キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

930件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

930件中 241260件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンの個別指導のため、かなり割高だと感じます。

講師 教室長・担当講師との相性がよかったようで、受験に向けて最低限の勉強はできたように思います。
日曜特訓など、追加コースにも参加しましたが、そちらの講師は教科によって当たりはずれがあるようで、上位校を狙うクラスではないとはいえ、もう少し何とかならないかと感じました。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習で教材購入のタイミングがありましたが、前に購入した教材で使えてないものがあるというと、その教材で授業をしてもらえました。不安で薦められるまま購入してしまいますが、すべて使い切れなかったです。

塾の周りの環境 駅の近くなので、治安は心配ないと思います。駐輪場がないので、狭い空きスペースに止めていました。駐車場がないため、車での送迎は路上駐車になります。同じような送迎の車が多いため、混雑します。

塾内の環境 静かな環境で、自習室が使用できたのがよかったです。講師の手が空いていれば質問にも対応してもらえました。

良いところや要望 定期テストで分からなかったところなど、本人に代わって連絡すると、その部分を重点的に指導してくれたのがよかったです。
穏やかな環境でしたが、うちの子にはもう少し厳しい部分があってもよかったかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が休みの際は、代わりの講師になりますが、いまいちの場合もあり講師の差があります。
体験授業もあるので、時間があれば体験してから決めるのをおすすめします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別対応なので料金はほかの塾に比べて割高。もう少し価格が安ければ助かるのですが

講師 講師の先生がとても優しく教えてくれる。子供もわかりやすいと言っています。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習があるので休み期間しっかり勉強する環境を作ってくれる。

塾の周りの環境 車で送り迎えしないといけないけど駐車スペースもきちんとあるので助かります

塾内の環境 講師一人につき生徒二名までとほぼ個別でみてもらえるところが魅力だと思います。

良いところや要望 先生が優しいので、子供も嫌がらずがんばって通塾できています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾代が高くついてしまうのが気になります。もっと習わせたいところですが難しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普段のコースとは別に特別視講習なども入りその分出費も増えました

講師 授業以外の質問等にも親身になって答えてもらっていたようです。

カリキュラム 志望高校別に絞ったカリキュラム内容で無駄なく集中して学習出来たのではと思います。

塾の周りの環境 最寄り駅から近いのは良いことですが夜遅くなることもあるので治安的には不安は有りました。

塾内の環境 駅チカということで全体的に規模が小さいのでは。自習室など空きが無い時もあり充分なスペースはなかった。

良いところや要望 家から近かったのですが天候等の状況によっては送迎バスも使えたら有り難かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だと思いますが、別で模試代がかかったりします。でも、どこも一緒だと思うのでどちらともいえません。

講師 わからないことや質問に対して、丁寧に回答していただいたり、初めてのことなどは電話して教えてくれます。

カリキュラム 復習をしていきますが、もう少し内容が濃くてもいいんかなと思いました。
テストも各教科してもいいと思います。

塾の周りの環境 駅が近いので、人通りもあり明るいので安心だとおもいます。駐輪場もあるので、自転車で行っても大丈夫です。

塾内の環境 道路沿いにあるので、外からの音が聞こえると思います。授業中は、静かに受けれるようですが、たまに雑談をしている子もいるようです。

良いところや要望 どのくらいの時間に、講師と連絡がつながりやすいのかわかればいいなと思うときがあります。
欠席の連絡が、ネットでできると便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は妥当かと思う。無償で授業以外の時間に補修をしてもらえるのがありがたい。

講師 苦手なところを的確に丁寧に指導してくれ、補修を個人的に行ってくれる。授業がわかりやすく、宿題も無理のない範囲でだしてもらえている。

カリキュラム 苦手となりやすい分野を中心に講習会をしてもらえ、苦手克服につながった。

塾の周りの環境 家からも近く、車での送迎もしやすい。駅にも近く安心して行かせられる。

塾内の環境 整理整頓され、綺麗な環境である。常に静かな印象で、自習室も自由に使えるところ。

良いところや要望 少人数の集団授業でも個々に苦手とするところを確認してくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり2:1という環境でしてもらってるので、料金は高い方だとは思う。

講師 年齢が近いことや卒業した高校が同じなどの講師もおられ、初めましての講師でも緊張せず接することができる。
そのため高校の宿題の量などご存じだから考慮してもらえることもありがたかった。

カリキュラム できるだけ持っている教材も使って下さるので親としてもありがたい。子供にあったカリキュラムを組んでやって下さることも面談の時によく伝わった。

塾の周りの環境 最寄り駅を降りたらすぐのところにあるので立地は最高だと思います。コンビニも近い。

塾内の環境 授業と休憩時間の空気の差をとても感じるので、授業は集中できる環境が整ってると思います。

良いところや要望 学校長(そこのトップの方)がとても丁寧でやり手の先生だと感じました。トップの方に信頼をおいているので、講師の先生たちも信頼しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾の料金がわからないが、個別指導塾のなかではそれなりではないのかと思っています

