
塾、予備校の口コミ・評判
166件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県上越市」で絞り込みました
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の人数もたくさんいて聞きやすい。
ですが生徒がたくさんいる時はなかなか先生に質問出来ないときがあるそうです。
カリキュラム 丁寧に解説してあって分かりやすい。
各教科ごとに詳しく表記されていて分かりやすい。
塾内の環境 席がいっぱいある。
待ち合い室?がもう少し広ければ迎えまで待ちやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いだしたばかりなので評価は難しいですが、勉強のやりやすい環境だそうです。
真友ゼミ上越高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾と大きく変わらないと思います。自由に使えるので、ほぼ毎日使えたので良かったです
講師 質問に丁寧に答えてくれるので助かりました
学校と塾のバランスを第一にしてくれたのがありがたかったです。
カリキュラム 映像授業は学校の授業の復習として使えました。
映像だけじゃなくてその場で質問したり家から質問できたので良かったです。
理系科目を重点的に取り組めたので良かったです。
塾の周りの環境 駅前なのでうるさい日もあるけれど駅に近く、コンビニもすぐいけるので不便に感じることはあまりなかったでふ。
塾内の環境 少し狭いけれど、自習室はいつでも使えるのでよく使っていました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話しをよく聞いてくれ、保護者を安心させて
くれる
あとはまだ始めたばかりなのでわかりません
カリキュラム 良かった点、悪かった点は
まだ始めたばかりなのでわかりません
塾内の環境 学校に近いこともあり
友達がいて良かった
広すぎず狭すぎずで良い
悪い点は特にないです
その他気づいたこと、感じたこと 立地がもう少し広い敷地なら
良いのでは。
駐車場が少々狭いと思う
井手塾直江津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いましたが、それに見合うだけの授業数や内容だったので満足です。
講師 子供のやる気を起こさせてくれた。親身になって指導してくれた」。
カリキュラム 集中講習で、かなりレベルアップしていただき、志望校に合格できた。
塾の周りの環境 スーパーの近くなので道路が混雑して送り迎えが少し大変だった。
塾内の環境 割と清潔にされていて、外からの騒音は聞こえなかった。環境としては問題なかった。
良いところや要望 先生が子供の名前をしっかり覚えてくれて、やる気を出させてくれていたのが非常に良かった。
東進衛星予備校上越高田駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。基本的にはビデオの視聴で授業を行うので、ライブではないわけだからもう少し安くても良いと思います。
講師 首都圏の一流講師陣をそろえているので、授業もわかりやすく、コツやポイントを押さえた教え方をしてくれる。
カリキュラム 教材もその講座の内容にあったもので、学習者の力を伸ばすには最適である。
塾の周りの環境 駅前で駐車場がないため、送り迎えに関しては不便である。そのことだけが難点。
塾内の環境 塾の内部は整理されており、清潔である。特に問題はありません。
良いところや要望 特にありませんが、駐車場の確保をお願いします。あとはないです。
個別指導の明光義塾高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いかと思うが、科目をまとめると安いようなので、組み方次第の様子。姉妹で通っているので兄弟割があると嬉しいと思った。
講師 子供の学力レベルを調べて、そのレベルに合わせて勉強を進めてくれたので能力が上がった
カリキュラム 子供に合った進め方をしてくれたし、教材も子供に合っていたので長く続けることができた
塾の周りの環境 駅に近い市街地の真ん中で、治安や交通機関も良く、店もあり便利な環境だった
塾内の環境 総じて静かで勉強しやすかったと思う。防音がしっかりしており、集中できる環境だった
良いところや要望 子供のレベルに合わせて学習がよく、高校受験の際にも塾長が親身になって相談に乗ってくれたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 時々小学校の子供が自分の勉強が終わると騒いでいたので、ほかの生徒の邪魔になる子供は待ち時間を別の部屋に行っていてもらう工夫が欲しいと思った。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧でわかりやすいそうです。無理な強要もなく、これで合格できればよいです。
カリキュラム 定期テスト前に無料で通えるのが良かったです。
難しいすぎる問題は先生も教えられないと言われたそうです。
塾内の環境 駐車場はテナントと共用なので、冬場、雪が降ったら狭いかもしれません。
NSG教育研究会上越市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いがほんにんがやるきあったのでけっかてきにはたかくはないとおもう
講師 予想問題の内容、苦手部分の指摘などの指導力が高い先生が多いから
カリキュラム 教材が多くてこなしきれない量だったので時間がかかってしまうから
塾の周りの環境 じたくからちかいので徒歩でも行けるからがっこうもちかいのでかえりによれる
塾内の環境 でんしゃがちかいので騒音はややおおい。暖房冷房は適切だった。
良いところや要望 とくにはないがせんんせいのあたっりはずれがあるのですきなこうしおえらべるとよりよいとおもう
