塾、予備校の口コミ・評判
577件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県」「高校生」で絞り込みました
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市陽東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師が親切に教えてくれる為、わからないところを理解するのが早い
カリキュラム 英語のみの授業を申し込みしたけれど、必要に応じて数学などの他の教科も見てくれるのでその点は安心しました。
塾内の環境 塾内が思ったより狭かったので、賑やかな感じになるかと思っていましたが、授業中は集中してるので他の人の教えてもらってる声は気にならなかったらしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 一番の良い点は自宅からすぐ近くなことです。
値段的にも他の塾より安かったので、良かったです。
まだ始めたばかりなので成績が伸びたかわかりませんが
本人もやる気なので入って良かったです。
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 3ヵ所ほど同時期に見学にいきましたが、当塾の先生がいちばん背中を押してくれる感じがして選ぶことになりました。まだ日が浅いので、悪い点は感じていません
カリキュラム 映像授業を選んでいない科目も教えてもらえるのがありがたいです。でも授業があるわけではないので本人のやる気が途切れたらいかなくなりそうなのが怖いです
塾内の環境 現在高1ですが、高3生ががんばっているのを目の当たりにできるのがよい。悪かった点は帰り道が少し寂しいので心配な点。
その他気づいたこと、感じたこと いい塾かどうかは本人がどう感じるかだと思いますが、いまの時点では本人がとてもいいと感じてくれているのでいい塾です
W早稲田ゼミ【ハイスクール】宇都宮中央ハイスクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験生ということもありそれなりにかかっていると思います。月々の料金はやや高めかもしれません。ただ深夜までの特別授業は無料で行ってくれたりするので助かっています。1コマ幾らと決められているためわかりやすい料金設定です。一旦、この料金ですと説明があり、いらないものと取りたいものをこちらで決めることができるので強制されないところはいいです。受験生でなければ、安めに設定されていると思います。
講師 現在利用中。大学受験に備え通っています。塾長はすごく熱心です。まだ受験前なのですが、勉強しているという実感が湧いているようです。担任の先生も面談で色々相談に乗ってくれるので、受験大学についてこれからも相談に乗ってもらうつもりです。
カリキュラム 高校2年生の時は定期テスト対策もしれくれて予想問題が当たったりしたようです。今は受験もありセンター試験対策中です。料金はそれなりになりますが、料金無料で夜遅くまで授業をしてくれたりするので、眠いかもしれませんが、本人は頑張っています。
塾の周りの環境 交通の便は車か自転車ですが、やはり交通量の多い通りを通らなくてはならないので、時間帯によっては渋滞にはまることもあり少々不便です。また途中道路が狭いのと街灯が少ないため自転車だと不安要素もあるため、自転車の時は迎えに行く必要があると思います。校舎はまだ3年弱のためきれいです。駐車場が少ないため路駐になってしまうのが難です。
塾内の環境 自習室もありきれいです。本人は遠いためあまり利用していませんが、利用している人が多いとのこと。教室内もきれいで不満はありません。
良いところや要望 受験前に学校では説明してもらえなかった併願プランの説明会等があったりして親子参加で役に立っています。先生がすごく親身になって動いてくれているのを感じます。これから益々お世話になると思っています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が気に入っていた、相性が良かった。分かりやすいと言ってた。
カリキュラム 個人のレベルに合わせた進み具合。試験前などは質問も受付てくれる。
塾の周りの環境 駅も近いし通りも明るい。ファミリーレストランもあるので、立地条件は良い。
塾内の環境 教室内には入ったことがないので分からないが、集中できる環境とのこと。
良いところや要望 それなりに成績もアップしているようですし、相談にも乗ってもらっているようです。
ほりぐち英数ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人経営の塾なので大手の塾よりもかなり割安だと思います。
講師 長年やっていて、現在は人数もそれほど多くなく、集中的に教えてもらえる。
