塾、予備校の口コミ・評判
193件中 181~193件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県近江八幡市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一時間しか授業を入れていなかったのですが、少し料金は高めかな、と思うところがありました。
講師 基本的な問題からじっくりとわかりやすく教えていただき、塾に通うまでは出来なかった応用問題などができるようになった。
カリキュラム 先生によっては塾専用の本の問題をするということしかしない時があり、家庭学習でも出来ることなのでは、と疑問に思う時があった。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近めということもあり、便利でした。大通りにあるので夜に塾が終わっても街頭があり明るかったので安心でした。
塾内の環境 塾全体は一つで繋がっていますが、自習室もあり大変良かったです。通っている生徒にもよりますが、大体は静かだったので集中しやすい環境だったかと思います。
良いところや要望 この塾の特徴である、個別指導がとても良いと思われます。教師1人、生徒2人の形が良かったです。個人の勉強の進むスピードに合わせてもらえる、質問があった時聞きやすいというところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 人によって相性があるので、そこら辺は難しいところだと思いました。教え方がとても上手い先生もいますが、残念ながらそうでもない方もいらっしゃるので相性を見てほしいと思いました
東進衛星予備校【成基】近江八幡駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星受講にて、自分自身でのコントロールにて対応することから料金は多少割高感はありますが、自由度を加味すると仕方ない金額?
カリキュラム 今後、定期模試などにてカリキュラムの増減を検討予定。
塾の周りの環境 駅前からすぐの立地条件および個別ブースでの自主学習に対応に自由度があり快適と思われます。
塾内の環境 開校後2年程度しか経っておらず新しい環境での開校塾と思われます。3階建てで階下は飲酒食店のテナントにて騒音および臭気など気がかりな面があり。
良いところや要望 衛星予備故に、自己管理学習となり周囲への外乱要因および仮眠など目が行き届かないと思います注意すべき所は指導頂きたい思います。
東進衛星予備校【成基】近江八幡駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いですが、他の塾よりは、為になるきょういくがされておりました。
講師 講師は、良くみてくれて良い勉強が出来ます今後も続けて、塾通わす様にします。
カリキュラム 授業内容は、カリキュラムで計画を立てそれをじっ王しておりました、狂いが出ると修正s手おりました。
塾の周りの環境 交通機関は、非常に便利で、バス、電車タクシー有りの状態です。非常に良い環境です。
塾内の環境 辱野雑音とかは壁が圧ため何も雑音が入りません、非常に「良い環境です。
良いところや要望 塾の良い点は、何事もチャレンジ精神でプログラムを組み教育することです。
その他気づいたこと、感じたこと その他は、非常に良い環境なので生徒の成績が上昇するヒトが多かったと思いました。
個別指導キャンパス近江八幡駅北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそに比べたら安いと聞いていたのですが、結局受験前は週3に増やしましょうと言われ確かに不安だったので、ついつい金額が大きかったです。受験終わったら辞めようかなと思い電話すると締め日が10日なので3月も続けることとなりました。受験のため塾に通わせる人が多いと思いますのでそこらへんはもう少し気を付けて対応してくれてもよいのてまはないか?と思ってました。
講師 担当の先生はわかりやすく、話しやすかったようでした。自主学習のスペースを用意して下さっていたのですが、結局がやがやとしていて集中はできないようでした。
カリキュラム 個別指導なので、ひとりひとりに合った勉強方法でしていたのはよかったと思う。受験に対して不安な時に家にいても落ち着かないなら塾来とく?と担当の先生が声をかけてくださり、場所を確保していたようで、その気遣いがとてもうれしかったです。
塾の周りの環境 駅には近いですけど、中学生には駅はあまり関係なく、時間も遅かったので送り迎えしていました。
塾内の環境 狭い印象があります。懇談会でも他の生徒が近くにいる中なので話しづらいですし、親としては入りづらかったです。
良いところや要望 担当の先生が親身になってくれる人で良かったです。改善すべきところは辞めるとわかっていてもきちんと接してほしかったです。
個別指導キャンパス近江八幡駅北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の法は、非常に高く、すこし値下げしてほしい状況です。補足はありません。
講師 すべてが良い環境にいて勉強しやすいです。今後も7ガンガン張ってください。
カリキュラム 授業面は非常に環境が良く勉強しやすい、ぇす、進め方もうまいので良いと思います。
塾の周りの環境 交通面は非常に良く、バス電車がすべて止まる駅です。治安も交番がすぐに有り」良い環境です。
塾内の環境 教室の「内部は、不要品などの物は一切無く非常に良い環境になっています。
良いところや要望 良い点がひじょうにおおく良い塾です。今後も繁栄「すると思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他築き点は、良い点がおおいのでありません、良い点は、授業のしやすい環境に「なっています。
英数マスタープログラム本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い、何を言っても、教え方が、ほ、良いのでもう少し頑張ってください。
講師 教え方がうまい、食いつきが非常に良くなるので、時間からも通わせたいです。軸表は下げてほしいです
カリキュラム カリキュラムは非常に良く、勉強しやすいです。今後も続けてほしいです。
塾の周りの環境 また環境面は非常にリッチで。周りには何でもあるので不十しない
