信学会ゼミナール戸倉校の評判・口コミ
信学会ゼミナール岩村田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、あまり高くなく良心的な水準だと考えられる。また、2回目は割引があった。
講師 英語等の先生が佐久長聖高校入試の日に校門で迎えて具体的なアドバイスをして激励してくれた。
カリキュラム 家庭学習にも繰り返し使えるボリューム十分のテキストだったので入試直前まで使用出来た。
塾の周りの環境 交通の便はとても良かったが、駐車スペースが少ないので迎えが混雑して大変だった。
塾内の環境 玄関で靴を脱いで上がる方式だったので足が楽でよかったし泥ほこりが立たなくてよかった。
良いところや要望 この塾は、長い伝統があるので親しみと安心感があり、信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では、地区の最難関校の志願者が多く、良い刺激を大いに受けることができてよかった。
信学会ゼミナール上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業だけなら、いいのですが、特別講座などをすすみられるとやりたくなるのでそれらの料金は、高いと思いました。
講師 よく相談にのってくれたり、具体的に指導していただけて良かったです。
カリキュラム 季節講習や、特別講座の料金がなかなか高額だったので、もう少し安価だとありがたいです。
塾の周りの環境 駅からも近く、利用しやすいと思いました。トイレなどは、もう少し新しいといいと思いました。
塾内の環境 トイレがもう少し新しいといいと思いました。駐車場がもう少し広いといいと思いました。
良いところや要望 少なくともやる気で来ているので、授業妨害をするような人がいないところがいいと子どもが言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと ツイッターなど、今時の子どもに合わせた情報提供があっていいと思いました。
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。 でも、塾は高いイメージがあるので、なおかつ、成績が上がったので満足できてます
講師 塾が自宅から近いし、先生も積極的に指導して下さいました。わからないことがあればすぐに聞けるから良かった
カリキュラム 熱心に指導してもらったり、プリント内容も良かったと思いました。
塾の周りの環境 交通の便利は良かったです。 雨の日も歩いて行け、近場でよかったー
塾内の環境 整理整頓されていた。 分かりやすく清潔な感じが持てて好印象でした。
良いところや要望 良いところは清潔感があり、先生たちの指導も熱心にして下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと そのた、気づいたことはないですが、自転車を置くところが狭くて困ったことがありました。
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々、お高目かなと思いましたが、先生の生徒への向き合い方やカリキュラムの組方を考えると納得できる金額でした。
講師 苦手に箇所を本人が納得、理解できるまで親切に教えて頂きました。
カリキュラム 得意な科目でも苦手に項目に時間を取ってくれたり、苦手な項目はとことん学習できるよう、本人と話をしてカリキュラムをくんでくれました。
塾の周りの環境 交通の便に関して言うと駅が近くにあったりするので渋滞や雑音が多い場所かなと思いましたが、勉強している本人は逆にそういったことを気にしないよう集中力がついたようです。
塾内の環境 塾内の環境は良かったです。 雑音は前項目で回答した通りそれなりにありました。
良いところや要望 苦手なところを指導して頂ける上に、少し先の学習も教えて頂き助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったことで自分に合った勉強の仕方や時間の使い方が見についたように思います。
信学会ゼミナール茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割には高いと思われる。単なるネームバリューによる集客と、それなりのレベル。
カリキュラム 大手の学習塾なので教材、補助教材は比較的まともと思えるが、オリジナルとは言えない。
塾の周りの環境 駅前で立地は良いが路駐待ちの車で周辺の住民や一般の方に迷惑をかけている。
塾内の環境 教室内が騒がしく、その意味では集中できず、その環境をほおっている講師がいることに疑問を呈する。
良いところや要望 大手の名前だけに安心できそうなイメージがあるが、個別でないところはこんなものなのかな?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも感じますが、どこも同じ様なものです。授業料の他にテストの金がかかります。
講師 市内での実績が1番ある学校ですし、ノウハウも沢山あると思います。ただ授業形式なので、本人の理解に関係なく授業は進んで行きます。
カリキュラム 塾でおこなってるテストは、受験生の実力と位置を知るには1番適しています。
塾の周りの環境 須坂駅の真ん前なので夜でも比較的に人通りもあり、電車で一人で通わせるにも安心です。
塾内の環境 一クラスの人数は大勢です。
良いところや要望 1番実績のある学校です。
信学会ゼミナール篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親しみやすく緊張せず学習に臨める。先生がインフルエンザになってしまった(仕方ないですが)のでそのクラスと合同になって教室が狭く、落ち着かない時期があった。
カリキュラム 通常講座以外の苦手科目講座がよかった。受験直前対策講座もよかった。
塾内の環境 交通の便利さは駅前のためよかった。
電車の通過音が気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対する姿勢がかわり行ってよかった。もう少し早く行きたかったと子供が言っていた。
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 自分の体験談もふまえながら説明をしてくれたりするので面白い。わかりやすい授業をしてくれる講師がいる
