キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

33件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

33件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県坂戸市」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の内容は学校に合わせてるものの子供の不得意なところを探して、克服させて誉めてくれています。自由に部屋を使わせて貰えて受講している以外の教科も教えて貰えています。

講師 家での状況、学校での状態を聞き本人の良いところを見つけ誉めてくれる。

カリキュラム 学校の授業はもちろん本人に合わせて進めてくれて本人に合わせたプリントをも作ってくれています。

塾の周りの環境 駅前で良いのですが車での迎え待ちする場所がないので路駐です。自転車置場は有料のパーキングです。警察がよく見回っているので治安は良い方だと思います。

塾内の環境 環境は良いと思う。雑音は良い感じで外の音が聞こえています。教室内は勉強のしやすい室内温度になってます。生理整頓は、キレイでした。

入塾理由 勧誘により本人のやる気があったので通わせてます。丁度キャンペーン中で無料で受講させて見たところ、授業が終わったあとの顔がイキイキしてました。

良いところや要望 個人の勉強以外の相談もさせてもらっています。とにかく良いところを見つけて誉めています。家でもたくさん誉めてあげてくださいと言われます。

総合評価 年に二回の面談で合宿などお金のかかる話は取り敢えずするものの押し付けてくるものがなかったので良かったです。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものなので、料金は妥当なのではないでしょうか。

講師 年齢が近いせいか、学校の先生よりも色々と聞きやすいようで分からないところなどよく聞いています

カリキュラム 娘の学校の授業方法が他校とは違うようでしたが、それに合わせて授業をしていただいているのは嬉しいです

塾の周りの環境 駅にも近く交番も側にあり、お巡りさんがよく巡回してくれています。ただし駐車場がないので雨の日や授業が終わるのが遅い時は少し大変です

塾内の環境 教室内と生徒数にバランスが取れています。自習室で勉強していても分からないところを近くにいる先生に聞きやすい環境のようです

入塾理由 自宅から通いやすく、本人も楽しそうに通っているので合っていたんだと思います

定期テスト 定期テスト前に無料で補講を入れてくれて本人が苦手なところなどを集中して教えてもらっています

宿題 宿題の量はさほど多いようではないようです難易度も本人に合わせた感じになっています

良いところや要望 最近はメールなどでお知らせがあったりアプリ内でおおよその事が完結できるのが嬉しいです

総合評価 個人個人に合わせた感じに授業内容が進んでいくのがいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝の他に維持費やアプリの月額などいろいろ
お金がかかり過ぎた。

講師 先生の指導の仕方にもよりますが
子供はあまり効果がありませんでした、

カリキュラム 夏期講習も受けましたが
結局効果があったのかなかったのかさっぱりでした

塾の周りの環境 駐車スペースがありましたが停めづらく不便でした。
自習スペースも利用できましたが全く利用しませんてした。

塾内の環境 教室は狭かったです。
もう少しスペースがあれば良かったです

入塾理由 本人もやってみたかったし親もやらせてあげたかった、
1対1の個別だったから

定期テスト 一応対策として教えてくれてたみたいですが
ほぼ効果なしでした。

宿題 そんなには多くなかったと思います。
本当に理解してるかは微妙でした

家庭でのサポート 塾の送り迎え、塾での面談に行ってました。
あとは特にありません

良いところや要望 休んだりしたら振り替えが同じ日にできませんでした。
良いところはあまりないです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 
お金さえ払えば各教科毎に教えてもらえます。

総合評価 個別だから高いのは仕方ありませんが
高すぎました。

ウィル個別指導教室坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科で3万程の授業料は高く、長期休みの講習も高いため、もう少し安くしてほしかった

講師 少人数制(個別指導)なので、本人にとっては身になっと思います。

カリキュラム 結果的に高校に受かったので、評価的には良いと思います。
本人の評価も高いです。

塾の周りの環境 ちょっと自宅からは遠いですが、駅前なので道的には明るい場所にあるので安心。
駐輪場に屋根があると良かったです。

塾内の環境 駅前で大通りなので、車の量が多いのが気になります。
夕方から夜にかけては気になります。

入塾理由 友達が通っていたから、体験時に良かったと思ったため入塾させた。

定期テスト 講師が受講日以外の日でも、塾に行くとわからないところを教えてくれた。

宿題 量に関しては、本人がやりこなしていたので適量だったと思います。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、理系に関しては自分も得意だったので子供に教えたりアドバイスをしたりしてました。

