塾、予備校の口コミ・評判
12件中 1~12件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「栃木県河内郡上三川町」「中学生」で絞り込みました
渡辺私塾上三川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額も夏期講習冬期講習もリーズナブルでとても利用しやすいですまた体験学習があるので入塾に悩んでいる場合は利用しても良いと思います
講師 先生がとても人情に溢れた素敵な方でした息子もとても慕っており良い恩師になってくれたとおもう
カリキュラム 少し授業進度が遅い気がした。受験期には授業予習勉強ではなくもっと演習を増やして欲しかった。
塾の周りの環境 少し立地が悪い気がする。交通の便が車しかないのでなにか会った時すぐに迎えに行きずらいですまた交通量の多い道路に面していたので敷地に入るのが少し面倒です
塾内の環境 交通量の多い道路に面していたので騒音は結構したそうです。そしてトラックなどの大型車が通ると建物が揺れるそうです
入塾理由 高校受験に向けてこれまで以上にそして息子が望む学校進学に向けて学力向上をはかるため
良いところや要望 とても良い場所しかし建物の作りが少し雑な感じがした。それ以外はとてもよい
総合評価 先生の対応コロナでのリモート自習など手厚い対応などとても感謝しております
個別指導のone塾上三川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。その他、季節講習は別料金になり、受験生になると負担が大きいです。
講師 個々の苦手なところを重点的に学習して頂いています。個々の特徴などわかって頂いて助かります。
カリキュラム 季節講習では、苦手なところを重点的に学習して頂いたきました。カリキュラムも個々に合わせて頂いています。
塾の周りの環境 最寄り駅からは遠いですが、中学生になれば自転車で通いやすいとこです。近くにコンビニがあります。駐車場が少ないのが不便です。
塾内の環境 個別指導のため、先生や周りの子の様子(声が聞こえるなど)気になってしまうようです。
良いところや要望 ラインで連絡がとれるので助かります。塾独自のアプリで色々な情報が確認できます。こちらの都合の良いときにできるので、助かります。
開倫塾上三川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 集団でもしっかりひとりひとり見てくれていると思うし、なにかあると気にかけてくれ、すぐに連絡をくださり、親としてはとても頼りになりました。
カリキュラム お盆や年末年始もしっかり見ていただき、休日やテスト前も自由に授業を受けられる環境を作ってくれていました。
塾の周りの環境 人気の塾なので、人数が多い割に駐車場が少なかったのがマイナス1点というくらいです。
塾内の環境 片付いてはいますが、面談に行ったとき、出されたプリントがホコリをかぶっていたのが少しあれ?と思いました。
良いところや要望 上の子も無事高校入試クリアできたのも先生たちのおかげだと思います。現在2人目も入試にむけて通わせていただいているのですが、できるだけスキルアップできるようよろしくお願いいたします。
開倫塾上三川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりした授業内容やテキストの用意など考えても妥当な金額設定なのですが、結果、私の子どもには成績の向上がみられなかったので3点にしました。
講師 子ども本人がやる気を出すことができなかった、塾の講師のみなさんは大変よくしてくれた。
カリキュラム 内容的には大変素晴らしい内容でしたが、子どもがやる気をみせることはなかった。
塾の周りの環境 塾には駐車場が数台しかなく、始業時や帰宅時は混雑する。
塾内の環境 教室内は、外からはみえませんが、息子に聞いた所キレイに整頓されていて良い環境らしいです。
良いところや要望 環境はかなり整っているので、後はやる気のない生徒のやる気スイッチを見つけていただける指導をお願いします。
個別指導のone塾上三川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い:明朗会計。
悪い:初回はまとめての請求となるため、金額が大きくなる。
講師 講師の先生は、丁寧で分かりやすい説明してくださる。とても感じが良い。
カリキュラム 良い:テキストがあるためこちらでの準備は不要なところ。
悪い:テキスト代が思ったよりかかる。
塾の周りの環境 良い点は家から近い。悪い点は駐車場に入りづらい。駐車スペースが少ない。
塾内の環境 良い点はアットホームな雰囲気。悪い点は室内がとても狭く圧迫感がある。
良いところや要望 親身に相談に乗ってくださる。学習状況などもラインで報告してくださる。
開倫塾上三川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います、ただ特別授業は高かったです、ウチの子は結果が出ませんでした
講師 指導の仕方は良いみたいだが、自分の子どものやり方にはズレがあったみたい
カリキュラム 講師の方や立地条件はよかったと思うが、ウチの子のやる気がともわなかった
塾の周りの環境 車で20分ぐらいだったが、駐車場が5台くらいしかなくて、送り迎えの時は混雑した
塾内の環境 教室内には入ったことがないので、詳しい環境や設備はらかりません
