能開センター 草津校 (高校受験専門)
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR草津線 草津
- 住所
- 滋賀県草津市西渋川1丁目1-14 行岡第一ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 口コミはありません
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センターの評判・口コミ
能開センター草津校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストは込みの金額だったので、月々一定でわかりやすかった。
講師 バイトの子ではなく、ちゃんとした先生が教えてくれるので安心感があった。
カリキュラム 漢字ドリルとかないので、漢字にはあまり力を入れていない感じ。
塾の周りの環境 駅前なので電車でも行きやすい。駐車場はないが、ショッピングモールが向かいにあるので停めれるので便利です。
塾内の環境 駅前なので、ややごちゃついているが防音がきちんとされてるのか、中に入ると静かで集中できそう。
入塾理由 先生がとても熱心で、授業も楽しく進めてくれたのでやる気につながると思ったから。
定期テスト 国算共にテスト範囲のプリントをもらって、繰り返しすることができた。
宿題 量も難易度も適量で、充分無理なくできる量です。無理してやらなくても大丈夫です、と言ってもらえるので気が楽です。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、保護者説明会にも参加。受験情報もアップデートしたものを教えてくれるのでよかった。
良いところや要望 担当の先生以外に聞いてもうちの子の情報を共有してくれていたので、とても安心感がある、
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間は少し長めなので心配だったが、楽しく進められるように話を組み込んだり工夫してくださってるのであっという間に終わる!といつも言っています。
総合評価 その子にあったアドバイスをしてもらえるので、ちゃんと見てくれてるのがわかる安心感があります。
能開センター草津校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思いますが生活の負担はあるので、決して安い金額ではない
講師 わからないところはわかるまできちんと指導してくださるので安心して、任せられます
カリキュラム カリキュラムまできちんと把握はできておりませんが学校に沿った内容で進めてくださってるときいております。
塾の周りの環境 駅から近くスーパーからも近い。
安心して通わせることができます。
送迎もすーはの駐車場があるので便利。
塾内の環境 教室の数と子供の数は分かりませんが自習室等あふれることはないと聞いております。
入塾理由 友達が通っていて体験に行ったところ、楽しく参加することができてから
定期テスト 定期テスト対策のプリントを作ってくれたり、自習室の活用で、わからない箇所を指導してくださったりします。
宿題 宿題の量は適量。
次の授業までにストレスなくこなすことができております。
家庭でのサポート じゅくの送り迎え、懇談の参加、ウェブでの情報確認くらいです。
良いところや要望 先生が親切で頼りになります。
子どもも楽しく通っております。
総合評価 学校の勉強の補足、勉強方法を学びたかった我が子にはピッタリです。
能開センター草津校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休み期間の講習(夏期、冬季)は必須参加でなく任意で良かったです。
教材も高くなく負担はなかった。
講師 先生は熱心に教えてくれていて、その結果が成績に表れていたので良かったと感じた。
カリキュラム 学力によって2クラス生になっていた。
クラスに合わせた授業で良かった。また手抜き感はないと思います
塾の周りの環境 駅前で集まりやすいが、子供の送迎は混むため大変です。治安は悪くないので、安定してました。
駐車場はないので大変でした。
塾内の環境 交通量は多いが雑音の事は子供からは感じられないです。
送迎時は先生が前に立ち、安心してました。
入塾理由 兄弟が通っており、先生が熱心に教えてくれていて良かったので弟も同じ場所に決めました。
良いところや要望 進学、成績の向上とどちらも望める場所と思います。
費用も高額でないので良いと思います。
総合評価 全般的に悪くないです。先生も良く、立地も駅前で不便もないです。
自習室はもっと増えたら良いかと思います。
能開センター草津校 (高校受験専門)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 草津校 (高校受験専門) |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目1-14 行岡第一ビル2F 最寄駅:JR草津線 草津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
草津駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 口コミ
-
3.57点 (769件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。