講師 子どもの特性をよく理解し、ちからを伸ばす工夫の声掛けをしてくださる

カリキュラム 特に通常授業と異なる点があるかは不明だったが、気に入って通っている

塾の周りの環境 駅前にあるので、比較的交通の便は良い。寄り道がしやすい環境ではあるが、学習内容をしっかりと持ち帰るため寄り道しない約束を子どもと交わしているとのこと

塾内の環境 他の生徒の方含めて、静かに真剣に取り組まれている様子。子どもと先生でしっかりと約束をかわしているとのこと

良いところや要望 やる気を引き出す声かけや目標設定なと細やかなフォローを頂き、それが合っていたようで、頑張ってくれています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金が高いかなと感じるが、冬期講習入塾までに授業遅れ分を補修してくれたことがよかった。

講師 板書が丁寧で生徒ひとりひとりに寄り添い説明もわかりやすいと感じました。

カリキュラム 教材の解説が丁寧に書かれていて、わかりやすいと感じました。今後に期待。

塾の周りの環境 駅近であるため、通いやすいことが良い点。悪い点は、駅近のため、電車音が室内に聞こえてしまうこと。

塾内の環境 駅近のため、若干電車音が室内まで聞こえてくる。が、室内建物はきれい。

良いところや要望 冬期講習入塾までに授業遅れ分を補修授業してくれたことが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の希望で個別塾に決めたが、料金に見合うかは、今後の成績を見てみないとわからない

講師 ・苦手な所を的確に教えてもらえた
・1:2で見てもらえる時間配分が違った

カリキュラム 冬期講習から始め、まだ普通の授業は受けていないが、苦手な所を中心に見てもらえているのがよい。

塾の周りの環境 ・交通の便が悪い所に住んでいるので、我が家からは通いやすい場所にあり助かる。

塾内の環境 整理整頓されており、雑音もそんなに気にならない程度で支障はない。

良いところや要望 ・自習にも行きやすくて馴染みやすい
・自習での質問がしやすくなるとよい

その他気づいたこと、感じたこと まずは1教科受けているが、少しは他の科目のフォローもしてもらいやすいのか様子を見ていきたい。

個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり安い訳ではなく普通です。ただ、講習は融通が聞くので、苦手科目を中心に、必要な科目のみにすれば料金は高くないと思います。

講師 良い先生と良くない先生の差がかなりある。指導レベルの低い先生がいたので、塾長に伝えたところ、すぐに対応してもらえた。

カリキュラム 個別なので、講習コマ数やカリキュラムの融通が聞いて良かった。

塾の周りの環境 駅前で良いですが、駐輪場がない。建物は少し古い。勉強には差し支えないとは思います。

塾内の環境 環境は良いと思います。

良いところや要望 椅子が学校と同じ硬さなので、長時間は疲れるようです。もう少し良い椅子にしてほしいようです。塾長は要望に色々答えてくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の良さはあります。集団ではついていけない場合は、個別が合うのではないかと思います。それぞれの特徴があるので、どの形態が合うか見極めるといいと思います。

武田塾大津石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと感じましたが全教科のフォローをしていただけるなら打倒な金額なのかもしれません。

講師 初回の相談の時の塾長さんが他塾よりも親身になってくださって違いを感じた。

カリキュラム 全体的に見てもらえてわからない時はすぐに聞ける環境がとても良いと感じた。

塾の周りの環境 自宅から近いので便利さで選びましたが駅から近くコンビニなどもありお腹が空いた時は買ったりできるので良いのですが自転車置き場が無料で置けないことが悪い点です。

塾内の環境 自分専用の机が用意されてて置き勉もできるので家ではなかなかできない我が子には良かったです。

良いところや要望 授業がない日でも自習に行きやすい環境が整ってて良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高めです。2教科しかなく、先取り授業なので途中からだとしんどいかもしれないです。

講師 手続きや説明は本人に全てしてくれ、書類の記入も本人です。
親には別途電話連絡をしてくれるので安心できます。勉強面については通い始めたばかりのためまだわかりません

カリキュラム 毎月薄い冊子を買ってやるようですが、これからの結果が楽しみです。

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい反面、裏道にあるため夜は人通りが少なめなので心配はあります

塾内の環境 自習室を利用するためにカードが必要だそうで、キッチリと切り替えしやすい環境のようです

良いところや要望 ルールがきちんとしているのでそういうのが苦にならないのであれば安心感があります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安価で明瞭な点が良いと思います。悪いとは思わない。

講師 合わなければ交替してもらえる。いまのところ、先生との相性はよい。

カリキュラム 個別指導なので能力や希望に合わせてカリキュラムを組める。受講していない科目のプリントを持ち帰ることができる。

塾の周りの環境 6階建てのビルで非常口や避難経路が気になる。
駅にほぼ直結な点がよい。

塾内の環境 塾内は整っている。周辺の環境としてJR線路のすぐ隣にビルがあるので、騒音がある。

良いところや要望 校長が親しみやすい雰囲気なので、問い合わせや相談がしやすいです。

個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて安かったのが選んた理由の一つ、またキャンペンーンをやっていっ入塾料が無料だったり、授業が無料だったりした。

