木村塾池田校の評判・口コミ
「木村塾」「池田校」「小学生」で絞り込みました
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教えかたが良くわかりやすい、生徒のことを、たいせつに思っているのだと感じた。弁当だけでなく、人間的成長を目指していると思う
カリキュラム 他校とは試験範囲も違うが、補講を行ってくれるなど、臨機応変に対応してくださいました。
塾内の環境 家からは遠いですが一年を目標に頑張って通う。教室は狭いが生徒数が多くて盛況なのだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 転塾の結果、学費が安くなり、講師の指導レベルが高く、結果成績が上がりそうです。
この教室の"小学生"以外の口コミ(25件)
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思います。
他の塾と比べて、追加料金といったものが少なく料金体系がシンプルでわかりやすいのは良いです。
講師 入ってまだそれほどたっていないのでよくわかりませんが、授業が分かりづらいということは聞かないので、授業内容などは問題ないと思います。
ただ集団なので仕方ないかと思いますが、細やかに見ていただいている感じはしないです。
カリキュラム 基本先取り学習で毎回小テストもあり、しっかり宿題をしていかないと点数もとれないので、子供も自主的に取り組んでいます。
宿題はボリュームも結構あり、間違えた問題は独自の直し方でしっかり振り返りをさせるようにしますが、時間もその分かかるように思います。
塾の周りの環境 近くにコンビニやファミリーレストランなどもあり、夜でも割と明るいので比較的安心かと思います。
駐輪場は狭いなので、帰りに自転車が出しにくいことがよくあるそうです。
塾内の環境 施設は全体的に新しく綺麗で整っている印象です。
教室は人数によっては狭く感じることがあるようです。
入塾理由 家からのアクセスの良さと、基礎をしっかり固めてから応用をという指導方針・それに合わせて徹底したノートチェックをするというのが良いと思いました。
良いところや要望 生徒数も多くて先生もお忙しいと思うのですが、こちらから確認しないと連絡事項などもそのままだったりということがありました。
ノートやファイル、教材も含めて量も多いので、もう少し使い方などを細やかに指導してくださったら助かります。
総合評価 施設も綺麗で、教材、プリントも多く勉強できる設備は整っていると思いますが、子供にあっているかまだ分かりませんのでこの評価としました。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の気になる塾の資料、塾のサイトなどから料金を比べたらこの塾が1番安かったから。
講師 まだ、入塾したばかりなので具体的には分かりませんが、入塾説明の時には子供の気持ちを理解しながら丁寧に指導して下さる印象を感じました。
カリキュラム 記憶した事を定着させる為に、無理なく復習を3回できるようになっているシステムや、丁寧なノートの作り方の指導などもして頂けるようですので点数アップを期待しています。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分で、通常授業以外に自習などでも負担なく通える所に魅力を感じ息子が自分で行きたいと言いました。
塾内の環境 他の塾と比べても、特に問題はなく清潔感もあり一般的な普通の環境、設備だと感じました。
入塾理由 指導スタイル、通塾の距離、金額が希望と一致した為に入塾を決めた
総合評価 指導スタイル、通塾の距離、金額が希望と一致した為にこの評価点にしました。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の成績も上がり、テストでも点数が上がっていって大学入試の過去問などのときにもしっかり教えてもらえてとても助かったから。
講師 教え方も簡単で話し方もとてもフレンドリーな感じで誰にも隔たりが無いところが良いと思う。
カリキュラム 自分の好きなときに好きなものを受けれるから自分のペースで受けることができた。
塾の周りの環境 基本外からの音はほとんど聞こえないが稀にサイレンの音は聞こえる。すぐ前が大きい道路だし近くに病院があるため仕方ないと思う。
塾内の環境 サイレンかなったりするときは一旦授業を止めてくれたり生徒にとても合わせてくれていると思う。
入塾理由 近くにあり分析、直しという解いたら終わりではないところが良いと思ったから。
良いところや要望 もっと生徒との一対一での話し合いを増やしてほしいです。何かしらの問題で困ってるかもしれません。
総合評価 どの生徒にもしっかり対応してくれるところはとてもいいと思う。ただ先生の数が少ないのでやや時間がかかるのが少し良くないと思う。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習から入塾したので、テキスト代や施設設備費などが安くしてもらえた。
友達割引などもあり、良かった。
講師 実際の講師が塾長であり、話も楽しくて良いが、しっかりする時はピシっと空気も変わり楽しく勉強できている
カリキュラム テスト前などは、プリントを何枚も渡され何回も解くので、頭に入りやすく、勉強しやすい。