カリキュラム 大手の塾の集団授業とちがって個人経営の塾なので少人数でできる。
塾の周りの環境 昔は人数も多く、自転車で通っていた人が多いが、最近は少人数で送ってきている人が多い。
塾内の環境 設備は新しくはありませんが、勉強するには、特に不満はありません。
良いところや要望 少人数でできるところが良いと思います。ただ、先生が高齢になってきている点がマイナスポイントかな。
栄光ゼミナール栃木中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎると思います。通常の講義はもちろんですが、夏期講習・冬期講習、その他、お盆特訓等、あれこれ特別な授業があり、各々の料金設定が高い。夏期講習とお盆特訓や冬期講習と正月特訓等は一緒でよいのではと思う。
カリキュラム 学校の授業に対し、進捗が早すぎて意味が無い。2学期が始まった頃に3学期の終わりの頃の授業をしている。
塾の周りの環境 駐車場がなく、周囲も塾だらけのため渋滞で送迎に時間がかかる。
塾内の環境 冷暖房完備ですが、夏は寒すぎて長袖を着用していた。講義に集中できないくらいの温度環境はいかがなものかと思う。
良いところや要望 自分が受験をした頃と状況が変わっているので、保護者を含む面談等で情報が得られる部分はプラスだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな塾がありすぎて、どれを選んだら良いか判断が難しく、子供が行きたいところへ行かせたが、もっと情報や内容を確認して決めたほうが良かったと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないが・・すぐに夏期講等の追加費用がかかることが多かった。
講師 個別対応してくれ、先生が対応可能な時間を相談してくれる。また、時間延長にも対応してくれる。
カリキュラム 教材自体は可もなく不可もなくといった感じである。但しこちらから教えてほしいことにはほぼ対応してくれる。
塾の周りの環境 自宅から1㎞程度で最寄駅からも同程度で非常に便利である。食事も届けることができるので勉強に集中できているようである。
塾内の環境 自習室の使い勝手が良く、家では集中できないが、塾では集中できている。
良いところや要望 個別対応は良いです。連絡不備が散見されるのが玉に瑕ですが・・
その他気づいたこと、感じたこと 関西の大学進学を考えているが、土地柄やはり情報が不十分だなぁと感じます。仕方ないと思いますが・・転勤族の宿命と感じています。
個別指導の明光義塾今市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純にたかいです。夏期講習や冬季講習に参加するとまた費用がかかるので厳しかったです
講師 塾長さんがとても親切丁寧で 進路の相談にも親身になってくださいました。高校の教材には、講師が説明している動画を見ながら学習するシステムがあり、これがとても良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から少し距離があり、あまり人通りも多くないのでいつも車で送り迎えをしていました。もう少し駅近であったなら、行きだけでも子供だけでいかせることができたなとおもいます。
塾内の環境 時間的に小学生もいたりしたのでうるさく感じることがあったようです
良いところや要望 勉強する方法や環境を与えてくれる場なので良いとおもいます。高校生だけのための場があったら良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ったおかげで本人も学習の方法が分かったようでよかったとおもっています。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】足利ハイスクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室に比べたら良心的な値段。欠席の場合はビデオ補習が利用できる。
講師 集中できない環境や生徒がいてもどんどん進んでしまうところが不振
カリキュラム 教材は素晴らしいと思う。しかし自主学習で使う部分もあるためやりきれない。
塾の周りの環境 駅の近くなので電車利用の生徒はいい。しかし、市内の生徒は自宅によっては遠い場合もある。
塾内の環境 自習室完備されているがほぼ自由。席取りをしてそのままの生徒もいる。
良いところや要望 生徒のやる気を引き出す努力をしてほしい。できないものを切り捨てるのではなくて。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人柄も大きいとおもう。子供が信頼できなければどんなにいい話をしても心に響かない。
ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、納得はしていないが 妥当な金額だと思い通わせている。
講師 本人が やる気を出して 自分から勉強をするようになってきたので
カリキュラム カリキュラム、季節講習などは、本人が進んで参加し学んでいたので本人にはあっていたのだと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは住宅街で特に騒音もなく治安のほうも割る食わないと思います。
塾内の環境 塾内の環境は、整理整頓はされていると思います。騒音の方はわかりません。
良いところや要望 よいところは 塾の日ではない日、テスト期間の前は 実習に参加させてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたところ、感じたところについては 特に思い浮かびません。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業だったので割高で、必要と思う教科を全部とることができなかった。
講師 個人授業だったので面倒見が良い。また、授業内容について柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 柔軟なカリキュラムで苦手なところを重点的に指導してもらえた。
塾の周りの環境 高級住宅地の中にあるので治安は良く、夜に駅から一人で通わせても心配ない。
塾内の環境 明るく、静かで勉強しやすい環境。教室が少し狭く圧迫感がある。
良いところや要望 個人に合わせて柔軟なカリキュラムを組んでくれるところが良いと思う。
河合塾マナビス宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なので、比較的リーズナブルな料金だと思う。受けなかった授業分について返金があるのも良い。
講師 映像授業なので講師については、わからないが、学習指導はきめ細かいとは言えない。
カリキュラム 三者面談は両親で呼び出されるが行って良かったと思うことはあまりない。
塾の周りの環境 繁華街が近いので人が多いのは良いが酔っ払いも多く時々からまれるらしい。
塾内の環境 静かで勉強するには良い環境だが、いまひとつ清潔感が足りない。
良いところや要望 先生が熱心なのは良いが、もう少し細かい授業のカリキュラム指導を欲しい。
個別指導の明光義塾壬生西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはありませんでしたが、一人ではなかなか勉強しなかったので、塾に通わせて良かったです。
講師 楽しく通っていました。問題などは特になくいい雰囲気だったように思います。
カリキュラム それぞれの学力に合わせてテキストや教え方を工夫していただいていました。
塾の周りの環境 交通量が多い道路沿いで街灯もあり、コンビニも近くにあり治安は良かったです。
塾内の環境 それぞれの学力レベルに合わせて教えてくれ、回りに同じ学年の友人がいて励みになったようです。
良いところや要望 学力相談や進路相談にものって頂き、本人も自分の学力を認識することが出来ました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。ただ、塾の設備やカリキュラム、子どもの成績向上などを考えると、仕方ないかと思います。
講師 若い先生であり、はじめは不安でしたが、逆に年齢が近いため何でも気兼ねなく相談できるのが子どもにとってはよいようです。
カリキュラム 子どもの能力に合わせて進めていただけるので、子どもは安心して勉強に励めるようです。
塾の周りの環境 駅の近くにあるため明るく、また人通りは多い環境です。また、交番も近くにあるため治安的にも安全です。
塾内の環境 駅前にあるため、雑音が多いのではと心配してましたが、室内は静かで勉強しやすい環境です。
良いところや要望 講師の方たちもすばらしく、とてもすばらしい塾だと思います。しかし、もう少し料金が安ければ有難いです。
個別教室のトライ佐野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、内容もあり、短期的に、成果を求めたいところでは、妥当だと思う。コースせんたくでは、アドバイスがないと、なかなかきめるのが、大変ですね、
講師 とにかく、自習もさせてもらい、時間もたっぷり使わさせてまらいました。
カリキュラム スケジュールが、柔軟に対応してもらえたので、よかったと、思う。
塾の周りの環境 場所は大変便利だと思う。駐車場が、足りない時があったと思う。
塾内の環境 自由に、自習もできて、環境としていい環境でした。コマのない時も、使えるてんは、素晴らしい。なかなか、毎日のことなので、図書館たかさがすのも、こんでるのも大変で、助かりました
良いところや要望 途中で、柔軟に対応するコース選択も、ありかと思います。
