[関東]日能研
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.53 点 (1,505件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏の夏期講習など、それぞれの期間講習が高かった記憶があるが、全体としてみれば、年間で支払う額は他塾とそう大差ないことがわかった
講師 1人1人について個別の状況を良く理解してくれていたので、こちらも相談しやすかったし、相談すると、とても親身に対応してくださったので、安心感があった
カリキュラム 数学が苦手科目で、内容は一律同じだったため、本人にはあわず、最後までその点で苦労師悩んだ。
塾の周りの環境 。赤羽駅周辺自体の環境がよくなかったので、塾につくまでが心配だった。家からは一駅だったので、かなり便利で時短になり助かった。
塾内の環境 塾は施設も綺麗で整っていたし、空間もうまく利用できるような配慮がそこここにあって、子供にとっても大変過ごしやすい場所だったと思う
良いところや要望 その時どきでトップに成られる方の方針が多少違うので、なんとも言えないが、少なくとも子供がお世話になったときの先生は指導熱心で個人個人に親身になって対応していただけたので、非常によかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。塾で大切なのは、あとは事務の方の適切な対応がかなり親の心象に影響するとおもいます。
[関東]日能研柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾だけあって、月謝は高い。また、月謝の他にテスト代やオプション講習などの料金が別にかかるのでトータルでも高い。
講師 各教科の先生は各科目の専門のベテラン先生でわかりやすい。授業も落ち着いており、集中できる。
カリキュラム シラバスに沿って進められており、安心できる。他の大手塾と比べてやや進度が遅い。
塾の周りの環境 駅からも近く、繁華街も避けて通えるので安心できる。また、入り口には指導員の方もいて飛び出し等がないようしてくれています。
塾内の環境 教室は新しく、明るい。整理整頓もきちんとされていて、学習環境としては申し分ない。
良いところや要望 周りの生徒とも切磋琢磨できる環境であり、クラスのレベルもたかく、本人もモチベーションを高くもっています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との距離感が近く、親身になってフォローしていただいており、満足しています。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学期の料金は高いとは思わないが、夏休みなどの講習や個別校対策の講習まで含めると安くはない
講師 ベテラン講師が勘どころよく、ポイントをきちんとおさえた授業をしてくれる
カリキュラム 中学受験をターゲットに逆算されたカリキュラムで、確実に力がつく
塾の周りの環境 駅からの最短コースだと少し暗いが、大きい通りに出れば明るく、人通りもあるので、心配ない
塾内の環境 受験時期が近づくと、空き教室を自習室として開放してくれるので、勉強しやすい
良いところや要望 学習の習慣をつけさせてくれるという点で、今後の基礎になるところが良い
[関東]日能研成増校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにする。ただ、通常の塾より成績は上がると思う。
講師 学習方法についてよく相談に乗って頂いた。とくにわるいところはない。
カリキュラム カリキュラムや教材に関して比較する所がなく良い悪いの判断はつかない。
塾の周りの環境 駅からはちかく立地も良い。とくにちあんがわるいということもない。
塾内の環境 室内はきれいでととのい、つくりはコンクリートで雑音はなくしずか。
良いところや要望 色々な部分が整っておりとくに要望はない。成績が低い子でも入れてよい
その他気づいたこと、感じたこと とくにない。色んな意味でととのっている。料金はやや高いと思うが。
[関東]日能研明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないので、費用対効果とか全く分からない。
講師 具体的に聞いていない。ただ、本人は良い先生だよ、と言っていたので良いのだろう。
カリキュラム 他の塾と比較したことがないので。ただ、塾のテストの点数が少しずつ伸びているので悪くないのだろう
塾の周りの環境 交通の便という意味では良い。家から自転車で5分もかからない場所なので楽。徒歩でも10分かかるかかからないかなので、雨でも問題ない。
良いところや要望 本人が気に入って通っているし、実際にテストの点数も上がっているので、特に文句はない。あとは、受験がうまくいけば。。とにかく本人が気に入っているので、それだけで十分だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、、、塾には喜んで行っているが、宿題などはあまりやらないので、、、その辺のフォローをもう少ししてくれると助かる。なんか本人のモチベーションが上がるような、、、何か。
[関東]日能研調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料以外に、季節ごとの講習代や日曜特訓代などが別にかかる。
講師 熱心に教える講師が多く、質問には気軽に答えてくれる。長時間の授業であるが子供が飽きないような授業を展開している。
カリキュラム テキストは分厚いので1年を通じて行えばかなりのボリュームになるが、持ち運びに苦労するため、改善の余地があると考える。
塾の周りの環境 最寄駅は京王線調布駅なので交通の便は良い。駅から歩いて行ける距離なのも良い。
塾内の環境 教室内には自習室が用意されているので、生徒が気軽に利用できる環境になっている。
良いところや要望 テストが多く受験数規模が大きいので、自分の実力位置が把握しやすいのが、良かった。
[関東]日能研志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも安いと感じた。夏季講習や冬期講習等も含めればある程度の金額がかかると思います。