個別指導 スクールIE春日新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気もが、塾の相場はこのぐらいなのかなとは思うから仕方ない
講師 丁寧に的確に教えてもらえ、こどもの状況に合わせて授業をしてもらはえてる
カリキュラム 学校の授業に合わせて見てほしいという要望にそってしてもらくれてる
塾の周りの環境 大きな通りにあり、便利はいいと思う。夜でも明るいからいいと思う
塾内の環境 自習勉強するスペースもあり、自由にその場所はつかえるのが良い
良いところや要望 定期的に講師との面談もあり、授業での子供の様子が分かりやすい
NSG教育研究会上越本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるたびに値段が高くなるのは仕方ないのかもしれない。継続して受講している生徒には割引があると良かった。他塾ではポイント制になっていて、文具などを交換出来たので、そういうシステムがあるといいと思った。
講師 集団の他に個別も受講していたが、個別の教師が頻繁に入れ替わった。良い先生に引き続き担当してもらいたかったが、毎回こちらへの連絡がなく変更になっていて、こちらの意向は汲んでもらえないのだと感じた。
カリキュラム 苦手な教科を集中的に受講し、塾内の評価は悪くなかったが、学校のテストの点は変わらなかった。受験には実践的ではなかったのではないかと思った。
塾の周りの環境 駐車場がないのは不便だったが、時間帯はちょうど良かった。送り迎えに問題がなかったので通い続けられた。
塾内の環境 自習するスペースにはいつもたくさんの学生がいて、娘のやる気にも繋がったと思う。また、受講していない教科でもプリントなどで自習することが出来て良かった。
良いところや要望 受講生の数と教室がみあってない気がするので、もう少し広い場所か、教室自体を増やした方が良いと思う。高校は東新しかないので、出来れば対面のクラスを設けてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受け付けではいつも丁寧に応対していただいた。また、担当以外の先生も相談にのってくれていたようだったので、他塾よりも印象は良かった。通い続けられたおかげで、第一志望の高校に合格出来た。
ナビ個別指導学院春日新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という事で授業料は正直、高かったと思いますが、他の塾と比較しても相場以上と言うことは無かったと思います。
講師 他の子よりも理解力が無いため、説明をかなり噛み砕いてしないと難しいですが、何度も丁寧にやり方を指導してもらった。
カリキュラム 子供のレベル、理解力に合わせて、また学校のテスト範囲、内容などに合わせてカリキュラムを組んでもらった。
塾の周りの環境 もともと中山間地域からの塾通いだったので送迎などは大変でしたが、特に悪い点はない。
塾内の環境 教室内は綺麗で明るい印象でした。 小学生低学年から中学生まで一緒で若干、教室内は騒がしい部分もありましたが、逆に静まり返っているよりは良かったと子供は話していました。
良いところや要望 希望受験校などの具体的な対策や過去のデータなどより詳細なフォローまでしていただければもっと良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前の勉強の進め方など自分一人でも取り組み方が分かったと思う。
井手個別高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めのシステム料金がありますし、授業とは別に教材が必要ならばその分徴収されます。 夏期講習などは別に払います。GWやお盆は休業があります
講師 個別なので講師の先生でしたが、丁寧でわかりやすいし、子供の扱いも上手でした。 また目標についても、その目標にどのような対策をしていったらよいかも親切に対応くださいました
カリキュラム 子供もレベルにあわせつつ、目標においつく教材を選んでくださいました
塾の周りの環境 交通の便は塾前にバス停がありますが、学校帰りの通塾であったり車での送迎が多いです。 駅にも近いと思います。コンビニが近くにあります
塾内の環境 各教室があり、休憩室もあります。緊張感があり、衛生的でよいと思います
良いところや要望 定期テスト終了後や模試終了後に三者面談があります。また見直しも同時に行われます。これは個別なので 講師の先生ではなく、マネージャーの先生と行います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者でも行き届かない勉強方法についても、本人の悩みを聞いてくださりアドバイスくださいました
個別教室のトライ高田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで社会人の先生だったので、それなりに費用は掛かりました。もっと安ければ嬉しかったですが、特に不満はありませんでした。
講師 社会人でベテランの先生でした。グイグイと引っ張っていくというより、生徒に寄り添って穏やかな感じで指導される方でした。でもこちらから質問した事にはどんな内容でも解法をきちんと明示して頂き、子どもにはぴったりの先生でした。
カリキュラム 国立大学を志望していたので、大学受験専門の特別プログラムを設定してもらい、使用教材、月毎の進捗管理をしてもらっていたので、迷わず取り組む事が出来ました。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので、夜まで危ないという事はありませんでした。
塾内の環境 静かな環境で落ち着いて勉強できました。学校帰りに自習スペースもよく利用していました。
良いところや要望 担当して頂いた先生にはもちろんお世話になりましたが、教室長さんにもよく励ましてもらったり、面白いお話をしてもらったので、楽しく通ってくれていました。
