塾、予備校の口コミ・評判
13件中 1~13件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「石川県羽咋市」「中学生」で絞り込みました
KATEKYO学院羽咋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科対応であること、主に学校で使用している教材を使うので余計な教材費がかからないことを考えると授業料金は妥当かなと思う。
講師 女子生徒には女性の講師がつくので安心。生徒の性格など相性を考えて講師を選んでくれた。
カリキュラム 学校のワークやテスト問題を教材として、苦手な単元を中心に指導してもらえる。5教科対応なので定期テスト対策も安心。
塾の周りの環境 市街地にあり、夜でも明るいので治安の面では安心。車での送り迎えの際に駐車場の数が少なく狭いのが少し不便に感じる。
塾内の環境 塾の向かいが消防署で、交通量もやや多いので音は少し気になることがあるかもしれない。教室内は整備されていて学習に集中できる環境だと思う。
入塾理由 生徒1人に講師1人のマンツーマンで指導を受けられ、個人の学力や理解度に合わせて対応してもらえるから。
良いところや要望 決まった曜日ではなく、希望の授業日時に対応してくれる。月単位で授業回数や時間を変更できるので、定期テスト前など授業時間を増やして集中的に学習することが可能。
総合評価 個別に対応してもらえるので質問しやすく、分からないところや苦手な単元の克服につながり、学力アップが期待できると思う。
個別指導の明光義塾羽咋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年は他と比べてはいないが、昨年は上の子が他の塾に通っていたので、料金としては妥当だと思います。
講師 体験応募からの連絡が早かった。入試対策を的確に教えてもらえた。
カリキュラム 時期的に遅い入塾だったが、本人が希望する科目を選択することができた。
塾の周りの環境 迎えの時間に駐車場がいつも混雑している。暗い中、歩いてくる子供達が危なく感じる。
塾内の環境 廊下が近くて、冬場は寒い時があるとのこと。部屋はキレイだと思います。
良いところや要望 知り合いが多く、周りの子供たちと一緒に頑張っているので良かったと思います。
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1や1対2、多人数教室の金額も身近な方から聞きましたが、個別指導としては相応な金額だと思います。
講師 数学の講師の方が、やや早口で慣れるまで少し時間がかかったようです。
カリキュラム 選択している授業時間以外でも、自由に自習室を使えるのが良い。
塾の周りの環境 入口の前の道路は狭く、駐車場が教室から100mほど離れているので、夜間や悪天候の日はクルマで送り迎えが大変。
塾内の環境 個別指導で、各教室も少人数での授業なので、周りの生徒と一緒に集中して勉強できているようです。
良いところや要望 教室が築年数の古い一軒家ということもあり、壁の汚れが気になりました。トイレが男女共用なので、娘は使わないようにしているようです。
個別指導の明光義塾羽咋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が教え方がわかりやすいと言っていた。塾長さんが親にもLINEで報告してくれてありがたかった。
カリキュラム 子供に合わせて考えてくれていたのでありがたかった。コロナで受験前に休校になってしまったことが残念だった。
塾の周りの環境 駐車場があるので終わり時間近くに車を止めて待っていられることが良かった。
塾内の環境 静かなので集中して勉強ができると言っていた。受講日でなくても教室が使用できて良かった。
良いところや要望 先生が何時でもなにかあれば連絡ください。と言ってくださったので相談しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にないが明光義塾にはいい印象です。
個別指導の明光義塾羽咋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最近の授業料は高値。それにみなう講師のセンシチブが欲しいと思います。
講師 特にない、講師が良い、悪いとは言えない。皆んな丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 何とも言えない。皆んな丁寧に説明しています。後は自分自身です。
塾の周りの環境 学校から離れている。二階で不便。講師は丁寧です。会場は狭い。
塾内の環境 いつも同じ、きれいに整理整頓されている、もう少し、大きい会場が良い。
良いところや要望 熱心に講義が行なっている。後は各々が頑張ってやるしかありません。
その他気づいたこと、感じたこと 難しいですが、講師の変更が目立っています。
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較できないので、なんとも言えないが、一般的な料金だと思うので、よい
講師 教え方が上手く、やる気を出させてくれるような教え方でやりがいあり
カリキュラム 一般的な教材からオンラインでも使えるような教材も含め、今の状況に応じている
塾の周りの環境 近隣にあり、通いやすく続けやすい環境であり、安心して通わせられる
塾内の環境 住宅街にあるので、比較的に静かな環境で勉強に集中できるのでよい
良いところや要望 コロナ禍においてもzoomで授業を続けてくれたので、臨機応変でよかった
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に不満はなく、子供の事を考えてくれているとおもうので、よい
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供に合った指導をされているのと環境のことを考えると妥当かと思いますが、料金は高めだと思います。
講師 一生懸命に指導されていると思います。毎月の報告書があり何を学んだかが分かります。講師と話をすると子供の良い点やアドバイスをいただけて良いです。
