- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (619件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
能力開発センターの評判・口コミ
能力開発センター明石本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたばかりで分かりませんが、気付いた事はすぐに担当講師から電話連絡をいただけるので対応は早く、個人ごとにとても丁寧にされていると感じます。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで分かりませんが、受験のカリキュラムとしては他塾との差異はないと思います。
塾内の環境 スタッフの方々の挨拶や話をされる時の口調などは、常に真剣で誠実な対応されていて、信頼できそうに思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的には、実際に通う子どもに行きたいと思う所を選ばせたので、教室の雰囲気やカラーが子どもに合っていたのかなと思います。
これから成績に反映されることを期待しているところです。
能力開発センター大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもが先生の教え方がわかりやすいと楽しく通っているので合っていると思います。
カリキュラム まだ習い始めたところで、特によくも悪くも感じてはいないです。
塾内の環境 塾内の環境は1Fフロアしかわかりませんが、みなさん丁寧に対応してくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたところなのでそこまで深くはわからないけれど、宿題が多くなかなかやり終えるのに時間がかかっています。徐々に慣れていければいいのですが。5年生になると教科も増えるのでやや不安はありますが、本人のやる気がある間は見守りたいと思っています。授業は毎回楽しいようです。
能力開発センター龍野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供にやる気をおこさせていただいているようです。まだ、入塾間もないので、これからだと思います。
カリキュラム テキストをはじめ、宿題の内容や、テストなど選りすぐった内容だと思います。
塾内の環境 まだ通いはじめたばかりなのでわかりません。中学・高校生も通っている塾のビルなので、勉強のスイッチが入りやすいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少し、宿題に手間取っていますが、どこまでやる気が出て、成績につながるのか期待しています。
能力開発センター姫路本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人に明確な目標を提示してくれるところが良いと思いました。また、経験豊富な講師がいらっしゃるので安心しています。
カリキュラム 塾での方針が明確で、子供も納得してカリキュラムに取り組めていると思います。
塾内の環境 いつも入り口に先生がいてくれて安心しています。また警備員も配置してくれてます。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は思っていた以上に高いと感じましたが、内容や対応を考えると妥当と思っています。
能力開発センター津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんは熱心で対応も良い。
電話受付の方は対応に時間がかかるのは悪い。
カリキュラム 私は成績が伸びない数学のみの個別授業を勧めたが、5教科を全部底上げしたいとの希望で選択して良かったとの事。
塾内の環境 この時期、寒いのでたくさん着込んで通っていますが、教室内の暖房が強くて暑いらしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は他と比べて割高。良い結果が出せるのならと思い入塾を決定した。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター佐世保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 なれない環境で緊張して行かせましたが、講師の方々の優しさに 快く通ってます
カリキュラム その子に合った対応、教え方で 子どもも満足してます。慣れないせいか 帰宅後 疲れが出てますが…
塾内の環境 場所もわかりやすく 入退管理もしっかりしている
送迎もしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 堅苦しいイメージだったが 穏やかで明るく イメージと、ちがった。早くがら通わせれば良かった
能力開発センター道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習会がある時は、通常の塾代プラス講習会料金がかかり、結構かかります。
講師 親が気になることがある時に電話したら、丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 予習型の授業で学期ごとに一年間に習うことを一通り終わらせ、全部で、三回繰り返します。一学期は、大変そうですが、しっかり身につくと思います。
