KEC近畿教育学院山田本校の評判・口コミ
KEC近畿教育学院交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。
夏期講習など高いので遠慮すると冷たくあしらわれる。
講師 年々先生のレベルが落ちているような気がする。
先生都合で担当も変わるし、子供自身の成績が良くないと良い先生にはなかなか当たらない。
カリキュラム 普段の教材は安くもなく高くもなく。
塾の周りの環境 悪くはないが、住宅街の中にあるせいか、雨の日とかでも遠くで子供をおろしたりしなければならないので不便。
塾内の環境 駅のすぐそばなので常に電車の音はしているようだ。
かなり建物自体が古いので、ドアの開閉の音もうるさいようだ。
良いところや要望 勉強の出来る子と出来ない子、お金のある家庭とない家庭、あまり差をつけないでほしい。
何とか成績をあげたくて本人も通っているし、保護者も高いお金を払って通わせているのだから、平等にお願いしたい。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科受講して、この金額は安いと思います。
あとは成果がついてこればいいてすが。
講師 受験対策のテストを沢山してくれる。
まだ悪いところは分からない。
カリキュラム 後半年なので教材は高く感じましたが、仕方ないです。
英語数学を中心に授業が多くあります。
塾の周りの環境 バス停がすぐ前なので良いです。
周りが飲み屋が多いので、そこが少し心配です。
塾内の環境 自習室も沢山あり、集中できる環境です。
本人のやる気次第で、休みの日も塾に行って、分からないところを先生に聞けるので良いです。
良いところや要望 まだ行き始めて間もないのでそこまで分かりませんが、自習室もあり、休みの日もあって勉強するようになりました。良かったです。
KEC近畿教育学院交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くもなく、高すぎず、妥当な金額だと思います。 でももっとこちらで選択できるようにしてもいいかなともおもいました。
講師 子供の様子を懇談以外で 電話できちんと話してくれた。子供も授業がわかりやすいと言ってました。
カリキュラム 受験校に向けての対策がちきんとできてたと思う。弱い所を徹底的に教えてくれた。
塾の周りの環境 駅チカで通いやすく、自転車も置けて何も不便ではありませんでした。
塾内の環境 駅チカの為電車の音はあったと思いますが、子供達には特に影響なかったとおもいますら、
良いところや要望 短い期間でしたが、楽しく通ってましたし、良くみてくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 代表の方が熱心でとても良い方でしたが、とても忙しくしてらしたので、申し訳ないです。
KEC近畿教育学院枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、やはり高額。
でもどこの塾でも同じような金額なので仕方ない。自習時間も有効に使ってほしい
講師 成績が上がらないと相談すると、お任せ下さいと心強いお返事。親身に話を聞いてくれた。期待してます。
カリキュラム まだ行き始めたばかりで特にわからないが、自習の時間は学校の宿題などもやる事ができます。
塾の周りの環境 最寄り駅から少し距離があるが、人通りが多い道に面している教室なので、帰りの時間が遅くても少し安心です。
塾内の環境 長い間座っているとお尻が痛くなる。上の教室の授業の時の方が集中できる。
良いところや要望 授業もわかりやすいので、成績アップ期待してます。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数も多いので、実績もあると思う。
KEC近畿教育学院くずは本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは、お手頃な価格だと思います。教材費以外にも年間のテスト代とかもある。季節講習は、値段が月額よりも高い。
講師 特にエピソードはないが、テスト後には塾長との二者面談や三者面談があり話ができる機会があるので良かった。
カリキュラム 季節講習は、しっかりとあり、毎回、内容面のお知らせや補講などあるのでよかった。
塾の周りの環境 塾の隣がコンビニがあり、少し柄の悪い人たちがいるので少し不安ですが、駅前ということもあり、通うのには便利。
塾内の環境 自習室があり、その隣が教員室みたいなので勉強しやすい環境。ただ、大通りに面しているので窓を開ければ、うるさいらしい。
良いところや要望 休みになっても授業を録画しておいてくれたら、オンライン授業をしてくれるので嬉しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
KEC近畿教育学院大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾のなかでは低料金であると思います。テキスト代は少し高額に感じますが、よその塾と比較していないのでなんとも言えません。
講師 大学生などではなく、年配のしっかりした講師しか教壇に立っていない事が最初から魅力的でした。面白い話など織り交ぜながら授業を進めてくれているようです。
カリキュラム 教材は中学校で使用している教科書に準ずるものを使っていました。定期テスト前にもう少しテキストを活用してもらえたらと思いました。クラブチームに所属しているため、受けられない授業がありましたが、振替をしてくれたりありがたい部分もありました。
塾の周りの環境 家からとても近い場所にあり駅からも近いので治安などの心配もありませんでした。それがこの塾に決めた要因でもえります。
塾内の環境 整理整頓されているかは微妙かなと感じられます。
良いところや要望 家から近く、授業内容も楽しいとのことで本人は前向きに通っています。もう少し苦手分野を得意分野になるように指導してもらいたい。
KEC近畿教育学院大和田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科を選択できるところがいいと思いました。
