
塾、予備校の口コミ・評判
1,203件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県奈良市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は値段相応で高くもなく、安くもなく丁度良い水準であったと思います。
講師 生徒に対する指導が丁寧かつ熱心であった。生徒に対しためになる学習方法を考えてくれた。
カリキュラム 教材については生徒の能力にあわせたものを利用してくれたので良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分圏内にあり、利便性が非常に良かったので通わせるのに心配等なかった。
塾内の環境 教室は整理整頓されており、きれいな状態が保たれており、印象は良かった。
良いところや要望 設備等はきちんと完備されており、学習する環境は十分に備わっていた。
進学ゼミナール西大寺南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇中には別料金で、必須の講習があり、受けないわけにはいかなかった
講師 入塾前に、塾に通うことでできること、できないことをはっきりと示してくれた
カリキュラム 季節講習では大阪で特訓があり、本人もお尻に火が付いたようです。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているが、交通量が多くやや危険な場所もある
良いところや要望 講師が若く、生徒の気持ちをよくわかってくれているように感じた
奈研ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。自習室が使い放題なのでお得なのかもしれません。
講師 本人は講師を尊敬しているよう
塾の周りの環境 電車の駅からはやや遠いが、大きな通りに面しており自転車等で通いやすい。
塾内の環境 いつでも自習室を使えるので、集中して勉強しやすいと、本人が話していた
良いところや要望 長期休暇中に別料金で必須の講習などがないようなので、毎月の出費が分かりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 本人が自分でいろいろ調べて選んだ塾なので、納得して通っており、やる気も出てきたようです
東進ハイスクール奈良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対し講師の個別指導時期は少なすぎ、費用対効果齒悪いと言わざるを得ない。
講師 ほとんど自習でどこまで成績アップの為の個別指導或いは成績アップの為のテクニック指導があったのかわからない。費用対効果は低いと感じた。
特にコロナ禍で登校禁止となり自宅学習中心になり塾の価値はほとんど体感出来なかった。
カリキュラム 先程の講師の項目と同じ。コロナ禍と言う事情あるにしても工夫をして指導してほしい。塾のスタッフは頭脳集団では?
塾の周りの環境 自宅、駅からは近く、そういう意味では環境は良いが、選挙運動の時期は駅前だけに迷惑だったとのこと。
塾内の環境 自習環境はそれなりに整っていたとのこと。但し先程も書いたが他校でのコロナ感染者発生で登校禁止は相当なロスであった。
良いところや要望 もう終了している為特に要望はないが、敢えて言うなら各大学の入試問題の予測をしっかりやってもらいたい。
個別進学会春日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるのです
講師 年齢の近い講師が多く、国語や数学の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいました。
カリキュラム 教材は理科に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも社会に合ったものでした。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩3分程で、教室までの道には交番もあるので良い
塾内の環境 自習室が良好でした
良いところや要望 連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。
KEC個別・KEC志学館個別西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾、家庭教師を経験していないので、基準値がわからないため
講師 入塾依頼、先生の授業に対して文句なく通え、目的を達成できたので。
カリキュラム 先生から長期的な観点での教材の説明を受け、計画的に進めてもらえたから。
塾の周りの環境 塾の最寄り駅が主要駅で安心であり、また来るまでの迎えにも便利な場所であったから
塾内の環境 休日にも自習用として教室を開放してもらえたから。空調についてセントラル管理だったのでたまに熱い寒いの文句がありましたが。
良いところや要望 3年半通い続けあまり不満はありませんでしたが、たまに連絡不十分の為塾に行っても授業が予定されていなかった時があったので、その点を改善していただければと思います。
駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。年会費や月の月謝も高く何教科も受講できないのが残念です。
講師 講師の方にはまだ一度もお会いした事が無いのでよく分かりませんが息子からの話によるとハイスペックで内容が、分かりやすく楽しいと話しています。
カリキュラム カリキュラムは本人に選ばしているのでよくわかりませんが不満は無い様です。
塾の周りの環境 近鉄の駅から徒歩3分ほどでアーケードもあり雨に打たれる心配も無く便利な場所です。
塾内の環境 わたしは一度も訪れた事がないので分からないですが自習室が数カ所あり用途別にも分かれているので便利らしいです。
