塾、予備校の口コミ・評判
14件中 1~14件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「沖縄県豊見城市」「中学生」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)豊見城市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人に1人の講師がつく、個別指導形式。マンツーマンではないのにこの値段は少し高いと感じる。
講師 時期によって、先生が不足している時がある。
カリキュラム 特に教材がなく、現在通っている学校のものを使っている感じ。レベルにあった教材があった方が良いと感じた。
塾の周りの環境 バス停が近く、近くにコンビニやスーパーもある。車が出入りしにくいが、近くに待ち合わせしやすい所が、多くある。
塾内の環境 静かな空間。集中しやすいと感じます。塾に独特な匂いがあるようで、匂いは好きではないよう。
入塾理由 苦手科目を克服するために、個別指導のあるアクシスを検討した。積極的な方ではないため、集団授業よりは個別の方がわからない所を質問しやすいと思った。
定期テスト 個別指導なので、テスト前は本人が学習したい所を中心に勉強させてくれる。テスト前は、とても助かっている。
宿題 特に宿題は、多くなく、厳しくもない。自分のペースで学習している。
家庭でのサポート 塾の送り迎え程度。本人の自主性に任せている。はじめは積極的な方では無い為、きちんと質問出来ているのか心配だったが、成績は上がっているので、任せている。
良いところや要望 メールでの連絡もあるが、お手紙などは用紙の為、親まで連絡が届いていないように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 病気での欠席などは、振り返る授業で対応して貰えるので、とても助かっている。
総合評価 子供の学力に合わせて対応してもらえている。きちんとしたテキストなどかないなめ、どの程度勉強出来ているか分かりづらい。
個別指導の明光義塾豊見城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが本人の努力次第で変わってきますね。娘が進学に向けていつも努力して無事志望校に合格できたので高い料金なんて気にしません
講師 分からないところはすぐ答えてくれたり、また面談もあるのでコミュニケーションがとりやすかったという印象。
カリキュラム もちろん塾なので学校の授業と比べると授業の進みが早いです。特に目立った悪いところはありません。
塾の周りの環境 バスや車で通塾しやすいです。また勉強したい子達がくるので授業中に騒いだり、自習室がうるさいなど、悪目立ちするようなことはありませんでした。治安はとてもいいです
塾内の環境 外の周りの音が聞こえる場合がありますが勉強に支障は出ません。自習室も設備されてます。ただ、ちょっと狭いかなぁと
入塾理由 子供が塾に通いたいと言い出したのが中学校入学してからでした。家から遠すぎず、通塾しやすい環境だったので試しに体験に行ってみたところ、子供に合っていたようでしたので入塾を決定しました。
良いところや要望 プライベートの相談だったり進路の相談などさまざまな面でお世話になりました。生徒の学習をとにかくサポートしてくれるのでプラスな言葉をかけてくれたり、愛情のある注意をしてくださりました。
総合評価 生徒と先生が親しみやすい環境でした。そのおかげか分からないところも聞きやすく、ストレスはありませんでした。
チャンプ進学塾豊見城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方かなと思います。
週2~3回集団授業タイプだったので安かったと思います。季節ごとの講習会は任意での申込なので、苦手な教科対策のみにしました
講師 講師が年齢も近く、話がしやすかったようです。また先生がお休みになった場合も代わりの先生が授業を教えるなど休講にならず良かった。
カリキュラム 普段の授業内容ではありませんが、季節ごとの講習会ではとにかく過去問をこなすという対策があり、繰り返し行うことでだいぶ身についたと思う。
塾の周りの環境 自宅からも学校からも徒歩圏内ではあった。ただ保護者の駐車スペースがなく送迎時は塾前に車が殺到していた。
塾内の環境 教室がかなり狭く、建物自体が老朽化している。
教室はせまくぎっしり生徒が座っているので、男子生徒たちがふざけてうるさいと、授業に集中できない事があり、連絡して対応してもらいました。
空調はしっかりしていたので集中できたと思います。
入塾理由 はじめは受験とかは気にせず日頃の学習力をアップさせたくて入塾しました。
友人が通っているというで、本人が1番気に入っていたので。
定期テスト 定期テスト前については学校別に分かれテスト範囲をしっかり教わっていました
宿題 宿題は出ていなかったと思います。
ただ自主学習に使用できる教材はあったと思います。
家庭でのサポート 塾への送迎のフォローをした。
また塾の日は家事分担は本人のは減らして、疲れを取るように配慮した。
良いところや要望 塾のLINEがあり、ほかの保護者さんとのコミュニケーションにも繋がった。
塾長とも繋がっているので安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと コロナの時期はzoomでの授業も開催してくれてとても助かった。ひとりでダラダラやるより時間を決めて、授業スタイルはやっぱり集中力があがります。
総合評価 進学校を目指すにはとてもいいと思います。
また授業に参加するたびにポイントシールをもらえて、ポイントがたまったら色々なものと引き換えができるシステムも子供たちは楽しかったと思います