良いところや要望 学生の講師(アルバイト)もいて、子供達と年齢が近くフレンドリーにコミニュケーションを取れてました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高い点以外は問題はありません。
下の子も通わせるか検討中です。

総合評価 講師が子供達と年齢が近い点はメリットはあると思い安心感はあります。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 季節ごとの講習はとても良かったです!教材も積極的に取り組むことが出来ました。

塾の周りの環境 駅から近くていいなと思います。コンビニも近くにあり色々な店があるので塾帰りにはとてもいいと思います

塾内の環境 雑音は無いですが会話はありますね。でも皆楽しくやれているのでとてもいいと思います

良いところや要望 分かりやすく教えてくれることです。優しく丁寧に教えてくれます。分からないことはしっかり教えてくれるのでいいです

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎず、安すぎず普通だと思います。点数が上がればトクした感じもするので。

講師 講師の先生方も優しく教えてくださりとてもいい塾だと思います。

カリキュラム 教材は自分の苦手に合うものを選択してくださりとても勉強になりました。

塾の周りの環境 駅がとても近くにあり、通学の面では非常に便利だと思います。自転車も停める場所があるので大丈夫です。

塾内の環境 机、椅子ともにきれいで勉強に集中することができます。周りに壁があるのもいいところです。

良いところや要望 講師のみなさんがとても面白く優しいです。コミュニケーションが苦手…という人でも楽しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 近くにミスタードーナツがあるので友達とお茶したり…なんてこともできます。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じてあり、長期休みの講習なども必要に応じての料金設定などでわかりやすい

講師 話し易く、質問に対して解りやすく教えてくれるようで色々質問しやすい

カリキュラム 学校の授業の進み方に沿って教材を変えてくれたり、塾の授業の進め方も考えてくれる

塾の周りの環境 駅に近いので、下校時間が遅くなっても直接行きやすい。近くに交番があり時々見回りをしてくれる

塾内の環境 少しザワザワしている時間帯もあるけれど、比較的静かに自習などが出来る

良いところや要望 以前は塾との連絡は全て電話対応でしたが、今はネットでの連絡なので、比較的楽になりました

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の面談ももちろんですが、保護者の面談もきちんとあり子どもの様子や勉強の状況、心配事など相談しやすい

俊英館フレックス北坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各教科ごとに申し込むコースを選択出来たのが良かったです
あとは一括払いではなく月払いなので、一気に負担せず済んだのは助かりました

講師 保護者に対しても子供に対しても丁寧に接してくれていると思います
わからないところなど解説してくれますが、とても分かりやすく、子供がよく理解出来たと喜んでいるので良かったと感じています

カリキュラム 夏季講習からお世話になりましたが他の習い事と重ならないように、通う時間を調整出来たのはとても助かりました
決めた時間割通りに到着していないと連絡が来るので、気分次第で遅刻したり休んだりが出来ないのも良いと思います
プリントは問題が楽しいようで、意欲的に取り組んでいます
通常授業でも申込コースを教科別に選択出来て、国語は速読を追加し、英語はオンライン授業は外して、と選択出来るのがありがたいと思います

塾の周りの環境 駅からすぐなので送迎出来ないときはバスでも通えるのが助かっています
駅のロータリーは車が駐停車したり、大型のバスが通ったりと少し忙しないですが、きちんと歩道を歩いていれば問題ありません
多少電車の音は聞こえますが集中力を途切れさせるほどの音ではないようです

塾内の環境 授業中の無駄話は減点(頑張ったポイントに応じてご褒美がある?)になるらしく、集中して取り組める環境で良いようです
入塾手続きの際に建物内に入ったときも整理整頓が行き届いて、壁の貼り紙なども整えられておりました

良いところや要望 水筒を忘れた際にLINEですぐ連絡が届いて受け取ることが出来たり、月のスケジュールや特別講座の予定がLINEで配信されたり、とLINEによる連絡手段が密で助かっています
あとは入退室時に通知が届くので保護者としては安心感があります
小学生なので通える曜日と時間が限られているので、多少不便に思うこともありますが、振り替えが利用出来るので今のところ不満はありません

その他気づいたこと、感じたこと 我が家は利用していませんが、送迎バス(ワゴン車)があるので、送迎出来ない家庭は助かると思います
読解力をつけたい、と夏季講習前に伝えたら、渡されたプリントは文章題が多く、しかもプリントそれぞれに子供の名前が入っているので、ちゃんと要望や不得手を考えて課題を用意して頂いているのが感じられました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先月お休みした分を今月にまわせる。
時間を間違えて行ってしまったのにしっかり授業を受けさせて頂けましたことに感謝しております。

