キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

83件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

83件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県三郷市」「中学生」で絞り込みました

栄光ゼミナール三郷中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですねいつもより、まあまあましかと思いましたが、みんながどう思うか分からないけど高いと思いました。
まとまりがないけどこんな感じです。

講師 明るい先生が多く、話しやすい雰囲気がありました。
みんながどう思うか分からないけど、私はそう感じました。
積極的に生徒に発言させる空気が良かったです。

カリキュラム 少し早めの進度でしたが、塾なのでそれくらいが
ちょうど良いかと感じます。
みんながどう思うか分かりかねますか、私は
そう感じました。

塾の周りの環境 近くにコンビニもあり、立地は良いと思います。
昼休憩のときにお昼をすぐ買えるので助かりました。

かといって繁華街でもなくまあまあ静かなので良いと思います。

塾内の環境 トイレはきれいで自習室も整理整頓されており
勉強する環境は整っていました。
異臭もなく、集中して自習できました。
生徒も不良はおらず、おとなしい人多めです。

入塾理由 家から近く、粘り強いカリキュラムがあったから。
講師も熱心な人が多く魅力的であった。
塾の雰囲気も緊張感を持って取り組んでいる様子があり
好感がもてた

良いところや要望 近くにコンビニもあり、とても便利な立地にあると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個人指導と比べて安いと思う。夏期講習代は高いと思う。テスト前に追加で他教科も講義してもらえるのがいい。

講師 講師同志の雑談がうるさいと言っていた。でも分かりやすいと本人が言っていた。

カリキュラム 確認テストを行ってくれる事がいい
テスト前は集中講座がある事が良い

塾の周りの環境 駅からもう少し近いと良かった。前の道は車の通りが多いので送迎の時は少し大変で車で待っている事は難しく拾って乗せるのが精一杯。

塾内の環境 タバコのようなお香のような匂いがする。生徒が多いのでもう少し広いと良い

入塾理由 確認テストがあり、着実に身につくと思った。
料金がお手頃。

定期テスト テスト前2~3週間になると5教科全ての対策授業が受けられることが良い

良いところや要望 タバコのようなお香のような臭いが気になる。講師の方が吸われているのであれば止めて頂きたい。
生徒が多いので、もう少し広いと良いと思う。

総合評価 価格はお手頃だし本人が分かり易いと言っていた。確認テストで身についているか確認してもらえるのがいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科では高いと感じるし、指導料の他に、システム使用料が高い。

講師 しっかりと子供の弱点を見極めて、理解しるまでしっかりと指導してくれる。

カリキュラム 個別指導なので子供の学力に合わせたカリキュラムになっていたのが良かった。

塾の周りの環境 自宅から車で3分、自転車でも5分なので通いやすかった。駅からも近いし、コンビニなども近いので交通の便は良いと思う。

塾内の環境 自習をしにいっても、受験生が利用していて、利用できないということが多かったので、うまく調整して欲しかった。

入塾理由 子供の性格上、スクール形式の塾ではちゃんと勉強できないと考えて個別指導にしました。

定期テスト テストの範囲を講師に伝えて、分からないところや不安なところを指導してくれた。

宿題 子供が野球のクラブチームに入っていたので、練習の兼ね合いもあり、量を調整してもらった。難易度も問題なかった。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、先生からの受講レポートを確認して、家庭内指導に役立てていた。

良いところや要望 急な出来事(体調不良など)があっても直前でキャンセル→振替が出来るのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。全体を通してコベツを選んで良かったと思っています。

総合評価 指導については問題ないが、施設利用の面や料金面(全体的に高い)で若干の改善があると良いです。

個別教室のトライ三郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分のやりたい科目を教えてもらえるし、教材を買うのではなくコピーしてもらえる。施設の料金はかからない。

講師 主に数学と英語をおしえてもらった。授業をしてくれていた先生はとても優しくて宿題もできる量を出してくれた。

カリキュラム 基礎が定着していなかったが、中学1年生の範囲からゆっくり教えてくれた。塾に入る前に比べ偏差値も7くらいあがった。教材もたくさんあるが、生徒に合わせて選んでいる。

塾の周りの環境 三郷駅にあるので車通りがおおい。酔っ払いも通るので、不安なら親の送り迎えが必要。よく塾の前に車が止まっているのでそこで子供待ってるのもありだと思う

塾内の環境 机には仕切りがあるからまわりの音はきにならない。換気もちょこちょこやってるみたいだし、温度もいい感じに調節されているから特に問題ない。疲れた時はお友達とお話しする子もいるしラフでいいと思う。

