
塾、予備校の口コミ・評判
54件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県廿日市市」「小学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の質はとても良いと感じています。
テスト対策も他塾に比べて安価だと感じています
講師 塾長の授業は入場の決め手になりました、とても人柄もよく、子供も先生は塾長が良いと言うくらいです。
忙しいとは思いますが、担当していただきたい。
カリキュラム CKテストのタイミングがとても良いと感じています。
結果がもう少しだけ早ければなお良いと思います。
塾の周りの環境 とても良い、道路沿いにあり、利便性が高いです。
近くに他塾もあり人通りも多いので遅い時間でも安心です。
駐車場台数がもう少しだけ多ければ嬉しいです。
塾内の環境 入退が確認できて非常に良いとても思っています。
メッセージ送信したら塾長が即対応してくれるのも非常に良いと思っています。
入塾理由 塾長の人柄がとても良く、非常に満足しています。
兄が通塾していて楽しいと言っていたので体験に行き、娘も通いたいとなりました。
良いところや要望 立地条件は問題無いと思っています。
総合評価 特に大きな指摘などはありません、後は成績が上がれば言う事はありません。
個別指導の明光義塾宮島青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので高額なのは仕方ないことかと思います。やむなし
講師 実際に成績も向上したので悪いとは思いませんでしたが、実際は友人の指導のほうが効果があった。
カリキュラム 評価のしようが無いというのが正直な所です。
塾の周りの環境 JRの駅からは遠いので近くの生徒がほとんどだと思います。天候不順時や真夏・真冬の送り迎えが大変でした。
塾内の環境 教室そのものが小さいので自習スペースも少なく、入れない事もあったようです。
入塾理由 近かったのと個別指導のほうが性に合っているとおもいましたので。
定期テスト 定期テスト対策はあったのでしょう
宿題 宿題は出ていなかったように思います。出ていたとしても少量だと。
良いところや要望 まあ個別指導ですので、ある程度は成績が向上するのは当然とも言える。
総合評価 個別指導なので本当はもっともっと成績が向上してほしかったのが本音。
個別教室のトライ廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所にあるいくつかの学習と金額を比較した時に、一番高かった。
講師 体験の時に、子供のやる気を引き出せるよう「注目」「承認」をしっかりと取り入れて頂いた。
カリキュラム 問題に対する説明も子供の苦手部分を意識してもらって、改善されるような内容であった。
塾の周りの環境 学校帰りに寄ることが出来き、家の近所で徒歩圏内、交通量も多く、明るい道を通って家に帰ることが出来る。
塾内の環境 整頓されていて、スッキリとした印象かつ、明るい。
自習スペースと指導スペースが明確に分けられていて、落ち着いている。
騒音も気にならなかった。
入塾理由 体験時の子供の様子(楽しそう)と塾長の考え方や勉強の苦手部分に対する対策などがわかりやすく、共感できたから。
良いところや要望 体験のときと同じように子供のやる気を引き出せるよう、苦手部分を克服できるような指導をお願いしたいです。
総合評価 子供に対してもとてもフレンドリーに接して頂き、今後どういった指導が必要になるか・していくかなどを明確にして頂き、とても安心と信頼が持てると感じたから。
みやび個別指導学院廿日市青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数や時間を考えたら妥当かもしれませんが、月謝としては高く感じます。
講師 青葉台校の校長先生がとても優しくて大好きです。授業を教えてくれる先生たちも、楽しくてわかりやすいです。
塾の周りの環境 家から歩いて通えるし、車でも送迎しやすい場所にあります。大通りで明るく、治安がいいです。近くにスーパーやコンビニがあります。
塾内の環境 新しく建ったばかりなので部屋の中も外もとてもキレイです。自習室と習う部屋が別れていて集中できます。
入塾理由 家から近くて明るい場所にあり、新しい建物なのでとてもキレイで、体験した授業の先生が他の塾より楽しかったから。
良いところや要望 自習も教えてもらえるし、先生も優しいので、塾に行くのが楽しみです。
総合評価 楽しみながら集中して勉強出来ていますが、通いはじめたばかりで、成績があがるかどうかわからないから4にしました。
毎日個別塾 5-Days廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については基本的に安いと思います。
子供も本格的に学習しているわけでもないのでちょうど良いです。
講師 講師の質はそんなによくはないですが子供が学習する習慣がつけばいいと思っています。
カリキュラム 子供は遊びの延長みたいな感じでいるのでそこまで気にもしてないです。
塾の周りの環境 交差点にあるし車の交通量も多く信号も複雑なので危ない気がしております。コンビニエンスストアも対面にあり車の出入りも多いです。
塾内の環境 建屋は狭いし古い階段は狭いし登りにくく手すりなどの設置しないと危険です。
入塾理由 家から通うのに近いから安心感があるためこの塾を選んだ理由です
宿題 自由な感じですので、講師も理解しにくい。
良いところや要望 子供が毎週ちゃんと通い一応勉強する態度を示して通っていること。
