木村塾緑地公園校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週になんども自習室に通えてなおかつ先生の手厚いサポートがあって他の塾に比べたらとてもやすくて良かったです。
講師 先生によってのアタリハズレの差が多すぎて、期待していのにとてもガッカリです。また、礼儀のなってない先生もいる。
カリキュラム 常に学校の学習の少し先に行ってくれて子供も少しずつですが、学力が上がっていたので良かったです。
塾の周りの環境 雨の日は歩いて三十分掛けないと行けなかったので少しそこだけが残念です。でも駐車場は広くて車ならいいです。
塾内の環境 常に隅々まで掃除が行き届いていてとても素敵でした。また、空き部屋に掃除機がかかっていて良かったです。
入塾理由 先生の対応がしっかりしていて、子供も楽しそうに行きたい!と行っていたので入塾を決めました。
良いところや要望 アタリの先生ならとてもよくてきちんとお話を聞けば学力は上がると保証できます。
総合評価 大変なのかもしれないけど子供にとっては良いことだったのかと思っていますが、子供は後悔しているようです。
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社の塾と比較した際、五教科総合で安く感じた!入塾時も数回お試しが出来た
講師 講師の指導の仕方が子供に理解しやすかったみたいです。結局は講師と子供の相性で大きく左右されるのでは?
カリキュラム 教材は学校に合わせてくれてました。受験前のカリキュラムも学校にあったもので良かったです。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩10分近くと若干遠いです。駐車スペースも数台分あり、送迎には問題ないです
塾内の環境 自習室が数部屋あり、人数も少人数で出来たので良かったです。先生が常に近くにおり、指導してくれてた
良いところや要望 常に子供とのコミュニケーションを大切にしてくれたと感じています
その他気づいたこと、感じたこと 進学についても相談に乗ってくれ、子供に合ったところを勧めてくれました
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、可もなく不可もなしだと思います。長期休みの期間なども講習があります。
講師 若い講師が多く、子どもの目線で対応頂いており、勉強以外の相談などにものって頂いている様子です。
カリキュラム 得手不得手を理解して頂いており、苦手部分などはグループディスカッションなどを取り入れております。
塾の周りの環境 周辺が暗く、街灯などもあまり多くない立地となっています。入室、退室など連絡があり助かっています。
塾内の環境 塾がない日でも自習室にて、勉強ができる環境は助かります。但し、大きな道路に面している為、雑音などは気になります。
良いところや要望 子どもの目線になり、やる気を引き出していただけてる面は非常に助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 進行がどこまでなのか、講師に差があるのかなど詳細が分かりにくい点はあります。
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、他塾と比べても安い方だと思います。 料金のわりには熱心に指導していただきました。
講師 受験高校の選定基準について、学校の先生との食い違いがあったり、 ころころと意見を変えたりしたこと。
カリキュラム 個別指導ではないので仕方がないが、何の科目をどこまでやるかなどの情報が 不確かな印象がありました。
塾の周りの環境 住まいのマンションのすぐ横にあり、歩いて30秒で教室に着くので便利です。 夜遅くなる時も安心でした。
塾内の環境 教室はまずまず広くて、ゆったりしたスペースだったので、 みんなのびのびと勉強していた様子でした。
良いところや要望 志望校の判断の食い違い等ありましたが、おおむね熱心に指導していただきました。 家からも近く、料金も安かったので満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が多いせいか、なかなか連絡が滞ることがあったような気がします。 個別指導ではないのでしかたないかと思います。
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科教えてくださるので料金については
不満がありません。定期テストの特訓授業なども無料で受講でき嬉しいです
講師 指導する教科によって先生方が違うのでしっかりその教科を担当してもらえる
カリキュラム 受けれなかった授業も映像で補修してもらえる
集団でも授業中たくさんの人にあてていくらしく
しっかり授業を聞かないとついていけない雰囲気にしてもらえる
塾の周りの環境 坂道があるので、自転車や徒歩などで通うのが少し大変だが道路沿いなので夜も明るめ
塾内の環境 自習室があり自習するのに助かる
映像で補修などもしてくださるので安心
良いところや要望 先生方が熱心に教えて下さる所
塾長がしっかりされているので
安心感がある
その他気づいたこと、感じたこと 電話対応もよく心配ごとを相談しやすい。塾からのメールで警報がでたときなど連絡してくださるので助かります
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もよく分からないですが、夏期、冬期などの通常とは異なる際の費用も不明です。
講師 講師の先生にとてもコミュニケーションを取って頂き、相談などしています。
カリキュラム 出題されている量、内容を本人がきちんと理解しているのか不明な点があります。
塾の周りの環境 夜遅くまで授業があり、人も少なく、周辺が暗いため、安全性に不安があります。
塾内の環境 教室の広さ、生徒数などが不明なので、分かりません。 自習室もある様ですが、環境が不明です。
良いところや要望 講師の方々と相性が悪いと迅速に対応頂いたり、コミュニケーションを取って頂き感謝します。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ただ、内容が不明な点が多いので、詳細などを理解しやすくして欲しいです。
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は比較的安価であるが、テキスト代が少々高いように思う。
講師 比較的若くユーモアのある講師で、子供たちにとても人気がある。
カリキュラム 個々のレベルに合わせた教材を選定し、確実に理解してから次へ進む。
塾の周りの環境 最寄駅からは近い。国道沿いにあるため車の交通量は多く、夕方以降気をつける必要有り。
塾内の環境 昔のコンビニエンスストアを改良した建物。大通りに面しているため雑音は多い。
良いところや要望 時々レッスン時間が動くことがあり、遅い時間にずれると小学生にはしんどい。
その他気づいたこと、感じたこと 本部は兵庫県の塾で、大阪進出は最近でまだ近辺での知名度は低いが穴場。
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾ということもあり月謝も良心的な価格だと思う。
夏季講習代も今年はコロナで休みが短縮されてしまった分講習期間も予定したより短くなり、その分割引をしてくれた。料金がわかりやすい。
講師 教材はテスト対策などにプリントを作ってくれて分かりやすかったと子供は言ってました。
塾の周りの環境 自宅から近いので通塾に時間がかからないため塾と部活の両立が可能。
塾内の環境 塾が新設ということで教室内は清潔で綺麗。コロナ対策も適宜されている。
良いところや要望 自宅から近い環境が良かった。
講師の先生がはっきり説明をされるので内容がわかりやすい。
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業での様子をきちんと見て、子供の良いところ悪いところなどの様子を説明してくれた。
カリキュラム 個別指導に行っていましたが、今回木村塾に入塾させていただいて集団指導を始めて受講していますが、周りのお友達からも良い刺激を受けている様子です。
塾内の環境 同じ学校のお友達とも同じクラスですが、私語で騒がしくなるようなこともなく、授業に集中できる環境を先生方が作ってくれているのでとても良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がきちんと指導してくださるし、適度に宿題も出て今までよりも勉強に対する意識が高まったように思います。
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところを丁寧に教えてくれる。子どものことをよく見てくれているようだ。
カリキュラム テスト対策をしてくれる。塾が終わった後にわかるまで質問できる時間があると聞きました。
塾内の環境 明るい雰囲気がある。教室も何部屋かあり、集中出来そうだった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に明るい雰囲気だったと思う。
間違えた問題をしっかり教えてくれそうだった。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾緑地公園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 緑地公園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒565-0853 大阪府吹田市春日1-1-1 最寄駅:北大阪急行電鉄 緑地公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)