入塾理由 集団より自分のペースで進められるマンツーマンの授業をしてほしかったから

定期テスト 北辰テスト対策として英語リスニングの練習を行なったり、テスト前は日曜も教室開放をして先生たちが自習している生徒のサポートを行う。

宿題 宿題はだされるが学校の課題優先にしてくれるし、やってこない子は先生が計画表を作って勉強する習慣をつけてくれる

良いところや要望 勉強する場所だけど子供が塾に行きたいと自分から言えるように楽しいぷちイベントとかをやってほしい。
例えば他の塾はお菓子パーティやお寿司パーティをやっているそうです。

総合評価 特に悪いところはないし、成績は上がると思う。ただ料金は他の塾より高いから本当に短期間でいい。ちなみに人見知りの子はきついかもしれない。担当の先生見つけるまでいろんな人と当てられるのでストレスになる可能性もある!!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度の金額で目標の学校にも入れたしとても満足しているまた、料金の説明も個人面談などでしてくれるため不明点がない

講師 気さくで分からないことはしっかりと分かるまで教えてくれ、勉強に意欲が出るような指導をしてくれた

カリキュラム 学校の授業内容の少し先を教えてくれていたのでテストなどでも点数がとれた

塾の周りの環境 車を止める場所が近くになかったのは残念だが自転車を止める場所はあるためある程度はよかった。治安なども悪くないと思う

塾内の環境 基本的に整理整頓が行き届いており、雑音などもなかった。ただ小学生とかもいるので子供が苦手な人は嫌かもしれない

入塾理由 家から近く、友人がこの塾に通うと言ってたため通い始めた。また、見学に言った際先生の印象がよかった

良いところや要望 先生が気さくで話しやすく分からないことをしっかりと聞ける。他の生徒との距離も近いので友達ができやすい

総合評価 基本的に超難関校を受ける人でなければとても勉強しやすくのびのびしていると思う。だが、上の学校を目指す人には甘いと感じるかもしれない

勉強クラブ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な値段だと思います。
少し安いかな?

一生懸命やっていただけるので安いと思います。

講師 人に伝わる話し方をしてくれるのでわかりやすいです。宿題が多すぎなくていいと思います。

カリキュラム レベル別になっているのでその子のペースに合わせて進められる。

塾の周りの環境 交通の便はあまりよくありません。駅からは遠いです。暗い場所にあるので自動車で来る子も多いです。お迎えの時間は自動車の交通整理をやってくれるので車が多くてもスムーズです。

塾内の環境 静かで環境はいいです。
整理整頓はされています。
コロナの頃でしたが、衛生管理は徹底していて安心でした。

入塾理由 友達が多く通っていた。
授業のテンポが良かった。
先生がアルバイトでなかった。

良いところや要望 授業のテンポが良くわかりやすいと思いました。
アットホームな感じかいいと思います。

総合評価 塾長先生も奥さんも先生もいい方です。
熱心でわかりやすいです。
こどもがやる気になるように励ましてくれます。
やる気がなくなった時も親身に相談にのってもらいました。

勉強クラブ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供はわかりやすいと言っています

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行ける圏内なので、近くてとても良いです。
夜は暗くなってしまうので、迎えに行きますね。

塾内の環境 人数は一クラス9名だそうです

入塾理由 まずは家から近く通いやすいところです。
まわりの評判も良く、体験でもわかりやすく勉強出来たようなので決めました。

定期テスト 定期テスト対策は社会と理科をオンラインでやってくれました。
科目は取っていないのでとても有り難いです。

宿題 その日の授業でやったところが宿題になるようです。

良いところや要望 学年の途中からの入塾なので、以前のわからないところも個人的に教えていただけるととてもありがたいなと思います

総合評価 子供にとってはわかりやすくおもしろいとのことですので、苦手克服ができたらいいなと思っています

勉強クラブ南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供を塾に通わせるのに、たかすぎず、お手頃なお値段だと感じたから。

講師 やさしい先生の割合が多く、質問を親身になって答えてくれたところ。

カリキュラム 面白い話を交えながら楽しく授業をしてくれたところが良かったなと思った。

塾の周りの環境 駐車できる場が少ないので、車でお迎えに来た場合は急いで帰らなければいけないので、お迎えの時間を合わせるのが大変だったため。

塾内の環境 とても静かな環境で、勉強がはかどる整った場だったので、とても勉強するのに適していると思ったから。

入塾理由 姉が通っていた。また、友達が通っていたため通う事を決める決め手となった。

良いところや要望 おもしろくて、優しい先生が沢山いるので、毎回塾に行くのが楽しみになるところ。

総合評価 楽しく、面白く教えてくれるので、授業中苦になる事が少なかった。わからなくても優しく教えてくれるのが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いわけではないが、高くて通えないほどではなかった。
時期的にキャンペーンは終わっていたが、出来る範囲で費用を抑えてくれた。