個別教室のトライ直江津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 成績返金保証があるので一生懸命で良い。塾長が指導してくれてるので、ありがたいが、先生が代わるとどうなるか心配。
カリキュラム 教材費を取られないので良いと思うし、問題集購入のアドバイスもしてくれるそうで、よかったと思う
塾内の環境 駐車場がなく不便だが、学校からは自転車や徒歩で行ける範囲でよい
その他気づいたこと、感じたこと 今は先生も一生懸命で、本人もやる気はあるので、ひとまず様子見な感じです。よければ続けたいと思う。
井手塾高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のことは詳しくは分からないが、塾は基本的に高いと思う。正月や夏季の特訓はとても高い料金設定だった
講師 授業内容が分かりやすく、内容の濃い授業。質問も丁寧に答えてくださる
カリキュラム 基礎から応用まで幅広い授業内容を、分かりやすく説明してくれるので、学力がつく
塾の周りの環境 駅前で路上駐車が多く、問題になることがよくあったので、危険が多い
塾内の環境 休憩室が囲われているため、匂いや音が気にならなかった。教室内も特に不満はない
良いところや要望 模試を受けた後に、面談で詳しく分析をしてくれたので、今後の目標が設定しやすかった
個別教室のトライ高田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにするが一般的な金額であり不満はない。
講師 講師と生徒の関係が馴れ合い関係であり悪かったと聞いた。授業内容は中学受験に合わせた問題を勉強し、不明点問題点を勉強した。
カリキュラム 毎回出されたテキストを行い基礎問題からやり始め応用問題をやるパターンであり、定期テストで自己の順位が分かりやる気が出たりして良かった。
塾の周りの環境 塾の場所が駅前なので交通の便は良かった。駅前なので人通りもあり治安が良いが駐車場が有料で不便であった。
塾内の環境 教室内は学年毎に仕切りがあり、設備等に不満はない。駅前とあって交通量はあるが騒音の問題はない。
良いところや要望 実際に塾の講師から勉強を教わったわけではないので何が良いとか悪いとかは分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 実際に塾の講師から教わったわけではないので気付いたこと等は分からない。
個別指導 スクールIE春日新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということを考えると妥当かな特に思っています。とくに不満はありません。
講師 子供の性格を理解し、どうしたら良いか色々と提案してもらいました。
カリキュラム テキストや講習などは本人に内容など希望を確認し、進めてもらえました
塾の周りの環境 交通量はかなり多く、近くにコンビニもある場所です。家からは少し遠いため、送迎はしています。
塾内の環境 小さめの教室で、多少周りの声が気になる事もあるようですが、落ち着いて学習できるようです。
良いところや要望 色々な講師の先生と関われるようにしてくれたり、たくさん話しかけてくれたりしてもらっています。要望は特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと わからない所を丁寧に教えてもらっているので、自信を持って授業を受けているようです。
井手個別高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めに成績管理費や模試代金を一括に払うので、4月は特にお金がかかります
講師 低学年にも上手に対応して伸ばしてくれるので助かりますし、真摯にこちらの相談にのってくださいます
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使って進めていきます。年二回ある統一テストと塾模試三回を経て、苦手なところを理解していきます
塾の周りの環境 バスの停留所が近いし、塾の駐車場がないので送迎に結構気をつかいます。
塾内の環境 整然とされていますし、教室が多くあるので緊張感があります。休憩室もあります
良いところや要望 地元の進学校への対策がきっちりしているので、合格率が高いです
ナビ個別指導学院春日新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんが熱心で、教え方も上手でした
講師さんは、人によって教え方にばらつきがあるようで、その日によって子どもも理解度が違うようでした
カリキュラム 共通のテキストを使って進めていくので、何をしたら良いかわかりやすくて良いと思います
塾内の環境 温度、湿度の調整がされていて、冬でも安心して子どもを預けられました
駐車場が狭いのが困りました
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な数学をなんとかさせたいと思い通わせましたが、すぐにわかるようになってきたようで、通わせて良かったと思います。 こんなに違うなら、もう少し早く始めていれば良かったと思いました。
個別指導の明光義塾高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のほかに、テキスト代なども結構かかるが、まあ妥当だと思う。
講師 教育指導が熱心で、わかるまで教えてくれた。また、勉強をする時の雰囲気づくりもよく、勉強しやすかった。
カリキュラム 高校受験に向けて、過去の試験問題を実際の試験のスケジュールと同じようにあわせて行ったのが、良いと思った。
塾の周りの環境 家から結構距離がある。車での送り迎えの駐車スペースが、狭い。
塾内の環境 教室内は、あまり広くはないが、まあまあ整然としていて勉強はしやすいと思う。
良いところや要望 個別指導という所がとても良いと思います。また、定期的に保護者との面談もあり、状況が把握できて良いと思います。