった
塾の周りの環境 駅から近く人道りがある場所なので、夜も安心して通えた。コンビニなどのお店も多く、いざというときに便利だった。
塾内の環境 きょうしつがせまくて、荷物が置きずらい。席と席の間がせまい。
良いところや要望 先生の質。子供も大事な時間を使って行っているので、身にならない授業はやめてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個人、個人の性格であうあわないがある。集団塾なので、ついていけない場合はきつい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(18件)
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高額だと思いますが、成果は高く、トータル的には満足
講師 熱心な先生で生徒の質問にも真摯に答えてくれ、とても満足しました。
カリキュラム 非常に分かりやすいテキストで、家庭で復習する際もフォローがしやすかった
塾の周りの環境 駅から近く、治安も良かったので安心して通わせることができました。
近くに交番があったことも良かったと思います
塾内の環境 明るく清潔感があって良かった。
トイレについてはもう少し改善を求めたい
入塾理由 中学受験を考え、学校の授業、家庭での学習だけでは難しいと考えたモノ
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。
中学受験を目的としていたのでやむを得ないかと思います
宿題 量が多く、家庭で復習の時間を多く取る必要があったようです。
その分成長につながっていたので良かったと思いますが
家庭でのサポート 送り迎えはせず、塾の前の食事と帰宅後の復習のフォローをしてました。
良いところや要望 しっかりと保護者とコミュニケーションをとってくれたので悩みも早く払拭できて良かった
その他気づいたこと、感じたこと おやすみにも柔軟に対応いただき良かった。
塾からの連絡も早くて助かった
総合評価 料金は高かったものの、しっかり成果がでたから結果的には良かった。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にも後半通い始めたので、結局かかりました。
都立なら授業料が安いてすが、受験のためには私立に通学させる位の財力がないと無理だと思います。
講師 校長先生も指導していただく学校なので、子どもたちの理解度が良くわかっていました。
その点はとても良かったです。
ただ、まだ小学生ですので、合う合わないがありますね。
気持ち1つでスイッチが入る子でしたが、最後まで入らずでした。
カリキュラム 都立に特化しているだけあり、教材は専門性が高く、全ての強化において良かったです。
また、冬期講習では目指す学校別にカリキュラムがあり、今自分がどの位置にいるかが具体的にわかるため、合格圏内にいるか明確化はれて良かったです。
塾の周りの環境 駅前すぐの明るい通り沿いです。
待つときもスペースがあるので助かります。
治安はとてもよいです。
塾内の環境 人数に対して少し狭い印象です。
某塾よりはましですが、コロナ禍でしたので気になりました。
入塾理由 都立一貫校に進学のため、通いはじめました。
都立ならenaが良いと思い決定しました。
宿題 宿題がありましたが、自宅で宿題としてこなるにはなかなかできない量でした。子供もやれてないことがストレスになっていました。
良いところや要望 教材は特化していたので、都立の希望の方はオススメだと思いますが、成績も大きく左右するので、そちらの指導をして頂ければよかったなと思いました。
実際同じ点数の子が受かって、家は落ちました。
残念です。
総合評価 成績だけでなく学校の通知表のアドバイスが欲しかったです。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は詳しくは分かりません。ただ無料で模擬試験は受験できるので、何度も参加させていただいています。
講師 試験返却の
際の塾長さんとの面接では、子供の学力について丁寧に分析してくださり、好印象でした。
カリキュラム テスト内容は中高一貫の適性検査を意識した問題で良かったです。
塾の周りの環境 駅前なのは良いが、自宅からは遠いので気掛かりです。駐車場がないので、送り迎えは難しい。
塾内の環境 狭いがきれいで整頓されている印象を持ちました。換気がどうなのか気になりました。
良いところや要望 無料の模擬試験はほ。ありがたいです。都合がつく限り、受験させたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 答案用紙返却の際の塾長さんとの面接も、何度もしてくださり、ありがたいです。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比較しても同じ程度の価格と判断しているため適切と感じます。
講師 特段不満もなく楽しく教わっていおり、理解しようとする心構えが出来ているのもよい傾向だと思う。
カリキュラム 学校とは、異なりあくまでも受験に沿ったカリキュラムであり、多くの問題より細かくしどうしてもらうえるとなおよいと感じました。
塾の周りの環境 駅が近いということもあり、利便性はいいが治安にも不安が残る。
塾内の環境 多すぎもない広さであり、適切と感じます。さらに、自習室が充実されると好ましいです。
良いところや要望 受験項目にそった集中型であり、希望した学校へのアプローチに関しては素晴らしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインでの情報発信など保護者へ向けた定期的なお知らせをもっと頻繁にしてほしい。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それほど高くは感じませんでした。適切ではないかと思います。
講師 受験に向けて、丁寧に指導していただきました。短期間でしたが、効率よく教えていただけたと思います。
カリキュラム 時期にあったカリキュラムで、効率よく学べたのではないかと思っています。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいのがよかったです。商業施設が多いのが、少し心配でした。
塾内の環境 狭い印象はありましたが、それほど困ることはありませんでした。
良いところや要望 講師が熱く、丁寧に指導してくれるところがよかったと思います。
ena府中 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期待していた学習効果がかんじられなかったので、割高に感じました。
講師 子供の指導に熱心な方が多くいらっしゃいました。定期的に電話で授業の様子を知らせて頂きました。
塾の周りの環境 駅に近かったので帰りが遅くなっても心配がなかったことは良かった。
塾内の環境 通っていた小学校から近かったため、クラスメイトがたくさん通っており集中出来なかった。
良いところや要望 もう少し集中できる環境を作って欲しかったです、
ena府中の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 府中 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町1-1-5 府中髙木ビル2F 最寄駅:京王線 府中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。