井手塾 直江津教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 妙高はねうまライン 直江津
- 住所
- 新潟県上越市西本町3-9-6 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (18件)
※上記は、井手塾全体の口コミ点数・件数です
井手塾の評判・口コミ
井手塾直江津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数設定であることから、料金は割高な感じがするため三点とするもの。
講師 受験勉強の指導に熱心であり理解するまでおしえてもらえることから。
カリキュラム 復習に力をいれながら、応用問題にもしっかりと展開してくれるため。
塾の周りの環境 バス、電車の利便性がよく子どもだけでも通うことができるため。
塾内の環境 エアコンが完備されているとともに、少人数でのクラスが展開されているため。
井手塾直江津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少子化だからしかたないがとにかく高い。特に夏季講習などの参加料は高い
もう少し安くしてほしい。
講師 とにかく優しい講師が多い。丁寧に接してくれて聞けば教えてくれるので助かった。子供もよくそう言っていた
カリキュラム 教材はプリント中心。世よくももわるくもない。
塾の周りの環境 駅から近くかよいやすい。ただ自家用車で通っていたためあまりかんけいないが。
塾内の環境 集団での授業である。空き教室があれば自習も可能だ。空いている先生が声を掛けてくれた。もう少しこべつがあればよい
入塾理由 兄弟がかよっていたからかよった。
家庭でのサポート とくになにもしていない。声掛けのみ。提出物のチェックなどもしない。本人の自主性に任せていた
その他気づいたこと、感じたこと とくになし、面談がていきてきにあって志望校の相談や現在の状況を教えてくれた
井手塾直江津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっとうるさい小さいこどもがはしゃぐため集中できないときが存在する
講師 わからないところを聞いてもその先生自体がわかっていない
カリキュラム 本を勧めて来る
ちょっと金を増やして勧めてきた
購入させられる
塾の周りの環境 駐車場がなく車が止められるところがない
入塾理由 テストの点が低かったためもっと高くするために塾に入った親に進められた
井手塾直江津教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
井手塾 直江津教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒942-0004 新潟県上越市西本町3-9-6 最寄駅:妙高はねうまライン 直江津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。