総合評価 勉強した結果がテストや宿題にはんえいされてないので期待出来ない。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いところはもっと安いのかもしれないけど、
とにかく人がいいので、それに対する金額だと思ったら安い
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれる。一人一人見て回るので、そこに時間がかかるかなって感じ。個別だったらもっといいかも
カリキュラム その人に合わせた教科書を出してくれる。分からないことは講義終了後に聞いて、しっかり教えてくれる。先生も早く帰りたいのに、ちゃんと理解するまで教えてくれる。
塾の周りの環境 車通りが激しい場所ではないが、飛ばす車もちょこちょこいるので、安全な場所とは言えない。
塾内の環境 結構昔からある塾なので、建屋自体は綺麗でないが、事務所は綺麗だと思う、ちょこちょこ掃除してる先生も見る
入塾理由 知り合いが塾長をやっていることもあり、自分自身もここに通っていたことからここに決めました。また自分は高校3年間通って成績も上がり、とても役に立ったと思いました。
定期テスト あった。
過去問など、独自で作った模擬テストみたいなのを出して対応していた。実際に、同じ問題が何個も出たことがあった
宿題 量はまあまああった笑
難易度はその日の講義の復習みたいなもので、やりやすく、復習なので覚えも早いと思う、
良いところや要望 先生が優しく、アットホームな塾で何でも聞きやすい。塾という言葉に偏見を持つ人は一回でも話聞いてほしいくらい良い塾です
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。今後も同じように続けていってほしいと思います。時代に合わせた教育の仕方、利益よりも子どもを大事にしていることがよく伝わる塾です
総合評価 総合的には金額面も含めて妥当と言える、
小さい子どもにも対応してくれる。
かなりアットホーム感ある。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思いますが、夏期講習などは別料金になるので、負担になると思います。
講師 若い講師が比較的多いみたいなので、話しやすいみたいです。授業以外にも教えてくれるみたいです。
カリキュラム 教材は入試対策用みたいなので、最初は難しく感じるとのことでしたが、次第に理解できるようになったみたいです。
塾の周りの環境 家からも近いし、街中にあるので、良かったと思います。駐車場もあり、比較的広いので良かったと思います。
塾内の環境 教室は比較的広いのときれいなので、勉強しやすいのかなと思います。
入塾理由 家からも近いので良いと思いました。体験授業に参加してみて、良かったとのことだったので、入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策は授業等であったみたいです。その時は、テキストを基にしてたみたいです。
宿題 宿題の量については、普通だと思います。難易度は、まちまちみたいです。
良いところや要望 予定については、比較的早い段階にわかるので、予定は組みやすいと思います。
総合評価 塾自体、歴史もあり、その他の地域にもたくさん系列塾があるので、過去問題等データがあるので対策等してくれて良いと思います。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、授業とは別に◯◯講習だとかいろいろあり、別料金のため割高に感じる。
講師 若い講師が比較的多いので、話しやすいみたいです。授業も楽しいみたいです。
カリキュラム 教材は中学校入試対策用みたいなため、最初は難しく感じたみたいだけど、そのうちに慣れたみたい。
塾の周りの環境 家からも近いから、通うのに便利です。学校からも近いので、直接帰りに行けるところも良かったと思います。
塾内の環境 塾内の環境は、広い建物であったり、比較的新しいので、良いと思います。
入塾理由 家からも近いため、かようのに便利だと思い決めた。あと、一人よりは集団のほうが良いと思った。
宿題 宿題の量は、適度にでているようです。難易度は、授業をしっかり聞いていれば問題ないようです。
良いところや要望 翌月の予定等は、比較的速く情報が入るため、予定は組みやすいと思います。
総合評価 家からも近いのでそこが一番良かったところと、あとは、長年の実績があるので、過去問題もあり、対策をたててくれるので良いと思います。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期や冬期の講習費は高く感じますが、知識や経験など、得られるものは大きいからです。
講師 児童と話を合わせることが上手な講師もおられ、モチベーションを上げるのが上手く感じます。ただ、その日の時間割が行かないとわからないシステムだったり、講師が変わることがやや多いので、そこは改善してほしいところです。
カリキュラム 基礎問題から発展問題まで幅広く網羅されており、良い教材だと思います。定期的なテストも結果が出ると自信になるので大変ありがたいです。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からは徒歩圏内なので通いやすいです。ただ専用の駐車場はないので車で通う人は注意しないといけません。
塾内の環境 建物内はやや狭いので、生徒数が増えた場合にどうするのかやや不安です。また建物が古いので防音などに不安があります。
入塾理由 職場の同僚から評判を聞き、また徒歩で通えることもあり決めました。
