
塾、予備校の口コミ・評判
26件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県朝倉市」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾朝倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だったので、割高だと思います
子供の性格上個別指導が会っていたと思う
講師 生徒により苦手なところを、積極的に指導していただきました
保護者との連絡も頻繁にとっていただいた
カリキュラム 夏期、冬期講習は教室を空けていただき、自習もできて助かりました
塾の周りの環境 駐車場スペースも近隣にあるので良かった
駐輪場も備えつけてあるので、安心しました
子供は自転車で通いました
塾内の環境 道路の真横に教室があるので、少し騒音が気になるかなと思います
入塾理由 進学のために必要だった
近所だったので通いやすかったので良かった
定期テスト 予想問題など対策していただき、生徒と一緒に取り組んでいただきました
宿題 宿題はやっていたのか分かりませんが、子供から問題ないようだった
家庭でのサポート 自転車で通っていたので、送り迎えがなく助かりました。下の子供も小さかったので
良いところや要望 保護者との連絡を頻繁にとっていただいた
子供から進路も気軽に相談できたようです
その他気づいたこと、感じたこと スポーツもしていたので、日程変更に協力していただき助かりました
総合評価 スポーツと受験勉強の兼ね合いが難しいので、日程調整などが協力的で良かった
全教研甘木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校の先生とは違う視点?で説明してくれるため、子どもは分かりやすいと言っています。
カリキュラム 塾で習ったことが実際に学校の授業で出てきたときに嬉しいと言っているので定着に繋がると思います。
塾の周りの環境 車で送迎するため駐車場が狭くないか心配してましたが近隣にも停められるように手配されてあって助かります。
塾内の環境 受付付近は綺麗にされていると思います。
入塾理由 最初に説明を聞きに行ったときに熱心に指導してくれそうだと感じたから。
良いところや要望 学習のレベルアップはもちろんですが、
気持ちの面でのモチベーションアップ(みんなが頑張る雰囲気作りや本人への声かけなど)家ではなかなか出来ないところも期待してます。
総合評価 今のところ不満はありません。今後の成績アップの期待を込めて4としています。
全教研甘木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇中(夏休み期間や冬休み期間)の特別講習費用がとても高い。
カリキュラム 高校受験のために中学の内容にそった形で授業を進めてくださった。
塾の周りの環境 電車が近くを通っているためとても利便性が良かった。しかし、夜になると居酒屋が近くにあるため不安だった。
塾内の環境 整理はなされていたが生徒数が多いように感じた。もう少し部屋ごとの生徒数を少なくして欲しかった。
入塾理由 当時通っていた全教研が、希望する学校へ距離的に近かったため。
良いところや要望 中学校の進度に合わせて進めてくださるところはよかった。要望は無い。
総合評価 費用の面などで考えることはあったが、結果として高校に合格できたのでよかったと思う。
咸宜塾けやき教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いなっては思ったけど子供の成績も上がり値段は気にしなくなった。
講師 正直良くも悪くもなかった。
生徒と先生も仲良かったです。
相談すればすぐのってくれたり教えてくれたりした。
塾の周りの環境 駐車場は広いとは言えなかったけど車の通りもあるし夜も暗くない。自転車の子がほとんどだった。
事故も多くない地域です。
塾内の環境 目の前が道路で車も通っててうるさい時もあったが気にもしてなさそうだし逆に車の音もなかったら静かすぎるぐらい。
入塾理由 知り合いの人も行ってるので誘われて通いました
ともだちもできたみたいです
定期テスト 学校で出るような問題で出そうなところをテストにしてくれた。子供も喜んでたりした
良いところや要望 他の学校の子もいるけどすぐみんな仲良くなれてた。
要望は特にありません。
総合評価 個人的にも教えてくれるしわからないところがあればすぐ教えてくれるし相談にものってくれる。
九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いとは感じたが、一般的な塾と変わらないのかもしれない。
講師 少人数の講師だったがとても分かりやすかった
カリキュラム 受験に小論文が必要だったため小論文の学習もした。回数自体は少なかったがとても上達したと感じました。
塾の周りの環境 自宅や中学校から近くて自転車等でも通いやすかったと思います。
塾内の環境 3段階のクラスに分かれていて自分に合ったクラスで勉強できた。
良いところや要望 きちんとした予定表があり、見やすかった。とても充実して学習できた
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験など中学生にとっては良いが高校生になるとタブレットの学習になる。
個別指導の明光義塾朝倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、個別指導塾としては、妥当だとおもいます。1回が90分なので、他と単価は変わらないと思う。
講師 とても明るく、話しやすかったです。結構、積極的に入塾を勧められたけど、あまり乗り気ではなかった子供にとっては、良かったのかも。
カリキュラム 現状と進路希望をしっかり聞いてくれて、それにあった授業計画を立ててくれた。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、安心です。送迎の待ち時間に買い物ができるので、良いです。