塾の周りの環境 家から近くバス停も近いので、便利です。また、街灯も多く、危なくありません。
塾内の環境 塾も、とても綺麗で、騒音もありません。授業や自習に集中できる環境です。
良いところや要望 受験を考えて来ている生徒さんが大半なので、子供も、周りも頑張るので、頑張ろうと意欲がわくみたいです。
能力開発センター姫路本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金は非常に高いですね。また、別に講習や、合宿講習があり別料金です。
講師 受講人数が少ないので、いろいろなレベルの生徒が同じ授業を受ける。そのため、ポイントがバラバラになっっている。
カリキュラム 受講人数が少ないが、教材は四ツ谷大塚の教材を使用していて、良いところです。
塾の周りの環境 自社ビルでの受講なので、環境は良いです。ただし、駐車場がないので困ります。
塾内の環境 自社ビルのため、教室は非常に綺麗で、片付けられています。エレベーターもあります。
良いところや要望 非常に綺麗な環境で受講できるところが良いです。また教材も四ツ谷大塚であり良いです。
能力開発センター大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一生懸命上の高校を進めてくれました。たくさんのデータを出してきて対策も考えてくれました。
カリキュラム 夏期講習はたくさんのノートづくりをこなすことに必死になってました。久々に机に向かってる子供の姿を見ました。
塾の周りの環境 家から近かったので、選びました。治安もまあまあいいんじゃないかと思います。
塾内の環境 駅から近いけど、建物内に入ると結構静かでした。意外と広いと思います。
良いところや要望 この塾だからよかったのかよくわかりませんが、ノートづくりで机に向う姿をみれたのはよかったです。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、総体的な面で納得しています。ただ、宿題等をきちんとやらないと成績は上がりはないかとおもいます。先生の指導に素直にしたがってやれば成績は上がります。
講師 学校の先生と違って、成績をあげてナンボだからか、授業が面白いと言っています。個性的な先生もいらっしゃいますが、子どもは大好きなようです。厳しいですが、褒めるタイミングがうまいので嫌ではないらしいです。
カリキュラム 学校のテスト等に出ない応用範囲までやるので、好きな科目は刺激になります。反面、苦手な科目はまず宿題をするのも慣れるまで手こずります。
塾の周りの環境 金沢駅側なので、1人で通うようになったら楽です。送迎する場合、近隣からの注意もあり、車は周辺に駐車できません。
塾内の環境 低学年のうちは、学力関係なく同じ教室で学ぶので、賢いお子さんを見てはっぱがかかるようです。自動販売機のジュースが少し安いので、休憩時間に飲むのが楽しいそうです。
良いところや要望 月に一回程度、激励の電話があります。その時に親に要望等がないかききてくれます。そして子も塾と親が連絡を密にとってるのをみて、ピリっとします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター姫路本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代金も含まれていますが、単受講だと高めです。ゼミ生割引、年払い割引などがあります。
講師 レプトンに通っていました。担当はイギリスの先生で、日本語もばっちりなので個人面談でも何でも相談できます。月に1回くらい激励電話を掛けてきて下さり、子供本人と英語で会話してくれるのが良かったです。
カリキュラム 英検対策には不足に感じますが、JET検定というものを受験します。夏休みには各校舎の外国人講師が集合して引率してくれる英語合宿もあり、低学年~高学年まで様々な学年の子に人気のようです。
塾の周りの環境 2号線沿いにあり、すぐ横に他の大手塾もあるので帰りの迎え時はずらっと車が並びます。能開の方は警備員さんが常駐しているので、スムーズに送迎することができます。
塾内の環境 2階が受付、道路沿いに待合(休憩)室がり、お迎え待ちの子供はお迎え車が到着しているかどうか中から確認することができます。
良いところや要望 受け付けの方が子供一人一人にとても気持ち良く挨拶してくれます。ちょっとした会話の中でも名前がでてきているのをよく見かけたので、安心して預かってもらえると思います。
能力開発センター龍野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変、満足している。きちんと指導していただく月謝として十分だった。
講師 良かったけど、内容が難しかった 。宿題の量が多く、ついていくのが大変だった
カリキュラム 楽しく学習をさせられたら、と思っていたが、課題が多く、できなかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、入りにくいと感じた。治安は、良かった。車通りの多い場所で困った。
塾内の環境 教室の中は、落ち着いていた。勉強する雰囲気があり、良かった。高校生がいるのも良い。
良いところや要望 この塾の特徴であるノートまとめの仕方を熱心に教えていただき、満足している?
