キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,680件中 941960件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,680件中 941960件を表示(新着順)

「福岡県」「中学生」で絞り込みました

個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 GW講座やその他の講座があるのは有難いが
他社よりかやり高く夏期講座をどうするか悩んでいる

講師 塾長が子供の気持ちになって考えてくれて
相談しやすくとても良い。
他の先生方も子供がやる気が出るように教えて下さり
有難いです。

カリキュラム 当たり前ですが、季節講習を受けさせたくても金額が、他社より高くなかなか受けさせれない。

塾の周りの環境 学校からも近く、周りの環境も遊ぶ所がなく
寄り道せずに通える環境にある。

塾内の環境 人数もそんなに多くなく勉強しやすい環境ではあるみたいです。出来たばかりの綺麗な教室です。

良いところや要望 今のところ満足しています。今の授業についていけてないので、受験対策もありがたいですが今の授業もやって頂けると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の料金はとても安い。追加の費用がいくつかあったり、連絡用アプリの使用料も別料金。それらを込みでも安いのだが、最初に提示したものの他に、必要な料金が後から出てくるのは印象が悪い。

講師 経験に従ってしっかりと計画を立ててくれているように感じるが、そのことが子供に伝わっているのかは微妙。早口でまくしたてるように会話が進むので理解が追いつかないようだった。

カリキュラム スタートしたばかりなので判断は難しい。受講の教科を選択できるのはメリットだが、教科が増えるたびにテキストを購入する必要がある

塾の周りの環境 主要駅の目の前に立地しているので、夜でも明るい。バス停までの道のりも人通りが多いので安心

塾内の環境 私語などは目立たず、みんな集中しているように感じた。2回ほどしかみていないので詳しくはわからない。

良いところや要望 良いところは始めたばかりなのでわからない。子供が積極的に勉強できるようになって、成績が上がればよい。結果が全てだと思うが、まだ判断できない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は入会無料やコマ無料とかしているけどここはしていない。

講師 まだ、始めたばかりで成績には反映されてません。ただ分かりやすく教えてくれると聞いています。

カリキュラム 学校の授業より先に学習するといいますが、入塾が遅ければ、追い付くためそれだけ多く学習しなければなりません。自宅学習かコマ数を増やすとなれば、料金がかさむことになるので、料金目的かなと思ってしまいます。

塾の周りの環境 他の商業施設も入っていて明るい。送迎しやすい。駐車場もいっぱいある。

塾内の環境 静かではあるが、指導するときは隣りが聞こえるだろうなと思いつつ、これも集中できてれば聞こえないでしょう。

良いところや要望 やる気が出て、成績上がければそれで良いです。自宅学習方法の指導と保護者面談も学期テスト毎にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の1回体験ではわかりません。子供にとっていい塾かはもう少し続けてみて考えてみようと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思う。もう少し安くしてもらえると、もうひと教科おねがいしようかと考えるが、高く難しい。

講師 相性の良い先生がいれば、固定できるのでよい。子供からは、不満の訴えはないのでよいのでは。

カリキュラム 採用してる教科書に沿っていてよい。教材の値段が高くない。必要教科の教材のみ購入可能なところが良い。

塾の周りの環境 駐車場が近くにあるため、親が子供の帰りを待つことができる。中学から通うことも可能なため、子供だけで通塾もできて良い。

塾内の環境 生徒と先生が2対1で丁度良い。静かで良い。
自習室もあって良い。まあ総合的に良い。

良いところや要望 自習室もあり、早く行っても対応可能なので良い、
静かでよい。塾長の雰囲気がやさしそうでよい。先生達は個人差あり。相性のよい先生を見つけれたら固定可能なためよい。

個別教室のトライ井堀校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 九工大に特化している先生が多い
英検に対応している先生もいる

カリキュラム 大学入試の過去問は増えたが、まだ、小学生・高校生用の教材が少なく、中学生用の教材が多い

塾の周りの環境 敷地内は駐輪場になっているから便利だが、車を止める場所がないから少し不便

塾内の環境 整理整頓されているけど、もっと棚を増やしてほしい
タブレットを増やして欲しい

良いところや要望 カフェの机の自習スペースを増やして欲しい
授業のアクリル板をなくしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースと授業スペースの位置と、タブレット、本棚の位置が逆になった

英進館姪浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は個別に通っていたときと、5教科習っての金額が同じぐらいだったので、安く感じた。

講師 とても詳しく丁寧に教えて頂いた
勧誘や押し付けもありませんでした。
当初、他塾も話を聞いて決めようと思っていましたが、その必要ないと思い、即決しました

カリキュラム 教材を塾使用のものに統一できた。

塾の周りの環境 人通りも多いので、心配はないが、帰りが遅いのと住所まで距離があるため、送り迎えが必要

塾内の環境 先生は注意しているが、試験前の自主学習の時は、かなり騒がしい時もあった。
普段もおしゃべりしているこはいる様子です。

良いところや要望 転校したため、分からないことが分からない状況があり、学校で対応してもらえなかったことに対して、アドバイスしてもらった。

個別教室のトライ赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 AI教材など最初から込み込みということもあり他の塾よりは高めかとは思います。が、先生の質(固定)、1代1、テキスト不要など考えると妥当かと。

