ena 立川南口
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 多摩モノレール 立川南
- 住所
- 東京都立川市柴崎町3丁目8-1 NACビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (1,450件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena立川南口の評判・口コミ
「ena」「立川南口」「小学生」で絞り込みました
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べてもそんなに高いとは感じませんでした。
講師 体験を受けた際、子供はとても分かりやすかったと言っておりました。
カリキュラム 専用のノートがありそちらの使い勝手があまりよくなったように思います。
カリキュラムはしっかりしていたように感じました。
塾の周りの環境 駅からもとても近く大きな通りに面している為、一人で通塾するにも安心できました。
受苦の中で軽食をとっても良いところが決め手になりました。
塾内の環境 自習室も含めとてもきれいに整理整頓されていました。
駅近ですがあまり雑音などは感じませんでした。
入塾理由 開講曜日が子供に合っていた。
通学途中にあり駅前で立地の便利さなど
良いところや要望 まだ体験と冬期講習しか通っていないので細かいところは分かりませんが、少人数なところが気に入りました。
総合評価 先生方の教え方が分かりやすいと子供は言っていました。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿費用もあるし、妥当な額ではあるのでしょうが、生半可な気持ちで通塾するには高い金額だと思います。娘は都立中学を真剣に進学目指して頑張っていたのでいろいろ受講させていただきましたが、一歩及ばずでした。
講師 授業の他に小論文、勉強の進め方など親身に相談に乗ってくださり、家庭で出来ない勉強を全部塾で教えていただきました。先生方もやる気の出させ方がお上手で、娘もやる気でした。
カリキュラム 都立中学受験に集中して対応してくださり、模擬試験など何度も行っていただきました。
娘は中3の今でも学習の習慣がついており、定期テストの勉強も自ら進んでやっています。塾に行っておいてよかったと思っています。
塾の周りの環境 駅前繁華街にあるので買い物、ゲームセンター、ファストフードの誘惑はありました。
ですが家からの交通の便は徒歩と電車、もしくは自転車で行けたので便利でした。
塾内の環境 殺風景な部屋ではありましたが、それが勉強に集中できるのかな?と納得できる塾の造りでした。
入塾理由 都立中学受験に特化していると聞いたので入塾いたしました。滑り止めの私立の情報も教えていただき、進路選びでは大変おせわになりました。
良いところや要望 塾長先生を始め講師の先生方も熱心に教えてくださり、様子をブログでもあげてくださるので様子がとてもよくわかりました。受付の方もいつもあたたかい声をかけてくださり、娘もがんばって通えたように思います。
総合評価 自分から自然に机に向かえる、勉強の習慣をつけてくださる、そのコツを教えてくださる塾でした。
コロナなどで説明会に行けない時期でしたが塾で学校の様子など教えてくださり大変助かりました。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱりやすいに越したことない。夏期講習、冬期講習はけっこう、負担。
講師 先生は高学歴ではなかったが、教えるのはうまかった。
カリキュラム 都立中受験の対策ではやっぱり一番ですね。良かったと思います。
塾の周りの環境 家から近かった。何よりそれが一番。
塾内の環境 自習室がつかやすかつた。子供を安心してあずげられた。
良いところや要望 都立中対策、ナンバーワン。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正の価格内だとは思いますが、講習等を含めると高いと感じることはあった。
講師 講師のレベルにばらつきがある。親身になってくれる方とそうでない方がいた
カリキュラム 第一志望校としている学校の対策・指導や模試に関しては満足している
塾の周りの環境 駅から近く通学しやすいという点はよかったが、交通量があることが心配だった
塾内の環境 清潔には保たれていたように思います。
良いところや要望 特にはありませんが、欠席時の振替等の対応はいまいちと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業や指導にマニュアル化したようなことがあることが気になりました
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないが、適正な範囲内の金額に感じていました。
講師 適切な指導が適宜行われていた。押し付けた指導強制するをしない。
カリキュラム 志望校にあった、受験にあったものを提供していただけたと思っている。
塾の周りの環境 駅からのアクセスが良い。交通量の多い場所であるが、人通りも多い。
塾内の環境 場所的余裕があればいいなと感じた。