分からないところを授業内で質問ことはできないのが残念ですが、土日に時間は自由制になっていて、自習しながら教えてもらえると聞きました。
講師 小6の3月から言ってますが、先生の授業が楽しいようで、嫌がらずすんなりと中学からも通塾することができました。
カリキュラム 夏期講習春期講習冬期講習などが、年間カリキュラムに入っておらず、受講するかどうかを選択できるところが気に入りました。
塾の周りの環境 治安が良いとは言えませんが、駅からはとても近く人通りは夜になっても多い点では安心できます。
塾内の環境 集中できないほどではないですが、外のバイク音などが聞こえるそうです。
良いところや要望 英語のヒアリングもアイパッドなどを取り入れて、 授業内でやってほしいです。
KEC近畿教育学院くずは本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり教えていただけるので料金は妥当だと思います。満足しています。
講師 プロの講師が分かりやすく説明していただけます。
授業の状況を電話で教えてもらえて、親切に感じました。
カリキュラム 初めてには少しレベルが高かったようです。
ですが理解するまで教えていただけたので、助かりました。
塾の周りの環境 駅の近くで辺りが明るい道なので、夜でも安心できます。隣にコンビニもあるので便利です。
塾内の環境 塾内はとてもキレイです。静かで勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 プロ講師である所に惹かれてここを選びました。
やさしく、分かりやすく教えていただけるので良いです。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的におもいます。
色々なキャンペーン中でもあったので凄くたすかりました。
講師 体験にいつ度に楽しかったと帰ってきました。
先生や塾の考えが子供や私にあっているように受けました。
カリキュラム 春季講習中、体調不良でお休みした授業もビデオ撮影して頂き追って授ける事ができました。
塾の周りの環境 バス停が目の前あるので、送迎ができない時は助かります。送迎時は路駐になるので子供の終わる時間前に行って待機は厳しそうです。
塾内の環境 学区外の塾で他所の体験では仲間があり授業に集中できないと言うていたが、こちらの塾はみんかが授業に集中し先生もそのへんもきちんと目配りをして下さっているように思えます。
良いところや要望 まだ通いだし日が経ってないのでわかりませんが、子供が毎回楽しかったと帰ってくるので安心して通わせています。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 解りやすい説明であったし、これくらいなら対応できるかなというレベルであった。
講師 受け答えがよかった、子供の知っている生徒がいた、やさしそうだった。
カリキュラム 料金がリーズナブル、子供が続けられそうな感じだった。結果保証してくれた
塾の周りの環境 駅近で、送りやすい環境であった。バス停も近い。時間つぶせる場所があった
塾内の環境 まだよくわからないが、今静かに授業を受けられている。教室おきれいな感じ。
良いところや要望 今のところは、特にない。あとはとにかく続けて結果がでることを期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
KEC近畿教育学院なかもず本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業をして入塾を考えようと思っていましたが…話の流れで体験授業なしでの入塾になりました。
講師 初回の事務員(オペレーター?)の方の対応があやふやで資料請求したのに資料が届かず、ずっと待っていました。しばらくして届かないので確認の電話をかけると「送っていない…」と、あきれました。
塾の周りの環境 帰りに道に暗い通りがあり、自転車で通っているので、近所の子と帰ってきていますが親として少し心配です。
塾内の環境 今のところ子供に合っているようで楽しく通っています。うるさい子も居てるようてすが…。
良いところや要望 講師の方には、はじめの説明で丁寧にお話ししていただき、好感を持てました。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、非常に良心的な価格帯であったことは非常にありがたかったと感じる
講師 個々をしっかりと見てくださる熱心な先生が多いように感じてました
塾の周りの環境 飲み屋街で少し賑やかなのが残念だが、子供達にはさほど影響はないように思われる。
塾内の環境 それぞれに目標を持って頑張ってる子が多いので、切磋琢磨できる良い環境でした
良いところや要望 他の塾との決定的な違いは、先生方が生徒1人1人の習熟度を把握して、それぞれの生徒に合った細やかな指導と心温かいケアーをして下さるところだと思う
その他気づいたこと、感じたこと アシスタントの方と塾生との距離が近いところも良さだと感じます。子供は学校帰りに塾に通っていたのですが、いつも「ただいま~」と言いそうになるとか言ってたほど、アットフォームな雰囲気も良い点です。
KEC近畿教育学院交野校 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を受けていましたが、他の塾と比べても特別高い、というようなことはないと思います。
講師 非常に指導がわかりやすく、進路に対しても真摯に向き合ってくれました。
カリキュラム 独自の教科書を使って学校の授業より先の範囲を行なっているため、学校の授業がスムーズに入ってきました。
塾の周りの環境 車の通りもそんなに多くなく、環境音も静かで非常に勉強しやすい環境だと思います。
塾内の環境 生徒の授業外でのお喋りなどが少ないため、非常に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 個別指導と団体教室があるため、生徒の進度に合わせて最適な勉強カリキュラムが組めると思います。
KEC近畿教育学院大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつう 料金は受かってからしか、わからないと思う。安くて受かったとおもえますように。
