
塾、予備校の口コミ・評判
930件中 841~860件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなかなか高く感じたが、塾はどこも高いので、これぐらいなのだと思う。しかし、自習室が使えてこの値段と考えると、とてもよかった。
講師 先生は分かっていないところも多く、先生がわかっていないので教えることも出来ずに苦手が全然克服することが出来なかった。英語の先生は、解説もわかりやすく良かったが、英語の教科というのは結局暗記なので、なかなか行っている意味は感じられなかった。唯一良かったのが、化学の先生です。化学の先生はとてもわかりやすく、化学を大学で専攻している先生だったので、学校では教えてくれない豆知識など色々教えてもらえ、とてもよかった!結果的に英語と化学は行っていたいみがあった。
カリキュラム 講習はたくさんいれられるが、先生によっては無計画に進めていく。化学の先生だけは講習がよかった!テキストは可もなく不可もなくとい感じだった。
塾の周りの環境 駅から1分と、駅の前にあり交通の便がとてもよかった。駅にはコンビニもあったので、合間にご飯を買いに行けた。
塾内の環境 自習室はとても静かで、勉強のしやすい雰囲気だった。授業が始まる時に、全員が立って今から始めますみたいなのがあり、そこで切り替えができた。
良いところや要望 面談ではとても詳しい説明をしてくれ、めざすところがよくわかった。自習室を使えるのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的には学校の成績、模試の成績ともにそこまで上がらなかったが、大学には受かったので良かったと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ叡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に講習等の料金が入ってくると、かなり高い金額に感じます。
講師 たまに間違いをしていて、家で訂正することがある。
カリキュラム 授業料の他に講習等の費用等を含めていくとかなり料金が高い感じがする。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、常に人通りが多く、暗くなってもある程度は安心です。
塾内の環境 線路やど主幹道路のすぐ近くですが、たいして気になりませんでした。
おうみ進学プラザ膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親が管理しているので、高いか安いか分かりかねます。高いのかな?
講師 優しい面白い先生だったので、行くのは苦ではなかった、でもよく分からなかった
カリキュラム 集団の授業よりも個別でしていったほうがいい。教材は分かりやすかった(^^)
塾の周りの環境 交通の便は普通だったが、家が近いから通った。チャリ通だった。
塾内の環境 となりが鰻屋でうなぎのいい匂いがプンプンしていた。階段があるが、かなり音が大きい
良いところや要望 いいところは教師と生徒の距離が近いことで相談しやすい環境であること。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料等の料金の連絡タイミングが遅い場合があり、困る場面がある。
講師 入所当時に偏差値の低かった科目が伸びている。弱点克服に注力いただけた結果と思います。
カリキュラム 弱点を克服して以降はすべての科目において自信を付けられるような講習を実施いただけて非常に良かった。実際に結果も出てきており、本人も自信を付けつつあります。
塾の周りの環境 駅近であることと、周辺にスーパー,コンビニ等があったりしていることもあり、非常に便利な場所である
塾内の環境 交差点の角に位置していてメイン道路でもあることから、若干の雑音はあると思われるが気にならないと本人は言っておりました
良いところや要望 本人が進んでいっていることもあり、特に要望事項はありません。今後も学力アップにつながる指導を宜しくお願いしたい。
京進の中学・高校受験TOPΣ叡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の料金はたぶん他の塾とそんなに変わらないと思いますが、講習等を受けると経費がかさみます。
講師 たまに間違って覚えてきたりして、家で訂正する
カリキュラム 子供の学習習得状況よりも進度が早く、理解しないままに終わったりする
塾の周りの環境 駅のちょうど前にあって、人通りも多く、多少遅くなっても安心できる。
塾内の環境 教室、建物自体はきれいで、何も問題なく、騒音等も気にならないです。
良いところや要望 特に思い当たるところはありません。できれば、夏期等の講習費用をもう少し安くして下さい。
成基の個別教育ゴールフリー大津京教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導という事もあるかもしれませんが、他塾と比べ高く感じました。
講師 先生との距離が近く、些細な疑問点なども質問しやすい環境だった点が良かったです
カリキュラム 子供のレベルに合わせた内容を指導してくれ無理なく学習できた点
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅前もあり人通りが多いので夜でも怖さはなかった点です
塾内の環境 JRの線路が真横なので、多少の騒音はあったものの常に集中していたようなので問題はないように思います
良いところや要望 親に対してもう少し頻繁に子供の状況を報告してもらえればよかったと思います
ナビ個別指導学院堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかに比較するところがないのでなんとも言えないが、まぁまぁ普通の値段だと思う