カリキュラム 教材は教科ごとに買うかたちです。学んでいる本人はそれで学べるのでいいと言っています。季節講習は1回ずつの費用が高いように思います。
塾の周りの環境 学校から歩いて行ける近い距離なので良いです。
行きたい時に自習に行けることは良いと思います。
塾内の環境 集中が出来る環境だと思いますが、何人も生徒がいると全体を見れていないようにも思います。スマホを持ってきていても注意がないとか。。
良いところや要望 講師が何人か居られますが子供に合う講師の方で良かったです。
距離が近い点や環境がとてもいいです。
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりお高いので変わることも考えましたが、本人が辞めたくないというので続けています。
講師 子供が自主的に通っているのでいいかなと思います。先生も丁寧ですし
カリキュラム 少し料金はかかりますが、本人も一生けん目にやってくれているので
塾の周りの環境 すこし前の道路は狭いですが、そんなに困ることはありません。雪道は大変ですが
塾内の環境 塾内は入ったことありませんが、集中して勉強できるみたいな様子です。
良いところや要望 個別に指導してくれるので良いと思います。先生の指導と子供の性格があっていると思います。
個別指導の明光義塾羽咋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに、高くもなく、安くもない価格だが、内心はもっと割引してくれたらいいと思う
講師 わからないことは比較的、丁寧に指導してくれた。自由な雰囲気で通いやすかった。
カリキュラム 試験対策、受験対策に王子田カリキュラムを準備してしてあり、丁寧な指導だった。
塾の周りの環境 主要道路に沿ってあり、比較的、自宅から近かったが、車の送迎は欠かさなかった。
塾内の環境 教室には入りやすい雰囲気で、自由に勉強に打ち込める感じだった。
良いところや要望 先生の指導は比較的丁寧だが、もっと学力アップをお願いしたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自由な雰囲気は良かったが、塾の感じはなかった。めりはりが感じられたら良かった。
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごとに料金が発生し、くわえて季節講習も少し割高感がありました。
講師 ずっと同じ講師でいろいろ相談できてよかったが、少し萎え来になった気もする。
カリキュラム その時々に季節講習もしていただき大変桜花があり良かったです。
塾の周りの環境 少し街の中、住宅地の中なので道幅が狭くてすれ違いが難しかった。
塾内の環境 アットホームな雰囲気でとても相談しやすく、勉強にも集中できてよかった。
良いところや要望 良いところは休みの補習がしっかりと取れるの点で要望は少し料金を安くしていただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 先生自身も勉強されていて自信をもって教えてくれるのを感じました。
羽咋学習道場本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、グループ授業であることを考えるとリーズナブルだと思います。
講師 授業はグループで行うので、英語と数学に集中する。社会が苦手な子供への対策が不十分であった。
カリキュラム 専用の教材は使用しないで、学校の教科書が中心だが、カリキュラムが個別ではなかった点に不満が残る。
塾の周りの環境 場所的には、静かな郊外で、JR駅にも近いのでよかった。迎えの親が待つ車の駐車場がもっと広ければなお良いと思います。
塾内の環境 教室内は飲料持参可で自由な雰囲気で良かった。また清潔で掃除も行き届いていた。
良いところや要望 料金的にやさしいのが最も魅力的ですが、友達のたまり場みたいなところを改善して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 1月いくらの契約なので、最後やめるときに、日数的に尻切れとんぼになった点が残念でした。
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性が良かったが男性でした。
口調が厳しいときがあるので、聞きたいことを伝えづらいとのこと。
カリキュラム 復習をキッチリしてくれている。
テスト前には苦手なところを重点的に教えてくれた。
塾内の環境 違う講師さんの言葉とかも聞こえる。
皆も頑張っているのが見えて、勉強する気になる。
日に2部あるうちの後半なので、眠さが出る。
その他気づいたこと、感じたこと 一人で勉強するより分からないところが確実に分かって良い。
ただ塾の月謝が高いので、続けていくか迷っている。
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと思います。確か…ECCジュニアより高かったかと思います。教材費は別でした。
違う町で個人で経営している塾の倍の値段でした。
講師 ずつとECCジュニアに通っていて、だんだん授業が難しくなって、皆についていくのが難しくなり、講師の先生からベストワンに切り替えたらどうでしょうと言われ変更しました。ジュニアの先生がそのままベストワンも見てくれたので、良かったです。
カリキュラム ジュニア時代はわかっていなかった事もベストワンになってからは、自分のペースで出来たので問題なくこなせていました。
塾の周りの環境 小学校の近くで、バス停の近くです。スーパーも近くにあります。大通りから少し入るので、静かな住宅街の中に教室があります。すぐ近くに専用の駐車場もあるので、車での送り迎えが可能です。
塾内の環境 冷暖房完備で綺麗な教室です。いっぱいの生徒さんが通われています。授業を妨害する生徒さんはいなく、皆切磋琢磨して頑張っていました。
良いところや要望 授業を休んでも振替授業をしてくれます。
授業のない日は自習するのに教室へ行ってもオッケーです。わからないところはちゃんと教えてくれます。
日曜日でも自習の為に教室を開けてくれた事もありました。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