講師 固定の先生が指導してくださり、毎回違うということがないので、本人に合う先生が見つかればとても良い。

カリキュラム 教室でプリントを用意してあり、テキスト代要らずで別途でかかる費用があまりない。AI教材も初めから付いている。

塾の周りの環境 帰りが遅くなることもあるが駅近で嫌な雰囲気もなく一人で帰っても大丈夫。

塾内の環境 本人曰く「すごく集中できる」とのこと。
テスト前は毎日自習室に通っていました。

良いところや要望 教室、先生方の雰囲気はとても良い。
テキスト代が要らないところも助かります。

AI教材が少し使いづらいところがあり、改善の余地有りかと。

その他気づいたこと、感じたこと 以前は塾を断固拒否していましたが、通ってみるともう一つ居場所ができたような感覚なのか、楽しいと言うようになり驚いています。今ではもっと早く行けば良かったと。後は成績が上がってくれることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いと思いました。
良心的だと大変ありがたく存じます。

講師 親切に教えてくれましてよかったですが、聞きにくい時もあったようです。
わからないところをわかりやすく勉強できたら。

カリキュラム ちょっとわからないですが、
もっと覚えやすいものがあればとおもいました。

塾の周りの環境 自転車置き場なし。
他は特になかったかと思います。

塾内の環境 ちょっとガヤガヤしてるかもしれません。
集中して取り組める環境であればいいと思います。

良いところや要望 まだわからないですが、生徒に寄り添って、のようですので、いいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金だったと思います。今は週2日で通ってますが、子供が慣れてきたら毎日コースにしようと思っています。週3~5日でも同じ金額なのはありがたいです。

講師 子供の特性を見て、分かりやすく教えて頂いています。
子供の悩みにも親身になって聞いてくださって、寄り添ってくださり感謝です。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが、いろんな対策があるようです。

塾の周りの環境 駅前なので夜でも暗くないのでその点は良いのですが、駐車スペースがないので終了時間ギリギリに塾の前に駐停車して、さっと帰れるようにしています。

塾内の環境 整理整頓もきちんとされていれ、とても静かで集中できる環境です。

個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室だからしょうがないだろうけど、高い。
夏期講習でコマ数を増やされたが、自習時間を増やしてないので結局週2回しか行ってないので学習時間は増えていない。

講師 講師は、分からないところを分かるまで何度聞いても教えてくれる。

カリキュラム 苦手なところまで遡ってできるのは良い。自分のペースにあっているが、受験に間に合うのか心配。

塾の周りの環境 良い→大通りにあるので通いやすい。
悪い→駐車場がないので、面談の時などパーキング代がかかる。

塾内の環境 良かった点→雑音が少ない。
悪かった点→塾内が暑くて集中できない。

良いところや要望 もっとやる気をださせてほしい。受験生なのに他の学年と変わりない感じがする。始めたばかりだが、成績が伸びる気がしない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の相場が良く分からないが、絶対合格を必須としている塾はやはり値段も高いと思う。

5デイズは定額だから安心して沢山通える。

講師 良かった点
分かりやすい

悪かった点
先生によるが説明が長い方もいる

カリキュラム 良かった点
苦手な教科を多めに組んだり、教科書に沿った内容で分かりやすい

悪かった点
特にない

塾の周りの環境 良かった点
駅やスーパー等あり、そこまで暗くなく危なくない

悪かった点
階段が少し怖い

塾内の環境 良かった点
清潔感があり、集中しやすい環境

悪かった点
特にない

良いところや要望 個別なので、他の生徒の質問に講師の声が大きすぎて時々集中出来ない時があるので、人数が少ない時間帯の方が集中出来る

ナビ個別指導学院小郡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一をお願いしている数学のほか、入試対策を追加したら、数学のテキストが新しく準備された。入試まで、使い終わるか不安に思った。

講師 子供のペースを考えて指導して頂いてます、まだ子供から悪い点は、きかれていません。

カリキュラム 週一の選択だと一教科しか教えて頂けない、というシステムに不満があったが入試対策を追加して、他の教科も教えて頂けている。

塾の周りの環境 駅から少し遠いが帰りが遅いので車での送迎になる。車が少ないので送迎しやすい。

塾内の環境 車も人通りも少ないので、静かである。悪い点は、子供からはきかれていない。

良いところや要望 先生からの言葉でやる気がアップしています。宿題の取り組みも、わかるまで話していただいている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなと思いましたが身になっているので有り難いです。