塾の周りの環境 眼の前か道路なので、少し危ないか、人の目にはつきやすい。
自転車をとめるのがすくなく、駐車スペースはなく、止めれない
塾内の環境 靴は自分で管理してスリッパなので、衛生的には良い。
エレベーターが狭いのが難点
入塾理由 中学生になり、勉強が難しくなる前に早い段階で基礎知識を固めて、高校受験や、学校のテストを乗り切るため。
定期テスト テストの日にち別に勉強会が行われて、プリントもいただけて勉強するので、やりやすくてわかりやすい
宿題 量は程度で、ちょうどよいかなと思う。
何度も復習をしていっている。
家庭でのサポート やりたいといっていたので、塾選びや下見など、たくさんした。
必要なものも揃えて不便なくした
良いところや要望 何かあればメールで配信があり、電話をしなくてもよいのが、便利。
個別懇談もあり、はなしが様子が聞けるのが良い
その他気づいたこと、感じたこと 携帯動画(解説や説明など)をみながら宿題をしたりするのにはビックリした。
総合評価 仲間で力を合わせて点数を上げようとするのが良いところ。
ライバルで競争みたいな塾は子供にはあってない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり、他塾の料金を知りませんが、高過ぎず安くもなく、週2の通塾で、値段相応だと思います。
講師 入塾間もないためわかりませんが、
子ども本人は、わかりやすい授業だといっていました。
カリキュラム 休暇中はもう少し、講習日を増やしてほしいです。
キムランドという動画の授業は、フリーズがあり見づらいと言っていました。
塾の周りの環境 交通の便や治安は問題ないかと思います。
近くにコンビニもあり、夜でも明るく交通量も多い場所です。
塾内の環境 集中できる環境で、特に問題なかったと思います。
自習室もあり、落ち着いて勉強に取り組めそうだと感じました。
良いところや要望 先生も、優しいとのことで、今のところ満足しています。
授業後、質問する際は、生徒が並んでいて、待ち時間が長いと言っていました。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 裕福な家庭ではないので、長期休みの時の塾の負担は大きかった。
子供のためなので頑張れた。
講師 先生が悪いということではなく、子供と合っているかわからない。
カリキュラム 本人の成長の時期もあるが、なかなかやる気が出ない時があった。
塾の周りの環境 特に困ったことはなかった。
大通りに面しているので、まだ安心できた。
塾内の環境 キレイだという印象がある。
すべての部屋を見たわけではないので、4点にした。
良いところや要望 親と塾とはコミュニケーションは取れなかった。
こちらがもっとグイグイ行くべきだったのかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の連絡でなければ休みの振り替えなどもしてもらえた。
長期休みのときなどもしてもらえた。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引きがあるのは有り難い。
入塾初期費用が多少かかるのは仕方ないと思う。
他の塾と比較しても妥当な価格かと思われる。
特別安いとは思わなかった。
講師 入塾したばかりなので、しばらく様子を見守りたい。
子供からは特に疑問や不満も出ていないので、出だしは順調とみられる。
カリキュラム 部活と両立できる点がよい。
他の塾と異なり、通常授業の延長で季節講習もしてくださるので、成績が上がる予感がする。
塾の周りの環境 駐輪場があり利便性もよい。
雨天は車で送迎をしたいが、駐車場がないのは残念だった。
塾内の環境 教室内には無駄なものがなく、清潔感が保たれていた。
アクリル板も設置されていて、マスクも不織布指定でコロナ対策を徹底されているのが感じられた。
良いところや要望 先生が熱心に教えてくださっているようで感謝しています。
初めにノートやファイルが沢山必要だ。
今年なりに上手く使い分けれるよう指導していただきたい。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。短期講習なども他の塾と比べたら費用はかからないと思います。
講師 相談しやすい環境で分からないところがあれば質問にすぐに質問に行っているみたいです。
カリキュラム 基礎的なことをしっかりしてくれているように思います
塾の周りの環境 家から徒歩県内で行きやすい。
大きい道路沿いで少し危ないとも思うが、暗くなってから通塾するので人通りの少ないところよりはいいかと思う。
良いところや要望 話しやすい環境や基礎的なところをしっかり指導してくれるのでうちの娘には合っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少しずつですが本人も分かるようになってきたと言っていた
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、まだしてませんので値段は分かりませんが、普段の値段はあまり高すぎずお手頃な価格で良いと思います。
講師 箕面に住んでる為、少し池田とはテスト日など異なる点でフォロー時期がずれるところが残念ですが、楽しく塾にも通っている為、今の所通わせる予定です。
