立志舘ゼミナール 熊取校
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 阪和線(天王寺~和歌山) 熊取
- 住所
- 大阪府泉南郡熊取町野田2-11-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (374件)
※上記は、立志舘ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
立志舘ゼミナール熊取校の授業料・料金
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,000円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,000円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約97,00円~約20,700円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約10,600円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,200円/月~
- 中学1年生の料金
- 約15,600円/月~
- 中学2年生の料金
- 約16,700円/月~
- 中学3年生の料金
- 約18,600円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には教務関連費(教材費、実力テスト代など)を月換算したものが含まれています。
・別途入学金が必要となります。
立志舘ゼミナールの評判・口コミ
立志舘ゼミナール熊取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は高くなかったので継続していましたが、夏期講習などの授業料が高かったです。
講師 勉強のことはもちろん、勉強以外の悩みも親身になって相談に乗ってくださいました。
カリキュラム 宿題は最低限しか出ません。授業のスピードは学校よりやや早くて予習できたので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いところにあって、家が遠くても電車通学できます。塾のまわりの治安は良いです。立地は、お店が合ったところが塾になったので、あまり広くないです。
塾内の環境 新しくできた校舎なので、設備が整っていて綺麗でした。ただ、塾が狭く、自習室がなかったのが不便でした。
入塾理由 友人からの紹介と、塾のパンフレットを参考に決めさせていただきました。
宿題 宿題は出されていました。その日の授業の確認問題や次の日までの小テスト勉強など。娘にとっては難しかったそうです。
良いところや要望 先生がみなさん手厚くて優しくて、娘は毎回楽しそうに通っていました。
総合評価 体調が悪い時や塾に通えない時は、zoomで授業を受けられるのが良かったです。娘は学校に登校できなくなり、塾にもなかなか顔を出せずにいましたが、zoomのおかげで最後まで続けることができたと思います。
立志舘ゼミナール熊取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場をしらないが金額に驚いた。公立高校への進学を目指してるが毎月の支払いは私立高校並み。
講師 話したこともなく、受験も終えていないので評価のしようがない。
カリキュラム 内容を把握しておらず結果も分からないので、評価のしようがない。
塾の周りの環境 家から近い。大通りに面しており夜でも比較的明るく治安に不安はない。
塾内の環境 設備を見たことはないが、自習スペースがありよく利用している。但し席数は少ないらしい。
良いところや要望 講義の終了時間が遅い。平日の最終コマでも21時までが望ましい。
その他気づいたこと、感じたこと 講義の内容は把握していないが、本人がやる気になっているので結果を楽しみにしている。
立志舘ゼミナール熊取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生なのに高いかな。夏休みや冬休みは講習があるのに安くならない
講師 先生が社会人なので急な休みや変更はない。
同じ先生なので安心できる
塾の周りの環境 立地は良いが、車が多いので自転車で行かせるのが小学生には少し不安
塾内の環境 子供が楽しく通ってるので良いと思う。小学生の人数は少ないので
良いところや要望 夏期講習でも英語をやってほしい。やらない期間があると忘れてしまう
その他気づいたこと、感じたこと 先生は良い先生だし不満は無いが、賢い子しか伸びない気がする。
立志舘ゼミナール熊取校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
立志舘ゼミナール 熊取校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒590-0451 大阪府泉南郡熊取町野田2-11-1 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 熊取 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。