塾、予備校の口コミ・評判
385件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県生駒市」で絞り込みました
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。塾なので仕方がないですが。納得はしていない。
カリキュラム 忘れましたが充実していたとは思います。プリントが多すぎて大変だったとおもいます。
塾の周りの環境 自宅に近く通いやすかった。塾の広さは狭かった。もう少し広い方が良かった。
塾内の環境 勉強に集中は出来たと思いますが本人自信がやや消極的で質問などはほとんどしなかった。
良いところや要望 学校の宿題もそこで出来たのは良かった。但しノート管理をして欲しかったがルーズリーフでしてまとめるのがうまく出来なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的には第一志望校に行けなかったのであかんかったと思います。もっと厳しい所にいかせた方が良かったかも?
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は施設充実費など含めると少し高くなり、年間の教材費やテスト代は別料金。 年間にすると割と高くつきます
講師 宿題は多い分、勉強量が増え、学校の授業が簡単に思える。 子供が塾の宿題がやりたがらない時は宿題やろう会などもある為、なんとか頑張っていけてる。
カリキュラム 難易度は簡単すぎず、やや難しいぐらいのためちょうど良い。 カリキュラムについては、飛ばしたりしてる所もあるようです。
塾の周りの環境 家から徒歩15分程で通え、駅前の為人通りが多いので安心です。
塾内の環境 教室は人数に合っているかとは思うが、まれに騒がしい生徒がいてるようで煩くて気になると言ってる時があります
良いところや要望 1ヶ月ごとの予定表をいただけるので、休講日のチェックをしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠などで欠席した授業については、塾でビデオで授業の確認ができるので休んでも遅れる心配がない
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直 個別だけあって高いなあと思いました。けど、他の塾に比べたらまだいいかもしれないという料金です。
講師 子どもが嫌がらず、塾に通っているのがすべて語ってます。塾の先生が良いと言ってました。
カリキュラム 苦手な分野も細かく出してくれて 学校の授業の進め方と連携をとってくれていて、個人の適性に合わせ授業をしてくれているので良いと思います。
塾の周りの環境 家からバスで一本で行けるので自分で通うことが出来るし 駅近くで人通りも多いので、安全に通える。
塾内の環境 教室は、個別だけあって狭いですけど、個別に教室が仕切られているので、授業を集中して聞けると思う。
良いところや要望 子どもが嫌がらず、行ける塾っていうことは、個人にとって環境が良いということだと、思うしそれだけ 勉強も進んでくれているので、よかったと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くのカリキュラムをとってなかったこともありますが、料金はそれほど高くはなかったと思います。
講師 生徒が気軽に話せる講師が多く、アットホームな雰囲気だと思います。
カリキュラム 子どもが興味をもって取り組めるよう、イラストなどを駆使した教材でした。
塾の周りの環境 教室は駅前にあるので、送り迎えに便利で、治安も良い場所でした。
塾内の環境 授業中や自習中は私語をせず、集中するよう指導されていました。
良いところや要望 子どもが興味をもって取り組める教材ですし、アットホームな雰囲気が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校向けというより、中堅校や授業の補習向けの塾というイメージだと思います。
個別指導Axis(アクシス)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので決して安くはないと思いますが、多分どこも同じようなものではないかと。
カリキュラム 英検2級合格のためなので、ややイレギュラーな生徒だと思うのでカリキュラムや教材についてもよく分からなかった
塾の周りの環境 生駒駅に直結なので交通の便はとても良い。治安的にも全く問題なかった。
塾内の環境 自習室が使いやすいようで本人は満足していました。教室も学習に集中できる感じに見えました。
良いところや要望 個別指導なので自分の都合に合わせて利用できるので良いと思います。
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いイメージ。 そんなに理解度していないのに、これだけの授業料を払うのは、、、
講師 ころころ講師が変わって、 信頼関係がギクシャクし、 講師が少ないのも難点
カリキュラム つめこみすぎの授業で、本人の理解度関係なく進むのが、難点で、困った
塾の周りの環境 駐車スペースがないところが多く、不便、治安は良い方で問題なし
塾内の環境 質問できる環境な整ってないようにみえる。 質問できるスペースがないのも難点
良いところや要望 予定が立てにくい。 連絡が遅い。レスポンスが悪い。個々の状況を把握していない。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの時の講義は、録画でみれるのは、いいが、質問できる環境がないのが難点
京進の個別指導スクール・ワン生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 交通の便はあまり良くなかった。バスでいかざるをえなかった。近ければ良かった。
塾内の環境 自習室はあるが、上級生が騒いでいるときがある。ただし、ないよりはましである。
良いところや要望 本人は、居心地がいいみたいに感じる。