良いところや要望 申し込むにあたって電話の問い合わせをするとスムーズに進む事が出来電話対応もとても親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと こまめにメールでどんな事があるかなど情報提供があり分かららやすいです。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や定期テスト前講習など毎月の定額以外の出費がとにかく多かったです。
講師 懇談や電話は塾長で担当講師とは直接話した事がないので子供から聞いた話の範囲ですが。
受験のノウハウをよく知ってたみたいで良かったです。ただ教科によっては講師にレベルの差があったようです。
カリキュラム 個別指導ですので本人のレベル進み具合も見ながらやってもらえたのでよかったです。
夏期講習などはとにかく費用がめちゃくちゃかかりましたね。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で駅前ということもあり人通りも多く安心でした。
塾内の環境 小学生と一緒になると少しうるさい事もあったようですが、いつ自習に行っても良く勉強する環境はととのってたと思います。
良いところや要望 いい意味でフレンドリーで成績が上がった下がったで一緒に一喜一憂して下さり合格報告の時は自分の事のように喜んで下さり良かったです。
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して通い始めたわけでは無いので正確ではないかも知れませんが感覚としては高額でした。
講師 志望校受験に向けての進捗管理を徹底して行って頂けたという認識。
カリキュラム 志望校、学部に合わせた指導をしていただけたのでその部分では満足。
塾の周りの環境 駅前ショッピングセンター内で交通の便は良かった。
遅い時間まで掛かる事もあったが治安がいいエリアかつ周りに飲食店が少ないので安心。
ただ駐輪場がなく市営有料を利用するしか無かったのは残念。
塾内の環境 清潔感がありファシリティとしては満足。通塾生も目的意識が高い生徒が多い為環境としては問題無いと思います。
良いところや要望 授業だけではなく、ロードマップをしっかりと定めて寄り添った指導をして頂けたと思ってます。
大学受験フォーラムAIM本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾や予備校に比べて安価ではなかったかと思う。ただ受験結果は最も望んでいたものではなかった。
講師 本人に合った、本人の意思に沿った指導、
アドバイスがあったと思う。
カリキュラム 本人の志望に合った、本人の意思に沿ったカリキュラム、教材だったと思う。
塾の周りの環境 駅から歩いて6?7分だが幹線道路から少し入った夜は人通りが少ない場所にある。
塾内の環境 館内の設備や自習室など特に支障、問題があるとは聞いていない。
良いところや要望 大手塾や予備校に比べ伸び伸びとできたように思う。ただ受験結果は最も望んでいたものではなかった。
個別指導キャンパスあやめ池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数回無料の特典が付いていたり、個別の割に設定がお安く感じます。
講師 塾の説明をしてくれた方の話し方がすごく親近感が湧いてわかりやすかったです。
講師は普通と言っていましたが、まだわかりません。
カリキュラム まだこれからなのでよくわからないが、いろいろ選択できるようなので、子供のペースに合わせて考えていきたい。
塾の周りの環境 駅前で学校帰りも通いやすく、遅くなっても家に近いので安心です。教室もある程度の広さがあるのでいいと思う。
塾内の環境 すごく綺麗に掃除されていると思うし、全体的に落ち着いてて我が子にはあっていると思う。
良いところや要望 自主性が足りないので、もっと自習を促すよう少し厳し目に対応してほしいなと思っています。
カンセミAXY富雄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べると良心的な価格で五教科が学べ、定期テスト対策もしてもらえるのでお得。
講師 課題を出しっ放しではなく、きちんと一人一人確認してくれるなど手厚く見てもらえる。
カリキュラム 定期テストの前は各学校に合わせて教材を用意してもらえるのでありがたい。
塾の周りの環境 駅前なので夜遅くても人通りが多く、また店などもあり明るくて安心。
塾内の環境 自習できる部屋もあり環境は整っている。駅前だが、今のところ雑音等は気にならない様子。
良いところや要望 授業回数、内容、価格、立地などバランスの取れた塾だと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、授業のフォローの時間もあり、懇談も希望すればしてもらえます。体調不良のときはズームも使えます。教材の量も金額にに見合っているのかなと思います。
講師 説明会時の担当になる先生ら話しやすい人柄の先生が多かったのですが、学年が変わると担当の先生も変わりました。
カリキュラム ノートの書き方や、勉強の仕方まで書かれた教材を貰いました。その通りにできたら良い成績が採れそうです。
塾の周りの環境 駅前にあり、自転車置き場も館内にあるので安心です。とても便利だと思います。
塾内の環境 塾内は綺麗です。余計な物は置いていません。雑音も気にならない程度でした。
良いところや要望 まだ通い始めて1ケ月なのでよく分かりません。
子供が言うには、授業が楽しめるように話してくれているそうです。保護者が子供の様子を把握できるように先生と気軽にコミニュケーションをとれる機会があればと思います。