講師 勉強嫌いな子でも楽しんで通える雰囲気を作ってくれると感じる。「予習はしないこと」とされているため、親の負担も少ない。
カリキュラム 独創的な問題を多く取り入れていると感じる。自分で自由に考え、定型でない答えを考えるところが魅力的。
塾の周りの環境 駅に近いが駐車場がないため送迎には不便を感じる。授業の前には職員が出ているので安心する。
良いところや要望 シールを配布して景品と交換できる仕組みがあり、子供のやる気向上に寄与していると感じる。
[関東]日能研豊洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習のテキストが多く、料金に跳ね上がるように思った。また、講習自体の料金も高め。
講師 保護者会で各教科の先生たちが指導状況をお伝えいただくが、あまり意味がなかった。
カリキュラム 単元ごとに整理されているものと、されていないもの、わかりにくいものがあり、体型立てて学習しにくい場面もあった。
塾の周りの環境 駅から近く、通学もしやすい。また、通学路は安全が確保されており、心配なかった。
塾内の環境 教室が狭く、一人当たりのスペースが狭く感じた。もう少し広いスペースが確保できるともっとよかった。
良いところや要望 指導担当が熱心で子供たちや保護者の対応に親切に対応してくださったように思います。
[関東]日能研田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。これから結果次第では安かったか高くついたかがわかってくると思います。
講師 子供自身がとても我が強く教室で浮いたりしないかとても不安でしたが、先生がとても熱心な方でどんな生徒も分け隔てなく接してくださりとても安心して勉強をしている様子です
カリキュラム 子供の学力レベルにあった教材を使ってくださっているので安心して通わせています。
塾の周りの環境 少し交通量の多いところなので暗い時間帯は送り迎えをしています。
塾内の環境 きれいに整理整頓されているように感じます。集中して勉強ができるように環境を整えてくれている様子です。
良いところや要望 先生方がとても熱心な方が多く、子供も先生と接しやすい様子です。安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありませんが、あまりほかの塾を知らないのであまり比較して考えてはいないのですが。
[関東]日能研上尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に二回なのだが、少し高い気がする。テストの解説も特に無いし。
講師 自主学習でも勉強を見てくれるのは良かった。ただ、あまり子供は親しみにくいようだ。
カリキュラム 教材はちょうどよい難易度で良かったと思う。しかし、どこをやればよいかしっかり教えて欲しい。
塾の周りの環境 駅前で、大人の酔っぱらいの喧嘩があったりと治安は悪い。もう少し住宅街のほうがよいかもしれない。
塾内の環境 やる気のある生徒が多く、刺激があってよい。しかし、講師は親しみにくいようだ。
良いところや要望 定期的な保護者説明会などを開催して欲しい。子供も戸惑っていることがあります。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールがわかりづらい。休みなのに行ってしまったのです。
[関東]日能研二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習を入れると家計的にはかなりのダメージがあったのは確か。
講師 子供のしつこい質問にも丁寧に対応してくれ、疑問を残すことなく進むことが出来た。
カリキュラム 能力別のクラス編成ではあるが、子供にストレスのかからないクラスに分けてくれた。
塾の周りの環境 公共交通機関が使いにくいので、親が完全に送り迎えをしないといけなかった。
塾内の環境 詳しくはきいていないが、特に問題があったような感じはしない。
良いところや要望 講師陣がお任せください的な感じで、ある意味安心して子供を預けられた。
[関東]日能研新浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾としては比較的リーズナブルだと思います。兄弟で通っていると割引もあります。
講師 授業の後、時間をとってわからないところをしっかりと教えてくれたのが良かった。
カリキュラム 上の子供の時から、テキストの内容はあまり変わらず、改善されないのが気になった。
塾の周りの環境 比較的、人通りのある大通りに面しているので、安心感はあります。もう少し駅に近いといいのですが。
塾内の環境 大通りに面していますが、外の騒音も気になることはなく、教室内もきれいに保たれています。
良いところや要望 気になることがあった時に塾長に伝えておいたら気にかけてもらえて助かりました。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、進学塾、実績を考えると妥当であると考えます。テキスト、、カリキュラムも充実しています。
講師 説明会の時の算数の先生は、説明がうまかったです。
カリキュラム 選抜クラスに入らないと、レベルの高い学校に入るのは、難しいかもしれません。
塾の周りの環境 川崎駅前なので、交通の便は、いいです。川崎の通わせていますが、人も多く少し不安なため、送り迎えをしています。
塾内の環境 教室全体に活気があり、勉強する雰囲気もいいと思います。勉強する環境は整っていると思います。
良いところや要望 進学実績は、すばらしいですが、やはり個別指導ではないので、個人一人一人のフォローまではできていないように思います。
[関東]日能研二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払える限界のぎりぎりの料金設定が絶妙だと思いました。商業上のマーケティングがされていると思います。
講師 トップクラスを主なターゲットにしており、中位下位クラスは料金の徴収が主な目的だと感じます。
カリキュラム 頻繁に講習の勧誘があります。中学受験の経験がない保護者はすべて受講しないといけないと勘違いすると思いました。
塾の周りの環境 交通の便や治安は全く問題ありません。ただ、小学生なので車で送り迎えするのが現実なので、駐停車スペースの確保は考えたほうがよいのかと思います。迷惑駐停車が横行しています。