カリキュラム iPadを使ってする為、お子様は入りやすいと思いますが、ペーパーを希望の方はあまりペーパーを使って勉強をする機会がないので少しあわないと思います。
塾の周りの環境 駅から少し離れてますが、歩いて10分ぐらいで行けると思います。近くには車をとめれる所がある為、送り迎えも出来るので雨の日などは良いと思います。
塾内の環境 人数も多過ぎず、勉強には、集中して出来てると思います。道路に面してますが、うるさいとかは、ないと思います。
良いところや要望 もう少しテスト前にペーパーなどを使ったフォローをしてもらえたら、助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は良心的だと思います。
入塾代の他は月謝、テキスト代、諸経費のみです。
講師 とにかく授業が楽しく分かりやすい。
楽しい時間と集中する時間のメリハリがあってとても良いと言ってます。
カリキュラム 各市にあった講習をしてくださるので、県が違う不安もありません。
塾の周りの環境 駅から離れているのが難点です。
夜も遅くなるので近隣でなければ送迎必須です。
塾内の環境 勉強に集中出来ると環境と喜んでます。
雑音は気にならないと言っています。
良いところや要望 まだ入塾したところで分かりませんが、
集団でも、個々に注意を払ってくださり、子どもは毎回楽しみに通っています。
周りの子の刺激も受けて次のテストの目標も自発的に高く設定していました!
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科での料金としては高くないと思います。
テキスト代も妥当なお値段でした。
講師 子供の良さを引き出してくれ、本人のやる気をひっぱり出してくれる。
カリキュラム 遅れているところも補習をして下さり、子供のやる気をなくさせないようにして下さってありがたい。
塾の周りの環境 特に問題はなく通学出来ています。
大通りに面していますが、騒音も気にならないようです。
塾内の環境 今のところ集中できる環境で満足しています。
教室内も綺麗で勉強に集中出来る環境のようです。
良いところや要望 親ではなく、先生から子供のやる気をひっぱり出してくれるところは、お任せして安心出来ます。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→学費が指導内容からみても、他の塾からみても、割安で、個別指導も良心だった点
悪かった点→今のところなし
講師 良かった点→笑いを取り入れて楽しい雰囲気で勉強できるのでモチベーションが上がる点
悪かった点→今のところ無し
カリキュラム 良かった点→集団指導を希望していたが、苦手な科目については集団は難しかったが、個別指導で受け入れてくださった点
悪かった点→個別指導の科目は週1回で、集団指導の週2回より少ないので、進捗具合が不安になる点(お任せしているので悪くはないけれど少々心配に思っています)
塾の周りの環境 少し遠い
塾内の環境 良かった点→きれいで整理されている点
悪かった点→今のところなし
良いところや要望 入塾説明会での塾長さんの説明を聞いて、是非この塾で指導してもらいたいと思いました。子どももやる気になって良かったです。塾生が多いので安心でもあり、不安でもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところこの塾で良かったと思います。子どもが楽しく、かつ集中して勉強し、無事高校受験を向かえればと思います。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較しましたが、特に高くもなく安くもなく、標準的な価格。
講師 教え方が優しく、楽しい雰囲気で授業を受けることが出来る。時には笑いがおきたりしますが、メリハリがある授業です。
カリキュラム 長時間の授業で詰め込まれると言う内容ではなく、テスト、宿題などもあり、適度に復習もでき理解しやすいと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅からは少し離れていますが、地元の子供達が自転車で通うには、問題ないと思います。駐輪場に屋根があるといいと思います。
塾内の環境 空調設備も整っており、雑音なども気にはならないが、机が小さいので、もう少し個人スペースが広いと更に良いと思います。
良いところや要望 個人の机を大きくしてもらい、生徒同士のスペースを広くして、間隔をもう少し広くしてもらいたい。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に安いと思います。
兄弟の子が違う大手集団塾に通っていましたが、教材費は半額でした。
手作りのテスト対策プリントを作ってくれたりするようなので、それで費用が抑えられているのかなと思いました。
講師 まだ行き始めたばかりですが、あっと言う間に授業が終わる気がすると言っているので、楽しく通えていると思います。
カリキュラム 復習を徹底してもらえるようなのでよかったです。
教材費も安いと思います。全体的に、しっかりしているのに安いと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、明るくてありがたいです。
