キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

3,601件中 1,0611,080件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

3,601件中 1,0611,080件を表示(新着順)

「静岡県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めだと思います。受験前の対策に入ったのですがやっぱり少し高い感じがしました。

講師 数人の教師からご指導されていましたが全員話しやすく仲の良い関係になれそうな方ばかりでした!

カリキュラム 受験前のカリキュラムもあったもので納得感がありました。細かく徹底されてないところもありました

塾の周りの環境 塾の近くにはコンビニがあるのでお腹すいた時には便利です。周りの治安は少し気になりました

塾内の環境 教室の人数にあった広さで、かなり勉強に集中できました。自習室に行った時には先生がいるのでやりやすかったです

良いところや要望 遅刻している時は早く連絡の来る時や連絡が来ない時があったためなるべく早く連絡を入れるといいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすごく高いです。ですがその高いお金を払ってでも受ける価値はおると思います。

講師 年配者近い講師が多く、進路などの相談に乗ってもらえる反面、友達感覚になってしまえるから

カリキュラム 教材は進路に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもしっかりしていて良かったです。

塾の周りの環境 遠くて不便だった。毎日自転車で行かないといけなくて毎日2時間かけて通っていた。

塾内の環境 とても勉強しやすい環境づくりがされておりすごく良いです。ぜひ一度は見てほしいと思います。

良いところや要望 先生たちがすごく若くて、友達感覚で話すことができるため気軽に話しかけれるところはすごく良いと思います。

秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、若干高いです。なので、自習室を毎日使うなどしないとコスパが非常に悪いです。

講師 個性豊かな講師が多く、一人一人に丁寧に指導してくださりました。

カリキュラム テスト対策できる、教材でテストの点が良くなりました。
また、カリキュラムも自分で決めれます。

塾の周りの環境 袋井駅から近く、目の前にコンビニがあるので、立地的に最高な場所です。

塾内の環境 自習室を利用することがありますが、とても静かな環境でよく集中して勉強することができます

良いところや要望 エアコンの温度の調節をしっかりと行って欲しい。温度が極端すぎる為。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の都合で休んだ際、丁寧に対応してくれるので、本当に助かっています。

小森塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べると少しばかりお高いかと思います。しかし先生などの能力を考えると全然気にすることはないと思います

講師 年齢の高い講師の方が多く在籍していて、らプライベートのことなども相談できると子供が言っていました。講師の休暇休みによる講師変更が多かったため少し残念です

カリキュラム 教材は少し高いですが、とてもためになるものが多く1人でも勉強できるようなものも多いので自己学習の際にとても役立っているように思えます。皆さんもぜひ見てみてください。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい場所にあるかと思います
ビルの近くにはコンビニエンスストアなどもあり小腹が空いた際はそちらで購入できるかと思います

塾内の環境 塾の内部はとても清潔に保たれていて、トイレも綺麗です。
ただ、学習スペースが狭いかと思います

良いところや要望 先生のコミュニケーション能力が高く勉強を教えるだけでなく人間関係なども身につくかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 夏季休暇などで夏期講習のみ受けるお子さんも、くるみたいなので先生の人数が足りない方思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し窮屈だと感じました、天井が低い分小さく見えているかもしれないです。でも普通に良かったです!

講師 とてもいい環境で勉強できました!進路のことなども相談出来て良かったです

カリキュラム 色々な指導方法を実践して頂き、自分に合った教え方をしていただけましたさいこうです!

塾の周りの環境 駅からほんと数分で着くのでとても通いやすい環境にあると思いますさいこうです!

塾内の環境 とても落ち着いた雰囲気でリラックスしながら、勉強することが出来ましたさいこうでした!

良いところや要望 特に要望などは無いです!このような塾がもっと増えるべきだと思います!とてもまんぞくしました!

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合も振替で塾に参加できるため気軽に通うことが出来ました、またの機会よろしくお願いします

浜松個別指導学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。
ですが将来のことを考えると大丈夫だと思います。
払ってもいいなと思えるような料金設定でした

講師 とても丁寧に教えてもらいました
年齢的にも若い先生もいてフレンドリーに教えていただきました

カリキュラム わかりやすい教材が多かったです
特に数学の公式など授業でやっていても分からなかったりすることがあったんですが教材のおかげでわかりました

塾の周りの環境 交通は少し不便でした
ですが近所の方からしたら割と通いやすい場所にあると思います

塾内の環境 静かに集中してできました
環境がいいせいか家でやるよりも課題や自主勉強が捗りました

良いところや要望 特にはありませんが課題が少し多すぎる気もしました
夏休みなど部活がたくさんあり時期にはとても苦労しました

その他気づいたこと、感じたこと 風邪や体調不良などで休んだ際はその日の授業を個別に教えてくださったりしてとても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めである、しかしそれ以上に払う価値はあるような感じの場所であった。