講師 昔ながらの先生って感じがする 相性の良い悪いはありそう 好きになってくれるといいと思う
カリキュラム まだよくわからない これからに期待したい 学校よりもかなり進んでるようなので、夏期講習で取り戻せますように
塾の周りの環境 家から近いので雨でも送迎しなくてよいのでありがたい
KEC近畿教育学院なかもず本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点 親しみをもって接してもらえるので、子供も楽しく通っている
カリキュラム 英会話オンライン授業の日もあって、会話にも力を入れてもらえてる
塾内の環境 比較的新しい
部屋が横長の部屋もあり、その場合、端に座ると黒板が見づらい
その他気づいたこと、感じたこと
今のところは満足しております
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
KEC近畿教育学院なかもず本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧な対応ですし、子供のやる気をひきだしてくれる楽しい授業をしてくれます。少人数で指導していただけて良いです。
カリキュラム 習い始めてまだ短いので詳しくはわかりませんが、塾内でのテスト実施で学力診断をよくしていただいて、子供の学力向上を目指す気持ちが高まっていると思います。
塾内の環境 新しい清潔感ある教室で、子供にとっても過ごしやすい集中して学習できる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方や事務局の対応も良く、子供を安心して任せられます。通い始めて、学習意欲も高まったように感じます。
KEC近畿教育学院高槻芝生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない所をわかるまで詳しく教えてくれるところ。聞きやすいところ。
カリキュラム 家にパソコンもタブレットもないので塾に行かせてもらっていて、集中してできておそくまで頑張ってるので助かってます。
塾内の環境 自習室があるので集中できるところ。
トイレが和式なのがちょっと不便みたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎週土曜日にチェックテストがあり、できてなかったら補習をしてもらえるので、わからずじまいではないので親としてはすごく安心ですし、おりがたいです。
KEC近畿教育学院高槻本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高く、特に臨時講習などは高額の為、行けなかったのが多々あり残念だった。
講師 ベテランの講師が親身になって教えて頂き良かったとおもいます。
カリキュラム 学校のレベルより少し高めの教材で子供にあったのでその点は良かった。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く安定でしたが反面治安が少し悪いので心配でした。
塾内の環境 教室はかなり狭くて息苦しいようでした。もう少し広ければ有り難い。
良いところや要望 駅前に有り、利便性が良くありがたい場所でした。送迎バスがあれば更に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校選択に関して、家族との相談がほぼ無かったのが残念でした。
KEC近畿教育学院枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習もしっかりやってくれるので、それを含めるとリーズナブルなのかと思います。
講師 基本スーツを着た真面目そうな先生方が居られるので、第一印象は良いと思います。
カリキュラム 生徒に視線を合わせようという姿勢は見えて良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車なら問題ないですが、駅からやや歩くのが難点かと思います
塾内の環境 建物がそんなに新しいわけではないので綺麗とは言えませんが、設備としてわは悪くないと思います。
良いところや要望 高校のコースまであるからか、講師の方の、保護者への対応が丁寧だと感じました
その他気づいたこと、感じたこと テキストはある反面、コピーでの授業も結構あるみたいでイマイチに思います。
KEC近畿教育学院くずは本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計的にはもっと安いほうが良いと思います。
講師 子供の進路に関して親子面談をしてくれるなど、親身になってサポートしてくれる。
カリキュラム 子供の実力にあったカリキュラムを提供してくれる点が良いと思います。
塾の周りの環境 人通りの多い場所にあって治安が良いと思います。交通の便も駅前にあって良いと思います。
塾内の環境 自習室などもあり、何時でも勉強できる環境が整っていて良いと思います。
良いところや要望 先生が家に電話をくれたり、親身になって指導してくれる点が良いと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
KEC近畿教育学院山田本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KEC近畿教育学院 山田本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒565-0824 大阪府吹田市山田西4-2-18 サンノーブルYAMAMOTO 最寄駅:阪急千里線 山田 / 大阪モノレール線 山田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
大阪/滋賀を中心に小学生・中学生を対象とした中学進学、中学・高校受験の学習塾・進学塾であるKEC近畿教育学院は、教師が「教える者が学べ。教育は共育」という姿勢で、学科指導、進路指導、特に人間力教育に心血を注いでいます。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)