
塾、予備校の口コミ・評判
1,853件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「中学生」で絞り込みました
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高めだが、他よりは安いのかもしれないのでここで頑張って欲しい。塾のテストもあり参考になって良い。
講師 優しい、話しかけやすい。
遅刻があり、帰りの時間が伸びたのが残念
カリキュラム 程よいが、やはり高く感じる。
が、これからが楽しみである。
塾の周りの環境 駐車場がなく不便、駅近なので明るいのはよい。
店も多く待ち時間に買い物に行ける。
塾内の環境 楽しく勉強出来る、質問等しやすいらしくしっかり学習できている様にみえる。
良いところや要望 先生が良い、出来れば平日全て選択出来ればありがたい。
自習出来るのでありがたく使わせてもらっている。
京進の中学・高校受験TOPΣ守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高額
タブレットが授業内で必要でレンタルか購入しなければならない
もともと持っていればそれを利用できる
講師 親身になってくれる
ベテランの先生で交代があまり多くない
いろいろなことを相談に乗ってくれそう
カリキュラム 他塾もよりもやや高額な印象
一教科での受講もあればよいのにと感じた
クラスごとの進度の違いを表などで確認できるとよりわかりやすい
塾の周りの環境 立地はあまりよくないが、先生方の努力と工夫を感じる
住宅街のため車で送迎は周りに気を遣う
塾内の環境 広くはないが整理整頓されており、清潔な印象
線路の沿いではあるが、そんなに騒音は気にならない
良いところや要望 指導力の高さを感じる
何よりも本人が先生を信頼している
思春期で親の言うことは聞きたくないため、信頼できる先生の存在は大切だと思う
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業で料金がかかると思っていなかった。
映像授業のテキスト代が高いなと思いました。
別でテキスト代が必要だと思ってなかったです。
講師 親身になって色々なアドバイス、情報をいただけて親近感が湧きました。子供も慣れるのが早かったです。
カリキュラム 自由にカリキュラムが組めるところが良いと思います。映像授業も時代に合ったやり方で、自分の空いた時間で受けることができて良いです。
塾の周りの環境 送迎しやすい環境で、駐車場もあり良いと思います。大きな道路に面しているので、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 ブースが仕切られていて、周囲は気にならないと思います。飲食ができるスペースなどあれば更に良いと思います。
良いところや要望 スタッフの方々の対応がとても良く、安心感を持って入れました。色々な塾を見に行きましたが、ダントツで対応が良かったです。
ナビ個別指導学院近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はこのぐらいはかかると聞いていた通りの料金だったがあれもこれもとなり季節講習など出費がかさむ。
講師 優しく分かりやすく丁寧に教えて下さる。
しっかり見てくれる。
カリキュラム 教材は思っていたより安く使いやすそうだった。
季節講習など次々と案内がくる。
塾の周りの環境 駐車場までが少し距離があり場所も分かりにくかった。
通りに面しているので夜でも明るい。
塾内の環境 静かな環境で集中できると子どもは言っている。
教室も余計な物もなく良い環境だと思う。
良いところや要望 登校、下校時には親にメールで連絡が入るシステムがあるので安心できる。
自習室を自由に使えるのも良い。
みやび個別指導学院草津南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は若干高額のように感じた。
年会費も含めるとかなり、金額があがる
講師 講師によってわかりやすい、わかりにくいなどがあるようで、わかりやすい先生に固定していだけたら本人もわかりやすいと思う
カリキュラム 教材は不要なものが多くあり、教材費が高額になる。また毎月の試験のテキストも必要である
塾の周りの環境 駅に遠いので通学は不便である。
道も暗いので送迎が必須である
塾内の環境 人が少ない時間帯なので静かで集中しやすいようです。ただ席の並びで質問しにくそうに感じる
良いところや要望 塾の入口が狭くて混雑している。非常に入りにくい。
塾生が声をかけにくそうにしている
