
塾、予備校の口コミ・評判
6件中 1~6件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「埼玉県比企郡小川町」「小学生」で絞り込みました
育宝進学塾小川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通うにつれてどんどん学習の成果がみられたので通うには丁度良さを感じた
講師 分からないところはなるべく理解出来るように一生懸命教えて貰える
カリキュラム 自分で自宅学習時にも理解しながらできるしっかりとした教材
進度も丁度良かった
塾の周りの環境 駅がとても近いので通いやすい
交通の便、治安共にとても良い
道路が近い
車通りが多い
近くに様々なお店がある
塾に行く楽しみが増える
塾内の環境 しっかりと集中出来る環境や気軽なクラスの雰囲気の良さ
送迎バス、送迎車が出ているので便利
入塾理由 兄弟が通っていたので体験に行き、塾の先生方の頼りやすさと学習する教室、クラスの雰囲気の良さ
良いところや要望 しっかりと集中出来る
面倒見が良い
学力の向上
送迎車が出ているのでとても便利
総合評価 この塾が合うか合わないかは結局人それぞれです。
宿泊学習のようなものもあったので楽しかったです。
育宝進学塾小川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は高くもなく安くもなく。バス送迎がついていると思えば納得。
夏期講習等は日数に対して割高と感じる。
講師 子どもの性格をきちんと理解し指導してくれる。
子ども自身、勉強に対して積極的ではない方だが授業が楽しいと言っている。
カリキュラム 学校の授業より先取りで授業が進むので学校の勉強についていける。
テキストは授業で全てやらずに残ったままのページもあるので週末の勉強で使える。
夏期講習はもっと日数があっても良いかなと思う。
塾の周りの環境 集団授業を選べば自宅前までの送迎が付いているのでとてもありがたい。
夏期講習など、学童への送迎もしてくれる。
塾内の環境 昔からの建物なので古さは感じる。道路に面しているので車はよく通るが、教室内であれば気にならない。
良いところや要望 先生がフレンドリーで楽しく勉強ができる。
定期的に保護者と先生との面談があり、塾での様子など聞くことができる。
育宝進学塾小川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが他の塾と比べて、高すぎる訳でもないと思います。
講師 授業の内容が分かりやすくて良いと思います。
悪い点は特にないです。
カリキュラム カリキュラム、教材や講習の量は適当であると思います。
もう少し料金が安いと良い
塾の周りの環境 車の通りが多く、塾前は道が狭い。
塾内の環境 塾内の環境は整理整頓されていて良いと思います。
雑音も気にならないです。
良いところや要望 塾に通っていましたが、成果が現れない。
兎に角成績が上がるようにお願いします。
個別指導の明光義塾小川町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供からの見聞だと、わかりやすく、指導力に優れているとのこと。
カリキュラム ネットを使った苦手科目の克服や、空きスペースでの自主学がありよかった。 また、夏期講習は時間調整に融通を利かせていただきとても助かりました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く止められないため、送迎の際に道路に待ちの車が並ぶことが多く、交通渋滞のもとになっていた。
塾内の環境 個別に区切られており、周りのことおしゃべりするということがなく良い環境だと思います。
良いところや要望 個別指導とうたっているだけあり、指導方法・環境にはとても満足していました。 サッカーのクラブチームに入っており時間の融通を何度もしてもらい、とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 面談を半年に1度実施していただきましたが、親身に指導していただき感謝しています。
育宝進学塾小川教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いらしいがその分身についた
自習室も長時間使えてとても集中できた
講師 どの先生も明るくいい人
勉強はわかるまで教えてくれた
学校のことなども相談に乗ってくれた
すごく親身になってくれて嬉しかった
カリキュラム 合宿や春期講習、秋の特別講座では苦手になりやすいとこを集中的に通常授業とは別の教材を使って教えてくれた
身につきやすくてとても良かった
塾の周りの環境 バスは安全なとこで乗り降りさせてくれた
塾前の大通りは交通量が多めで少し怖い
塾内の環境 建物は古いがきれい
教室も大小様々な教室がある
明るめでいい
写真や成績アップ事例もたくさん掲示されている
良いところや要望 合宿は辛そうに見えるがとても楽しかった
全教室集まるのでライバルが近くにいてより頑張ろうと思えた
検定も教えてくれてよかった
わからない所は補充プリントも沢山作ってくれて身につくまで学習できた
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく日々の生活でも怒られたりするので頭が良くなるだけでなく1人の人間としても育ててもらえた
育宝進学塾小川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料は仕方ないとして、夏が合宿がとても高いいと感じる、もうすこし近場出した方が良いと思う
講師 希望していた高校にはいれたからよかつた 夏の強化合宿も成果出た理由だと思う
カリキュラム 教材は子供に合わせて選定してもらい、受験前のカリキュラムも子供に合ったものだった。ただ受講料が高いのが気になつた
塾の周りの環境 塾のバスが自宅前まで送り向かいしてくれたのは大変良い事だと思う塾の立地も道路に面し明る方良い印象。
塾内の環境 子供に合わせたクラス分けで無理せず、道路に面していても雑音は気になかつたみたいだ
良いところや要望 希望高に入れたことを考えるらば、結果的にとてもいい塾だと思う、自宅前まで送り向かいも評価出来ると思う
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