近くにコンビニや駐車場もあります。
基本、自転車で通っていますが、自宅からは明るい道を通って通えています。
塾内の環境 講師の方が話が上手のようで楽しめているように思います。説明会で、楽しめるとドーパミンが出ると言ってたのでより効率よく授業をしっかり吸収してくれたらと願います。
良いところや要望 宿題もパソコンでやったり、飽きない気がします。
ランダムに問題が出たりするようで、しっかり分からないと終わらないから、しっかり理解出来るような気がすると子供が言っていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の中では内容相当の金額だと思いました。まだ通い始めたばかりなのでよくわかりません。
講師 入塾説明会でも熱心に説明してくださり、熱意が感じられました。生徒の学力向上に様々な工夫がありました。
カリキュラム わからない点をそのままにせず、できるまでやるところ。ノートの書き方。
塾の周りの環境 大きな道路沿いなので夜でも明るい。自転車置き場が少し狭く、屋根がないです。
塾内の環境 コロナ対策がされていて、塾の教室もきれいに整頓されていました。
良いところや要望 まだ子供が通い始めたばかりなので、良い点悪い点などよくわかりません。ですが、何度も問題を繰り返し解き、身につくようなきがします。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
授業料のほかに設備費が思ったよりかかった。毎年のことなので出費が痛い。
講師 講師によってばらつきがある
英語の先生は授業が楽しくわかりやすい。
カリキュラム 終了時間が遅い
教科単位で細かく選ぶことが出来ない
英検対策を導入していないようで残念
塾の周りの環境 駐輪場が狭く自転車を出しにくく、止めにくい。屋根がないので自転車濡れます。
塾内の環境 設備が比較的綺麗。教室に行く際にスリッパに履き替えなければならないのが大変。
良いところや要望 先生のレベルをもう少しあげてほしい。
他の教科の先生に比べて授業が分かりづらく授業時間が長く感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 困った時の対応は親身に話を聞いてくれとても好感が持てました。事務も受け付け対応も丁寧でした。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面接してくれた先生はしっかりしてて安心してお任せできる雰囲気の方です
カリキュラム オンラインで家庭学習、課題を週2回提出しています。
分からない所は少しの時間ならその場で教えてくれています。
塾内の環境 環境は良いと思います。
教室もスッキリしていて綺麗です。
スタッフの方も親切です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ教室で授業を受けてないので全部は分かりませんが、熱意のある先生が多いと思います。
通っている子供達の態度も良いと聞いているので授業に期待をしています。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な授業料がわかりませんので高いとも安いとも言えませんが、夏季講習とかで別途費用が必要だったのは少し困りました。
講師 親は関与しておらず、あまり知らないです。子どもは自分から勉強するようになっていました。
カリキュラム 結果的に現役ので大学に合格できたので、よかったと思います。家でも一人で勉強していました。
塾の周りの環境 家からの距離がそう遠くなく、迎えに行かなくても夜も一人で帰ってきたので親としてはよかったです。
塾内の環境 教室の人数は聞いたことがないので知らないですが、自分のペースで勉強できたのではないでしょうか。
良いところや要望 結果がよかったので何も言うことは無いです。子どもに合っていたのかな、と思います。
木村塾池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明会でとてもしっかりと説明頂き、質問にもスムーズに回答していただいたので安心感が持て良かったです。
カリキュラム まだ入塾したてでわかりませんが個々の個性を見ていただけるようなのでよかったと思います。
塾内の環境 比較的に自宅から近く、自転車で通えてよかったのですが自転車置き場が狭いらしく止めるのに苦労していると子供から聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人もやる気を出して通いだしたのでその気持ちを維持したままご指導頂けるといいかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾池田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 池田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒563-0025 大阪府池田市城南2丁目3-4 アスタービル3F 最寄駅:阪急宝塚本線 池田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)