POINT
- 長野県内の進学校に高い合格実績!中3対象の選抜制コースも開講
- 長野県高校入試を徹底分析したテキストで実戦力を養成
- 受験対策から英語4技能やプログラミング講座など、小学生コースも充実
志望校合格の秘訣が信学会にはあります!!
信学会ゼミナールは集団指導の進学塾として、毎年高い合格実績を出し続けています。
教室に集う児童・生徒たちが互いに励まし合い、競い合い、「学ぶことが楽しい」と実感できるような「わかる授業」を行っています。
また、信学会主催の「長野県高校入試学力テスト」の成績や、蓄積されたデータを基に的確な受験指導を行い、その結果、中学受験・高校受験において高い実績をあげています。
~信学会ゼミナールの学習指導~
◇中3
様々な学力をもった生徒同士で刺激し合いながら学習していくことができます。
◇保護者面談
塾での様子や成績をお伝えしお子様の家庭学習の状況をお伺いすることで、今後の学習方法について保護者様との理解を深めます。入試や進路の不安にもお答えいたします。
◇進学説明会の実施&情報誌の発行
過去の実施例 )中学受験のための勉強法 後期選抜のボーダーライン 受験計画の立て方 など
また、最新の入試情報や勉強法等が満載の情報誌も発行しています。
◇特別講座の実施&漢字能力検定の実施
入試直前対策講座や、入試頻出分野や苦手分野にテーマを絞って行う特別講座を実施しています。
また、ゼミナールの校舎で漢字能力検定を受験することができます。
漢検の資格を持っていると高校入試の際に評価されることがあるので、目標級を目指して頑張りましょう。
・-信学会サイクルシステム-・
信学会ゼミナールでは「信学会サイクルシステム」により志望校合格を確実にしています。
1.「ゼミナール」の授業で基礎力の定着と応用力の育成を行います。
2.「学力(確認)テスト」で学習内容の理解度の確認と苦手分野を洗い出します。
3.「季節講習」で苦手分野の克服と学期ごとの総復習を行い、今後の学習効果を高めます。
信学会ゼミナールの春期講習情報(2025年)
学びの春 、はじめよう 。
講習期間 | 03月20日(木)~03月31日(月) | 申込締切 | 03月19日(水) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小4~6,新中1~3 |
信学会ゼミナールのキャンペーン(2025年2月)
無料体験授業実施中!
「兄弟生割引」
兄弟姉妹が同時に在籍する場合は、月謝が割引になります。
「無料体験授業」実施中!
全コースで無料体験授業を実施しています。
「塾の雰囲気を知りたい」、「自分の学力に合っているか心配」といった、入会をお考えの方は是非一度授業を体験してください。
ご希望の方は、前日までにお電話でお申し込みください。
信学会ゼミナールの合格実績
卓越した「授業力」と「指導力」で成績を伸ばします。合格実績は力の証です!
高校の合格実績
【令和6年度高校入試】
長野 89名 合格者の約32%が信学会教室生!
須坂 71名 合格者の約30%が信学会教室生!
長野吉田 57名 合格者の約24%が信学会教室生!
上田 83名 合格者の約26%が信学会教室生!
松本深志 73名 合格者の約23%が信学会教室生!
松本県ヶ丘 74名 合格者の約23%が信学会教室生!
長野西44名 屋代58名 上田染谷丘41名 諏訪清陵14名
中野西14名 長野東21名 市立長野7名 長野商業14名
長野工業8名 篠ノ井46名 長野南15名 上田東24名
野沢北25名 岩村田25名 諏訪二葉17名 伊那北7名
松本蟻ヶ崎53名 松本美須々ヶ丘37名 塩尻志学館22名
豊科20名 大町岳陽10名
長野高専33名など
合計2,249名合格
中学校の合格実績
【令和6年度中学入試】
信大附属長野中 44名 信大附属松本中 26名
屋代高校附属中 16名 諏訪清陵附属中 5名
長野市立長野中 13名 長野日大中 12名
サミットアカデミーセカンダリー長野 11名
長野清泉女学院中 3名 文化学園長野中 1名
松本秀峰中等教育学校 9名 佐久長聖中 39名
上教大附属中 2名 など
小学校の合格実績
サミットアカデミーエレメンタリー佐久 (編入)20名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
信学会ゼミナールのコース
小学英語 |
小学生のうちに英検5級が狙える学力を身につけ、中学校に進学してからの英語学習に備えます。 |
---|---|
中学受験(対象学年:小4~小6) |
私立中学校、信州大学附属中学校などへの合格を目標に応用力を身につけます。 ※校舎により開講学年・週日数は異なりますので詳しくはお問合せください |
公立中高一貫校受験対策コース |
屋代高校附属中学校と諏訪清陵高校附属中学校などで課される適性検査対策を行います。国語と算数の応用力養成に加え、適性検査に対応できる「読む力」を身につけ、問題を解決する「考える力」、それを正確に表す「表現する力」を養っていきます。 適性検査では、「量の多い設問をていねいに読んで理解する力」や「図や表にするなど工夫しながら考える力」、「条件などに合わせて書いて表現する力」などが求められます。簡単ではありませんが、継続的に粘り強く取り組んでいきましょう。 |
公立中高一貫対策は信学会ゼミナールにお任せください |
対象:小4~小6 屋代高校附属中学校と諏訪清陵高校附属中学校などで課される適性検査対策を行います。国語と算数の応用力養成に加え、適性検査に対応できる「読む力」を身につけ、問題を解決する「考える力」、それを正確に表す「表現する力」を養っていきます。 適性検査では、「量の多い設問をていねいに読んで理解する力」や「図や表にするなど工夫しながら考える力」、「条件などに合わせて書いて表現する力」などが求められます。簡単ではありませんが、継続的に粘り強く取り組んでいきましょう。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-590
月~土 13:30~17:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
信学会ゼミナールの評判・口コミ
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習でしたが、買った問題集をやりきらないまま終わってしまったので、その点で高いと思いました
講師 理解出来ない所を、質問できなくて分からないまま諦めていたところがあるので、残念でした。