その他気づいたこと、感じたこと 初日に初めて通塾したら、相手にされず放置された。
せめて初めての日くらい、講師内で共有して迎えてほしい
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは、わかっていたので納得しています。結果につながればよい。
講師 話しやすく、質問しやすいと言っています
入塾の説明をしてくださった代表の方もとても、わかりやすく熱心に答えて下さる
カリキュラム 子供もに合わせたカリキュラムを提案してもらえたところは良かった
塾の周りの環境 駅前なので便利。下がスーパーなので、コマが多い日も便利だと思う
塾内の環境 綺麗な教室で良いと思う。自習室も広々していて気持ちよく勉強できると思う。
良いところや要望 それぞれのカリキュラムを組んでもらえるのを子どもが気に入り、入塾を自分で決めました
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても比較的良心的な金額だと思う。またキャンペーン期間などもあり、お得感があった
講師 とても親切な対応で、安心して預けられた。細かいところまで丁寧に教えてもらえたそうです。
カリキュラム 授業の内容の振り返りテストがあるため、頭に残りやすいカリキュラムだと感じた
塾の周りの環境 周りに飲み屋が多いので、そこが少しきになるが、バス停からも近く、立地としては良いと思う。
塾内の環境 クラスで騒がしい生徒がいたらしく、集中するのに時間がかかったようです。ずっといる子のようだが、騒がしくしないよう指導を徹底してほしかった。
良いところや要望 通い始めたばかりなので結果はまだわからないが、分からなかった箇所がずいぶんわかるようになったと、本人は成果を感じているようです。
開成教育セミナー南草津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
無料で体験出来たのは良かった
兄弟割引がもう少しあると助かる
講師 良かった点
説明会がわかりやすかった
悪かった点
今のところわからない
カリキュラム 良かった点
春の無料体験クラスが良かった
カリキュラムが前もってわかっているので良いと思った
塾の周りの環境 良かった点
駅前なので便利。治安も問題ない
塾専用バスがある
塾内の環境 良かった点
自習室があるのは良かった
悪かった点
電車の通過音は気になる
良いところや要望 無料体験後、電話でサポートしてくれて、とても丁寧だった。授業を受けている様子を教えてくれた
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料や春期講習4回無料などいろいろなキャンペーンがあったので通塾を始めるきっかけになりました。
講師 生徒数人に対し、先生が1人いるようなので質問しやすい環境のようです
カリキュラム 春期講習は入会キャンペーンで4回無料だったのがお得な感じでした
塾の周りの環境 駅前ということもあり、利便性は良いと思います。ただほとんどの生徒は送迎されているようです。土地柄、街灯が少なく暗い場所が多いので。
塾内の環境 全員が私語もなく、黙々と教材に取り組んでいるようですので勉強に集中できる環境のようです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで、どのように成績に反映されてくるか分かりませんが、まだ家での勉強習慣には結びついてないのでそれが出来たらバッチリだと思います。
個別教室のトライ彦根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとはおもいますが、個別指導でタブレットも使えるので、トータル的に他と比べても安いのかもしれません。
講師 褒めてやる気を出してくれるそうです。
ただ、数分遅れてきた先生もいたと言っています。
カリキュラム いろいろな問題があり、復習もできてよいといっています。後半に学校のことも今までのこともできるのでよいようです。
塾の周りの環境 駅も近くスーパーもあるので、自習に行く時などは食事もできて便利だとおもいます。
塾内の環境 塾内は整理されているが、道路が近くなので車の音はきになるそうです。
良いところや要望 個別指導で先生に質問もしやすいようなので、成績が伸びて志望校に合格してほしいです。
個別指導学院フリーステップ栗東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、少し高めの印象。教材費と春期講習の支払いが重なり初期費用はとても高額になってしまいびっくり。
講師 塾長熱心に説明してくださる
講師陣は熱意に差がある