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の実力にもよるが、あまり成績が伸びないので現時点においては、費用対効果が悪いと感じる。
講師 自宅に激励の電話あり。定期的なフィードバック面接あり塾での子供の様子がよく分かる。
カリキュラム 学校の中間期末対策はあまりなく、受験を目標とした予習中心学習が主流です。
塾の周りの環境 交通の便もよく車通りに面しているので、送り迎えは便利だと思います。
塾内の環境 建物も新しく、子供の入退室がメールで連絡されるため、セキュリティも高い。
良いところや要望 日々の学校のテストの見直し等の指導も能動的に行って欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルは高く、子供もわかりやすいと感じている。ただし伸びる伸びないは結局本人の特性によると感じている。
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の料金はカタログにもでていますが、夏休み、冬休み他、別途講習会があるので、年間にするとそれなりにかかります。
講師 保護者の意見に対しても真摯に聞き対応してくれる。事務員を含め対応が良い。
カリキュラム カリキュラムは基本的に共通ですが、今は指導要領が変化している時なので、追加の授業を柔軟に計画している。しかし、料金は高め。
塾の周りの環境 街中にあり、交通の便は良いが、駐車するスペースはないので、送り迎えは気を使う。
塾内の環境 独立したビルなので、他のテナントの影響を受けることはないが、街中なので、騒音がすることはある。
良いところや要望 保護者会では、昨年の受験の状況や今後の傾向など、全国展開しているから聞ける全国の情報があることは良い。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて若干料金が高い気がします。講習会費用等も割高なイメージ
講師 個人個人の生徒の特長をつかんでいると思います。子供のやる気を起こすのが上手
カリキュラム 講習会の宿題が大変ですが、終わるとちゃんと結果が出ているので良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、交通の便が良い。コンビニも近くにあるので便利。
塾内の環境 小学生も同じ校舎で自習室が同じなので、少しうるさい時がある。もう少し見回りをしてもらえると嬉しい
良いところや要望 子供との接し方が上手なのか、塾に行くのを嫌がる事がない。周りの子達も目指しているところが高いので、高いモチベーションをもって学習できるので良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金に加えて、追加の教材費などがかさむことがあります。料金を抑えている塾もあるので、料金的には高い方だと思います。
講師 反抗期でもあり、親の言うことは聞きにくい年頃ですが、先生のおっしゃることは素直に聞けて、勉強に励んでいるようです。高校の進学情報も随時教えて貰えるので、助かります。
カリキュラム 内容は、県立高校の試験内容に合っており、きちんとこなしていけば県立高校受験に役立ちます。超難関向けの授業ではないかなと思います。
塾の周りの環境 バスの停留所も近くにあり便利です。ただ、あまり路線や本数は便利ではありません。
塾内の環境 トイレが少なくて古いです。それ以外は、整備されており、雑音も気になりません。
良いところや要望 学校でも比較的レベルの高い生徒が集まっており、進学実績も良いです。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いものでは無いですが、他で聞く金額と学習内容を思うと妥当と思います
講師 プロフェッショナルのしっかりした先生なので、学校の授業と比べてもわかりやすい、面白いと言っています。
カリキュラム 家での課題、予習復習が多いのでこなすのは大変そうですが、家での学習習慣がつき、勉強量が増えました
塾の周りの環境 駅前で交通量が多いところなので、公共交通機関ではとても行きやすいです。車での送迎は待つ場所が無いので少し離れた場所で待ち合わせることになります
塾内の環境 勉強に熱心な子が多く通っているので、しっかり学びたい子にはいい環境だと思います
良いところや要望 クラスでの授業形式なので、わからない問題をわかるように確認できるタイミングがもう少しあるといいと思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策のために仕方がないとは思いますが、毎月の受講料金は高いと思います。
講師 受験に対応できるようになり、模試等のテストでも良い点数が取れるようになった。
カリキュラム 難しく学校で習っていない教材があったが、先取りで対策ができた。
塾の周りの環境 金沢駅の近くで立地は良いが、送迎の車が多く交通渋滞がしばしばおきて近隣の方に迷惑がかかった。
塾内の環境 たくさんの受講生がいることもあり、冷暖房も含めて勉強に集中できる環境になっていました。
良いところや要望 受験する人が多いこともあり、生徒たちの意識が高く先生たちの指導も良く実力が上がる。
その他気づいたこと、感じたこと 長年に渡り、レベルの高い学校に合格させている実績が多くあることがとても色々な時に感じられる。
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習等で別途料金がかかりましたが、けっこう適正料金が設定されていたと思います。
講師 初めて塾に通わせたのですが、先生が親と一緒になって子供のやる気を出させるために連絡を密に取ってくれた。
カリキュラム 季節講習はとても丁寧に接してもらい、子供にとって初めての経験だったのでやる気も出た
塾の周りの環境 JR沿線の駅近くにあるのですが、私共はJR沿線の家ではないため、車で送り迎えをしました。駅周辺は通勤・通学のお迎えの車の停車も多く、大変混雑・危ない状況でした。
塾内の環境 少人数性で、整理整頓され雑音のない良い環境で勉強できたと聞いています。
良いところや要望 短期間しか通いませんでしたが、先生からのフォローも多く夫婦ともに納得の塾でした。
能力開発センター佐世保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかもしれませんが、アフターケアをしていただけるので良いと思います
講師 子供の理解度に合わせて勉強が進み、算数では難しい問題を用意しれもらい難問にチャレンジできる
カリキュラム 用事などがある日は対策をとっていただき、休むことなくこなすことができました
塾の周りの環境 非常に良い場所にあります。人通りもあり、夜遅くても安心です。
塾内の環境 およそ綺麗に整理されていると思います。細部までは見たことがありません
良いところや要望 この塾は個人個人にしっかり対応していただけるとも思います。。
お住まいの地域にある教室を選ぶ