キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

6件中 16件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「兵庫県小野市」「高校生」で絞り込みました

岡村ゼミナール小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べてとても安いしとても分かりやすいらしいです。
耳にずっと入ってくるのにこの値段は安いですね

講師 わかりやすく説明してくれるのでとても分かりやすいらしいです。先生もとても厳しくて良いです

カリキュラム みんなと一緒に学べるからいいと思いました。とてもすごいことだと思います。

塾の周りの環境 道路がとても多かったですが険しい、危ないという程ではなかったです。バスなのでとても安全でした。少しガタガタするかな?ぐらいでした。

塾内の環境 毎日来る度心地よかったそうです。ハウスダストなんですが、くしゃみも出なかったです

入塾理由 ほんとに馬鹿で塾に入れたかったから。偏差値が低かった。だから入れた。

定期テスト 私やるって率先的にしてくれたのを覚えています。とても嬉しかったです

宿題 出されていましたが、そんなに難しい問題ではなかったです。1ページとかです

家庭でのサポート サポートしていません。すべて1人でやらせています。ひとりでスラスラするタイプでしたから。

良いところや要望 わかりやすくてとても学びやすいところなんですが、発表をしたくない方も多いと思うので、挙手制にして上げてください

総合評価 とても素晴らしい塾だと思いました。
皆さんにもぜひ迷ったらココにして欲しいです。

総合学習塾 スクラム本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チラシを見て、集団授業と個別指導を合わせて家計的に助かった部分があったので入塾することにした。

講師 熱心でなおかつ親身に分からないところについて教えてもらえたことが良かった。

カリキュラム 進度は学校で学習するよりもやや早めに取り組んでいて、予習的な感じになっていて良かった。ペースも落ち着いていてついていきやすかった。

塾の周りの環境 駅から自転車で5?10分程度で少し遠いかなと思った。立地も良くて、広い場所で学習出来たことが何より良かった。治安は悪くなかった。

塾内の環境 インターネットの環境が整っていて、進路について調べたりしたい時にすぐに使えて便利だった。

入塾理由 先生の授業がとても熱心だし、分かりやすい説明だったので良かった。個別指導も充実していて、分からないときに気軽に聞くことができた。

良いところや要望 集団授業と個別指導が両方あって、学びやすいことである。要望は特にない。

総合評価 授業内容がとても良かったことと、進路指導も行っていて、気軽に相談しやすかったことが良かった。

岡村ゼミナール小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団だったため安かった。コマ数は週2回の割に安いと思うが内容があまり納得できない

講師 とくに厳しいわけでもなく、ただ問題を解くだけで、周りもうるさくても注意もせず自由すぎた

カリキュラム 季節講習もあまりなかった。テキストは何かをコピーしたものを使っていた

塾の周りの環境 治安はわるくない。交通の便は悪いので車で送迎していた。立地は普通

塾内の環境 狭い。教室の数は少ない。自習室がなく活用できなかったので先生に質問などもあまりうまくいかなかった

良いところや要望 曜日が固定されていたので予約することはないのらいいけれど、都合が悪い時に変更が出来ない

その他気づいたこと、感じたこと 親は全くノータッチだったのでどこがどう悪いのかが全く分からなかったので不安でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いし一括振込なので、覚悟はしていたがきついと思います。

講師 受験にくわしいからよいとおもう
有名講師もたくさんいてわかりやすいとのこと

カリキュラム オンデマンドなので繰り返しきいたりみたりできるのはいいとおもいます。
自分のペースでできる

塾の周りの環境 駅チカでよいし、近くてよいのがいいと思います。治安もよいので安心している

塾内の環境 自習室がありとても勉強しやすいらしい。静かな環境で気に入っているとのこと

良いところや要望 先生がたが受験に精通しているようなので、アドバイスもらえたりするのはとてもよい

総合学習塾 スクラム本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料が、普段取り引きのない郵便局しか、引き落としに使えないのは、不便だった。負担は大きかった。

講師 比較的、若い先生でした。三者面談があり、今の状況を、親にも丁寧に説明してくださり、我が子の現状を把握することができました。

カリキュラム 教材は、塾側側選んだもののプリントがメインで、本人は、分かりやすかったらしく、塾で勉強することを好んでいたようでした。

塾の周りの環境 駐車場が狭い為、迎えに行っても車が一杯で停めて待つことが出来ず、タイミングが悪いと塾周辺を何周もまわって、停められる順番待ちをしたければならない。

塾内の環境 建物周辺は比較的静かで、教室も広い部屋から、個室的な部屋もある。どの部屋を、どのように、使用しているのかは、知らない。

総合学習塾 スクラム本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な割引があり、良心的だったと思う。受験時期は夏季など季節の講習設定があり多少割高感はあった。

講師 中学時代の勉強法などを基礎から教えていただいてよかった。友達も多く、うまく話題を勉強につなげていてくれた。

カリキュラム 学校の進度や特徴に合わせて、市内の学習速度などに精通していたので、特に困ることがなかったと思う。

塾の周りの環境 基本送迎は車でないと不便で安心できない時間帯であった。車が送迎で混雑しないようには配慮していた。

塾内の環境 建物自体は古かったが、コンパクトに無駄なく使われていたのでうるさくもなく集中できたと思う。

良いところや要望 高校に入学後もしばらく通塾したが、中学と違い個別のような感じになって本人の学習意欲がもう一つ伸びず、あまり役に立った感に乏しい。

「兵庫県小野市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。