良いところや要望 特にはありませんが、こどもの状況についてもう少し共有した時間が持てたら良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 私用で休んでしまった時のフォローが少し手薄かなと思いました。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝はとても良心的で、週3日の授業にしては他の塾よりも安いと思います。ただ、季節講習や合宿がとても高いです。
講師 学校の先生の雰囲気に近い先生が多い印象です。授業中は適度に雑談も交えつつ、楽しく、時には厳しく指導してくださるそうです。子供のいいところ(作文の添削など)をしっかり褒めてくださるので、子供のやる気も上がっていきます。
カリキュラム カリキュラムや教材はわかりやすく、とてもいいと思います。しかし、毎月の月謝と比べると季節講習の料金が高く、かなり負担に感じます。
塾の周りの環境 立川の駅前ですが、駅から少し歩くのと、パチンコ屋や居酒屋が近いので、少し心配なところもあります。塾の前の駅につながっているデッキも薄暗いので、冬場は不安です。、
塾内の環境 教室内がきちんと整理整頓されていて、過ごしやすい教室のようです。外の雑音は工事の音程度だそうです。
良いところや要望 入退室のお知らせが保護者のメールで届くので安心です。こちらがわからないことがあっても、事務の方や先生が丁寧に対応してくださるのでありがたいです。どの先生も、子供にとっても親にとっても接しやすい先生ばかりです。
その他気づいたこと、感じたこと ホームページもまめに更新されていて、子供の学習のようすや塾内の様子がよくわかります。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と内容や、時間などの比較ができませんが、妥当なのかな?と感じます。
講師 面談の時にお会いしただけですが、こちらの悩みに親身に対応していただいたように感じました。
カリキュラム 今のところ学校の勉強プラスアルファの内容ですが、うちにはそのペースが合っているように感じます。
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くなく、子供だけでも通える環境だと思います。
塾内の環境 何度か授業の様子を見学しましたが、みんな静かに授業に集中しているようでした。
良いところや要望 大手だけあり、個別の対策などは難しいとは思いますが、出来るだけこちらの要望に沿っていけるようにとの心遣いを感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 特別講習が多いので、どこまで参加すべきかは迷います。映像授業は、いつもの講師と違うので、向かない子もいると思いました。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師との相性によって、熱意が違ったり、ディスられたりと一律ではなく、なんとも言えない。
カリキュラム 特に公立中高一貫校対策専門の学習塾としては、その他の塾と比べて秀逸の存在。
塾の周りの環境 近所ではないため、少しでも交通の便が良い駅近くの学習塾にした。
塾内の環境 周りに真面目な子供が多く、大変勉強しやすい環境であると子供から聞いた。
良いところや要望 公立の中高一貫学校にの適性検査対策の学習に特化しているため、そこを目指す場合に大変有利。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の時と比べると、カリキュラムも多いせいか料金も高くなっていたのに質は下がった印象だった。講師によるよかもしれない
講師 大学生アルバイトがいないようで、そこそこベテランの講師が多い印象。
カリキュラム 睡眠時間を削るほどの宿題が出て、精神的に追い詰めて伸ばすやり方だと思った
塾の周りの環境 駅から近いがために、パチンコ屋、居酒屋の前を通って行かないとならない。
塾内の環境 全体的に薄暗い印象だったが、授業後も集中して自習できたいたようです。
良いところや要望 嫌でも解かせるのでそれなりに地からは付きます。中学生になった今、机に向かう習慣ができているため、自ら勉強してくれるので何も言わなくて済んで楽です。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は抑えてあったと思う。季節講習や合宿等のオプションに参加させる圧は強かったと思う。しかし、無料で補講を行ってくれるなど、良心的だったと思います。
講師 褒められて伸びるタイプだったので、よく褒めてもらいモチベーションが上がったようだった。
カリキュラム 行きたい学校の受験傾向をよく研究していて、それに合わせた内容だったと思う。
塾の周りの環境 駅に近かったので、バスで通う分には問題がなかったが、その分商業施設が多かったため、帰りに寄ったりしていたようだった。
塾内の環境 空き教室を自習室として開放してくれていたので、よく利用していたようだった。
良いところや要望 親も受験について情報収集しないといけないのであろうが、経験がないとなかなか思いつかないことも多々あったので、親に対しても最近の受験傾向や対策などの情報をもっと発信してほしいと思った。
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三年の間は教材費だけの負担なのでとても助かっています。夏期や春季などは別料金です。
講師 若い先生が多いので、子どもにとって親近感を覚えやすいようです。