塾内の環境 とてもとても静かだと思います。それぞれが、一生懸命取り組んでいます。
良いところや要望 苦手科目だけの受講だから、子供、親共にあまり負担にならずよいです。
九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、夏季講習となると、料金が高く、個人でやられてる塾より比較的高いが、その分、知られてるな塾なのでしっかりしていただけると、期待してる
講師 しっかり、子どもの学力を伸ばそうとしてくれる気持ちが見られるし、子どもが意欲的に勉強してくれるようになった
カリキュラム 出来ない所をもう少し、指導をお願いしたかった。
英語が悪いが、基本が分かってないようで、そこからお願いしたいが、どうしても授業のカリキュラム通り進んで、なおさら、分かってないような気がする
塾の周りの環境 明るい比較的、通りが多い場所で、家からも近く自分で自転車で行かせられる。
塾内の環境 仕方がないがクーラーが壊れてたようで、暑かったみたいだが、、
修理してやっとクーラーが付くようになった。
良いところや要望 学校行事が入ったり、塾に行けない場合、振り替えをしてくれる。欠席の連絡を入れ忘れていたら、連絡が来て、安心感がある
個別指導の明光義塾朝倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だから割り高になるとは思うが、やはり家計への負担は大きい。
講師 子どものやる気を誉めて伸ばしてくれ、その子に合った指導をしてくれる。
カリキュラム 自分が内容をよく分かってないので、どちらとも言えないと答えた。
塾の周りの環境 基本送迎は車でしており、職場からも自宅からも近く、送迎に苦はない。
塾内の環境 子どもが自分から自学に行くので、よい環境なのだとおもいます。
良いところや要望 今のところ塾に対する不満はないです。
今後の指導にも期待したい。
全教研甘木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかと思うが、内容を考えれば妥当なのかと思います。
今の塾の高さにびっくりです。
講師 説明が、分かりやすいようです。
理解できてないかな?と思った時は、声をかけてくれる。
カリキュラム 夏期講習中、宿題の量も多く、なかなか学校の宿題に手が回らなかったようです。
塾の周りの環境 交通の便はいいかもしれないが、駐車場が少ないので、送迎が少し大変
塾内の環境 とても静かで、勉強に集中できたようです。
自習室もあり、皆、静かに勉強してるみたいです。
良いところや要望 入塾して間もないので、まだ、よく分かりません。
要望もありません。
九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較をしていないのでよくわからないが特に気になる程ではないと思います
講師 講義内容や講師の先生についてなど内容について丁寧な説明で安心してスタートできました
カリキュラム 大手ということもあり豊富な情報を持っていることが安心感につながると感じています
塾の周りの環境 バス停近くであり送り迎えが難しい時はどうにか通うことが出来そうです
塾内の環境 あまり大きくないので少人数だということもあり講師の先生からも認識しやすいのではと思います
全教研甘木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 このくらいは仕方がないと思うが、やはり夏期講習とかになると、まとまったお金がいるから。
講師 親身になって話を聞いてくれる。説明が分かりやすい。面談などもしてくれる。
カリキュラム 受験に対応したテストをしてくれるので、自分が今どのくらいの知識があるか把握できる。
塾の周りの環境 送り迎えですが、家から近いし、早い時間の時は自分で自転車でいけるから。
塾内の環境 自習室がいつでも使え、先生に質問も出来やすい。クラスも少人数で質問しやすい。
良いところや要望 携帯にテスト結果や、連絡事項が届くので、子供の事を把握できる。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策をきちんとしてくれている。オンラインも対応している。
九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 思ったより高くはなかったことと、夏期講習やテスト対策等について、無料で受けられる講習もありました。
講師 こまめに連絡をとっていただいているのですが、何人かの講師が変わっていたので、ちょっと不安はありました。
カリキュラム 教材は学校のカリキュラムに合わせて選定されていました。また、具体的な志望校に合わせて必要なカリキュラムにおいて指導をしてもらっていたように思います。
塾の周りの環境 一人で自転車で行くにはちょっと遠いことと、暗いこともあって、送迎をしていました。ただ、帰るときは講師がちゃんと外で誘導をしてもらえて、助かりました。
塾内の環境 教室は人数の割には狭く、冷房の効きも前と後ろでは差がありすぎて、あまりよくなかったように思います。教室内はきれいにしてはいました。
良いところや要望 ラインでこまめに連絡をしてくれました。また、志望校の合格ラインを適切に示してくれて、どういう対策をすべきかを教えてくれていたので、わかり易いようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の頃は紙での案内だったので、日程変更されたり、急きょ自然災害などで休みになったりするときは大変でした。
全教研甘木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金は知りませんが、少しお高めと耳にした事があります。
講師 入塾に関しての説明が丁寧で、色々な質問をしてもしっかり答えていただけます。
講師の皆さんが気持ちの良い挨拶をしてくれて、対応も良いです。
カリキュラム 入塾したばかりですが、しっかりカリキュラムも組んであり、教材も良いと思います。