塾内の環境 塾内は掲示物などを含めて進学塾の雰囲気があり、適度な緊張感があってよいと思います。
良いところや要望 競争なので仕方のないところなのですが、トップクラスしか相手にしていないという感じが、ものすごく表に出ているなと感じます。
[関東]日能研青戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安いとは思わないが、極端に高いとはいえないと思う。ただ、自動引き落としとなっているため、「申し込まない」旨を伝えないと料金が自動で落とされるのが危険。
講師 特にないが、職員の方はいろいろと相談に乗ってくれるので助かる。
カリキュラム 全体的にテキストの量は多いと思う。なかなか家庭での勉強が消化できなくなっている。
塾の周りの環境 自家用車で送り迎えをしているが、特段の問題はないと思っている。
塾内の環境 基本的には整理整頓もされており、静かな環境で勉強ができる状況。
良いところや要望 問題はないと思うので、あとは最終的な結果にどう結び付けられるかだと思う。
[関東]日能研センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ながく行っていないので料金的な部分では安く感じていたが、季節講習は高いと感じた
講師 個別に行っていたので、楽しくなかったみたで、半年ぐらいでやめました
カリキュラム ながく行っていないので、詳しくはわからないが、季節講習は高いイメージがありました
塾の周りの環境 駅前の自社ビルなので、セキュリティー面も高そうであったがやめました
塾内の環境 おもてからも見えるオープンスペース的であったので、集中できずにやめました
良いところや要望 立地、安全面、セキュリティー、環境に関しては一番安全であり、駅前でありJAの隣
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、車のお迎えは少し離れて止めないといけないので、迷惑駐車になりがち
[関東]日能研鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日能研鶴見高の授業料が他の塾に比較して若干高い様な気がしますが本人が気に入って通っていますので続けていきます。
講師 教え方はものすごく丁寧で、低学年の児童にも分かりやすく教えていただき助かっています。しかし授業料が思っていたより少し高く困っています。
カリキュラム 子供に任しているので具体的な日能研のカリキュラム、教材、季節講習の事については知りませんが、特に不平不満を漏らしてはいません。
塾の周りの環境 日能研鶴見校は自宅から比較的近くにあり徒歩で通っていますが、交通量が多少あるので心配をしています。
塾内の環境 空調設備も整っていて、教室内で、特別騒ぐ様な児童もいないので、集中して授業に参加しています。
良いところや要望 日能研鶴見高の良い所はわからない所を懇切丁寧に何度でも教えていただける所です。
その他気づいたこと、感じたこと 日能研鶴見高校の授業料がもう少し安ければ、下の子供も通わせようかなと考えております。
[関東]日能研日能研小田原 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはなく、特に講習の費用が別途かかるため、負担は大きかったです。
講師 成績が下位のクラスになると、あまりいい講師は来ないので、上位にならないと意味がないと思いました。
カリキュラム 成績が下位の子供には難しい問題が多く、見ただけで手をつけられなかったようです。
塾の周りの環境 自宅から近くであったので、便利でした。駅にも近く明るい場所にありました。
塾内の環境 自習スペースは狭かったので残念でした。年度途中にスペースを削減してしまい、なおさら狭くなりました。
良いところや要望 本人にとっては全く合わなかったので、はやく変えるか辞めるかすべきでした。後悔しています。
[関東]日能研巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思ったが、他と比較すれば納得の範囲ではないかと思う。但し短期講習のテキスト代は高いと思う。
講師 生徒のレベルに合わせて対応していただいた。志望校は決めていたので、それに向けた指導をしていただいた。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラム、教材、季節講習をしていただいた。それに沿った勉強をしていたので、結果として志望校に合格出来た。
塾の周りの環境 巣鴨という土地から、環境には心配なかった。ただし夜は遅くになるので、帰りは車で向かいに行った。
塾内の環境 塾内の環境整備はきちんとされていたと思う。勉強に集中出来る環境にはあった。
良いところや要望 口コミでの評判通り、普通レベルの子供が志望校に合格する塾としては、いい塾と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近いし、安心して通うことが出来た。本人も友達が出来たようで通わせてよかったと思います。
[関東]日能研二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時や冬季・夏季講習などまとまった金額を支払いましたが、その他は一般的な金額だと思います。
講師 自由な雰囲気で先生にも質問しやすい環境。本人も楽しく通っておりましたが、室長が子供や保護者によって挨拶してくれなかったり満面の笑みだったりと態度を変えるのが残念でした。講師の方々は皆さん感じがよく子供にも保護者にも親切でした。
カリキュラム 復習に重きを置き、授業で分からなかった箇所は授業終了後に質問を受けてくださいました。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで歩道も広く歩きやすいが、飲み屋も多い為夜は心配でした。
塾内の環境 自由な雰囲気で本人は楽なようでした。その反面うるさい生徒が居ても注意しない所もありました。
良いところや要望 質問すればその科目の先生はもちろんのこと、他の先生方も教えて下さる所が有り難かったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。