早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (3,562件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「東京都東京23区」で絞り込みました
早稲田アカデミー都立大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 期待している結果に対して、料金はほんのちょっと高めに思えました。
講師 中1から通い始めたのですが、その時の息子には講師がやや厳しく感じられたようです。
カリキュラム 成績の伸びが思ったほどよくありませんでした。もう少し工夫の余地があると思います。
塾の周りの環境 まあまあ家から近かったので通いやすかったのは非常に助かりました。
塾内の環境 本当に短い時期しか通っていなかったので、このについては把握しかねています。
良いところや要望 講師による指導力 / 求心力のばらつきをなんとかしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通うことが勉強に対するモチベーションを上げることにはつながりませんでした。
早稲田アカデミー早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は集団授業という事もあり、個別塾から比べてかなりリーズナブルでした
講師 どの先生も親身になってくださりました 成績でクラスも分かれていて本人のヤル気が出ました
カリキュラム 夏期講習スタートの時に転塾しましたが、半額の料金で倍の科目数を受ける事が出来ました
塾の周りの環境 交通手段がなかったので、自転車で通いました 台風時や雨や雪の日は送り迎えをし、なかなかハードでした
塾内の環境 少人数のクラスで分かれていたので、丁度良い感じでお友達としてもライバルとしても良い刺激がありました 教室も程よい広さでした
良いところや要望 子供もヤル気にさせてくれる塾という印象です うちも早稲田アカデミーに変えてから成績も上がりました
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾は5教科を取るのが1番お得だと思いました ちなみにうちは5教科プラス作文も取っていました
早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思う。六年生になると、土日の講習もあり、夏、冬、特別講習など、かなり負担はある。
講師 生徒との距離感が近いが、近すぎないところがいい。 授業中に細かいところまでよく見てくれる。 質問対応が早い。
カリキュラム 五年生までにほぼ全カリキュラムを終え、六年生はひたすら復習して定着させるというのがいい。 テキストが見やすくていい。
塾の周りの環境 家から近い。 駅から近く、大通りに面していて、人通りがあるので夜でも怖くない。
良いところや要望 少人数制なので、細かいところまでよく見てくれる。質問対応が早い。 保護者に対しては丁寧ではあるが、むこうから話かけてくれることはなく、あっさりとしていて、距離を感じてしまうので、先生から声をかけてくれると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 元気にはしているが、病み上がりだったり、ケガしてたり、そういう時はzoom授業にしてくれるのがいい
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 内容については文句なしだが夏期講習や集中特訓で高いお金を払ったけどあまり成果が出てない。数に結びついてない
講師 子供に対し丁寧に接してくれその子の良さを引き出そうとしてくれるのがわかる
カリキュラム 予習シリーズの学習の本の内容がとても良いと聞いている。全部塾で賄えないのが残念
塾の周りの環境 塾の前の通りが環八で車通りが多いわりに一本中に入ると急に暗くてどちらも危ない
塾内の環境 入り口を入ってすぐの受付はいつも綺麗にされている。大きい通りに面している割には騒音はない
良いところや要望 何かあればすぐに電話で知らせてくれ子どものことをよくみている
その他気づいたこと、感じたこと はじめは嫌がっていた塾通いも先生やお友達のおかげでとても楽しそうに行っている。実力主義は酷だけど向上心があって良い
早稲田アカデミー雪が谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1人目で分からず言われたまま払ってましたが、終わってみてとても高かったと知りました
講師 先生には冷静に諭す様な問いかけをして欲しかった。最後の追い込みで心折れてしまったので非常に残念でした。
カリキュラム とにかく宿題の量が多かった。朝も学校行く前にも宿題をやっていた
塾の周りの環境 駅前だし、明るいし、酒場も無いのでそこは安心して通わせる事ができた
塾内の環境 窓が無いので息苦しさを感じました。何処の塾もそんな感じなのですかね
その他気づいたこと、感じたこと 最近校舎が新しくなった様ですね。色々改善もされてるのではないでしょうか
早稲田アカデミー木場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 完全な順位わけのクラスなので、子供たちの性格にもよりますが、それが生徒たちのやる気に繋がったと思います。
カリキュラム とにかくプラスでかかる料金が高かったので…。ただ、内容はとても良かったと思います。
塾の周りの環境 夜遅くまで塾にいるため、近くは暗く、人通りもない道があるため
塾内の環境 教室は綺麗に整備されて広く、十分な空間でした。コロナ禍に入ってからはリモートが中心でしたので安心でした。
良いところや要望 生徒一人一人に親身になってくれ、受験までのサポートは手厚く感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。他と比べることは出来ませんが、子供の学力が上がったのは明らかですし、大変良い塾だったと思います。
早稲田アカデミー上野毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾費用としては、安くもなく高くもなく、ほどほどかなという印象。
講師 講師の質にばらつきを感じた。トップクラスのみ、良い講師が充てがわれているようだった。