講師 親切に教えてもらえてます。
向き不向きも考えてくれて本人にあった授業をしてくれます。

カリキュラム 初めて夏期講習申し込みますが、料金が割と高めだと思います。
悪かった点は特にありません。

塾の周りの環境 駅近で交通の便も良いと思います。

塾内の環境 静かで良い環境です。
わからないことは聞くようにと、
親切に声掛けしていただき感謝です。

良いところや要望 満足です。
子供が自ら塾に行くということに感謝してます。
先生と仲良くできて楽しいみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し、1コマあたりの単価をお安くしていただけるとうれしいです。受験生なので、週3回ぐらい通わせたい気持ちもありますが、金額的に厳しいので。

講師 説明が丁寧で分かりやすいそうで、聞きやすいそうです。悪い点はまだ入塾したばかりで分かりません。

カリキュラム 演習とタブレットが開校時間に自由にできるので、助かってます。

塾の周りの環境 大通り沿いにあって夜も車が多く明るいので安心して通わせます。

塾内の環境 毎回、整理整頓されていて清潔感ある教室です。
雑音もなく模擬テストなども集中できる環境かと思います。

良いところや要望 兄弟児は半額にするなどのサービスをしていただけると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いような気がします。何コマかまとめると安くなるシステムとかあると嬉しい。

講師 わかりやすく説明してくれて、授業が楽しいようでいいと思います。

カリキュラム 講習をすすめてくれますが、量が多くて、料金が結構かさんでしまう。

塾の周りの環境 自転車でも割と危険なく行けてとてもいきやすくとても満足です。

塾内の環境 自習室も充実してて、いつでも来れる環境に、していただいている。

良いところや要望 先生が皆さん親切で、授業ではない時でも教えてくれるからありがたい。

ナビ個別指導学院那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別2対1にしては高いような気がした。けど成績があがるのであれば問題なし。

講師 塾長は元気がよく人柄が良さそう。講師は若すぎて大丈夫かなと思ったけどよく考えたら勉強の仕方も昔と変わってるだろうし若いほうが何かと通じるものがあっていいかもと思った。

カリキュラム 教材がテスト対策用にするのか受験対策用にするのかでかなり迷った。どっちがいいかなんてわからないから選択肢がないほうがよかった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程度なのでとても通いやすい。塾の駐車場は2台ぐらいしか止められないようだったのでお迎えの人は大変そう。

塾内の環境 仕切りがないので塾にかかった電話などが丸聞こえで集中できるのかな…と思ってたけど意外と生徒達は集中してるっぽかった。

良いところや要望 自習するところが入口すぐ丸見えなので仕切りでもあったほうが気が散らないのでは?と思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1を1回とICTコースで1対1をさらに追加しようとすると料金が高くなる。

講師 わかりやすく教えてくれると子供が言ってます。
授業の報告が毎回あるので、以前の塾は何もなかったので親としても安心です。

カリキュラム 宿題もちゃんとありいいと思います。
季節講習はまだ受けてないためわかりません。

塾の周りの環境 道が狭く、駅が近く歩行者も多いため自転車では通わせられないところが難点です。

塾内の環境 狭そうだが集中できる環境だと思います。
整理整頓もされてると思います。

良いところや要望 全体的に以前の塾より子供の満足度も高く塾を変えてよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正でした。これで、成績が上がればよいですが。
説明も分かりやすかった。

講師 分かりやすく教えてくれる。
塾長は地元に詳しく、安心して任せられる感じ。

カリキュラム 教材は適正価格でよかった。本人は使いやすいみたいと言っていました。

塾の周りの環境 交通の便は良い。バス停も駅も目の前にあります。繁華街なので、夜の迎えは必要です。

塾内の環境 人数が多いときは、騒がしいときもあるが、静かに勉強出来ている。

九大進学ゼミ新宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、回数も少ないということもあるのだろうが、安価だと思う。

講師 親切、丁寧に親身になって、ご対応いただけているように感じる。

カリキュラム 春季講座では、これまでの復習を実施していただけるかと思っていたが、3年生の先取り授業の内容だった。

塾の周りの環境 駅に直結していることもあり、利便性もよく、人通りも比較的あり安心できる。

塾内の環境 比較的、新しい建物ということもあり、きれいな教室だと思う。もう少し広いとよいのかも。

良いところや要望 日曜日は常に閉まっているようだが、可能であれば、自習室の開放等も実施していただけると助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が100分と長い事や、自主学習にも利用出来るので安くはないが妥当な料金だと思います。

講師 丁寧に指導してくれました。まだ1度しか受講していないので今後成績アップにつながる事を期待しています。

カリキュラム 教材は決められたものを購入しなければいけませんでしたが、比較的良心的なお値段でした。

塾の周りの環境 イオンの中にあるので帰りが少し遅くなっても人通りがあるので安心出来ます。

塾内の環境 イオンの2階なので多少雑音はありましたが、みんな集中して勉強していました。

良いところや要望 1教科しかとっていないのですが他の教科もタブレット学習は出来るところが嬉しいです。

「福岡県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,680件中 941960件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。