講師 学校の先生よりわかりやすいと言っている。わからないところもわかりやすく丁寧に教えてくださるので、子供も楽しく通っている
カリキュラム 学校の授業で出るところとほぼ同じところをやってもらえるので、混乱しないですんでいる
塾の周りの環境 駐車場がなく、近くに停めて子どもだけで行くのだが、大きな道をわたらないといけないので少し心配
塾内の環境 個別スペースだが、開放的なので隣で授業していたらもしかしたら気が散るかもしれない
良いところや要望 個別授業なので子どものペースにあわせてもらえ、わからないところも気軽に聞けるのでいいと思う。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾な行かすので、相場がわかりませんが、高く感じました。でも、3年は入会金が不要で4回授業料無料で得した感じです。
カリキュラム 学校のカリキュラムを早く終わってしまって、受験対策してくださるみたいで安心です。
塾の周りの環境 比叡山坂本駅の目の前で人通りも多く明るく安全です。電車で通われる方も便利では。女の子なので安全な環境にはこだわりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科全て受講すると高額になる。苦手な科目と夏期講習、冬期講習だけでも十分だと思います。
講師 校長以下、全ての講師陣が生徒の学力に合ったアドバイスを心掛けている。
カリキュラム 生徒に合わせて、クラス別テキスト、クラス別進行度がよく考えられている。英語の教材は校長自ら採用している。夏期講習は課題が多過ぎ、やり遂げられない生徒が多い。
塾の周りの環境 JR石山駅から徒歩1分。送迎バスもあり問題ない。保護者のマイカーによる送迎で、駅前が混雑する。
塾内の環境 JR石山駅から徒歩1分と便利な立地。保護者による送迎で、駅前周辺が混雑することがある。生徒専用送迎バスも完備。
良いところや要望 滋賀県の公立高校、私立高校、京都市内の私立高校を受験する中学生にとって、たくさんの模擬試験が用意され、偏差値、順位も参考になります。
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義塾に比べると安いが、内容的に割高かも。
講師 自宅から一番近いのでやむを得なしに選んだ。 自習室が使えるから
カリキュラム カリキュラムが組まれないので、黙々とテキストをしている感じ。
塾の周りの環境 駅に近いので人気が多く夜も安心できる。 一人で帰宅することが多い
塾内の環境 駅に近いので電車の音やアナウンスが気になるようだ。 日によるが
良いところや要望 自習室が使えるので、自宅より否応なしに勉強する環境になるのでは?
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習と考えると割高だとおもう。この程度なら教えてやれる気がする。
講師 わからないと教えてくれるが、授業みたいに進まない。 自習しているような
カリキュラム 具体的にわからないと教えてもらえるが、自分でどんどんできない子には不向き
塾の周りの環境 えきまえで夜遅くても人気が多いので、まだ安心できる。 ちかくてよい
塾内の環境 駅に近いので良いのだが、電車の音やアナウンスがきになるかな?
良いところや要望 先生がころころ変わるので、専属してほしいい。 子供も聞いたことが違う時があるので混乱してる
MEIマイティー教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当たり前ですが1科目ごとの料金ですので、先生から5科目勧められると、結構な料金になりました
講師 卒塾した生徒さんが講師の授業もあるのですが、わからないところはすぐに聞くことができ、よかったといっています。
カリキュラム 公立や私立の子たちがいろいろいて、合わせるのが難しかったといっています
塾の周りの環境 駅には5,6分と近いのですが、塾の周りが暗かったのが少し怖かったです
塾内の環境 整理整頓はされていますが、隣の教室での大きな声が聞こえる時があり、それが笑い声などは不快に感じたそうです
良いところや要望 保護者の面談が集団ではなく、個人個人で行ってほしかったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段がいくらなのかわからないので、この値段がどうなのかよくわからない
講師 数学の先生で、大変丁寧にわからないことを説明してくださって理解し易い授業でした
カリキュラム 様々な難易度の問題があり、応用問題の挑戦や基礎問題の復習もし易かった
塾の周りの環境 夜でも人通りが多く、塾の帰り道にも人通りの少ない道を通ることはなかったので良かった
塾内の環境 建物のすぐ裏手に鉄道が通っていて、うるさい時もあったが基本的には問題なかった
良いところや要望 この塾の講師や、環境は素晴らしかったので満足していました。ただし、机が老朽化してて揺れてたりしていたところは直してほしかったです
個別指導学院フリーステップ大津京駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には、高いとは感じていない。集中講座などがあり、別料金になるが、他の塾と比較すると大差ない
講師 距離感が近く親身になって質問に答えてくれる。講師が希望校の出身だったので、自分の体験を話してくれていた
カリキュラム 集中講座では不得意科目を重点的に指導していただいた。要点を端的に指導していただいた
塾の周りの環境 駅に近く治安もよいので問題はなかった。学校帰りに直接いけるために良い。生徒の送り迎えがあるので、塾の前に車が止まっていることが多かった
塾内の環境 整列されており比較的きれいだと思われる、JRに近いために騒音もあるが防音されており騒音もあまり感じない