カリキュラム 毎日自宅でできるドリルがあるので、少なくともそれは自宅で塾にない日もやってくれるので助かっています。子供もやりがいがあるようです。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので、何かあっても誰かが助けてくれそうではありますが、車の通りも多いのが少し心配です。
塾内の環境 教室が程よい広さなので、生徒たちも授業に集中しやすいと思います。
良いところや要望 先生方が見送りをして下さるので、顔を合わすことも多く安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 用事で休む際は振り替えを対応してくださる時もあるので助かります。
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きっと、標準なのであろうが、安ければ安いほど嬉しいから。夏期講習は高い
講師 面倒見が良く、実力にあった宿題があって良かった。お知らせノートがあるのでわかりやすい
カリキュラム 実力にあった宿題を出してくれる。受験の技を教えてくれるので、わかりやすい
塾の周りの環境 駅近なので、人が多く、治安も良くない。お迎えに行きにくい。待ってる場所がない
塾内の環境 とくに良くも悪くもない。エレベーターが怖い。変なにおいがする。
良いところや要望 志望校がはっきりしているので、それに特有して勉強できるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 本当に身についているのかは不明。スケジュールをわかりやすくしてほしい
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校時代に通っていた特典として、1年間の授業料割引きをしていただいて、大変助かった。
講師 保護者説明会では入試対策、大学情報は豊富に持つ印象で安心感はある。ただ、複数の生徒を同時に見る教室形式なので、一人一人の理解度、進捗度を見極め、各個人にあった指導が出来ていない印象あり。
カリキュラム レベル別のクラス分けの工夫あり。また、部活動等学校行事に合わせたカリキュラムになっていた。
塾の周りの環境 通学は電車通なので、駅から近く便利は悪くない。ただ、途中にパチンコ店、マンガ喫茶、ゲームセンターなどがあり、また、その先は人通りも多くない感じなので、夜間は不安あり。
塾内の環境 教室は複数あり、使用していない教室は自習室として開放しているようであった。また、校長をはじめ講師に質問等しやすい雰囲気であったw
良いところや要望 個人で集めるには限界があり、受験に関する豊富でかつ最新の情報は大変有益と思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校に近い理由で選んだが、自宅から遠く、帰宅が深夜近くなっており、自宅での学習が定着しなかった。結果、成績も上がらず、モチベーションも下がり辞めることになり残念。
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高価だから公立対策と思えない。受かる子はいいが、合格率が低いので、価格に見合う成果がほしい。
講師 価格が高い。通常授業以外の合宿や特訓が多く、費用対効果があるか疑問あり。
カリキュラム 個人対応できないためか、家庭で見ていかなければならないので、大変だ。
塾の周りの環境 駅から近いので、便利だが、自転車置場がないため、対応をしてほしい。
塾内の環境 特になさそうである。トイレが少なく休憩時間は列をなし大変時間がかかるので増やしてほしい。
良いところや要望 目的が明らかであるが、成果が出る子はかぎられてるいる現実があって合格率の向上を目指してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特になしです。結果がまだでてないので、実力がついているのを実感できてない。
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金はしましたが、内容を考えると妥当な範囲だったと思います。
講師 親切丁寧に子どもに寄り添った指導をしていただくことができました
カリキュラム 能力に応じて適切な内容がまとめられていて良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近いところにあるので、子どもの通学には大変便利でした。
塾内の環境 駅が近いものの、教室内は静かで、勉強に集中できる環境が整っていました。
良いところや要望 きめ細かく対応して指導をしていただけたので有り難かったと思います。
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は、enaではない塾に行っていて、お値段が少し気に食わなかったので、enaに変えました。enaは、合宿や、特訓代もうんと安くていいです。
講師 校長先生が、学校のことなどを詳しく教えてくれたり、授業も熱心に教えてくれたりと、「受からせてあげたい!」という、気持ちがとても伝わってきました。
また、校長先生以外にも、自習管理などをしてくれたりしてくれて、助かった。
カリキュラム ena独自の教科書で、大切なポイントなどをピックアップしていてわかりやすい教科書だった。