個別指導Axis(アクシス)豊見城市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ではあるが、2対1
もう少し料金が安いと良いと感じます。
講師 個人の意欲に左右されやすい。個人指導で、学校に合わせての指導が受けられる。オンライン授業への変更が出来る。
カリキュラム 学校の授業進度に合わせて対応してくれる。テスト前の対応もして下さいます。
塾の周りの環境 バス停から近く、学校帰りに行きやすい。近くに市役所があるので、お迎えもしやすい。
塾内の環境 自習用のスペースも作られていて、授業でないときにも利用できる。
良いところや要望 塾に行き始めてから成績は伸びてきている。より良い勉強方法なども塾で学んで欲しいと思う。
個別指導塾 トライプラス豊見城ウイングシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高め、また夏期講習などの季節講習も含めるとやはり高く感じる。
講師 個別指導なので消極的な子供の性格似合っていた。
また場所が良く便利だった。
カリキュラム 教材について特に評価する事はないが、テスト前などには先生が親身になって教えて頂いた
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり交通の便は良く、駐車場も広く便利であった
塾内の環境 教室内はやや狭く、時間になってもすぐに座れず待たされる事があった。
良いところや要望 個人指導と立地は良く評価出来る、料金と教室の広さは改善した方が良いかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験までなら良いと思う。大学受験にはもの足りない。また先生がたびたび変わるのをマイナス点。
個別指導塾 トライプラス豊見城ウイングシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手学習塾の相場だと思いますが、それでも家計には厳しいです。夏期講習などを利用するとさらにコマ数で請求されます。さらにテキストも何回か購入する必要があります。
講師 教え方が上手で、理解力のない自分でも分かりやすい。
カリキュラム 教え方が上手で、理解力のない自分でも分かりやすく長い時間続ける事が出来る。しかし稀に予定されている教科と実際に行う教科が異なる場合があるので、教科の変更がある場合は連絡してほしい。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので通いやすい。文房具や飲み物など足りないと気付いたらすぐに補充できて便利です。夜遅いと車での送迎が必須です。
塾内の環境 自習室は会話せずに黙々と勉強する人がほとんどなので、アクリル板を付ける必要は無いと思う。
良いところや要望 欠席連絡が電話のみですが電話がなかなか繋がらない時があります。振替えが利くのが前日までなので、ネットでの出欠管理ツールを導入してくれると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 感染症などで塾に直接行けない生徒の為のオンライン授業、アーカイブを自由に観られるなど取り入れてほしいです。
個別指導塾 トライプラス豊見城ウイングシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個別であるため料金は高いですが納得した上での価格と思います。
講師 子どもの反応はよいです。楽しそうなので安心して任せています。
カリキュラム 学校のカリキュラムに合わした内容で、ちゃんと意識した進行をしていると思います。
塾の周りの環境 大型スーパーの中にあるため親としては安心しています。駐車場も問題していません。
塾内の環境 雑音が聞こえるというのは子どもから聞きましたがそれ以外は特に聞いてません。
良いところや要望 連絡が直前とかいうのはたまにあります。それ以外は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが休んだ際にも臨機応変に対応してくれています。ありがとうございます。
個別指導Axis(アクシス)豊見城市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は適正だと思います。しかし、夏期講習などはもっと、安くても良いと思います。
講師 講師の質も高く、何でも質問に答えてくれます。親身に相談に乗ってくれます。
カリキュラム カリキュラムは定期テストにも有効であったので、テストの成績も良かった。とても分かり易かった。
塾の周りの環境 立地は学校からも近く良いと思うが、送り迎えが必要なので、駐車場が狭い。
良いところや要望 講師が生徒の立場に立って、何でも相談委乗ってくれる、アットホームな塾が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ZOOMオンライン補講を生徒に合った方法で行ってくれたり、とても融通が利きました。
個別指導塾 トライプラス豊見城ウイングシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかな?と思います。生徒管理費が5月から値上がりしました。
講師 入塾したばかりなのでよく分からないが、体験に行った時に的確にここが苦手な様ですね。と言われた様で、本人も知らない部分を言われ、この塾講師凄い!と思った様です。学力向上が楽しみです
塾の周りの環境 親の送迎です。中型ショッピングセンターの中にあるので、駐車場もあり便利です。待っている間買い物なども出来るので助かります。
塾内の環境 立地的に不満はないです
良いところや要望 入塾したばかりなので、まだメリットやデメリットは分かりませんが、本人が教室にチェックインしたら、メールにて連絡が来るので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間帯が選べず、遅いのが難点!月構成で変更出来ればいいのですが、変更も難しそうです。