カリキュラム 学校の定期テストも重視されており、学校別に直前講座が開かれていたのは良心的。夏期講習の合宿は充実していた。
塾の周りの環境 駅近で明るい場所にあり、夜間でも心配することなく通塾させることができた。
塾内の環境 事務担当者が全体をサポートしており、決して広くはない施設だったが、雑然とはしておらず、全体として整っていた印象。
良いところや要望 事務担当者の電話対応や何か相談や質問があった時に対応する教室長の対応は満足できるレベルだった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の開放など一生懸命に頑張る生徒に対しては、それなりにやりがいのある塾だと思うが、トップクラスを含めて全体的に合格実績は振るわなかった。やはり塾は結果が大事。
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比較しても、それほど高額でもなく。そもそもが高いですが…。
講師 子供と教師の「波長が合う」関係があまりなく、子供にとってあまり馴染めなかった。
カリキュラム 全く過不足無かったと思います。前述しましたが「教師との相性」が重要かと。
塾の周りの環境 幹線道路沿いに立地していて、家からも近く、治安も問題なかった。
塾内の環境 教室内に入ったのは1度だけなので、詳細は分からないが、見た目では設備全体が狭い印象があった。
良いところや要望 親も目から見てやはり一番の要望は「授業料」。結構高額ですね。
その他気づいたこと、感じたこと たまたまですが、子供と相性のいい先生に出会わなかった。子供にとっては重要課題だったようです。
早稲田アカデミー池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学校より高校までの一貫校の為、受験目的ではなく、授業や、定期試験対策の為に通っていたので、料金はそこまで高額ではありませんでした。
講師 検定前などには、個別補習もしてくださり、熱心な先生が多かったと思います。
カリキュラム 定期試験対策や、検定対策の為に通っていましたが、分かりやすい教材だったようで、検定なども順調に取得できました。
塾の周りの環境 通っていた小学校から電車1本で通えるので、通いやすかったと思います。
塾内の環境 施設や、教室などはとても綺麗で、過ごしやすい環境だったようです。
良いところや要望 先生方が熱心だった所、とても丁寧に教えて下さるのが有難かったです。子供もとても楽しく通う事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 検定前には使えそうな問題集などを教えて下さって、親切な先生が多かったです。
早稲田アカデミー中野富士見町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まぁこれは普通の学習塾のスタンダードとあまり変わらないレベルではある
講師 生徒の立場になって本当に理解が至るまでのプロセスを大事にしながら勉強を進めてくれている様である
カリキュラム カリキュラムについては子供の学習度合いをよく理解して体系的に作られていると思った
塾の周りの環境 絶好の土地柄とは言えないと思うが、車での送り迎えが基本なので気にしてない。
塾内の環境 特に可もなく不可もなく。コミュニケーションがうまく取れるレイアウトであるようだ
良いところや要望 コミュニケーションをどんどん取って欲しい。トラディショナルな学習塾の範疇に留まらない様にしてください。
早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実質休みの週もあり、月4回満たない割には月謝がタカイと感じる。
講師 そのときどきで講師が変わるため、よかったりいまいちだったりする。
カリキュラム 教材はたくさんあり、それぞれの教科で幅広く網羅されていて大変よい
塾の周りの環境 大通りに面した場所にあり、交通量が多く車や自転車を止める場所がない。
塾内の環境 人数は少なめだが、誰かうるさい生徒がいると勉強の妨げになり、講師が注意しない。
良いところや要望 急な休みや予定が悪くなってもオンラインで講義を取れるところは便利。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇のときは別途申し込みが必要で費用がかなり高いので大変。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬試験や短期講習など含めると費用負担は少し割高と感じています。
講師 ベテランの講師がいるため理解が難しい単元もわかりやすく教えて頂けた。
カリキュラム 受験に備えて前倒して進められたため余裕を持って受験に臨めた。
塾の周りの環境 周囲は比較的治安も良く子供だけでも安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室は少し狭いと感じたが、休日など自習室として活用できることはメリット
良いところや要望 些細な事でも子供に対して気付きがあれば連絡を頂けるので安心して任せられる。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でもオンライン受験の検討などすぐに対応いただき遅れなく進めることができた。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。毎月の授業料に加え、夏期講習や長期休みの時は講習があり、年間を通すと相当高額になった。
講師 講師の先生は、割と若く一人一人と向き合って授業を行っていたが、何か事務的だと感じられた。
カリキュラム 教材は学校の教科書にのっとっており、工夫されていたが、中学受験向けにさらに良い教材が欲しかった。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、割りのにぎやかなところにあり、あまり環境的にはよいとわ言えないところだった。
塾内の環境 塾の教室は、割と大きくその割には子供の数は少なく、学習する環境はよいと思われた。
良いところや要望 先生も授業は丁寧だが、学力の高い生徒にがいいが、それ以下に生徒には相当ついていくのが大変だった。
早稲田アカデミー池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高いと感じている。子供の成果がでれば、我慢できるが。