講師 体験授業を受けたときに子供自身が分からないところなどを聞きやすかったと言っていた。

カリキュラム 5教科のテストをして苦手項目を分析してもらい知ることができたので、良かった。

塾の周りの環境 駅近で明るいが、遅い時間で暗くなると自転車で通っているので帰宅が心配。

塾内の環境 きれいで比較的静かな環境が集中出来そうで良いと言うことが決め手になった一つです。

良いところや要望 子供のやる気を引き出して背中を押してくれそうな感じがしたので良かった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に面談に行った塾よりは安いのかと思ったけど、金額を見て頑張らないといけないなと改めて思いました。

講師 初めてで緊張したけど分かりやすく教えてくれて、自信がついた。

カリキュラム まだ始めたばかりで分からないけど、基本から教えてくれると言われてとても安心しました。

塾の周りの環境 駅の近くなので明るいし、雨の日でも問題なく通えるなと思いました。

塾内の環境 入りやすい入り口だし、塾内も静かすぎず、うるさすぎずでちょうどいいと思いました。

良いところや要望 まだ入ったばかりだけど、先生に話しかけやすいので、質問しやすいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金の調整は自分次第なので良いと思いますが、夏期講習はどうしてもお高くなってしまうのがネックです。

講師 担当講師の先生はわかりやすくて良かったようです。優しく教えてくれます。

カリキュラム 授業時間をなるべく希望にそって考えてくれるので助かります。生徒二人に先生一人なのでちょうど良いバランスです。

塾の周りの環境 塾前の道は混雑する通りではないのでお迎えに行きやすいです。駅も近く自転車でも通いやすいです。

塾内の環境 うるさい人は誰もいません。みんな静かにもくもくと勉強をしています。やらなきゃと思える環境です。自習スペースも一人ずつ囲いがあるので周りを気にせず出来て良いと思います。

良いところや要望 塾内の環境も静かで良く、塾長の対応が素晴らしいのでこちらに通うことを決めました。あまりにもガツガツ来る所にはお金ばかり吸い取られそうなので行きたくないです。子供にも親にも寄り添ってくれる塾です。

栄光ゼミナール三郷中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の受講料以外に沢山上乗せがあるので最終的には結構な金額にはなる。
料金は関係なくお任せしようと決めていたので問題はない。

講師 入塾前に高校入試について色々お話しを伺い、
頼りたい!と思えた。
参観はしていないので、講師の方々の講義はわからない。

カリキュラム 参観は無かったのでわかりませんが、本人が少し難しいけど理解は出来ると言っていたのでレベル的に丁度良いのではないかと思う。

塾の周りの環境 交通の便 、治安、立地、良し。
駅前だが、住宅地でもあるので静かでよいと思う。

塾内の環境 コロナの関係であらゆるドアが空いているので雑音だらけ。
逆に集中して講義に耳を傾けているのかも??

良いところや要望 受講日でなくても、自習室へ行けば何かを学ばせてくださるので大変有難いです。
本人次第で沢山習得出来る環境だと思う。逆も有り得る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当な金額ではないかと思いますが、今後成績が伸びてくれると尚いいと思います。

講師 今の所、分かりやすく教えて頂いていて難しい問題に当たった時は理解できるまで教えて下さるので、子供はとてもわかりやすいと言っていました。

カリキュラム まだ始めたばかりで分からないですが、子供にあった勉強の進め方を考えて指導して頂いているので良いと思います

塾の周りの環境 駐車場が無いので送迎の時に路駐になってしまうのですが、直ぐにピックアップ出来るので問題ないです。駅からの道も明るいので良いと思います

塾内の環境 静か過ぎるのもどうかと思うので、適度な会話や雑音があって良いと思います

良いところや要望 教室長さんがとても親切丁寧に対応して下さり、これからも相談に乗っていただけそうだったので入塾を決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても変わらないとで妥当かと思いますが、もう少し安いと他の教科もお願いできると思いました。

講師 まだ入ったばかりでわかりませんが、嫌がらずに通っています。だから、良いのではないかとおもいます。

カリキュラム 練習問題がたくさんあって良さそうです。
ただ、まだ入ったばかりなので良いかはまだわかりません。

塾の周りの環境 駐輪場が裏にあり、人目があまりなさそうなので、少し不安です。
あと、自転車が盗まれることがあるということなので、不安です。

塾内の環境 体験に行った感じでは、整理整頓されていて、相談もしやすそうな環境になっているように思いますし。

良いところや要望 宿題が無いと勉強しないので、宿題をたくさん出してほしいです。
どんな勉強をするといいかアドバイスをもらえるといいなぁと思います。

英才個別学院三郷中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団塾よりはやや割高になってしまう点は致し方ないと思います。