塾内の環境 塾内は集中できる環境で良いと思います。
悪い点は今のところありません。
良いところや要望 入塾に関しての説明が丁寧で、体験で受講もさせていただき、安心して入塾する事が出来ました。
個別指導の明光義塾朝倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と考えると安いと思います。
但し受験前冬季講習の高さには驚きました
結果が出ない事に更に驚きました。
講師 受験前、塾ナビ等で色々な塾にパンフレットを請求しました所、この塾のレスポンスが良く塾長さんも良さそうな方だったので入塾しました。
息子は英検・数検準2級持ちで英数は得意でしたが社会の点数が悪く社会・理科・国語(漢検3級)を主に学習させました。
評価点は受験に失敗したからです。
カリキュラム 教材は「Vテキスト」を主に中間期末等テスト前学習のプリントです
プリントのヤマは当たったり当たらなかったり
学習予定は予め月単位で予定を組むのでスムーズでした
週一で塾備え付けのPCでの学習も有ります
受験する高校の過去問はこちらが本屋さんや通販などで購入し持参します
受験前の冬季講習は高額な割に結果が残念でした。
塾の周りの環境 交通の便は悪くないと思います。
塾側の駐車場は3台しか駐車出来ませんが
近くに広い駐車場が有ります。
塾内の環境 普通だと思います。
時々、騒ぐ生徒さんが居た程度です。
コロナ対策もしっかりされています。
咸宜塾けやき教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったです。通帳引き落としではなく、現金での徴収でした。
講師 ほとんど接点がなかったので何とも言えませんが、イライラ教える先生もいたようで、どうかと思いました。
カリキュラム いずれも、可もなく不可もなくといった感じです。教材も季節講習も、料金は良心的だったと思います。
塾の周りの環境 周りは特に何もありませんが、隣にドラッグストアがあり、途中の食事の買い出し等には問題ないです。
塾内の環境 騒々しい感じはないです。質問なども聞きやすい雰囲気のようです。
良いところや要望 自分でちゃんと出来る子には、料金も安いしお勧めです。ただ、面談等もなく、うちは子供があまり話す方ではないので、塾での様子が分かりづらかったです。
九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当だと思います。長い期間受講すれば、割引きするサービス等があればよかった
講師 ネットを使った学習方法の説明を、余り詳しく説明して頂けなくて、活用出来ていなかった
カリキュラム 志望校に合わせた学習を行なっており、苦手項目の分析を行い、その克服に向けた学習を行なっていた
塾の周りの環境 比較的に交通量の多い道路沿いに面しており、安心ではありましたが、駐車場がなく、車での送迎が難しかった
塾内の環境 生徒の人数に対して、教室が狭く感じました。駐輪場が狭く、駐車場が無いので不便でした
良いところや要望 家から非常に近いため便利だと思います。メールやLINEでの具体的な質問や相談が出来ればよかった
ナビ個別指導学院甘木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師によって、説明が分かりやすい時と、わかりにくい時があったようです。
カリキュラム 苦手な教科を重点的にできるので良い。
教科書も苦手な問題がたくさんあるので良かった。
塾内の環境 教室はきれいなのでよかったです。
駐車場がもう少しあると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良い塾だと思うので、あとは成績が伸びてくれると良いなと思います。
全教研甘木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いような気がする。 でも子供には合っていた(楽しそうだった)ので、どちらとも言えない。
講師 わかりやすく教えていただいたが、あんまり身につかなかったから,
カリキュラム 親身になってくれて良かったが、あまり成績が伸びなかった。きびしさはあった。
塾の周りの環境 家から近い。子供だけで自転車で行ける距離だった。仕事でおそくても自分で行ける
塾内の環境 集中できる環境だったし、友達も多くて、お互い教え会えたりしていた。
良いところや要望 出欠や大事なことのやりとりは、メール、塾代は、銀行引き落としで楽だった
その他気づいたこと、感じたこと 色々教えていただき、感謝しかないです。ありがとうございました?
九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 気さくに質問とか話しかけてくれてるようです。
カリキュラム 塾の見学に行ったときに、しっかり相談にのって頂き、息子個人にあう指導をして頂けるようで、期待しています。
塾内の環境 自習する時間もありますし、個別も2対1でしっかり指導してくれてるようです。
集中出来る環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生なので、勉強に対する意識も塾に行くことにより、変わってるようです。
向志館杷木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みが多いと、値段を下げてくれたりしてくれるので、とても助かります
講師 もっと厳しく教えてほしいです。時間が短いし、時間をかえられてしまう
カリキュラム 予習をするみたいですが、わからない所を教えてほしいので復習もしてほしい
塾の周りの環境 マルキョウの敷地で教えているので、9時に駐車場がしまってしまうので
塾内の環境 生徒の人数が少ないので、マンツウマンで教えてくれるのでとてもいい
良いところや要望 始まる時間を、毎週変えてくるので、予定が大変後夏期講習をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなど、 一年生でも夏期講習をして頂くと、とても助かります。