講師 雰囲気も良く勉強しやすい、そして先生もとても話しやすい先生なので会話が苦手でも問題ない

カリキュラム 自分に合った教材を選び学習できる、そして自分の苦手な所を重点的に抑えることが可能である

塾の周りの環境 駅も近くコンビニもあるが夜遅くに1人となると少し怖い、だから親の送迎などがあるのならばなんら問題ない

塾内の環境 分からない所はすぐに聞きに行ける所は素晴らしい、先生は話しやすく、男女の先生どちらもいるのでなお良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、教科が決められていない=好きな教科を教えてもらえるので妥当な金額かもしれません。

講師 年齢の近い講師で、男女選ぶことができ安心です。
塾長も親身になって相談に乗ってくれます。

カリキュラム 教科が決まっていないので全教科が網羅できます。学校の教材をもとに学習するのでピンポイントで学べると思います。

塾の周りの環境 家の近くにないので車で送迎していましたが駐車場も完備されていました。
ショッピングモールが近く、買い物をして待っていることもできました。

塾内の環境 ワンフロアで個別指導と自習をしていましたが特に集中できない環境ではないと思います。

良いところや要望 その日に学習したところをその日に自習してチェックできます。
急なお休みでも対応してもらえ他の日に変更してもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4月から値上がりと聞き残念ですが、その分まで頑張ってもらいたいです。

講師 とてもわかりやすく説明してくれたと子供が言っていました。

カリキュラム まだ教材は届いていませんので、わかりません。通常の教材は厚みがあり、わかりやすそうでした。

塾の周りの環境 駅前通りで道路も明るくて、歩道もあるので、自転車で行くのに安心です。

塾内の環境 机のまわりが壁で囲まれているので、集中できそうです。
男子にはちょっと狭いです。

良いところや要望 自習室があるのが1番の魅力です。家だと集中できないので。集中できる環境があるのが魅力的です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通くらいだと思います。だけど、落ち着いてできる勉強の環境を作って欲しいです。

講師 若い先生が多く勉強以外の会話をして気分転換もできます。しかし、教える時はしっかりと教えてくれます。

カリキュラム 教材は自分の苦手教科に合わせて選定してくれました。そのおかげで受かることが出来ました!

塾の周りの環境 家から近い方なので自転車で8分ぐらいで着きます。駐車場も通常ぐらいなので十分です。

塾内の環境 静かな時とうるさい時があります。他の人がうるさくなると先生は注意をしますが直さない人もいます。

良いところや要望 良いところは若い先生と相談したりできるところや、分かりやすく教えてくれるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 周りが静かで落ち着いてできる環境の時とそうでは無い時があるので気をつけてください。

秀英予備校磐田本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などを利用すると上がっていきます。値段は他と比較してもそこまで割高という印象はありません。

講師 いい先生が揃っていたと思います。

カリキュラム 多過ぎも少なすぎもせず、難易度もクラス毎のようで十分に満足いく量と内容でした。

塾の周りの環境 近くの子以外は車での送迎は必須です。自転車で来ている子も多いですが悪天候の際は送迎で混むことも。

塾内の環境 個別などはあまりありませんでした。コロナ前でしたのでコロナの影響で変わっているかもしれません。

良いところや要望 予定は比較的前もって出ている印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 比較的おとなしい子が多い印象でした。学年によるかもしれませんが。

秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 めっちゃ高いです。ですが、自習室などを多く使うと考えると、いいかなとは思います。

講師 皆さんとても優しくて教え方が分かりやすかったです。面白い先生ばかりでした。

カリキュラム 時々、答えが説明書いてないものがあり、悩みましたが、それ以外は問題ありません。

塾の周りの環境 交通の面が、少し厳しかったです。場所的に道路に面していたので、送り迎えしてもらう時に大変でした。

塾内の環境 自習室なども完備されており、いざという時に使うことができたのでよかったです。

良いところや要望 もう少し、自習室の机を音がならないものに変えて欲しいなとは思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり分からない。別に高いという訳ではないと思います。まぁまぁそこそこ安いと思う。

講師 教え方が上手い講師と下手な講師など、まばらな印象
教え方が上手い講師は本当に教え方が上手い

カリキュラム 特に悪いところもなく、良い教材。自習にも使える。とても便利だと思います

塾の周りの環境 かなり良い。文句のつけようがない。恐らく行ってみないと分からないと思うが、とてもいい場所だと思う。

塾内の環境 集中できる。文句の付けようがない。生徒がうるさい場合もあるが、あまり関係ない。

良いところや要望 要望は特になし。良いところは、あまりよく分からなかった。集中して勉強に取り組むことは出来ると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別っていうこともあり高いし、夏期講習の講習も高い。だが値段に見合う。

講師 年齢の近い教師が教えてくれて相談しやすかった。勉強以外にも志望校の雰囲気なども聞けて助かった。

カリキュラム その人その人にあったカリキュラムが構成されてあり、勉強しやすかったし、苦手を克服できた。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はとても便利だった。コンビニ等も近くにあり、塾に長く入れた。

塾内の環境 あまり物がなく、それが逆に勉強以外気になることがなくてできた。ただ、少し机は狭かった。

良いところや要望 とにかくマンツーマンで教えてくれるので勉強しやすかった。周りのペースについていけないとかそういう問題とないので気楽に勉強にはげめた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が毎回のように変わるので教え方が違ったりするの適応するのが難しかった?

秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 I、2年はそこまで値段は高くないですが、3年に上がると夏期講習や冬季講習などがあり少し高くなりますですが、その分質が良いです。

講師 教師の質が良く質問するとすぐに適切な答えが返ってきます。また、本当に生徒のことを思っており、実績のために難関高を進めることはありません。

カリキュラム 教材は分厚いが一年から三年までの範囲を網羅しており、入試本番でも持っていき役にたった。また、模擬試験では多くの学調の問題を予想するなど教材は完璧と言っていいでしょう

塾の周りの環境 車通りが多いので、すこし心配だが問題はないでしょう。
駅からも近く、電車通学をしている附属生にもぴったりだと思います。

塾内の環境 一番前の席に座るとチョークの粉が舞うので一番前は避けられていたと思います。一階にしかトイレがないので一回いっかい降りるのが大変という印象です。

良いところや要望 教師の質は大変いいです。要望のしては、校舎をもっときれいにしてほしいということでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には親に電話が行くので簡単には休めません。休まないという覚悟をつけてから通うことお勧めします。

ガンジス学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾とあまり変わらないと思います。ですが教材やテストの料金を考えるともう少し安くても良いのではないかと思います。

講師 先生がとても面白くて良い先生で楽しみながら勉強ができ点数upにも繋がったので行っていて良かったと思っています。ですが少しふざけてしまうこともあるのでそこを直したら良いと思います。

カリキュラム テスト前には色々な教材やテスト、プリントなどを用意していただき質の良い勉強が出来ました。もう少し生徒1人1人に合わせた教材を出してくれたらもっと良くなると思います。

塾の周りの環境 近くに小学校や中学校もあり通いながらでも楽に行くことが出来るとは思います。ですが近くにバス停などはないので遠くからはかなり行きにくいと思います。

塾内の環境 室内はかなり静かですが道路の近くというのもあり少し車やバイクの音が気になると思います。なのでそこを直してくれればかなり良い環境で勉強をすることが出来ると思います。

良いところや要望 良いところはやはり生徒と先生の間で壁があまりなく生徒が先生に質問したり話たりしやすく分からないところをすぐ聞けるところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が今の所1人のため休んでしまった場合は塾が休みになってしまいます。なのでその点を考慮してもう少し講師を増やして欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通かどうかわかりませんが私自身塾に通った経験がないためこんなにするんだという印象しかありません。料金と内容が一致してないと思いました。

講師 若い講師しかいなくて教え方もマチマチで分かりづらくて子供がよく困った

カリキュラム カリキュラムも教材もお任せしていたけれど、何となく本人に合っているのか疑問でした。季節講習は強制でコマ数を消費するのがとても大変でした。

塾の周りの環境 家から近くないため車で送迎するしかなくて長期休暇のときでも夜しか行けないのが困りました

塾内の環境 同じ時間に受講する人数のわりに狭いので周りの話し声が気になると言っていました

良いところや要望 塾への連絡が何故か塾長の携帯というのがおかしいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 通い続けて実になる子もいるのかもしれませんが、うちは自習しているのと変わらないと言うので辞めました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、個別指導なのでそこまで気になるものでもなく、不満はないです。

講師 すごく丁寧でとても分かりやすく、厳しくしてくださる時もあり、身につきやすかったです。

カリキュラム そこまで辛くないです。教材を追加で購入する必要もないので良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場はなく、交通量も多いので、不便な点が多いです。騒音も気になるので、集中できるかと言われると微妙です。

塾内の環境 雑音が少し気になります。先生と生徒の距離感はちょうどいいので、行くことが苦しくなったりはしないです。

良いところや要望 時間終了後も無料で丁寧に教えてくださるため、とても助かっています。帰宅時間が遅くなってしまうのは仕方ないですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科、週二回、1回3時間。毎月の支払いは満足しているが、受験生になると倍以上に跳ね上がると聞いたので…

講師 映像授業なので、講師による授業の優劣がないため。講師との面談がまだ一度もないので、マイナス1です。

カリキュラム 学校の授業の予習になるようにカリキュラムが組んであるのが良い。全国模試が年4回あり、希望校の合格率がわかる。自分の今のレベルを知ることができる。

塾の周りの環境 授業が21:50までなので帰りが心配だが、車を停めるところがあるので送り迎えぎできる。

塾内の環境 割と新しい施設できれい。電気が明るい。1人1人の距離もとっている。

良いところや要望 受験生でなくても半年に一度でいいので面談をしてほしい。受験についても色々聞きたいことがあるので。

個別教室のトライ城北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 エピソードは無いが、子供がわかりやすいと言っていた。以前より理解する事が出来るようです。

カリキュラム あまり勉強は積極的にする事が無かったが学校以外の宿題が有るので良い。

塾の周りの環境 自宅より通学時に雨が降ると公共交通機関があまり無く時間がかかる。

「静岡県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

3,601件中 1,0611,080件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。