講師 仲の良い友達と通っているが、その影響か、全然偏差値が増えていかない。
カリキュラム 教材はあまりよくわからない、塾に任せている。子供はいいと言っている。
塾の周りの環境 自宅の近くだし、防犯グッズも持っているし、特に心配はしていない。
塾内の環境 塾内まではわからない。仲の良い友達と通っているので、集中できているのか、不安。
良いところや要望 自宅から、近いのがいい。あとは先生阿多の努力で、偏差値をあげてほしい。
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝はそれほど高くありませんが、講習や模試なので追加の料金がけっこう発生します
講師 子どもをうまく乗せてやる気を引き出してくれる 子どもの様子も良く把握しており、よくできた点や弱点をすぐに指摘してくれる
カリキュラム 教材はわかりやすく、授業で理解できなかったとしても復習をすればだいたいりかいすることができる
塾の周りの環境 住宅街近くにあり、周囲に子供にとって気になる施設などが全くなかった
塾内の環境 普通の教室ですが、それなりに広さもあり、学習するにはちょうど良いと思いました
良いところや要望 面倒見がよく、生徒一人一人をよく見てくれていると思います。一方でややスパルタなところがあり、親もしっかり関与する必要はあると思います
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けとテストのシステムがわかりにくいと思いました。もっとシンプルでも良いかと思います
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、周りと比べると同じくらい。自分で活用しないと授業では使わないものもあり、もったいない。
講師 話しかけると、笑顔で答えてくれる。相談すればきちんと答えてくれる。しかし、こちらから話しかけないと何もない。
カリキュラム 予習シリーズというテキストで、参考書としてずっと使える。わかりやすく説明がある。しかし問題が少ない。
塾の周りの環境 駅前で電車で通うにはとても便利。校舎移動など先生が周りを見ていて安全に気をつけてくれる。
塾内の環境 人数の割に狭く、自習室もすぐに埋まる。テストなどある時は自習室としてってえない。
良いところや要望 上位にばかり講習をするのではなく、もう少し下位の生徒にも力を入れて、成績を伸ばしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で休んだりした時に振り替えがあればよいとおもいます。
早稲田アカデミー茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は高いと思うが、どこも同じようにお金がかかるので仕方ないと思ったから。
講師 国語の記述答案を先生が丁寧に添削して、自宅まで郵送してくれた。
カリキュラム 志望校の特別コースに通っていたから、志望校対策がよく出来た。
塾の周りの環境 通っていた塾の周りの環境は特に気になる点がなく、あまり意識していなかったから。
良いところや要望 志望校に特化したコースがある事は、対策が十分にでき、まわりの生徒も同じ学校を目指しているのでライバル心が出て良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 他塾に比べて、比較的熱心な先生方が多かったように感じる。志望校対策がよく出来ていた。
早稲田アカデミー青砥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当と思われますが、他にもいろいろ費用が掛かります。
講師 学力での相談をしてもらえる。また、生活面での相談もしてもらえた。
カリキュラム 教材等については、量が多く、本人には大変であった。しかし、先を見越しての内容だった。
塾の周りの環境 駅前であり交通の便には恵まれているが、車の通りが多く、飛び出すなどの不安もあった。
塾内の環境 自習室もあり、学習環境には恵まれていたと思います。また、授業後に質問も出来ていたようです。
良いところや要望 学校では教わらないことを、教えて貰える。人数も少ないので、目も行き届く。
早稲田アカデミー石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通コースは割高ですが、早慶を目指したコースは安く感じました。
講師 各科目の講師が毎年変わり、なじめなかった。集団塾なので理解が出来ていなかったり、わからなくても授業がどんどん進んでしまい、フォローがなかった。
カリキュラム 教材は目標に合わせて選定、クラス分けがされていましたが、結果的に本人には合っていなかったのか、能力が足りなかったのか、よい結果がでなかった。
塾の周りの環境 駅から少し離れた場所でしたが、飲食店や飲み屋街を抜けた先にあったので夜でも人通りはありその点は心配なかったです。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈な感じでした。また自習室も狭く人数が限られているので利用していませんでした。
良いところや要望 早稲田アカデミーなので、早稲田系列の学校の情報やノウハウは充実していました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験時に滑り止め校の提案がほとんどなく、結果的にこちらで探して受験したので、もう少し具体的な提案をして欲しかったです。
早稲田アカデミー早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習は、負担でした。他の塾と比較までしていないので、詳細は、判りません。
講師 随分前の話なのと良く判らない。直接、先生と会話する機会が無かった為。
カリキュラム 実際に受講したのは、子供です。カリキュラムの良しあしは、結果に基づいて判断しました。
塾の周りの環境 自宅から近い距離にあった。自転車での利用が出来たので、良かった。
塾内の環境 教室に入ったことが無いので、詳細は、判らない。設備も充実していたと聞いたことはなかったので
その他気づいたこと、感じたこと 特段、ありません。何かあると連絡が入っていたような気がします。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。