良いところや要望 前評判も良く、講師の方々も礼儀正しく対応していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 結構生徒が大勢いて友人も何人かいたので通うのは楽しかったみたいです。
開倫塾上三川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はそれなりにしたが、結構サービスしていただいた、でも本人がやる気にならなかった
講師 熱心だったから、臨機応変に対応してもらったが、子どもの都合で塾の期待にこたえられなかった
カリキュラム 教材や講師の方々はよかったが、本人がやる気を出せずにいたので、なかなか成績が上がらなかった
塾の周りの環境 立地上件は悪くなかったが、駐車場が狭くてアクセスがあまり良くなかった。
塾内の環境 塾の環境は悪くなかったが、本人のやる気スイッチが入らなかった
良いところや要望 たくさんの同期の生徒がいたので競争心が芽生えるかと思ったがダメだった
渡辺私塾上三川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、かなり安いと思う。今年から施設費が別途とられるのが残念。
講師 先生が優しく教えてくれるため、基礎から学びたい子には良いと思う。
カリキュラム 授業は週二回あり、英語、数学が中心である。国語、理科、社会は授業前に問題集を解く程度。
塾の周りの環境 家からは少し遠いが、駐車場がとても広い為、車で送迎しやすい。
塾内の環境 塾の建物は数年前に建てられた為、きれいである。強いて言うなら自習室がない。
良いところや要望 難関校を目指す子には物足りないと思う。基礎的な事から学びたい子には良いと思う。
個別指導のone塾上三川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 よいところは穏やかで優しいところです 悪いところは まだ通いだしたばかりなので わかりません
カリキュラム 良いところは、定期テスト前に無料で8回補講してくれるところで、 悪いところは 今の所 詳細がよく分からないので 本当に効果が出るかまだわからないので 不安なところです。
塾内の環境 良かった点は 塾内が あまり広くないので 先生の目が行き届きそうだなと感じた。悪かった点は今のところ無いです
その他気づいたこと、感じたこと わからないところを丁寧に指導していただいて 出来るところが増えていく事に期待しています そこから本人のやる気アップに繋がってくれればいいな と思っています。
個別指導のone塾上三川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えてくれてます。こちらから質問出来なくても、わからなさそうにしていると、声をかけてくれるようです。
カリキュラム 個々に合わせた問題を作成してくれるので、子供のレベルで学習できています。
急なやすみになっても、別の日に振り替えていただけるので、助かります。
塾内の環境 環境は静か出良いです。コンビニも近くにあるので便利です。駐車場が狭いので、送迎時路上駐車にならざるを得ない所が残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなので効果の程はまだ良くわかりませんが、楽しく取り組めているので良いと思います。
開倫塾上三川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どのくらいが妥当かわからないが、進学できるレベルまで上がったので良かったと思う
講師 詳しくは分からないが、自分から率先して通っていたし、良く授業内容や先生の話をしていた。(嫁さんと)
塾の周りの環境 通っている中学校の近くだし、友達も大勢いた。帰宅時は、先生が外で親が来るまで見送ってくれた。
塾内の環境 その辺はあまり詳しくは聞いていないが特に不満、不平を言っていなかった
良いところや要望 特に、悪かった点は見当たらない。子供が喜んで通っていたので良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満な点はなかったと思う。進学が出来たので良かったのではないかと思う。
きたやま塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、有名な塾と比べると安い。料金面は、妥当な設定だと感じた。また、料金設定はわかりやすいと思う。
講師 受験前は指導時間以外も、自主勉強の為に、塾を解放していただいたりして、親切だと感じました。
カリキュラム 基礎重視の授業内容で、数字と英語を指導してくれました。個人の実力に応じた内容で無理なく指導すると感じます。
塾の周りの環境 住宅街に有り、治安も良い。交通の便は、公共の交通機関がないので自転車か送り迎えが必要。食事は、近くにコンビニ有り。
塾内の環境 設備も新しく清潔に保たれている。住宅街で、静かな場所に有り落ち着いて勉強に集中できる環境が整っていると思う。
良いところや要望 個人に合わせた指導はおおむね満足しています。志望校の情報などもう少し詳しく入手する事が出来たらさらに良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は、余り変わらなかったがメリハリをつけ勉強はするようになった。塾がと言うより最後は、本人のやる気が一番大切だと感じた。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