良いところや要望 場所の問題もあるがもう少し広い教室があればよいのではと思う。塾生も多いので広いほうがよい
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾と比較しても差異はなく、特に不満はありませんでした。
講師 クラブに没頭していたので、高校受験の準備が遅れていましたが、講師の先生がなにかと相談にのってくださいました。丁寧な対応が印象に残りました。
カリキュラム 志望校にみあったカリキュラムや教材が組まれており、この塾が長年培ってきた経験をもとに考えておられるのだなあと感じました。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあるので交通の便は良いのですが、自転車での通塾でしたので、家から塾までの間に人気のない道を通らなければならなかったので少し心配でした。
塾内の環境 自習室もあり、教室内の雰囲気も良く、設備も充実しており、勉強するのには申し分のない環境でした。
良いところや要望 志望校を決定するのに、最後まで悩みましたが、いろいろと相談に乗ってくださり、合格することができました。感謝しております。
青山アカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べてお手頃だと思います。補習なども無料で、自習室も解放してます。
講師 個別なので、子供にあった方法を見いだしてくれる。集中できる環境でもあり、解らないところも質問しやすかったようです。
カリキュラム 子供にあった方法で、環境を見つけて時間調整をしてくれます。普段も解放してくれているので何時でも行くことができる場所です。
塾の周りの環境 自宅から近い場所なので、安心してます。また静かな教室だと聞いてます。
塾内の環境 何も設置されていないな集中出来ると思います。近くの学校の情報も掲示板されているのて、受験も分かりやすいです。
良いところや要望 普通に通えるし、子供のペースに合わせて。。。。。。。。教えてくれるこら
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いと思うが、やはり成績向上はしてほしいと思う。
講師 自宅より近くで通学がしやすく、安全に当校できる。時間の変更なども頼みやすい。
カリキュラム 進学する所に合わせたカリキュラムを組んでくれて対策も取ってくれる。
塾の周りの環境 あまり成績が向上していない事が続いているので、将来が不安になるとこも多い。
塾内の環境 雰囲気は良いが、元気な小学生が多いので一緒になって遊んでいる事がある。
良いところや要望 雰囲気は良い。が教えてくれる先生がよく変更される事が嫌なようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が向上しない生徒が多い事が一番のネックみたいだ。もっと対策も取ってほしい。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 朝から晩まで12時間みっちり勉強する合宿に参加したのですが、時間数を考えると、通常の授業を増やすよりはお得な値段設定でした。ただ、やはり個別指導がメインの分、集団授業に比べるとかなりお高いように感じます。
講師 先生が年齢が近い分、ちょっとしたことでも共感できる話が多かったようです。はきはきした教え方の方が多くて、子どもの特性をつかんだ授業をしてもらうことができました。
カリキュラム 大学受験のために、苦手分野や抜けている分野のチェックからはじまり、そこを徹底的に鍛えることで、模試等の成績をぐっと上げることができました。
塾の周りの環境 JRの駅前のロータリーからすぐの場所にあり、私鉄の駅からも徒歩数分、数本の路線のバスが乗り入れている、コンビニ複数軒と大手スーパーがすぐ近くにある、など、立地的には夜遅くまで人通りの多い明るい地域にありました。
塾内の環境 個別指導とはいっても個室ではないため、隣の授業が聞こえてくるなど、目の前のことに集中しにくい方には厳しい環境かもしれません。
良いところや要望 通常の授業に加えての追加授業、模試、他校と合同の勉強合宿など、幅広い選択肢から、自分のニーズに合ったカリキュラムで勉強することができるように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の他に自習スペースもあり、食事をしながら勉強できるスペースもあるなど、多くの生徒が、交通機関の時間待ちに利用していました。子どもも、ちょっとした空き時間を上手く使えるようになって良かったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生によりかなり異なるが、先生と合なければ配慮してもらえる。でも、先生と合えば、子供のモチベーションも上がって、かなり成績が伸びました。
カリキュラム 希望校に合わせた内容でよい。学校ではやらないディベートや論文発表、プレゼンの授業があったりするので、自分の意見や気持ちをうまくデビデンスをもって、伝えられるようなった。
塾の周りの環境 駅からは近く、電車通学の子にはよいと思います。しかし、最寄り駅周辺が狭く、駐車場がないので送迎が不便です。また、周辺の道も狭いので少し危険を感じます。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり費用が高いのでもっとコストが下がるととありがたいです。
講師 子供の能力に合わせて細かく指導、相談をしてもらえる点がありがたい。
カリキュラム 日曜日も特別授業をカリキュラムに設けるなど工夫がなされている。
塾の周りの環境 塾の教室が隣の駅にあるため送り迎えをする必要があるため負担が大きい。
塾内の環境 教室内は残念ながらホコリが目立つので上履きが必要な点が残念です。
良いところや要望 やはり費用がかかり過ぎるため、コストを抑えてもらえるとありがたいです。