個別指導Axis(アクシス)豊見城市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やっぱり個別なので高めでした。休みに入ると夏期講習などがあり、カリキュラムも増えるので、料金は加算しました。
講師 娘が、他の塾からAXISへ変えたんですが、苦手の数学がすごく上がりました。教え方がよかったです。子供達の面倒見が良かったです。進路の相談とかも聞いてもらあました。又。大学受験の時に通わせようと検討中です。
カリキュラム 宿題が多くて、余り出来なかった事がありました、問題集も少し難しいようで、本人はやる気が出なかったのかもしれない。
塾の周りの環境 中学校の近くの大通り沿いにありました。 人通りも多くて、明るい場所にありましたが、AXISの隣にも他の塾があり、駐車場が一緒だったので、止める場所が狭かったです。
塾内の環境 教室は、個別なので個々の机があり先生もいつも隣にいるから質問しやすかったみたいです。自習室も、自由に使ってました。
良いところや要望 娘が部活に入ってたので急な練習時間が延長した時とか、あった時とか体調の悪い時とかのお休みのの変更がしやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教科によって講師が変わるので、やっぱり合わない講師もいました。そういう場合は変更もすぐ出来たのでよかったです。
個別指導塾 トライプラス豊見城ウイングシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は単位ごとの発生する為に他の塾よりも高額で少し負担が大きい。
講師 若い先生が多く経験不足が心配…ただその分子供にとっては親しみやすいと思う。
カリキュラム 色々な教材を勧めてもらったり現状に合わせた勉強法などをしてもらっている。
塾の周りの環境 交通手段は車の為、駐車場が広くいつでも送り迎えが問題なく出来る。
塾内の環境 教師がさほど広くなく時間によって座れなくスタートが遅れる場合がある。
良いところや要望 個別指導の為、子供に合った学習ができる点は非常に良いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 指導する先生がたびたび変わるので指導法も変わるのが少し気になる。
チャンプ進学塾豊見城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、同じ位の料金だと思います。可もなく不可もなし、といったところです。
講師 指導途中で担当が、変わることがあった。できれば、同じ先生から、指導を受けたかった。
カリキュラム 夏休み等に、塾独自の、問題集を作って頂いたので、受験の研究を行っているのだと、感心しました。
塾の周りの環境 家から離れていたが、自転車でも通えるところだったので、特に不満は無いです。
塾内の環境 普通だと思います、整理整頓はされていたし、雑音も少なかったです。
良いところや要望 熱心な先生が多く、指導の仕方も、わかるまで、やって頂いて、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 指導途中で、担当が変わることが多かったので、そこが気になりました
塾ヴィジョン小学生トレーニングクラブ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテスト前などに集中講座をしても追加料金があるときとないときがある。夏休みなどは追加があるが、月2万円以内にはおさまる
講師 塾長は面談をまめにしてくれて、親身。新情報を教えてくれるが、興味のない分野を勧められ困惑していた。
カリキュラム テスト前には時間を延長するなど、集中講座をよくしてくれる。夏休み冬休み期間も特別講座をしてくれた。
塾の周りの環境 交差点の角にあり、車の出入りは多いところなので気を付ける必要があるが、大通りに近いのでそんなに心配ではない。
塾内の環境 建物は古いが、教室もいくつかに分かれておりクーラーもきいていて問題ない
良いところや要望 講師が親身でわからないところは、延長してでも個別で教えてくれる。
チャンプ進学塾豊見城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。他の塾とも、恐らく、同じように思います。高すぎても、安すぎても、ダメだと、思います。適正価格で。
講師 高校受験のために、通い出しました。成績が上がることも、大切ですけど、ある程度、楽しみな、通い方が、できていたので、結果的に、志望校に入学できたし、指導の仕方は、普通だと思います。
カリキュラム 受験前には、冬季集中の講座や、自習のために、教室開放していました。そこは、評価できると思います。金額も、他と比べて、同じようですし、普通じゃないですかね?
塾の周りの環境 沖縄ですので、そもそも、公共交通機関で、通わないところを、選びます。夜なので、だいたい、車で送迎です。土日の昼間は、自転車で、行く事も、ありました、
塾内の環境 塾内、外とも、普通じゃないですかね~。悪いところは、無いし、特別、悪いところも、無いし。しいて言えば、最新の設備なら、良かったです
良いところや要望 雰囲気が、できていたので、良かったです。地域性に合った、学習内容や、指導の仕方も、良かったです。普通の子が、通う塾に、いいと、思います。
その他気づいたこと、感じたこと 沖縄ですので、先生方も、沖縄の方が、多くて、勉強しながらも、少し気持ちに、ゆとりが、あったかと思います。良いか、悪いかは、通う子の、判断ですけど
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