塾の周りの環境 駅(モノレール、バスなど)が近いので、一人で帰れることができるから安心していました。
塾内の環境 校舎自体は、とても清潔で綺麗なんですが、教室の机の中に、お菓子、ティッシュ、ペットボトルなどとゴミがよく入っていた。それ以外は、良い。
良いところや要望 先生たちの熱心さがとても素敵です。
先生の数だったり、教室の数を増やして欲しいと思っています。
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決して安くはないが、質を確保するには妥当な範囲内にあるので仕方がないと思う。
講師 先生方が質問に対して丁寧に応じてくれて、毎回の授業に積み残しなく、次に繋げていけるところが良い。
カリキュラム 経験に基づいて講義テキストなどが作成されているので安心感がある。
塾の周りの環境 駅から降りて徒歩すぐの至近距離にあるので時間を有効に使うことができて便利である。
塾内の環境 駅に近いこともあり、騒音等も心配されたが、特に大きな問題は感じられず快適な環境が準備されていると思った。
良いところや要望 今後は変化する受験環境に応じてタイムリーに正確な情報を提供してもらえると大変有り難い。
ena立川南口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわからないのですが、安価であると聞いているので、サービス内容と照らし合わせて良いと判断しています。
講師 目標を子供に意識付けること、自分の位置を知ること、応用の勉強を好きにしてくれることがよいと感じます。
カリキュラム フレキシブルにいつでもきていいよというスタイルが良いと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐだし警察署もそばにあるため、安心して通わせることができます。
塾内の環境 どのような状態なのか直接確認していないため、判断できません。
良いところや要望 細やかに受講状況や指針を親と共有してくれること、現在の受験動向やトレンド情報がもらえることがとてもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通う以前より勉強している時間が増えています。塾も楽しく、楽しく勉強していることが伺えて良いと感じます。
この教室の"小学生"以外の口コミ(12件)
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 将来や子供のためと仮定すれば想定内なのではないかと考えます。
講師 真摯に子供と向き合い、課題やサポートをしていただいて良かったと感じています。
カリキュラム クラスに温度差がないよう、平均的かつ点数を上げて行く授業内容で良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐでしたし、遅くなる場合には向かえに行ける環境でしたので心配することはなかったと思います。また近くにコンビニもあり、長時間の時はお昼など買いやすい環境でした。
塾内の環境 教科書などもコピーできたり、自習室なども提供されており過ごしやすい環境だったと思います。
入塾理由 生徒への指導も的確で尚、コミュニケーションや目標を大事にしているところ
良いところや要望 生徒と真摯に向きあうとこや、サポートがしっかりしているという面から非常によかったと感じました。
総合評価 コミュニケーションをとりやすく、課題を突破しやすい環境であったり、塾としては最適だと思います。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験期になると、ほぼ毎日通っていました。1人の先生が特に世話を見てもらっていたみたいですが一生懸命付き添ってくれていただいたのにこれぐらいでいいのか、という気持ちもあります。
講師 一人一人に対して熱心に接してくれる先生がいました。みんなが志望してる高校に入れるよう、その人に寄り添って教えてくれていた、と娘が言っていました。
カリキュラム 中1の際、宿題点検が甘く、してない日がほぼ毎日でした。
塾の周りの環境 立川駅から徒歩約5分ぐらいで着く近場です。バスやモノレールも近いのでどんな人でも行きやすいと思います。
塾内の環境 コロナが流行った時毎日机を消毒していたみたいです。ですが、塾外はタバコ吸ってる人がいて窓を開けて教室を乾かしてる時におってきました。
入塾理由 兄が中学校受験のためから通っていたため、並行して娘もいれました。
定期テスト 授業をしっかり聞いていれば取れる、と娘は言ってました。けれど、やや難し目だと思われます。
良いところや要望 一人一人に寄り添ってくれるところがいいと思います。また課題が多いため、計画的に取り組まないといけないので計画性も身につけられると思います。
総合評価 少し厳しい環境なので、みんな受験に対して真剣に対応してました。
ena立川南口の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 立川南口 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3丁目8-1 NACビル2F 最寄駅:多摩モノレール 立川南 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。