サピックス中学部(SAPIX) 田無校
- 対象学年
-
- 新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 西武新宿線 田無
- 住所
- 東京都西東京市南町4-6-4 れいせんビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.70 点 (180件)
※上記は、サピックス中学部(SAPIX)全体の口コミ点数・件数です
サピックス中学部(SAPIX)田無校の授業料・料金
- 小学5年生の料金
- 約4,200円~約16,800円/月
- 小学6年生の料金
- 約4,200円~約28,000円/月
- 中学1年生の料金
- 約17,300円~約37,400円/月
- 中学2年生の料金
- 約31,700円~約50,400円/月
- 中学3年生の料金
- 約46,800円~約62,300円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料には、テキスト費・必修テスト受験料が含まれています。
・授業は「期」の単位で開講しています。授業料は、期の週数(4週または3週)に応じて設定しています。
・小学6年生の「理科・社会」はセットであり、また、「理科・社会」のみでの受講はできません。
サピックス中学部(SAPIX)の評判・口コミ
サピックス中学部(SAPIX)田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾した日は、4.5時間見てくださり、時期によっては土日も講習があり、テキストは塾独自のものを用意されているし、金額的には高くても仕方ないと思う。
講師 先生は、厳しいけれど暖かく、生徒さんたちとも仲良く、生徒さんたちとの距離が近い感じなのが良かったです。
カリキュラム 教材は、塾独自のもので、ファイルされたものがたくさんありました。自分で復習するのもやりやすかったようです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、さらに駅からも近いので、コンビニで飲み物を買い、塾に向かうことが出来ました。少々狭いです。
塾内の環境 教室は、広さ的には問題ないかと思います。希望的には、自習室がもっと広いとこ良いなと思います。
入塾理由 駅から近いということ、近隣の評判もよく、雰囲気も良いようなので決めました。
定期テスト 学校の定期テスト対策は特にありません。ですがサピックス内容をやっていれば、学校での勉強は余裕でした。
宿題 宿題は、あまり多くありません。そのかわり、塾内で勉強し、割と完結してきてくれるので、家庭では学校対策ができました。
家庭でのサポート 面談の時に、志望校について話を伺えました。細かく志望校の様子を教えていただけて、通学されてる方々の、今まで通塾された方の話も伺えました。
良いところや要望 何より子供が塾にあっているかが、1番だと思います。一度流れに乗ってしまえば、あとはカリキュラムに沿って、真面目にやれれば良い結果になるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾でお友達になった子と、今も仲良くしています。学年的に良かったようで、通塾されているお子様も良い子が多かったようで、恵まれていました。
総合評価 まずは、子供が塾に合っていたと思います。カリキュラムもよく、きちんとついていければ安心して任せられると思います。
サピックス中学部(SAPIX)田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この程度の相違は、致し方ない。見極める保護者の選択のレベルによる。
講師 受講生の意欲が高く、刺激があり刺激になった。
毎月のクラス替えが良いと思う。
カリキュラム 歴史の中で積み上げてきたノウハウが生かされている。講師も理解していて良く使いこなしている。
塾の周りの環境 駅そばで、移動中に、立ち寄るには便利です。周辺の環境は駅近で致し方ないことになる。
塾内の環境 交代が常時行われているので、環境は施設側に期待するのは無理がある。
良いところや要望 しっかりした自習室が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講義の変更がほぼ出来ないこと。クラスのレベルを維持する考えから理解できるが、休みの基幹に限定して対応して欲しい
サピックス中学部(SAPIX)田無校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス中学部(SAPIX) 田無校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒188-0012 東京都西東京市南町4-6-4 れいせんビル3F 最寄駅:西武新宿線 田無 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。