市田塾学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけを見ると高く感じるが、五教科や、授業日数で、考えたときにはお手頃にも感じる。
講師 生徒の安全面や、一人一人を気にかけておられる様子であると感じました。
カリキュラム オリジナルのテキストがあり、学校別のスケジュール等も考慮したテスト対策など、細かい配慮がなされており、期待がもてる。
塾の周りの環境 駅の近くで、アクセスもよく、交通面でも送迎しやすく、夜でも明るいので子供も安心しやすいと思います。
塾内の環境 職員室から、全体の教室等が見渡せる様な配置で、子供も質問等しやすいのかなと思います。入口横に事務員さんがいて、すぐ対応下さいます。
良いところや要望 主任講師の方がシッカリされていて、指導力の質が他の塾とは全く違うと感じました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどもあるので、入塾金がいらなかったり授業料が何ヶ月か無料になったりで有難いです。
講師 面白く楽しい授業をして下さっているので、子供も喜んで通ってます。
カリキュラム テストや小テストなど、確認しながら進めてもらえるので良いです。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいし、ロータリーも綺麗になったのでいいです。お店もあるのでちょっとした買い物もしやすいです。
塾内の環境 静かな環境なので、勉強しやすいと子供は言っていました。教室も綺麗に清潔さを感じました。
良いところや要望 先生も優しく面白いので、子供は気に入って通ってくれています。
馬渕教室(高校受験)新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の改定はあったが
それ以外のテスト代、テキスト代が
高くかかる。
講師 熱心である。
教科によって違う先生なので
生徒との相性の良し悪しはある。
カリキュラム 通常授業、定期テスト、季節講座
それぞれテキストの用意がある。
それぞれ必須でそれなりに費用がかかる。
塾の周りの環境 良かった点は駅近で便利だが
悪かった点は飲み屋も多く心配。
塾内の環境 外観は古いが中はとても綺麗。
駅が近くて車通りもあるが
騒がしくはない。
良いところや要望 それなりに厳しく、成績アップに期待できる。
予習、復習システムが映像である。
京進の個別指導スクール・ワン近鉄奈良駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な値段で、テキストも高くなく、増やしたり減らしたりも出来るので、今後も安心して続けられる点。
講師 授業内容、指導方針などの希望が叶った点。通塾する本人も希望通りで、続けられそうな点。
カリキュラム カリキュラムが自由な点。自由ではあるが、本人に必要なことを指示していただける点。教材が高額ではない点。
塾の周りの環境 交通の便が良い。バス停に近く、安心で、楽である点。自習もさせていただけるので、時間に無駄がなく、体力も温存できる点。
塾内の環境 自習室がとても広くて静かな点。便利な繁華街にあるのに、信じられないくらいの静かな環境。人と人の距離も保てる点。
良いところや要望 それぞれの科目に不得意な部分があるが、なんとか点数をアップしていけるよう、勉強のやり方なども教えていただけるとありがたいです。
進学ゼミナール西大寺南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら比較的安いと思います。キャンペーン中だっだので、入塾金は、無料で教材費も無料になったので、よかったです。
講師 入塾前に、丁寧に塾の内容について説明してくれました。とても熱心な先生だと感じました。
カリキュラム 成績アップできるようなカリキュラムになっています。高校受験対策にも対応できてる思います。
塾の周りの環境 車での送迎ができるように駐車場があり便利だと思いました。左折したらすぐにあるので、混んでたら入りにくいかなと思いました。
塾内の環境 個々が自由に使える自習室があり、隣同士会話ができないようにしきりがあるのがよいと思います。
少人数制になってるのも良いと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間中で、お得に入塾できたことと、費用も値段設定がわかりやすく、他の塾並か少し安い感じがします。
講師 実際に説明会に参加して、決めました。その時、実力テストもあり、後日面談もあったので、その時に丁寧に相談に乗って下さったのが良かったです。
カリキュラム 春期講習が体験できるのが良かった。
塾の周りの環境 送り迎えは、塾前の道が狭いのでやりにくい。駅から近いので、子どもがバスで行くのは便利。
塾内の環境 駅から少しはなれているので、雑音とかはあまり気にならないかなぁと思います。塾内もきれいな感じです。
良いところや要望 カリキュラムの時間設定が子どもに無理がない良いに出来ているのが良かった。
KEC個別・KEC志学館個別西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありませんが、春のキャンペーンの利用が終わった後の料金形態を含めた契約書が無いので不安になりました。
講師 女性の講師の先生を希望する学生が多いのか、男性の講師になった。
カリキュラム 個別なので講師の先生との相性が心配ですが、変更をお願いすることもできるようです。
塾の周りの環境 駅から近いので、最後の授業時間が終わってすぐに駅に着くことができるので、夜の帰宅も安心です。
塾内の環境 自習室を活用させていただいているようですが、時折小学生の声が聞こえるとのことです。
良いところや要望 クラスの振替の回数をもう少し増やしてほしい(現在月2回)。
契約に関しての書類をお願いしないといただけなかった。