塾内の環境 整理整頓されて、非常に教えやすい環境になっています。今後も続けてください。
良いところや要望 英語マスターは非常に良い勉強になりますので今後も続けてください。
その他気づいたこと、感じたこと 非常に勉強しやすい環境になっておりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 電話対応はとても丁寧でわかりやすかった。折り返しの電話や、詳細のプリントの郵送など事細かに対応してもらえた。
カリキュラム クラスわけや、テスト前講座、テスト後の点数がふるわかなったときの補習講座など個々に合わせていろんなカリキュラムがあった。
良いところや要望 部活動や家庭の用事などの個人的なことで休んでも、振り替え授業をしてもらうことができ、とりこぼしのないように授業をうけることができた。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は、はきはきして分かりやすいといってました。
講師のが担当する子供の数もがっつりすぎずほどよいと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので送迎がむずかしい時も電車でひとりでいかすことができるので便利です。また駅からも裏通りのようなところがないから あまり心配なくく、暗い時間もかよわせられました。
塾内の環境 人数が多くて振替がとりづらかった。また講師のかたとの接触が難しく緊急な連絡などをどうとってよいのかわかりづらかった。
良いところや要望 統括責任者のかたが非常に親身で親切で大変柔軟な対応をしてくださって助けられました。信頼できる塾だと思います。
おうみ進学プラザ八幡桜宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生はとても、フレンドリーで、優しくて、面白い先生が多かったです。時に厳しくしてくれるので、メリハリがつくので、勉強しやすいです。
カリキュラム 塾内でのイベントが豊富で、楽しく勉強ができます。作文、計算、漢字、常識などと、様々な分野でテストがあるので、楽しいです。
良いところや要望 良かったところは、自習するところと個別指導の部屋が一緒だったことです。いつも、先生がいる状態なので、いつでも質問がしやすかったです。
成基学園近江八幡教室(エスト) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の成績を上げようとする姿勢はあった
カリキュラム 入ってから受験までの見通しが立てられたこと
2つのクラスがあるので、緊張感があること
塾内の環境 きれいなところであった。勉強する環境としては良いと感じられた
また塾以外の日でも解放されているので今後活用できそうと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が今までになく違った環境で出来るのはよいと感じている。
あとはいかにやる気が出て集中してできるかがポイントだと思う
個別指導学院フリーステップ近江八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだと思います。
安い個別指導塾の倍はすると思います。
春期、夏期、冬期講習は必須で普段の料金にプラスされる形なので負担は大きいです。
講師 とても丁寧に教えてくださる先生たちがそろっています。
チーフも親身になって相談にのってくれます。
時には厳しく叱ってくれることもあり親として安心してお任せできます。
塾の周りの環境 駅について近く駐車場がないため送り迎えの車が時間帯によっては多くなり大変です。
居酒屋が近くに2店舗あるため
酔っ払いが多くいます。
そういった点は不安です。
塾内の環境 思ったよりも広く、きれいです。
ちゃんと自習室もありますし、軽い食事をとるスペースも用意されています。
良いところや要望 成績は上がりました。
結果は出してくれると思います。
近くの安い個別指導塾に比べると高いだけのことはあったと思います。
個別指導の明光義塾近江八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方を指名することが出来るので、子供が気の合う講師の方と楽しく勉強することが出来ました。また塾長先生が保護者に対し、個別の聞き取りをして講師や指導内容について聞いて頂けたので、安心して通わせることが出来ました。
カリキュラム 完全個別ではないものの、個別指導で本人の弱点を克服出来るように丁寧にご指導頂き成績アップしました。また定期テスト前には、特別カリキュラムを組んで指導して頂いたお蔭で、子供の成績がアップしました。
塾の周りの環境 駅近くの立地条件で交通の便も良かったのですが、迎えが遅いと子供を教室内に残し、塾長先生が保護者が迎えに来ていないか確認に出て来て下さり、安心して通わせることが出来ました。
塾内の環境 教室はパーテンションで区切られており、スペースも十分に確保されていました。自習席については設けられていませんでしたが、空きスペースがあれば教室を使用することが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近くの教室であったため、塾全体としては十分なスペースが無かったため、希望時間帯の予約が出来ないことがありましたが、それでも最大限の配慮をして頂いたと思います。
個別指導の明光義塾近江八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 保護者に対する報告はとても丁寧で安心できました。子どもの話では、先生によってわかりやすかったり、そうでなかったりしたようで、それは少し残念でした。
カリキュラム 部活動に時間をとられていたので、体力的にかなり厳しい状態だったのですが、自由に時間割を決められるので無理なく通えました。
塾の周りの環境 わかりやすく、便利なところにありましたが、車で送る時駐車場がないので少し不便でした。賑やかなところにあったので、治安に関しては心配していませんでした。
塾内の環境 保護者は入れなかったので、詳しくはわかりませんが、下駄箱も教室も簡素で居心地はあまり良さそうには思いませんでした。いつもざわついているように思えたので、集中できるのか不安でした。
その他気づいたこと、感じたこと 事前のせつめいも丁寧で、通い始めてからも細かく報告していただき、安心できました。教え方が上手な先生がもっと増えるといいですね。