カリキュラム 個別ですので、本人のペースにあわせて理解できるように期待しています。
塾の周りの環境 教室内が静かで落ち着いている雰囲気
マンションの一階部分であるが、騒音もなく静かな環境
塾内の環境 集中できると本人は言っています。
教室内はほどよく広く余裕があるように見えます。
良いところや要望 先生は今後の様子を見て、本人と相性のいい方を固定にしてほしいと思っている。
馬渕教室(高校受験)近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きいと思いましたが、結果が出ていたのでよかったです。
講師 難しいことでも、自分なりに問題を解いたり、先生からのアドバイスをもらい、なんとか成長できておりました。
とてもためになっていたとおもいます。
カリキュラム 教材は沢山ありましたが、自分の出来次第で進めていってくれるので、とてもよかったとおもいます。
塾の周りの環境 通学しやすいところにあったと思います。
先生が駅に送ってくださることもあるため安心でした。
塾内の環境 集中できる環境だったとおもいます。
しっかりとした勉強部屋で、整っていたとおもおます。
良いところや要望 とても、対応が良かったです。
馬渕教室(高校受験)栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧な指導かつ、レベルの高い授業なので、料金も高かったですが、全体的には満足でした。
講師 丁寧な指導で、勉強のやり方などわかりやすく説明してもらっていた印象です。
カリキュラム 受験に必要な勉強を効率的に学べるカリキュラムだと思いました。
塾の周りの環境 駅から近い立地で、駐輪場もありアクセスは良好でした。駐輪場が小さいのが難点でした。
塾内の環境 駅の近くなので、少しうるさい感じはありました。
教室は狭めで、もう少し広いといいと思いました。
良いところや要望 丁寧な指導で、レベルの高い授業で、飛躍的に点数が上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業と家の宿題で、すごく理解が進んだと思います。本人は大変そうでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ甲西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に少し高いように思いますが、総合的にみると相応な金額かと思います。
講師 授業の内容がわかりやすかったそうで、塾を決める際本人から聞いて決定しました
カリキュラム 夏期講習の金額がどうしても高額になることが悪かった点でしょうか。
塾の周りの環境 自宅から車で20分かかるので、送迎が大変負担になります。送迎のバスがあれば有難いです。
塾内の環境 静かで集中出来る環境でした。冬は少し寒く感じましたので、温度管理を徹底頂きたいです。
良いところや要望 金額をもう少し押さえて頂けると有難いです。ただ講師の方の教え方がうまいようで子供にとってわかりやすいことが1番有難いです。
個別指導キャンパス安養寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても安いと思います。ただ教科を増やせばそこそこの金額になるので全部の強化というわけにはいかないですが
講師 丁寧にやさしく教えてくれるので子供も嫌がらず通っています。まだ、行きだしてからテストがないので成績はわかりませんが期待できると思います。
カリキュラム 部活動もあるので季節講習が入るとちょっと時間割的に詰め込みすぎな感じはします。
塾の周りの環境 自宅からも車で5分もかからなく市役所の近くなので治安も悪くない
塾内の環境 教室が少し狭いかなと思いますが個別なのでそこまで気にはならないです。周りの交通量もそんなに多くないので志津香だと思います
良いところや要望 子供に合わせて指導してくれているので本人も嫌がらず言っていますので費用対効果としては他の塾と比べて悪くないと思います。
ITTO個別指導学院長浜東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっぴり高かったけど、それ相応の良すぎる点がありとてもよかったです。また、入会金がたかかったです。
講師 質問しやすく、資料もたくさんもらえて自習行きやすいいい環境だった。
カリキュラム 教材や資料豊富でよかった。また、宿題がいい内容などや多く楽しくてワクワクがとまりませんでした。
塾の周りの環境 車通りがおおくてすこしチャリ通が怖かったけど、まあまあいいところで普通かなとおもいました。