カリキュラム 集中講座だったので、期間中にテキストを終わらせて欲しかったです。小テストで毎日の理解を確認できたのは良かったと思います。
塾の周りの環境 高速道路のインターの近くで大きな道路沿いなので、車でもバスでも便が良いです。コンビニが目の前で便利です。駐車場もあります。
塾内の環境 机などは整頓されていて、外の騒音なども気になりませんでした。
入塾理由 公立の中高一貫校用の夏季講習があったから。地理的に通いやすかったから。
良いところや要望 中学受験をしてからも、中学生になってから、学校の放課後の時間に合わせて、塾の授業が選びやすくなっています。
ここの目の前の学校に入りたいなら、ここに通うと良いです。
総合評価 第一志望校には入れませんでしたが、ここで同学年の生徒の勉強する姿を見れた事で、自覚が持てたと思います。
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高いと思いました。
兄の通っているところに比べると高かったので。
講師 経験豊富な教師がいてくれたので、こちらとしても安心して預ける事が出来ました。
カリキュラム 毎回暗唱テストや、時間を決めて計算練習などやってくれて、それが中学の学習内容だったので、入学したあともしばらく安心でした
塾の周りの環境 公共交通機関では通える場所じゃなく、親の自家用車での送迎必須でした。
駅からも遠く、そこは不便でした
塾内の環境 人数が多いので教室も狭いように感じましたが、妥当なのかなと思いました
入塾理由 難関中学受験に合格するためでした。
私立中学受験をするなら個々知り合いに勧められました
定期テスト 集団で授業は受けていましたが、塾のあと個人的に残って学習することは可能でその際わからないことは質問できたようです
宿題 多かったようです。
が、それくらいのことをやっていただいた方がこちらもありがたいのでよかった
家庭でのサポート 塾への送り迎えもしました。中学の学校見学もしました。情報収集も実際に通っている知り合いよりしました
良いところや要望 合格率が高いのか、受験する子はたいていこの塾へ通っています。クラスメートもたいていこの塾に通っていました
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で自宅でのオンライン学習など配慮していただけたおかげで、欠席しても安心して学習を進めることが出来ました
総合評価 受験する人はこの塾へ入塾することをオススメします。が、費用はかさむので経済的な部分では覚悟が必要です
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月会費の他に、テキスト代やテスト受験料など、いろいろと費用が掛かる。
講師 先生かいろいろと親切にしてくれているらしいが、あまり結果が伴わない。
塾の周りの環境 交通手段が、車で行くか、歩いていくか、自転車でいくしかない。都合が悪いときは、タクシーを使用している。
塾内の環境 施設の前の道路は、車通りが多いが、静粛性については確保されている。
入塾理由 季節講習において、授業がまあまあかなと思いましたが、家からやや遠い。
定期テスト テストとかの対策につきましては、特段、何もございませんでした。
宿題 宿題を出されないと、家で勉強しないので、もっと出してほしい。
家庭でのサポート 塾までの交通手段がないので、毎回、送迎をしなければなりません。
良いところや要望 通常の授業については、特段の特筆すべきことは特にございません。
塾動画
信学会ゼミナールってどんな塾?
- "集団塾って不安"という声をよく耳にします。信学会ゼミナールは入試を知り尽くした講師によるライブ授業なので、一人ひとりの様子を見ながら授業を進めていきます。動画で雰囲気をご覧いただき、是非一度授業をご体験ください。
塾インタビュー
- 長野県の受験対策なら、県内高校合格実績No.1の信学会へ!県内最大規模の学力テストを運営する信学会。地域密着の進学指導70年の強みとは
- 長野県の地域密着型学習塾として、長きに渡り塾の運営をしてきた歴史ある進学塾、信学会。信学会ゼミナールは中学・高校受験を目指す、小学4年生から中学3年生までを対象とする集団塾です。今回は、学習支援事業部長の阿久津様にお話を伺いました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-590
月~土 13:30~17:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
信学会ゼミナール長聖ゼミの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
信学会ゼミナール 長聖ゼミ |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-590(通話料無料) 月~土 13:30~17:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒385-0022 長野県佐久市岩村田3634-6 佐久長聖中学校 正門前 最寄駅:小海線 岩村田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
校舎長からのメッセージ |
長聖ゼミは、佐久長聖中学校の正門前(西側)に位置し、中学受験専門の「長聖ゼミ」と、小学生~高校生(既卒生)対象の個別指導「PASS佐久本校」を併設しおります。生徒・保護者の皆さんのあらゆるご要望にお応えできる校舎となっております。教育理念「礼節・忍耐・誠実」をもとに、お子さんの目標や夢の実現に向けて情熱を持って全力で指導にあたります。特に長聖中学校への合格者数は平成10年開室以来530名を超えています。授業にプラスし、月例テストにより毎月成績を分析および蓄積し、個別演習トレーニングの“長聖ジム”で苦手克服や、さらなる応用力を身につけることができます。また、自習室も無料開放しています。受験に精通した講師陣が「わかる➡できる」をモットーに妥協することなくとことん付き合います。授業体験や無料学力診断テスト(小4~6)を随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-590
月~土 13:30~17:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。