東進衛星予備校 下総中山駅南口校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 下総中山
- 住所
- 千葉県船橋市本中山3‐21‐12 八千代ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校下総中山駅南口校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校下総中山駅南口校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校茂原駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択を増やすほど、料金が高くなる。不得意な科目を受けて、後は自習室で学習。
講師 講師の人によって、子供ののび方が違うと感じた。講師の子供を伸ばす指導が必要かもしれない。
カリキュラム 長男は講義を早送りにして聴いていたのを見かけた。自分ペースで講義を聴けるのは良いと思う。
塾の周りの環境 茂原駅から近く、学校帰りに自習室にいき勉強できる環境があるということは良いと思う。車の送り迎えは必要なかった。
塾内の環境 自習室が多くあり、荷物も一部の人は置いていたと思う。学校帰りにいけるのは時間効率が良いと思う。
入塾理由 子供が行きたいといったため。また、本人のやる気を優先しました。
定期テスト 定期テスト対策はなかったような気がする。子供も定期テスト対策よりも受験対策を行っていた。
宿題 宿題が出ていたかは覚えていません。弱点や不得意な分野は色々と教えてくれていたと思う。
家庭でのサポート 学校帰りに通っていたので、特にサポートはしていません。しいてかくなら、土日の雨の日に車で送ったぐらいです。
良いところや要望 自分のペースで勉強ができる点が良いと思います。自習室が完備されていて、勉強できる環境があるということは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で進んで勉強できる人や押しつけられるのがいやな人は良い環境ではないかと思います。
総合評価 子供の性格に合わせての塾選びが大切だと思います。友達が通っているという理由ではない方が良いと思っております。
東進衛星予備校新鎌ヶ谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうだと思うが季節講習はかなり高額になるし、塾からも勧められる
講師 いろんな塾に行ったが一番本人に合っていて先生方も親身に対応してくれた
カリキュラム こちらの希望で学習を進めてくれて本人もやる気になってくれた。
塾の周りの環境 駅前だったので雨の日の車の送迎は塾の前の道が路上停車で並んでしまう。思ったより騒音がないので勉強はしやすい
塾内の環境 自習室は先生が通りかかったときに質問するので聞きたいことがあるときは微妙
入塾理由 本人の学力に合った指導をお願いしていて、本人も合っていたようだった。
宿題 個々に合わせた宿題を出していたように思う。やっていかなくても時間内で解く
良いところや要望 先生方が親身に対応してくれて面接の練習なども塾がない日でも対応してくれた
総合評価 学校よりも先生方が親身に対応してくれる。子供は近所のお兄さん的に思っていた感じでした
東進衛星予備校市原姉ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くの授業を取らせようとする分、金額が高くなる場合が多い。特に3年次は様々な対策演習を組まされかねない。
講師 中等部からの繋がりが存在しているため、馴染み深かった。授業自体は有名な講師が担当し、わかりやすい。
カリキュラム 普通の東進と同じような仕組みであるが、グループミーティングは存在しない。
塾の周りの環境 駅近であるため非常に通いやすく、内房線を利用する生徒は利用しやすかった。
塾内の環境 駅の真横にあるため時々電車が通り過ぎる音がするが、校舎は比較的綺麗で勉強しやすい。しかし稀に硫黄臭がすることがある。
良いところや要望 模試の準備がスムーズでない時があるが、基本親身に相談に乗ってくれるので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 人数が多いため席を事前に予約していないとブースに座れないことが多いため注意が必要。
東進衛星予備校下総中山駅南口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 下総中山駅南口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒273-0035 千葉県船橋市本中山3‐21‐12 八千代ビル3F 最寄駅:JR中央・総武線 下総中山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
下総中山駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (562件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。