良いところや要望 連絡がいつも直前なので、予定が組みにくいです。また、電話をかけても居留守されることがおおく、とっても不便でした。
その他気づいたこと、感じたこと 家の事情で休まざるおえなかったときがあったけど、休んだ時の振り返りができていたので、思いやりがかんじられました。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し他の塾を比較対象として入れると高い受講料ですが責任感があるため目的学校に進むことが可能性ある。
講師 目的学校に行かしてもらえる実力ある。相談してもらえるしそれなり和気藹々と授業を進められる。
カリキュラム できるまでとことん。カリキュラムに納得できるから安心です。ただ、少し厳しいと思われる。
塾の周りの環境 飲み屋街が多くて1人通所は困難な立地面なので1人では怖くて行けない。
塾内の環境 ごく普通だと思いますが、全体学習しかなく自習スペースがないから集中程度は少しおとる
良いところや要望 夜間、遅くなるのを早めに切り上げて終了してほしい。
治安や翌日の通学に影響する。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ないけど、受験生に対して、モット柔軟に対応してもよいかと思います。
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常授業は妥当なところだと思います。夏期講習などについては割高に感じました。
講師 質問や相談にも良く乗っていただけました。授業中も集中できる空気であったと思います。
カリキュラム 教材については今ひとつだと感じました。自主学習用の教材を自分で探すことをおすすめします。
塾の周りの環境 立地は良くないです。入り組んだところにあるため車での送り迎えは大変です。自転車で通える距離の方であれば問題はないです。
塾内の環境 授業中は私語などなく集中できる環境でした。自習スペースも同様に静かな環境でした。
良いところや要望 立地が入り組んだところにあるため、車での送り迎え用に何かしらの対策をしてほしかったです。自習スペースは集中できる環境でした。
個別指導キャンパス甲西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いがさほど他の塾とは代わりがないと思いますが、講習などをすれば、高くなる。
講師 話しやすく、分かりやすいのが特徴である。
カリキュラム 自分の苦手な分野、やりたいとこを決めて、集中的に出来るというところ。
塾の周りの環境 駅からも10以内で着く、近くにレストラン、スーパーが沢山あり便利、また高校が真横にある。
塾内の環境 仕切りで仕切られており、自主学習もやりやすいが、水道からの匂いがたまに臭い。
良いところや要望 授業日を手軽に変更可能なところ、(その変更日に変更可能出来るならば)もちろん、電話でも授業日変更可能に出来るしいつでも繋がります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミユニケーションがしやすく、授業日を手軽に変更可能が良いところだが、しっかりと自分にあった勉強法を探すべき。
開成教育セミナー能登川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高くなってしまった。セット価格なら良心的ではあると思うけど、個別、集団と組み込ませた為、高くついてしまった。
組み込ませパターンの価格設定をもう少し、良心的な金額に近づけばよかったと思う。
でも、集団の春季講習無料は、とてもありがたい。
講師 わかりやすい指導で、教えてもらう事で意欲的勉強に取り組んでいる。
今のところ悪い点は、ない。
カリキュラム 入塾により全ての教材を購入に対して、全て使いこなす事ができるのか、不安でもあり、また、逆に他の教科もサポートしていただけるとの事に期待もできる。
塾の周りの環境 家から自転車で7分ぐらいで、明るい道で帰ってこれる立地なのがよかった。
また、悪い点は、同級生や柄の悪い中学生が塾前をよく通る道沿いである。
塾内の環境 とても綺麗で、また、入り口受付にも1人は、先生がいて、とても落ち着いた感が良かった。
悪いところは、今のところないです。
良いところや要望 集団、個別と両方選べることがよかった。
得意な教科は、集団で周りとの刺激も受けつつ勉強でき、個別では、苦手な教科をじっくりと勉強できる。また、集団も通う事で苦手な教科も集団についていけるように、レベルを上げようと自然と目標が持てた。
その他気づいたこと、感じたこと とても前向きに、通塾に意欲的。
宿題もあるので、家での勉強時間も自然と増える。