キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県児玉郡上里町」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)
学部・学科:建設・建築系
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこかかったが、費用対効果を考えて良い結果が得られたと感じた。

講師 皆優しく、手厚いサポートが受けられる教員が多く、子供も助かったと言っていた。

カリキュラム 成績が上がり続けた面で評価できることが多く、とても良い経験となった。

塾の周りの環境 治安はそこそこで、周りからの評価として良くも悪くも安全ではあると指摘を受けた。子供も特に問題なく通わせることができた。

塾内の環境 特に問題はなく。子供自身も自由に快適に勉強ができたと話していた。

入塾理由 手厚いサポートやスタッフとの連携により、効果的な成果が得られた。

良いところや要望 勉強の面で参考になる点が多く、通わせるにはぴったりの塾です。とても素晴らしい経験をさせていただきました。

総合評価 費用対効果を考えて評価できる点が多く、子供を安心させて通わせることができる。とても素晴らしい塾。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はそれほど高いとは思わなかったが、夏期講習や冬季講習の際受講科目毎に費用がかかるので、あれもこれも申し込むとかなりの出費になる。

講師 わからないところをわかるまでしっかり面倒見てくれるし、子どものことをよく見ている。正直 学校よりも信頼していた。

カリキュラム 志望校の難易度に合わせた教材や授業をしてくれるので、無駄がなかった。

塾の周りの環境 住宅地なので静かだし、送迎用の駐車場もありよい。お迎え時は大変混雑するが、講師の方が交通整理してくれるのでトラブルは無い。

塾内の環境 建物も大きく、教室も十分な広さと数があり良い。冷水機もあるので便利だと思う。

入塾理由 同級生が通っており、指導や雰囲気が良いと聞いていたため。個別指導とグループ指導を選べるのもよかった。

定期テスト テスト前は対策授業があり、これも選択制の別料金だったが、しっかり身につくまで指導してくれたのでいいと思う。

家庭でのサポート 送迎は毎回していた。受験説明会は親子で参加したし、個別面談もあるので、塾と家庭で一緒に子どもを支えた感じ。

良いところや要望 学年ごとに曜日が決まっているので、予定が立てやすいです。テスト前は対策授業があるのが良い。

総合評価 授業料は高いが、その分良く指導してくれるので良いと思う。うちの子にはあっていたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、まだ通学したばかりなので料金に見合うかは分かりません。
小学生で授業したらその料金が中学になっても継続する様です。

カリキュラム 季節講習費は、全て月の授業料に含んでいます。教材は、独自のタブレットを利用してAIで本人に合った内容を選択して勉強する様です。

塾の周りの環境 車で送迎するので特に不便ではありません。
交差点なのでやや駐車場が入りにくい所はあります。

塾内の環境 みんなイヤフォンをつけて学習するので、集中出来る環境の様です。

良いところや要望 もちろん施設費や教材費などもう少し安いと助かります。
コロナ渦なので、希望によっては自宅学習が出来たり、定期テスト前の講習や季節講習費も追加代金がかからないのはありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾日数の制限無く、やりたけれは好きな時に好きなだけ学習できる点では割安かも。

講師 偏差値以外の進学に対する価値観を変えてくれた。ビジョンが明確で希望を与えてくれた。

カリキュラム 教材は特別なものではないが、基本をしっかり理解させてくれるところは良い。

塾の周りの環境 駐車場が広く、送迎はしやすい。近くにスーパーがあるので、授業中の買い物も可能。

塾内の環境 シンプルな内装で落ち着いた雰囲気。小さな教室ではあるが、個別指導には良いと思う。

良いところや要望 自立学習や将来の目標を見据えた進学アドバイスをいただき、子供に対する接し方が変わった。ビジネス学習も個性的。

その他気づいたこと、感じたこと 学童の機能もあれば、良いと思いました。現状では部屋の大きさで限界あるかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金は変わるが、他社と比べても料金がとにかく安い。

講師 予習復習の宿題が出されており、やる気のある人だけを集めた塾である。料金が安い。

カリキュラム 学校での勉強よりも先を進み、復習も行ってくれる。宿題のチェックをしっかり行ってくれている。

塾の周りの環境 上里町が治安がよい。また、家からも近く送り迎えがあるが苦になら無い。

塾内の環境 人数が少数の為授業に集中しやすい。しかし、仲間同士の争いがたまに起こるとの事なので何とかしていただきたい。

良いところや要望 子供の体調なども気にしていただき、子供に親身になって接してくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 多少宿題が多い気がする。しかし、確認も本人任せでなくみんなで行っているので問題はない。

「埼玉県児玉郡上里町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。