講師 歳も近いので話しやすいし、夜の遅い時間帯が生徒の人数が少ないのでマンツーマンで教えてもらえる。

塾の周りの環境 駅の近辺なので、夜遅くの授業でも街灯があるので安心、近くにコンビニもあるのでお腹が空いたらなにか買いに行ける。

塾内の環境 フリースペースがあるので、授業のない日はそこで勉強ができるのでいい

良いところや要望 教室は1対3で仕切りで仕切られてあり、かなりの生徒が授業ができそうだった。フリースペースがあるので少し授業前に来て勉強もできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ季節の講習を受けていないので、実際これからどれだけプラスでかかってくるか分かりませんが、平常授業の料金としては、個別指導なのでこの位なのかなと思います。

講師 問い合わせからすぐに丁寧に応対してくださった。
先生も、最初に何人かが担当して、本人に聞いて決める事ができた。

カリキュラム 以前通っていた塾で購入したテキストを引き続き使わせていただけるのはありがたかった。

塾の周りの環境 駅近くで通いやすいと思います。
ビル自体は新しくありません。

塾内の環境 本人は集中して勉強しやすいようです。
自主室もありますが、まだ使っていません。

良いところや要望 先生との距離が近そうなので、それを本人のやる気の出る方向に導いてやってほしいです。
体験でなんとなく解いていた部分が、しっかり分かるようになったと言っていました。

個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りに比べたらリーズナブルでした。
ただ、今は2教科ですが教科を増やすとそれなりのお値段します。

講師 優しい雰囲気の先生で、子供も分からないところを質問しやすいです。

カリキュラム 以前から使っていた教材をそのまま使用していただけてよかったです。
もう少し課題、宿題を強制的に出してもらいたいです。まだ始めて間もないからテスト対策などは分からないです。

塾の周りの環境 夜、ちょっと街灯が暗く心配ですが大通りに面しているので通わせられます。
立地は駅近で、遠方から通われる方にはいいと思います。

塾内の環境 整理されていました。ちょっと狭いかなぁとは思いましたが綺麗でした。
もう少し個室とまでは言わなくてもスペースがあるといいなぁという印象です。

良いところや要望 もう少し、塾のない日も行きやすい雰囲気だといいかなぁと思います。けど全体的に満足です。

おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金を判った上で入塾してます。高いとは思いますが、問題はないです。

講師 本人に不満がなく通えているので、問題なし。成績にも現れていると思います。

カリキュラム 無理なく続けることが出来ており、ある程度結果が伴っているので、問題はない。

塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすい。塾の前の道路の交通量が多いことが少し心配。

塾内の環境 本人から不満が出ていない。続いているので、問題無いと考えてます。

良いところや要望 特に要望は有りません。今のまま、指導していただければ、何も言うことは有りません。

その他気づいたこと、感じたこと 親からは今のままで何も問題は有りません。引き続きこのままお願いしたいです。

アイシー学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習など長期休みの講習では追加なので負担増

講師 講師が多く、苦手科目の相談にも乗ってもらえる。また、友達みたいな関係で気軽に話できる

カリキュラム 教材は子供に合わせて選定してくれました。カリキュラムも子供に合ったもので納得感がありました

塾の周りの環境 教室ビルの1Fにはコンビニも入っているので帰りに買い忘れのときには非常に便利です。

塾内の環境 教室は狭く、ゴチャゴチャ感があるように見えました。また、自習室の席が少ないのでせっかく行っても勉強できないときがありました。

良いところや要望 連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても出てもらえない時が多い

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は比較的自由だったが、変更すると講師が変わる。また、受験向きのカリキュラムに特化している

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数社としか比較してないが、相場よりは高いです。カリキュラムが充実なのでやむ無し

講師 基本、丁寧な対応の講師の方々なので子供の理解度は高いので良かった

カリキュラム カリキュラは生徒に合わさた構成なので、ついていけないようなことはない

塾の周りの環境 国道に面しているので、敷地が狭く、駐車場スペースがあまりなく送迎は苦労する

塾内の環境 国道に面しているので、周りは車の往来が多く騒音が激しく良い環境とは言えない

良いところや要望 価格の見直し。騒音対策。講師のさらなるスキル向上。駐車場の確保。

その他気づいたこと、感じたこと それ以外ではあまりありません。あえて言うなら、夏期講習などの追加費用無しに!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に通塾させていないので、比較できないが、親としては負担はかかる。問題は子供が理解していないこと。

講師 まだ通塾中なので良い悪いの判断はできないが、教師の情熱は感じられる

カリキュラム 中三になってから急に授業が増えます。とりわけ夏休み以降は日曜日や平日夕方なども通塾が必要です。

塾の周りの環境 駅から徒歩数分です。特に瀬田校はイオンに隣接していて、駐車場があり送り迎えは便利です。

塾内の環境 ここ最近、生徒が増えてきていて、自習室も賑わっているようです。

良いところや要望 完全休校日があり、自習室が使えない日がある。教師の働き方も理解できるが、毎日いつでも使えるとありがたい。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

930件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。