講師 教師は子供に合わせて接してくれているようにかんじます。その都度対応もしていただけているので有難いです。ただ、漢字が苦手です。と入塾していますが漢字が中々授業でやれていないようです。漢字の授業となると教える方法も難しいとは思いますので様子を見ております。

カリキュラム 夏休み中は時間を昼間にして下さりとても助かりました。教材に関しても子供が持っているのも使えるので新たに購入させられることもありません。持っていなくても年齢にあった教材を頂けます。

塾の周りの環境 駅チカで人通りも多いので安心できます。帰り時間が遅くなりますが、人の通る所にありますので帰り道も安心です

塾内の環境 とても綺麗で、清潔感があり、集中して勉強が出来る雰囲気もあり、とても良いと思います。

良いところや要望 初めての塾でしたので不安もありましたが、教室長の配慮や対応、マメに状況も教えて頂けることに感謝しております。室長が良いので教師の方も信頼できます。

ウィル個別指導教室坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別教室なので平均的なんでしょうか?兄弟割、振替が効くのでよかったと思います。

講師 きちんと子供が授業で分からなかった問題に丁寧に教えて頂いたと思います。自習をしていた時も場を設けて頂き教えて頂いたそうです。

カリキュラム 学校の授業に遅れをとらないように授業を進めていただいたと思います。

塾の周りの環境 自宅から塾までは10分以内で通える距離で不便さはありませんでした。

塾内の環境 生徒は2人以内、設備は問題ありません。教室の前が道路なので雑音がしたかもしれませんが。

良いところや要望 まず休んだ授業の振替が効いたのか良かったです。職員の方も丁寧に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません

ウィル個別指導教室坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はそんなに気になりませんでした

講師 若い講師の方がついてくれましたので、子どもとは気があったみたいでした。苦手な部分も子どものペースで丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 教材は塾が決めたものを使用してのものでした。カリキュラムは苦手部分に限らず平均的な流れでの進行でした。

塾の周りの環境 立地は悪くないと感じます。送迎は家族でしたので特に不満はありませんでした。治安も悪くありません。

塾内の環境 塾の建物はしっかりしたつくりですので、あんしんできます。そんなにうるさいと感じることはありません。

良いところや要望 要望はこれといったことが思い付きませんでした。電話対応や事務処理なども丁寧でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子どもに親身になってくれた講師の方が多い感じがしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じていますが、成果さえでれば文句はありません。これからに期待します。

講師 時間の相談に応じてくれ、かつ個々の進捗把握を大切にみてくれる点がいいと思いました。

カリキュラム 冬期講習は期間が少なかったですがやってほしいところをやってくれて良かったです。

塾の周りの環境 自宅から近いのが一番のメリットです。交通量多いですが暗くないのでいいのではないでしょうか。

塾内の環境 塾のなかは静かにやっています。講師と子供の関係も見渡す限りいい雰囲気です。

良いところや要望 前の塾では成績が下がっていってしまったので、元の成績に戻り、なおかつ、それより少し上になったら十分満足に思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師がやめたり、はいったり?安定しない?雰囲気が少しあるような?気もします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金がちょっと他校より高額な気がしました。月謝は妥当のような気持ちがします。

講師 まだ入ったばかりでよくわからないですが、熱心な感じが良かったので今後の成績を楽しみに期待したいです。

カリキュラム カリキュラムはよくわからないですが、学校の学習や個人の学力に沿っている様で良かった。

塾の周りの環境 家から近く駅前で寂しくもなく賑やかすぎもなく良いと思います。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 教室が少し狭い感じがするのでもう少し教室が広いといいが個別指導なの人数に合わせれば問題ない気持ちもしました。

良いところや要望 個人塾なので一人一人に合った指導が受けられるところが良いと思います。先生も気さくで相談しやすい感じがしました。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、リーズナブルとかんじていたが、結果が出ないので、割りに合わないと感じる。