開倫個別新鹿沼駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、比較的安いと感じました。毎月の、塾ほかに、教材費用が多少ありました。
講師 数学の先生で、しっかりとわかるまで教えてもらった。授業の、雰囲気も、よかったようです。
カリキュラム 高校受験の際、利用させていただきました。基礎学習をしっかりとやってくださったようです。
塾の周りの環境 交通の便は、自家用車での送迎でした。交通渋滞は、ほとんどなく安全です。
塾内の環境 教室の中は、普通だったようです。しっかりと、整理整頓されていたようです。
良いところや要望 特に有りませんが、多少コミュニケーションが不足していたと、感じます。
その他気づいたこと、感じたこと とくに、ありません。子供が、高校に入ってから、しばらくたつため。
進学塾QUALIER小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお安くはないですが、個人的に相談してもよく応えてもらえるので、満足しています。
講師 子どもの苦手とするところを根気よく教えてくださり、克服できました。
カリキュラム 子どもの苦手とする教科も、根気よくわかるまで教えていただき、志望校に合格することができました
塾の周りの環境 市内の中央部にあるのに、駅からは、遠いので送り迎えが大変でした
塾内の環境 教室内は、とても静かで、勉強に集中しやすいです。自習室も静かで席数は十分にあります。
良いところや要望 だいたい満足しています。子どもたちのマナーの問題でしょうけれど、教室内にゴミがあることがあります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の進学塾と比較しても高すぎず、安すぎずという感じではないうかと思う
講師 英語の授業を受けているが、非常にわかりやすい説明で勉強になる講義である。
カリキュラム 夏から講義を受けているが、進学希望する大学のレベルに合わせて指導してくれるし、教材やカリキュラムも非常にわかりやすい
塾の周りの環境 最寄の駅から少し歩くことになるが、住宅街でもあり、明るい環境なので治安も良いと思う
塾内の環境 明るい校舎であり、校舎内も綺麗で勉強する環境としては非常に恵まれていると思う
良いところや要望 自宅から近いこともあり、休日においても自習室で勉強することができ非常に有難い
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近所ということもあり、中学校時代の友達も通っており、切磋琢磨できる環境にある進学塾だと思う
個別指導の明光義塾平松本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあだと思う。週1、1コマでも交互に2教科選択できるなど融通性があると良い
講師 カウンセリングでモチベーションを上げてくれているようで、本人のやる気が増したようだ。
カリキュラム 1教科しか選べないので週1契約でも2教科教えてほしい。月4回性なので月末が休みになるのがモチベーションを保てるか心配。
塾の周りの環境 近くに大きな公園があり景観はいいが、夜間未成年者の溜まり場になっているのが心配。
塾内の環境 塾内の環境は良いと思う。保護者にも見学可で声をかけてくれるので聞きやすい。
良いところや要望 映像授業があり同じ内容を教えてもらえるようのと料金が抑えられるのが良い。教材が別途かかる。
その他気づいたこと、感じたこと 進学についての相談に乗ってくれて通い始めてよかった。家庭教師の方は自身で調べなければならず少し心配だった。
栄光ゼミナール東武宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教材費用などの詳細がわかり、明朗でわかりやすかったです。教材、授業内容を考えると納得できるものでした。
講師 どの先生方も生徒が何でも質問・相談しやすい雰囲気の方々ばかりでした。生徒と同じ目線で一緒に考え、問題を解く達成感を感じさせてくれて、やる気をさらに引き出してくれることに長けていたと思います。
カリキュラム 苦手科目を克服するカリキュラムに重点を置いて成績を伸ばしていただきました。
塾の周りの環境 私共の自宅から近く、駅に隣接しているので他の生徒さんにも便利な立地でしたが、塾までの道中に歓楽街があったので塾までの往復が少し心配でした。
塾内の環境 周囲は人の往来が多いですが、教室に入るととても静寂が保たれていました。教室内の設備も新しく、生徒が心地よく利用できるよう配慮されていました。
良いところや要望 やる気を引き出し、成績を伸ばしていただいたことに満足しています。しかしさらに偏差値を72以上に伸ばしたいと希望する生徒にとっては失礼ながら物足りなさを感じました。