講師 とても聞きやすい環境で、やはり個別の方が良かったと思います。

カリキュラム まだ季節講習をうけていませんので、分かりません。カリキュラムはまだ曜日の固定ができてないのでうまくリズムが掴めません。

塾の周りの環境 駅チカなので治安は安心ですが、夜は薄暗いので迎えが遅れた時に外に出て待たれるのは危ないです。

塾内の環境 あまりに静かすぎると逆にやりづらいようなので、ちょうど良かったと思います。

良いところや要望 入塾料が無料だったのが良かったです。もう少し先のスケジュールを明確にしてほしいです。
予定がなかなか更新されない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的だと思う。個別指導の中では時間あたりにするとやや安めらしい。

講師 教室長しか会っていないが気さくで話しやすい。受験対策を任せて大丈夫だと思った。

カリキュラム ワークは効き目がありそうな内容。まだ通いだして間もないが口頭のみの説明で受験やカリキュラムについて詳細な資料をくれないのが心配。こどもの勉強の進捗状況が分からない。

塾の周りの環境 家から近距離、駅前で明るくて良い。ロータリーがあるので送り迎えもストレスなくできる。

塾内の環境 思ったより狭かった。自習室は席が少ないそうなので使いたい時に自由に使えるか心配。

良いところや要望 教室長に熱意を感じた。実際に教えている先生方の顔写真や経歴も紹介してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので集団塾に比べて高めですが、妥当なのかなと思います。

講師 娘には講師の先生から解いたプロセスを聞かれることが良いみたいです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、休みには柔軟に対応してくれそうです。

塾の周りの環境 通い始めたばかりですが、交通量が多いところなので治安に関しては心配ないかなと思います。

塾内の環境 塾の中はこじんまりとしていますが、本人は集中できるといってました。

良いところや要望 通い始めたばかりなので今のところは思い当たることや要望はないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はだと思います料金設定はコマ数に応じてものとなる

講師 若い先生が多くて話しやすい教え方がうまくて助かりましたコミュニケーションが取りやすいと思います

カリキュラム テストのプリントが多くて大変でしためちゃくちゃ疲れます休み時間が短いです

塾の周りの環境 駅近で通いやすいと思います近くにコンビニもあって飲み物やご飯も買えます。交通の便はいいと思っています。

塾内の環境 仕切りなどあって集中しやすかったが他の生徒がうるさかったりすると集中できない

良いところや要望 休み時間が短すぎて集中が続かなかったせめて十分は欲しかったです

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の圧が強いと思います。友達は行きたい高校に行ける学力だがいけないと言われ続けてやめてしまって今行っている高校に後悔しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較をあまりしなかったので高いか安いかはあまり分からないのですが、周りの方に聞くと他より高かったと聞きました。

講師 子供にとって分かりやすい授業をしてくれる先生が多かったです。
どの先生も優しかったので、勉強嫌いな子どもも自ら勉強する姿勢に変化したと思います。

カリキュラム 中学3年からだったにも関わらず、中学1年からしっかりと復習して下さり、受験に必要な部分を個別に重点的に行ってくれました。

塾の周りの環境 中学校からも自宅からも近いので安心な部分もありましたが、歩道が狭く住宅街で夜は少し暗い部分が不安でした。

塾内の環境 塾は広くはないですが綺麗に整理されていたので良かったと思います。

良いところや要望 基本は子どもと先生とでやり取りとしてくれるので、塾の予定変更などはスムーズに出来ていました。
受験前は授業がなくても自習室に毎日通っていたのですが、放置される事もなく授業の無い先生が気にかけてくれていたので、勉強もよく取り組めたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 基本は決まった講師の方が授業をしてくださっていましたが、変更になっても対応もしっかりしていました。

個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較してはないが、感覚的なは、高いなーと感じていました。

講師 講師が話をよく聞いてくれた。駅前で立地が良く治安もいので安心できる。

カリキュラム 授業自体はあまり把握してないが、高校入試については目的を達成した。

塾の周りの環境 駅前で明るいし人通りも多い。派出所も駅前にあるのでより安心できる。

塾内の環境 建物の外観は古いが、なかは割りときれいな印象です。静かで集中しやすい。

良いところや要望 高校入試という目的を達成することができたので特に不満はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの短期の講習などで、予約が遅くなると空きがなく困った。

「埼玉県三郷市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

83件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。