創研学院【西日本】岸里校の評判・口コミ
「創研学院【西日本】」「岸里校」「小学生」で絞り込みました
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。高くなりすぎないように教科選択の仕方も教えてくれたので無理なく続けさせる事ができました。
講師 本人が解けない問題もかみくだいて教えてくれ自習室も使って学ぶように指導してくれ本人が自主的に学ぶ事を教えてくれました。
カリキュラム 夏休みには特別講習がありしっかり学ぶようにしてくれました。本人もしっかり通っていました。
塾の周りの環境 26号線沿いにあり暗い時間でも安心して通えていました。近くには交番もあります。コンビニも前にあり人の目がないという事もありません。
塾内の環境 いつもきれいにされていて入口には必ず誰かがいて雑音もありませんでした。
入塾理由 数学を学ぶのに的確な指導をしていただいたので数学の成績があがり内申点が上がったので本人に合っていたので決めました。
定期テスト 定期テスト対策もあり、試験前はその科目をしっかり教えてくれていました。
宿題 宿題はいつも出されていて小論文なども添削してくれていました。プリントはできていなくても大丈夫でした。
家庭でのサポート 夕食を間に合うように食べさせていました。懇談にも参加してどんな感じか息子の学力も聞きました。
良いところや要望 塾を忘れていたら連絡をくれました。毎日の事なので助かった事を覚えています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もしっかり生徒を見ていて息子に合った指導をしてくれていました。
総合評価 受験で成績上位の人の評価はやはり高いですがそこまでよくない子の面倒もよく見ていてくれたと思います。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一件、料金は少し高いのかな?と感じました。ただ、人員に余裕があり、万が一の体調不良などにも、事前の連絡で、お振替で対応してくださいます。また、進路の相談も、時間をとって下さいます。そういうサービスや、相談しやすいことから、結論から言うと、料金は、高くはないのではないでしょうか。
講師 個別指導の講師は、わかりやすい。リーダーの講師も相談しやすい雰囲気がある。
カリキュラム 個別指導の良さを活かして、柔軟に対応してくれる。
そのため、生徒自身がやりたい事を伝えると、出来る限り寄り添いながら、成果を出せるよう努力してくれる。
塾の周りの環境 国道に面しているので、見通しがよく、明るい場所にあるので、夜の場合、特に裏通りよりは安心感がある。
塾内の環境 塾内では、勉強に向きあえる環境(自習室もあり、木が散るような不要なものがない)が整っています。
良いところや要望 進路相談に関しても、リーダーの講師は特に、視野が広く、安心感があると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の事を、静かに観察し、伸ばそうと努力してくれている。褒めて育てる雰囲気があります。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格で経済的に助かる料金だと思う。
夏期講習といった長期講習も良心的な値段。
講師 受験経験すぐの講師が多かったので受験の経験を聞くことができる。
年齢が近かったので色々な話を気軽に相談できた。
カリキュラム 私は補習塾的に利用したかったのでカリキュラムは特に作成してもらわず、ひたらすら自分で問題を解き分からない箇所を質問していた。生徒がやる気があればとことん付き合ってくれる塾だった。
塾の周りの環境 治安はあまり良くないように思う。ただ、生徒が出入りする時には先生が自転車を出し入れしてくれるので配慮が行き届いている。
目の前に2つコンビニがあるので利用しやすい。
塾内の環境 コピーをとてもしてくれて、1冊の問題集を何周も出来てとても有難い。
自習室では私語禁止の為集中して勉強が出来る。小・中学生の自習室と高校生の自習室が別であり机の大きさも成長に応じて利用出来るので有難い。
個別ブースと集団授業の教室といったように教室の数がとても多い
良いところや要望 休んでも必ず振替を行ってくれるのが助かる。
日曜日に講師が沢山揃っていて質問できる時間帯があり、そこで分からない問題を全て解決出来るのでとても助かる。先生の人柄もとても良く、不安や困ったことがあればいつでも相談できる。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを質問しにいくと分かるまでとことん付き合ってくれるのですごく有難い。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは1番良心的だと思いこちらを選ばせていただきました。
カリキュラム まだ始まったばかりで詳しくは分からないですが説明をしていただいた内容からの感想と致しまして、講習など料金も良心的で充実している様に感じました。
塾の周りの環境 立地も、まわりが明るくて暗い感じでないところが良かったです。
塾内の環境
整理整頓はされている様に思いました。
良いところや要望
土日とか自由勉強できるのがありがたいです。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると良心的な料金だと思いますが、負担は大きいです。
講師 丁寧に説明していただき、とてもわかりやすかったです。
また熱意も感じられました。
カリキュラム 日曜日に補習授業が受けられるのが良かったです。
曜日、時間が選べないのが残念です。
塾の周りの環境 家から自転車で通える近さと、入退室メールいただけるので、安心です。
塾内の環境 室内が明るく、清潔感もあり、気持ち良く学習できる環境だと思います。