良いところや要望 授業中の時間帯は電話がつながりにくく、事務所に誰もいないことがあります。塾とのコミニュケーションをとるためにも事務所は常時誰かいるようにしてもらいたいです。
総合評価 勉強を続ける習慣がつき、子どもも楽しく通っています。費用は安くはないのですが、子どもの希望もあるのでこれからも続けたいです。若い先生が子どもとコミニュケーションをとるのが上手いので、楽しく通っていけると思います。
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みはもっと高くなるので正直高いとは思いますが普段は週に3回で休みに入るとほぼ毎日あり回数は沢山やってくれているのでコスパはいいかもしれません。
講師 子どもから聞くと担当の教えてくださる先生達は良いらしいが私が塾に電話した時に出られる方の対応が新人さんのようなあまり分かってないようなはっきりしない態度になってることが多いので電話対応をもう少し改善した方が良いと思いました。
カリキュラム 夏期講習はほぼ毎日、通常は週に3回あるので嫌でも多少は頭に入るのではないかと思う。テストも定期的にやってくれるらしいので自分のランクが分かってよいと思う。
塾の周りの環境 2号線沿いにあり車の交通量も多いのでお迎えが少し大変なのと自転車で行かせる時は危ないなとは思いますが近くにコンビニもあるし家から自転車でいける距離なので良いと思う。
塾内の環境 自習室が何室かあり充実しているようです。
自動販売機も設置されていて夏休みは友達と自習室で勉強するのが楽しかったようです。
良いところや要望 電話対応される方の質を改善したほうが良いと思います。(不安になるので)
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に自由で明るい雰囲気で友達もでき楽しく塾に通えているようです。
毎日個別塾 5-Days廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的だと思う。他の塾よりも値段的にお手頃でした。他にも比べてみましたが、ここで一度やってみたいと思います。
塾の周りの環境 学校からも近く、分かりやすい場所にあるので安心もしますが、とても車がよく通るので少し不安もありました。
塾内の環境 整頓されていた。ので、集中してくれるのではないかと期待しております。また通い始めたら本人達に改めて聞いてみます。
良いところや要望 兄弟割引もあって良かったです。先生も話しやすそうでしたので安心して預けれるとおもいます。
個別教室のトライ廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高額。あの金額ならもっと教材などに力を入れてほしいところ。
講師 教え方が非常によくて子供も気に入っていたのですが、中学になると料金がかなり高額になったため辞めてしまった。
カリキュラム プリントをコピーしてやっていたが、家でも出来るなーと思ってしまった。
塾の周りの環境 家から近くてよかったが、知り合いが多くて集中してないようでした。
塾内の環境 キレイには、されてるなとは思ったのですが、個別だったのでもう少し個を重視した空間なら良かったかな。とおもった。
良いところや要望 こまめに連絡は、いただいたのですが、毎回料金のことばかりが目立ったので、ビジネス感が有り過ぎてしんどいかな。
田中学習会宮園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しコストダウンだと助かる。少し距離を延ばせばリーズナブルな他塾はたくさんあるが家から一番近い塾なのでしょうがないと思う。
講師 評判もよく、本人のやる気も意欲的なので良いと思う。定期的に懇談もあり先生とも意見交換できるので良い。ただ、料金はもう少しお手頃が助かる。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など丁寧に対応してもらっていると思う。教材はチェックしてないが、本人に合っていると思う。
塾の周りの環境 塾前に事故が多発している横断歩道があり、そこを渡って通塾するため少し心配だ。
塾内の環境 机と椅子のみでスッキリした教室なので集中できて良いと思う。防音対策はわからないが子どもから苦情はない。
良いところや要望 子ども達が通塾時間には先生が立って見守ってくださっているのはありがたい。
個別指導の明光義塾廿日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通塾が始まってないので具体的には分かりかねますが、模試が続くと金銭的負担が大きくなりそうな予感がしています。個別指導なのでお高めになるのかも知れませんが、90分の中で教科を分けてくださったり臨機応変に対応いただけるのでありがたいです。
講師 塾長さんが子どもの志望校のOBでいらっしゃるので入試傾向を踏まえてご指導いただけることも期待しています。季節講習が通常指導日と兼ねるという点は少し残念に感じましたが、実際に通塾させてみるとまた見方が変わるかも知れないので楽しみです。
カリキュラム 季節講習が通常指導日で行われるところ。
塾の周りの環境 大きい通り沿いで子どもだけでも行きやすいのですが、教室の入っているビル自体が暗いので少し不安です。
塾内の環境 教室は広くありませんが、雑音がある中でも集中できる力がほしいので規模的にはちょうどよいのかも知れません。特に不満を抱くような所は見られませんでした。
