立志舘ゼミナール 上野芝校
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 阪和線(天王寺~和歌山) 上野芝
- 住所
- 大阪府堺市西区上野芝向ヶ丘町6-1-8 地図を見る
- 総合評価
-
3.60 点 (374件)
※上記は、立志舘ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
立志舘ゼミナール上野芝校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾よりは良心的な価格だったと思う
今は入塾、退塾の時にQRコードを提示して入、退の完了ができるが当時はなかった 5年以前より値段は上がってます。
講師 当日いた講師の方は親身に色々と相談にのってくださいました。対応も良かった。
カリキュラム 過去の進路実績をたくさんもっているので資料がありわかりやすく参考になった
塾の周りの環境 交通の便は普通。治安は普通。立地は不便 車の送迎が駐車場がないため不便。雨の日に路駐をしていて大渋滞だった。
塾内の環境 雑音が子供からうるさい時があると聞いた事がある。
壁が薄いのかも?かなり古い塾だと思われる。
入塾理由 中学校の宿題、課題だけでは進路に不安があったため
自分だけで勉強していても理解できるのか不安だったため
良いところや要望 子供がまたお世話になる塾なので進路相談や質問を丁寧に対応してもらいたいです。
総合評価 講師の方々も熱心で親身に相談やアドバイスをくれると思います。最終の学校決定は何度も話を重ねて子供と納得して決めれた。
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習やテスト対策など、追加講義の料金を合わすとかなりの金額になった
講師 個別でこまかな対応をしてくれたので、本人にあった内容で成績も上がった
カリキュラム その時々にあった内容の講義をしてくれたので、成績が上がった。
塾の周りの環境 自宅に近く、学校にも近かったので、安心して通わすことができた
塾内の環境 自習室もあり、本人が勉強に集中できる環境が揃っていたので良かった
良いところや要望 本人との対話により、苦手なところを伸ばしてもらえたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 行けなかった後のフォローやテスト対策も充実していて良かった。
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうかと思いますが、決して安くはないです。今は中2なのでそこまで金銭的負担が大きいわけではありませんが、中3になるとやたら特別講習の案内があり、実際にお子さんを通わせていた知り合いのお母さんから聞きました。
塾の周りの環境 大通り沿いではありますが、大通りと塾の間に側道があるため、車での送迎は少々しづらいかと。
塾内の環境 教室の広さは広くも狭くもなくといったところかと。整理整頓もされてるのはないかと思います。
良いところや要望 分からないことを聞きやすい先生方であってほしい。塾って、分からない時はわかるまで教えてくださるところではないのでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 予定があって休まざるを得ない時は、柔軟に補習等対応してくれます。
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いです。夏期や春季の講習ごとに別途追加料金が発生するので負担感がかなり増しますよ。
講師 講師が色々な子供の相談に乗ってくれ、自習環境も大変満足のいくものだった。
カリキュラム 費用面はやや高いという印象があるも、受けた後の成績にダイレクトに跳ね返ってきますので、安心感がありました。
塾の周りの環境 交通の便は良いですが、子供を一人で通わすには夜が遅くなると心配な面は否定できない。
塾内の環境 空調を含めた設備はよく整えられており快適な空間で勉強ができます。
良いところや要望 結論的に言うと成績は上がります。自分で学習するスタイルも身に付きます。但し完全なものはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、知り合った友人に触発されて勉強を頑張るモチベーションとなったという環境はとても良かった。
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても平均的で教材も不要なものはそれほど多くなく料金的にも納得がいく金額でした。
講師 授業前に小テストがあり、点数が良くなければ再テストや補修授業などでしっかり指導してくださいました。
カリキュラム 定期テスト対策は学校別に細かく丁寧に指導してくださいました。
塾の周りの環境 治安も立地もよく通いやすい場所でした。街灯も比較的たくさんあり一人でも安心して通わす事ができました
塾内の環境 明るい雰囲気なので緊張せずに教室にかようことができたし設備も特に不満はありません。
良いところや要望 生徒一人一人にあった指導をしてくださるのでたいへん満足がいく塾でした。
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾に比べて安く、この塾に決めたのも、料金が安かったということもある。
講師 その単元内容をすべて理解している前提で授業を進めるので少ししんどい。
カリキュラム 内容に厚みがなく、ただ学校の教科書の内容を引き伸ばして量を増やしただけ。
塾の周りの環境 駅からも近く、通いやすく、自転車専用の置き場もあり、交通機関を利用しやすい。
塾内の環境 空調設備も良く、授業は割りとよく集中的に聞くことが出来るが、近くに道路が通っており、車などの雑音が少しうるさい。
良いところや要望 講師一人ひとりが個性豊かで、とても面白い。また、面倒見の良い塾なので、進学まで見てくれる。
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いような気がしますが、しょうがないかと思います。
講師 すごく細かい内容をすべてについて相談にのっていただきアドバイスをくださったことを覚えています。
カリキュラム 目指していた高校にも入れて大変満足しております。 また通いたいと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通っていたので、少し行き帰りが大変でしたがなんとか、通うことができました。
塾内の環境 すべてにおいて、特に不満などはございません。とても満足のいく環境でした。
良いところや要望 改善することなど、特にないと思います。いい塾だと思います。
立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの子どもは 取れる教科はすべて履修したいというので料金は高くなってしまいます。
自分の取りたい教科を選べるので、納得してお支払いしています。
講師 いい意味で厳しくしてくださる先生や面白い先生がいると子どもから聞いています。
毎月届くお手紙に直筆のメッセージが書いてあり 塾長先生の 厳しい中にも心のこもった文章に感動したことがあります。
塾の周りの環境 駅前でもなく、駐車場もないので 徒歩か自転車で通える生徒さん向きだと思います。
雨の日は 車で送迎することもあるので、数台でも停められる駐車場があればいいのにと思います。
コンビニがすぐ近くにあるのは便利です。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
立志舘ゼミナール上野芝校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
立志舘ゼミナール 上野芝校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒593-8303 大阪府堺市西区上野芝向ヶ丘町6-1-8 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 上野芝 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。