良いところや要望 一人一人の学力や、進み具合を考慮していただけるのはとてもありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-219
〈月〉休校〈火~金〉14~22〈土〉10~22〈日〉12~22
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の塾よりも、少し安いようです。長期休みの講習は、少し高いですが、他の大手の塾よりは安いと思います。
講師 気さくに話せる講師が多く、質問など聞きやすい環境にあると思います。困ったことがあって電話した時に、すぐに対応してくださいました。
カリキュラム 教材は、もう少し役に立ちそうなものを用意して欲しいです。でも、講師に頼めば問題をコピーしてくださるそうです。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜でも明るいので安心です。前には、コンビニもあるので便利です。
塾内の環境 少人数で、教室も沢山あり整っております。自習室もあり、勉強に集中できそうな環境です。
良いところや要望 塾の欠席や遅刻は、アプリで連絡できるし、子どもが入室、退室した時にはお知らせが来るので、安心です。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になって話を聞いてくれるし、
高校受験に詳しい。
個別指導と集団授業のメリット、デメリットがよくわかった。
カリキュラム テスト用のテキスト等があり、安心。
授業時間が短く、宿題が多いので自分のペースで勉強できるところがうちの子供にはあっていた
塾内の環境 良かった点
自習室がいつでもつかえて、
質問もできていい。
悪かった点
小学生から通えるので人数が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 場所も便利なところにあり、
先生や、ほかのスタッフの方も親切です。
塾の入退室も携帯に連絡がくるので安心です。
少し高くても、信頼できる塾に通うことができて満足しています。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりであまりよくわかりませんが、授業は面白いようです。
カリキュラム 今のところ授業内容には満足できてますが、宿題が多いみたいで大変そうです。
塾内の環境 みなさんが大きな声で挨拶してくれるので、元気をもらえて良いと思います。
数学、英語は学力別に3クラスに分かれてるようですが、国語は2クラス編成で学校別に分かれてることが、ちょっと不思議です。理科、社会は1クラス編成で人数が多いようなので、クラス分けをしていただけたらありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと お友達の評判も良いので、我が子の学力アップを期待したいと思います。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾説明はとても熱心に時間を掛けてしていただけたので良かったです。
カリキュラム まだ入塾した所なので詳しくわかりませんが自習室もあり受験生のサポートもしっかりしていただけそうです。
塾内の環境 明るく、清潔感のある広々した感じに好感が持てました。スタッフの方も親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の可能性を伸ばしてくれる事が期待出来そうです。熱心に話しを聞いて頂き子供の特徴を理解して指導にいかしていただけそう。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親切丁寧にわかりやすく教えていただけた悪かった点は今のところありません
カリキュラム 日曜日の自習教室開放、休んだ日の代替授業日等よかった、悪かった点はなし
塾内の環境 先生の笑顔がよかった、改善要望は自転車置き場が狭すぎるので拡大
その他気づいたこと、感じたこと 授業料も安く平均以上の塾だと思います。まだ一か月しかたってないので、これから見えてくるところもあると思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-219
〈月〉休校〈火~金〉14~22〈土〉10~22〈日〉12~22
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創研学院【西日本】岸里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創研学院【西日本】 岸里校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-219(通話料無料) 〈月〉休校〈火~金〉14~22〈土〉10~22〈日〉12~22 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒557-0055 大阪府大阪市西成区千本南1-3-14 朝日プラザ岸里第一 2F 最寄駅:大阪メトロ四つ橋線 岸里 / 南海本線 岸里玉出 / 南海本線 天下茶屋 / 大阪メトロ四つ橋線 花園町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
校舎からのメッセージ |
地域の子どもたちひとり一人の置かれている状況や学力・性格などに合わせ、心を込めた手厚い指導を行ってまいります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-219
〈月〉休校〈火~金〉14~22〈土〉10~22〈日〉12~22
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。