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて高くはないと思います。夏期講習などは、たくさんのコマ数を勧められますが、断れば無理強いされることもないです。兄弟割引があるところはいいと思います。
講師 講師が当たり外れがありそうです。一応志望校に応じたレベルの講師を当ててくださるので、子供の場合は国立志望ということで指導に当たってくれています。具体的に相談に乗って下さるので、子供は信頼しているようです。 相性が悪ければ変更していただけるみたいです。
カリキュラム 基本的には、塾が選んだ教材を使用して解らないところを指導していく方法のようです。AIを用いた独自教材もあるみたいです。 子供の学校は独自のカリキュラムで進んでいるので、それに合わせて進めてくださっているようで、ある程度はこちらの希望も入れてくれるようです。
塾の周りの環境 生駒駅のすぐ側だし、あまりいかがわしいお店もないので安心です。また、車で送り迎えの場合も、駅前駐車場は30分無料なので停めて待つこともできます。
塾内の環境 自習室として独立した部屋があり、休日でも使用できます。ただ、1日利用しようとすると食事ができる所が無いらしく、すこし不便です。
良いところや要望 先生がフレンドリーで、話しやすいようです。困ったことがあれば、電話をかければ塾長さんが対応してくれますので安心です。ただ、何か連絡しても受付の人から伝わっていないときがあるような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業での疑問点を解決するという事を主眼にして塾を選んだので、子供は満足しているようですが、受験に向けてもっと強力に勉強を進めてほしい方には不向きかもしれません。ある程度自分で計画を立てて勉強できるお子さん向けかもしれないと思います。
個別指導キャンパス壱分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかも 欲張ればどんどん料金が上がる仕組みかなと思います
講師 特になし ありがとうございました! 学習の癖がつきました
カリキュラム わかりやすかったです ありがとうございます! よく考えられたカリキュラムでした
塾の周りの環境 特にありません 交通の便は良かったです 徒歩圏内でした
塾内の環境 集中してたと思います 良かった! 整理整頓されてました
良いところや要望 特にありません 要望は特になかったです 友達たくさんできましたね
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません 授業の予習復習には活用させていただきました
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は抑えようと思うと必要なカリキュラムが取れなかったりしてしまうのでどうしても高額になる。
講師 いろいろな相談に親身になって乗ってもらえて頼りがいのある先生で気さくな感じがしている。
カリキュラム カリキュラムも教材も日々の授業にも受験対策にも対応しておりましたが少しだけ画一的な感じがした。
塾の周りの環境 周りの環境は駅前で非常に便利であったが少したくさんの人がいるので治安面での不安もあった。
塾内の環境 勉強に集中できる環境にはあったが自習室とかでの雑談等が気になる場面もあり満足ではなかった。
良いところや要望 特に要望などはないがたまに夜の遅くに連絡がある場合などにはびっくりする場合がある。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更とかの連絡が子供にだけ知らされておりなかなか把握できない場合もあった。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べたら高いのかもしれませんが、私自身は比較したことがないので分かりません
講師 具体的な進学の話を織り交ぜながら的確な指導をしてくれるのが良いと思います。
カリキュラム きっちりとしたシステムでチェック機能も万全です。教材も大手だけあって充実しています
塾の周りの環境 駅前で、自宅からの塾に近いので安心です。 送迎バスもあり便利です。
塾内の環境 自習室完備で、空き時間に学校の宿題などをしています。授業の雰囲気も楽しくいいようです。
良いところや要望 保護者宛ての手紙にきっちり内容が書いていて、進行具合が把握できますし、懇談もあって個別相談も出来、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめて1カ月なので特にありません。我が子には合った塾だと思います。
心~SHIN~本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の宿に比べて塾の時間が長く他の宿よりも値段が若干安いのが魅力的です。
講師 理解できないところをしっかりと強化してくれる。子供が今何をすれば良いのかを提案してくれる。
カリキュラム 金額以上のスケジュールで子供たちの勉強を見ていてくれている。
塾内の環境 大通りに面しているところに宿があるので車の窓音が気になるそうです。
良いところや要望 子供が入退出の時、映像が送られてくるので安心することができます。欠席の連絡もアプリからできるので便利です
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生になってから塾との懇談がこまめにあるので相談しやすく、頼りになっています。
東進衛星予備校生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星授業なので、他に比べれば安いですが、自分で計画的に出来ないとだらだらしてしまいます。
講師 衛星授業なので、一方的な授業。
カリキュラム それなりに、実績があり、わかりやすいものだったようです。カリキュラムは、個人個人で決められるので、自覚的に進められないと、アカンです。
塾の周りの環境 立地は駅近くですが、車での送迎が多く、駐車スペースがないので、混雑します。
塾内の環境 自習室は、けっこうこみ合うことが多かったようで、入れないで帰って来たこともありました。