カリキュラム 長聖ジムという個別指導に関しては良い。学校の下校時刻から塾の授業までの時間が短すぎてきつい。
塾内の環境 後ろの方のしきりのない机は勉強をしてても人が通ったりすると気になることと出入口が近いのでさむい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には駅から遠いことと冬季講習の価格が高く感じる以外は良い感じです
信学会ゼミナール上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えていただけて分かりやすいようなのでよかったと思っています。
カリキュラム もう少し早く始まって早く終了になるとよいなと思います。
英語、数学以外ももう少し受講しやすい体制だとなおよいかなと思います。
塾内の環境 自習室の充実がよいと思います。
また、学校から直接塾に行く場合もあるので、パンの販売などありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を変更して、全体的によかったと思っています。後は今後の成績次第の評価になります。
信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そもそも塾に行かなくても本人のやる気次第であると考えているため高いと感じるが受かったので満足とした
講師 地元ならではの情報網などを駆使して対応してくれたと感じられた
塾の周りの環境 家から1キロもないところにあり、街灯も問題なかったので安心できた
良いところや要望 地元であるという利点を生かした、指導をしてくれていると思われたので良かった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
信学会ゼミナール篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり周りに比べると少し安いのかな??と思います。それでも高いかな
講師 わかりにくい時がある。時間が短くもう少し長くやってくれると嬉しい。
カリキュラム 時期になると、カリキュラムを見るが自分に合うカリキュラムがないときがある
塾の周りの環境 近くになく、バスで行くのですが、時間が合わず、待っている時間がある。
塾内の環境 環境は音もあまり聴こえてこないので静かで、勉強に出来ると思います。
良いところや要望 塾が終わった後、先生にお願いして補習の時間になっているのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は怖いいがそれなり上手くやっている。
信学会ゼミナール松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金はそれほど高く感じず、週1回ですが5教科教えて頂けるので満足しています。教材費も入会時のみなので助かります。が、季節講習が普段の塾がほとんどないのに足されて納入しなくてはいけないので高く感じますが仕方ないと思います。
講師 子供いわく、わかりやすい授業だと言っています。あとは親切丁寧ですが集団授業なので学校の延長線のような感じだと聞いています。質問等はしやすい先生としにくい先生といるようです。
カリキュラム 上のレベルの学科ですが、入試に向けてやれているようです。土曜日のみの受講ですが授業前に社会と理科の無料特訓をやっていただけているので助かります。
塾の周りの環境 交通の便は駅にも近いのでいいですが、基本車での送迎なので駐車場がほとんどないに等しいのが難点です。
塾内の環境 設備は古いようですが、ちゃんと整理整頓がされていて勉強できる環境としてはいいと思います。
良いところや要望 高校の偏差値がネットの情報より正確に感じられます。定期的な面談や進学に関する説明会を保護者向けに行ってくれるのでいいと思います。ただ、自習室の使用が子供いわくしずらいと感じております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、成績がやっている割には上がってこないのが悩みどころです。宿題が出ますが以前に行っていた塾より少なく子供にとって苦痛になっていないのがいいと思います。
信学会ゼミナール長野北本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ゼミナール生は模試・夏季講習・冬季講習は必修なので、そのたびに料金がかかります。
講師 先生が優しすぎるのか、授業中に喋っている子がいても注意しない。真面目に勉強したくて通っている子には迷惑。
カリキュラム 定期的に模試があり、料金はかかるが夏季講習・冬季講習がある。
塾の周りの環境 近所の子は自転車で通っているようですが、遠い子は保護者が送迎しないとダメです。駅から遠く、都合がつかず送迎できない時は困ります。
塾内の環境 集団の授業なので、騒ぐ子がいると非常に迷惑で集中できません。自習もできるようですか、午後から開場するので、一日勉強したい子には向きません。
良いところや要望 開校時間が短い気がします。午前中から開いていれば、受験生は朝から夜まで勉強できますが、午後からしか開いていないので不便です。
信学会ゼミナール上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数ヶ月まとめ払しているのですが非常に高く感じております。安くして欲しい。
講師 授業終了後でも分からない部分を徹底的に教えてもらえるので良いと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材等の話は特に聞いていないのでエピソードは有りません。
塾の周りの環境 学校へは電車通学している。駅から直ぐ近くににあるので非常に便利。
塾内の環境 塾内の環境の話は聞いておりませんが静寂で勉強に集中出来ていると思います。
良いところや要望 面談等も定期的に行って貰っている。要望は特にありません。授業料を安くして欲しい。
信学会ゼミナール中込駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で料金が高いのは仕方ないのですが、それなりに結果をだしてほしかったです。
講師 教え方が分かりにくかった 具体的な学習方法の指導が曖昧で成績がのびなかった。
カリキュラム 入試対策として問題などはよかったが、取り組みかたがよく分からなかったので、もう少し指導してほしかったです。