良いところや要望 1コマ90分ですが、5年生のうちは1コマ2科目見ていただけます。週2で4科目見ていただけるのはとてもありがたいです。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紙ベースが多い中での料金は高いとしか思いません。向いていませんでした
講師 子供が満足しなかったかことが早期で辞める要因になった
カリキュラム 子供によって向き不向きはしょうがないと思います。やり方が合っていなかった、それだけです
塾内の環境 家から近い教室を選んだこと、良かった講師が引き抜かれやる気を無くしたことは大きい
その他気づいたこと、感じたこと リモートの時は対応がひどかった。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はそうでもないが、夏期や冬期講習がとても高額だった。負担が大きかった
講師 わからないところなど教えてくれた。勉強をやる気が出るようにしてもらった。
カリキュラム 夏季や冬季講習は、時間も長く勉強に集中できる環境が整ってよかった。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えた。建物は古かったので、防音等整ってなかった。
塾内の環境 建物が、古かったので、教室が狭く感じられたようだった。防音環境も悪かった
良いところや要望 割と個人的な意見も簡単に言うことができた。
先生に話しやすかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。他の塾にいってないので、比較もできません。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 皮革検討した個別塾よりは安価であるし、料金が明瞭でわかりやすい。
講師 まだ通い始めたばかりで正直よくわからないところもあるが、子供は数学の先生が若く親しみやすいと言っていました。
先生の年齢層も幅広いようです。
カリキュラム 専用のテキストがあるのは良いと思う。しかし途中入学のためついていくのが大変そう。補講等があるのかもしれないが、入塾時には説明がなかった。
塾の周りの環境 小学校からも近く通いやすい。
人通りもあるので、夜も安心である。
塾内の環境 余計なものはないので集中はできるし、周囲も静かな環境である。
学校が終わる頃には自習室が開放されているのがありがたいです。
良いところや要望 カードを購入したら入退室がリアルタイムで親に通知が来る。また目の前に自転車を止められるのが良い。小学校近いため、友人も多く楽しく通えている。
個別指導の明光義塾宮島青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は当初入塾した時より上がりました。厳しい時もあります。
講師 子どもの学力に合わせて学習をしてもらっています。学校の授業に合わせてもしてもらっています。
カリキュラム 苦手な算数をしてもらったり、検定もあるのでそちらに向けても学習をしてもらったりしてます。
塾の周りの環境 学校から家までの間に学習塾があるので、便利ですね、下にはスーパーもあり、駐車場もあるので冬の暗くなった時間でも車で行けるので便利です。
塾内の環境 学校の宿題が出たとき、算数等、分からない時は学習塾に行き自習をさせてもらえます。でもが、自習なので先生に手をあげて教えてもらえる時と、そうではない時の差が激しいと感じた事はあります。
良いところや要望 授業の振替は柔軟に対応してくれてます。振替は早めの電話連絡をさせてもらっていますが、留守番電話になっているので学習塾から折り返しの電話で完了という感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業で担当してくれている先生が振替だと当然変わるので、話しやすい先生がいいと子どもから言われると折り返しの際の時に先生に確認をする事はありますが
、嫌な声をすることもなく感じ良く答えてくれますね。
個別指導の明光義塾宮島青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としてはそこまで高くない授業料でしたが、コスパ的にはまあ平均的かと思います。
講師 教え方自体が非常に優れていたと、言う訳ではなく、同性で年齢も若い先生であったようで子供にとっては親しみの持てる先生のようでした。
カリキュラム 個別指導なのでレベルは当然本人に合わせて選択されており、徐々にレベルアップするなが良かった。
塾の周りの環境 塾の下がスーパーで買い物や送迎時に便利な環境でした。
送迎のついでに買い物を良くしてました。
塾内の環境 教室は少し狭いですが、個別指導のため大きな黒板も不要で必要十分だと思います。
良いところや要望 特に不満なところはないです。当時はコロナ禍でもなく、対策の煩わしさもなくてよかったです。
鷗州塾宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習なと長期休みの講習では、やはり負担が多過ぎると感じた。
講師 尊敬できる講師がいなかったし、勉学の意欲が、あまりでなかったので、結果的には受講料にあった学力がつかなかった。
カリキュラム カリキュラムや教材については、まあまあだったが、夏期講習では、もっと個性を引き出せるような授業をしてほしかった
塾の周りの環境 学習塾に駐車スペースが少なく、またコンビニも近くになく、ちょっと不便を感じた
塾内の環境 教室は人数が多いのに、余裕ないスペースだった。自粛生活中なので、自習室にも余裕がほしかった。
良いところや要望 いつも、学習塾と連絡がつきにくい状態が多い。もっと、学習塾とのコミュニケーションがとりたかった