立志舘ゼミナール 春木校
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 南海本線 春木
- 住所
- 大阪府岸和田市八幡町4-50 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (374件)
※上記は、立志舘ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
立志舘ゼミナール春木校の授業料・料金
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,000円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,000円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約97,00円~約20,700円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約10,600円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,200円/月~
- 中学1年生の料金
- 約15,600円/月~
- 中学2年生の料金
- 約16,700円/月~
- 中学3年生の料金
- 約18,600円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には教務関連費(教材費、実力テスト代など)を月換算したものが含まれています。
・別途入学金が必要となります。
立志舘ゼミナールの評判・口コミ
立志舘ゼミナール春木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の塾はもっと安いのですが、夏期講習などの長期講習がとても高くしんどかったです。
講師 分かりやすく教えていただいたそうです。
ただ生徒に聞く事もせずエアコンの温度調節を勝手にしていたそうで、本人はとても寒かったそうです。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で行けましたし、特に問題はなかったように思います。
雨の日は可哀想でしたね。
塾内の環境 設備環境については通い始めて問題ないと本人は申しておりました。
入塾理由 高校受験の為に塾を探していたところ、友達に一緒に行こうと誘われて決めました。
宿題 とても難しく量はとても多かったそうで夜中まで頑張っていました。
家庭でのサポート サポート事態何もしておりません。
本人の努力次第なので。
しいて言えば勉強中は静かに喋るなどの配慮はありました。
良いところや要望 本当に特にないので何も言えません。
受験合格出来て良かったです。
立志舘ゼミナール春木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い方ではあると思うが、夏期講習などで大きな金額がかかってしまうため。
講師 講師が親身になって話をきいてくれ、また子どもの欠点や長所を的確に言ってくれる。
カリキュラム 算数や英語は学校の授業に則した内容だから。国語に関しては若干即していない。
塾の周りの環境 近くに大きなスーパーがあり人通りが多く、人の目が必ずある状況な為。
塾内の環境 前が大きな道路ではあるが、防音設備があり、雑音が入りにくい環境にある。
良いところや要望 校長以下、先生方が小まめに連絡をしてくれる。また休んだ際には補講と称して、授業時間を無料で作ってくれる。
立志舘ゼミナール春木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別学習塾と違って料金が破格の金額なので負担は大きいですよね
講師 講師が暑いからと言って生徒に聞かずにエアコンを下げ過ぎる時があるらしい
カリキュラム 解らない事を理解するまでしっかり教えていただけテイルので嬉しい。
塾の周りの環境 家から近く自転車で行ける場所なのですが雨が降っていると車で送りたいのですが停める所がない
塾内の環境 大きい道路に面しているので多少の騒音がある時があるみたいです
良いところや要望 コロナ化でリモート学習などの対応もしてくれているので言うことはないです
立志舘ゼミナール春木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
立志舘ゼミナール 春木校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒596-0023 大阪府岸和田市八幡町4-50 最寄駅:南海本線 春木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。