塾の周りの環境 駐車場スペースがなく、送迎の際不便だと感じました。周りは静かで良かったと思います。
塾内の環境 教室内は静かで、集中して勉強できる環境だったと思います。衛生面も特に問題はなかったと思います。
良いところや要望 1人1人に合わせた指導法、志望校に合格出来るよう手助けが必要だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、妥当な料金設定だったと思いますので特に問題ないかと思います。
講師 各教科について、色々と分かりやすく教えていただけたようです。
カリキュラム 教材の内容についても分かりやすく、勉強しやすかったようです。
塾の周りの環境 若干遠い場所で、公共交通機関もあまりないため通うのに少々不便さを感じた。
塾内の環境 気になる雑音等は特になかったようで、特に問題ないかと思います。
良いところや要望 要望としてはもう少し細かくどの分野がどの位得手不得手かを教えていただけたらと思いました。
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な、値段だと思います。教材がもっとよければいいかなと思います。
講師 他の塾とかに、あまりない速読の教育をしていてとても新鮮に感じられた。
カリキュラム 目指している学校が、ほとんど同じなので、それに見合った学習法だったので、他の学校も目標としている者にとっては、あわないかなと思います。
塾の周りの環境 車でしか送迎できないので、待っている親にとっては、苦痛である。駐車場が狭かった。
塾内の環境 大きな通りに面してあるが、雑音などは、特に気にすることなく集中して学習できたと思います。
良いところや要望 目標とする中学校が、この塾と同じならこちらの塾は、先生も大変熱心なのでとても良いと思います。
信学会ゼミナール長野北本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾であるので、それ相応の料金だと思います。学力テストは半ば強制で、お休みしても問題はもらえるものの、テスト代は取られてしまいます。
講師 塾を休んだ時など子どもだけでなく保護者にも連絡を下さり、どのくらい授業が進んだのか、など丁寧に教えてもらうことができました。塾での様子を聞いてもすぐに即答してくださっていたので、日ごろからしっかりとこどもを見てもらっているとわかりましたし、安心しました。
カリキュラム 学校のペースに合わせて行われており、受験対策もしっかりと行っていました。
塾の周りの環境 駐車場が少ないのが大変困りました。子供たちは授業終了後すぐに出てくるのではないので、その間どうしようかと悩んだくらいです。
塾内の環境 ごく普通の教室です。隣の教室の音もさほど聞こえませんでした。
良いところや要望 先生方がしっかりと子供を見てくださっている、ということが伝わる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちのモチベーションを、もっと早くから高めてほしいな、と感じました。
信学会ゼミナール岩村田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒の希望に合わせて、学習プランが数多く用意されて料金も様々
講師 生徒のレベルに合わせて様々なカリキュラムを工夫して組み込むステップアップして学力を上げている。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせて、様々なカリキュラムを上手く組み合わせて学力を上げる。
塾の周りの環境 様々な公共交通機関が利用でき、家庭の事情に沿った通学方法が利用できる
塾内の環境 周囲は車通りも少なく騒音も相対的に少なく、静寂な空間で学習ができる
良いところや要望 生徒のレベルに合わせて様々なカリキュラムが用意されており、学力が上がりそう
その他気づいたこと、感じたこと 静寂な空間で騒音も相対的に少なく集中して学習に臨める環境が整ってる
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭にはなかなか高額な値段だったが、テキストも充実していたし、講師の方達のきめ細かな指導を考えると、妥当だったと思う。
講師 講師、特にトップの方がとても熱心だった。保護者面談も開いてくれて、色々相談に乗ってもらった。
カリキュラム 長年の実績で膨大なデータがありデータに基づくカリキュラムが組まれていた
塾の周りの環境 駅前で数件の塾や予備校があった。近くにコンビニもあり何かと便利だった。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、建物は古かったが、学習できるように必勝だるまや合格者の写真などが飾られていて、温かみのある環境だった。
良いところや要望 この宿は口コミもよく、知り合いのお母さんにも勧められていたので、安心して入塾させたが、講師の方も熱心だったし、使っているテキストも良かったので、選んで正解だったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
信学会ゼミナール戸倉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
信学会ゼミナール 戸倉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒389-0806 長野県千曲市磯部931 最寄駅:しなの鉄道線 戸倉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校舎長からのメッセージ |
戸倉校は信学会さゆり幼稚園のすぐとなり、園児から中学生まで、たくさんの子どもたちが利用するアットホームな校舎です。小学生は授業で「なぜ?」「なんで?」を追求し、基礎から中学受験の適性検査まで対応できる力を養います。テストで実力確認もおこないます。中学生は、「わかる」を「できる」に変える集団による競い合い、高め合う授業をおこなっています。定期テスト前はテスト対策授業や生徒面談をおこなうことで、一人ひとりの生徒に寄り添い、親身で的確なアドバイスをおこない、個々に合わせた学習プランをご提案します。ぜひ無料体験してみませんか? 目標をもって学習を楽しむ小学生・中学生が待っています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)