良いところや要望 自分でちゃんと計画的にできるなら自由度も高く、リーズナブルだと思いますが、出来ない人はやめた方がいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 日々の学習の進捗や、模試の成績がwebで確認できます。ただ、最初に聞いていたグループミーティングはほとんどなかった要です。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業ではとても親切に教えてくださいました。
とても楽しみに通う気持ちになっています。
カリキュラム カリキュラムはとてもしっかりしてそうだと思いました。
しかし、これから行くのでまだわかりません
塾内の環境 とても勉強しやすい環境とおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業は楽しかったようで、塾での学習を楽しみにしています。
個別指導学院フリーステップ白庭台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 とても丁寧でわかりやすい指導をしてくださるので助かっています。
カリキュラム 自分だけで解くには難しい難易度の問題もありますが先生に助けてもらいながらなら解いていくことができるので良いです。
塾内の環境 自習室の机のスペースは人によっては狭いと感じるかもしれませんが自分的にはいい感じの広さです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾は自分に合わないと感じでいたので個別塾にしたのですがフリーステップにしてよかったと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話対応の時から、親切な対応でした。
面談の時も、詳しく説明してもらえました。
面談が、2時間あったことが長かったかなと思いました。
カリキュラム 子供は、わかりやすい説明だと話しております。
教材も、数学、英語、理科社会の映像で
購入しやすかったです。
塾内の環境 セキュリティーも、しっかりしていました。
飲食禁止でした。
飲食できるスペースが、入り口のドアを開けると
すぐの所にあり、飲食はしにくいと子供は話していました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のトップの方が
しっかりとしており、説明もわかりやすい。
入塾の希望の人がいるなら、進めたい塾だなと思いました。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は皆熱心で、苦手科目については入塾前から指導してくれた。
わからないところを質問に行くと、受付の事務担当のかたも教えてくれて、いちばん分かりやすく教えてくれたと子供が言っていた。
カリキュラム 宿題が多いので追われる感じもあるが、やりとげると力がつくと、信じたい。
塾内の環境 送迎バスがあるのはありがたい。
駅からも近く、通塾するには便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだかよい始めたばかりだが、こどもは楽しいと言って通っている。学習の理解や成績のアップに繋がることを期待したい。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他の塾に行ったことがなく、料金の比較もしたことがないので他と比べて高いかはわからないが、我が家からしたら高いなとは感じた。ただし、大手塾なので妥当な料金とも思うし、個別塾に比べたら安いと聞いたので納得はしている。
講師 熱心な講師が多く、大手のため塾としてのノウハウがあるのか受験に精通している講師が多く感じた。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしており、独自のテキストが充実していると感じた。
塾の周りの環境 徒歩で5分以内の場所にあったので、親が送迎しなくても心配いらなかったことが本当によかった。駅前なので、帰宅時でもそれなりに人通りがあるのもよかった。
塾内の環境 特にきれいとも感じなかったし、駅前なのでそれなりに電車の音なども聞こえたと思うが、これといって不満はなかった。
良いところや要望 受験に関する資料か充実しており、配布物をしっかり読んで説明会に毎回出席すれば受験の現状が理解でき、初めての受験でも心配事は減ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 独自のテキストと効果的なカリキュラムで、子供がしっかり塾のいうとおりに勉強ができれば、学力の向上と志望校合格が望めると思う。うちの子はそうではなかったので、そういった子をいかに勉強させるかもう少し個別にケアしてもらいたかった。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長は丁寧で親切な先生だと思います
カリキュラム 数学に関してはわかりやすいと言っています
英語はまだ受講していないのでわかりません
塾内の環境 少し騒がしいように、感じました
自習できる環境かどうかが心配です
その他気づいたこと、感じたこと 要望や希望は丁寧に聞いていただけるので結果が楽しみです
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり個別なので高額。受験と非受験の金額の差ほど授業内容に差があるように感じない。
講師 講師自身の用事があり、たびたび変更があるため。
カリキュラム 教材についてある程度説明はありが、本当に志望校にしぼったものかは不明のため。
塾の周りの環境 駅前で立地は良い。ただ、ビル自体が古いので、清潔感が少ない。
塾内の環境 設備が古く雑然とした印象がある。小学生から高校生まで幅広く、休み時間などはうるさいほど騒いでいる。
良いところや要望 授業の振り返りが個人ページにあるのでわかりやすい。ただ、更新が遅いので、受講日翌日までにはアップして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策模試の案内などが不十分なことが多い。適切に案内して欲しい。