早稲田アカデミー 大宮校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東北本線(宇都宮線) 大宮
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 ダイエー大宮店 7階 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (2,918件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高いとおもいましたが、一般的に相場通りだと口コミを参考に決めました。
講師 予備校の講師や指導の質については、良いと思いますが、評価できるほど講師を知らないので、どちらともいえないとしました。
カリキュラム カリキュラム、教材や授業内容は、悪いところは見当たりませんでしたが、特に良かった点も見当たらなかったので、どちらとも言えないとしました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、自宅が近く、街がいつも明るいので、交通量はありますが、とても良い場所だと思います。
塾内の環境 塾の室内の環境や設備は整備されている感じで、特に問題は無いとかんじられました。
入塾理由 インターネット上の口コミを参考に、居住している市内で口コミ評価が高い塾を選択したことが理由です。
定期テスト 塾での定期テストありましたが、それに対して対策は特になかったと思います。
宿題 宿題がだされていました。量や難易度は、基準が判らないので、回答できません。
家庭でのサポート 塾について、家庭でのサポートはしていたつもりですが、子供主導での対応で、特に子供からなにもアクションがなければ○だけでした。
良いところや要望 塾の良い所は、悪い所が無い所です。塾に対しての要望は、あまり変化せず現状維持してくれることです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾について、その他に気づいたことや感じたことは、比較対象の塾がないので、そんなもとでしょうという感じです。
総合評価 塾についての総合評価は、一番良いのが問題が無いことです。一緒に塾に通っている親御さんとの会話でもクレームに近い話は聞いたことが無いのが一番評価できます。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は中学1年はそんな高くないと思いますが、夏期講習等はかなりの金額がします。
講師 女性の先生がとても増えたような気がします。よくある体育会系でははいです。
カリキュラム 毎週末、授業で使うプリントのPDFが見るとこできます。カリキュラムもしっかりしてます。
塾の周りの環境 駅近くにあります。通うのにはいいのですが、商業施設に入ってるので、色々誘惑はあります。しっかり監視してないと心配です。
塾内の環境 自習室も塾が空いてる時は自由に使うことができます。ただ、受験生が優先です。
入塾理由 私立高校入学を目指すにあたり、色々調べた結果こちらがいいと思いました。
定期テスト 定期テスト対策は、やりません。先生達も、そう言われてました。
宿題 宿題は、とても多い方だと思います。また、クラス毎にテキストが違います。
家庭でのサポート 塾の送迎、テストの申し込み、テストの解答用紙印刷など、基本ネットでのやり取りのため、親がやります。
良いところや要望 塾からは、たまに電話あったり、三者面談あったりして、子供のこと気にかけてくれてる気がします。
その他気づいたこと、感じたこと いつも一カ月ぶんのスケジュールもらえるのでとてまも助かるます。
総合評価 しっかり勉強したい人には向いてる塾だと思います。先生も本気になってくれます。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東京の塾ほどは高くないので、
ほどほどで丁度いいとおもいます。
講師 先生の対応が良い
先生が面白い
質問に回答してくれる
硬すぎる
カリキュラム 時期に合わせて教科書が沢山ある
1冊が高いので、出費が多い
塾の周りの環境 埼玉にあるので東京ほどは良くないけど、
埼玉の中でも都会にあるから、不便ではない
良いところや要望 Wi-Fi接続が不便利だから、
もう少し良くして欲しいと考えている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪い点は見当たらないので、
別にそのままで良いとおもいます。
早稲田アカデミー大宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 大宮校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 ダイエー大宮店 7階 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
大宮駅の周辺の小学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (513件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。