講師 優しく教えて頂いていたらしいが、小学生には良かったが、中学では甘い時感じた。間違えている問題のとき直しはしてもらっていたが、その後のフォローがない。

カリキュラム 講習では、通常授業とは別のテキストがあるが、内容はさほど変わらない。テキスト代もかかる。

塾の周りの環境 駅に近く、周りにも他の塾があるので、人通りはある。車の送迎が多い。

塾内の環境 個別なので、仕切りがある。空調はついてるが、席によっては、空気が澱んでいる。

良いところや要望 少し体調が悪いと無理させられないので、急な休みに対して振替ができたらよかった

その他気づいたこと、感じたこと テスト前の授業で、テスト対策をもっとしっかり実施して欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は別段高すぎずというところです。他の塾とあまり比べないのでよくはわかりません

講師 わりと子供と性格があう先生に恵まれたので、生き生きと講義か受けられたと感じる

カリキュラム 教材など必要なものはわりとしっかりとわかりやすいものを使っていた感じがする

塾の周りの環境 送迎は家族かしていましたので、安全性は問題はありませんでした。環境も悪くなく、治安も良いです。

塾内の環境 塾じたいはわりと広くゆとりがある感じです。環境も整っていると思います。

良いところや要望 わりと自宅から近いので便利な立地だと感じました。その他は別段問題はありません。

慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めに感じています。細やかに見ていただいてはいますが、兄弟割り引きなどがもっとあればと思います

講師 先生の人数が少ない分、生徒のことを4よく把握してくれていてその子の特性や性格も考慮して対応してくれていると感じています

カリキュラム 英単語などは、満点が取れるまで繰り返しテストをしていることで、完全に暗記、定着して覚えていると感じます

塾の周りの環境 駅前ということもあり、明るく、人通りもあるため遅くなっても安心しています

塾内の環境 人数のわりには狭く、侍従室も席数が少ないです。申し少し教室が広いか、人数が減れば理想です

良いところや要望 予定が直前にならないとわからないことが多いので、予定が立てにくいです。年間で出してあるとわかりやすいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 振替などを柔軟に対応してくれるのが、とてもありがたいです先生が急に変わったりなどもないので、助かります

ウィル個別指導教室若葉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は、あまり高くないです。個別なので、レベルに合わせて出来て良いです。

講師 わかりやすく難関問題を教えてくれました。見事、偏差値67の公立校に合格しました。

カリキュラム 講師によってレベルに差があり、良い講師に巡り会うのは運というところです。

塾の周りの環境 自宅からは、自転車で5分くらいで、若葉駅から徒歩5分くらいなので、立地は悪くないと思います。

塾内の環境 自習室は、狭くてあまり良いとは思いませんが、個別なので普段は教室が狭くとも、問題ないようです。

良いところや要望 気さくな塾長で、講師も親しみやすいので勉強が苦手な人はオススメです!

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月の諸経費ご少々高い。
授業回数で授業料が安くなるのが魅力。

講師 説明もわかりやすくて良かった。講習日数が少ない月など授業料が安くなり驚きました。急病などで行けない時は振替などがあれば良い。

カリキュラム 教材はわかりやすく出来ている。入塾時期の指導計画もあるので安心ですが90分授業を受講した場合なので、45分では半分かと思うと、少々不安。

塾の周りの環境 駅が近いのでバスでも通えそう。駐車場などがないので、送迎時は路駐になってしまう。周りに塾が多いので渋滞にしている。

塾内の環境 教室内はとても綺麗。先生方が教えてる声が見学時はとても気になりましたが、子ども曰く、授業をしているときは、あまり気にならないようです。

良いところや要望 待機所まで迎えに来てくれて、帰りは玄関まで見送りもしてくれる。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が親しみやすく、授業がわかりやすい。
人見知りな子供でも、すぐに慣れる。

カリキュラム 通常の授業は体験のみで、その後はオンライン
授業になりましたが、塾での授業と変わらず
子供に合わせた進み方で、宿題の量も苦になら
ない感じでした。

塾内の環境 綺麗で、落ち着いてある。
整理整頓されていて、勉強に集中出来そう。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の親しみやすさと、わかりやすい教え方
が良かった。
料金がもう少し安いと良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親が教えられない内容を、細かく指導してくれている。とてもありがたい。

カリキュラム 学校でのプログラミングの教材と同じものを使用していただけて、安心でした。

塾の周りの環境 自宅からの交通網を考えると、もう少し近場があったらなと思います。早い時間で通わせています。

塾内の環境 騒音等は気にならない様子です。教室の広さは狭い。

良いところや要望 褒めて伸ばす。子供がたのしみに教室に通っている。

「埼玉県坂戸市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

33件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。