キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 1,6811,700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 1,6811,700件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

秀英予備校守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾の中では思っていたよりは安い方だと思います。他の塾の方が同じ内容でも高かったです。

講師 少人数制なので講師の目が行き届いてよい。

カリキュラム カリキュラム厳しい感じはなく、のびのびできるかなあと思います。

塾の周りの環境 立地は駅前なので、大通りです。帰る時も明るくて良いです。車が多いので、気をつけなければいけませんね。

塾内の環境 駅前なので、車の通りは多いですが、窓を閉めて仕舞えば音は気になりません。

良いところや要望 英語は小学5年生からしかないところが残念かなぁと思います。水曜日が休みのため、習い事が多いと変更は大変です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生

費用対効果:4.0| 教材の分かりやすさ:4.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学校の復習/基礎学力の向上

成績/偏差値

入会時:入会後:

料金 料金は、内容からしたら、安い方何じゃないかな?テキスト代や諸費用を別に掛かるんなら、オンラインなんだし入会金は、要らないのでは?と思います

教材・授業動画の質・分かりやすさ 講師は若い人が多い気がします。始めたばかりなので、指導力がどんだけなのかはまだわかりません。子供は楽しそうに会話しています。

サポート体制 まだあんまりサポートされてないからわからない。これから月一回の担任の先生の面談に期待です。

良いところや要望 集団授業は五教科全て有れば、もっといいと思います。
個別指導は50分は、ちょっと少ないかな。せめて80分はやってほしいかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは比較的、良心的だと思います。
教材費、設備費が高い気がします。

講師 勉強を分かりやすく教えてくれる。
計算の仕方が間違っていたのに、そのままの時がありました。

カリキュラム 春休みの間に分からないところが勉強できたのでよかった。
教材費が高い気がします。

塾の周りの環境 車通りが多い。駐車場が少ない。

塾内の環境 比較的人数が少ないので、集中しやすい。
施設内もきれいです。
常にアルコールも置いてあります。

良いところや要望 勉強の教え方が分かりやすい。
先生が優しい。
一人の先生が指導して下さるので、子どものことも把握していてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場は2台分しかない。入り口が狭くて入りづらい。もう少し駐車スペースがほしい。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元密着の小さな塾に比べれば高いと思いますが、それなりにいい学習方法を提案してくれているのと、毎月のテストでだいたいのレベルがわかるのでよい。

講師 まだ数回しか通っていませんが、先生方が熱心。
授業は教科によって先生が変わるので、子供には合わない先生もいるようです。

カリキュラム まだ使用していませんが、休んでも、映像学習システムで補習可能なようなので、その点はよい。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、駐車して待つのが難しいため、帰りにゆっくり先生に質問するのは難しそうです。
早く帰るよう言われるようです。

塾内の環境 集中できると思いますが、子供が言うには教室が狭いようである。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外にかかる費用が多いので、もう少しお値打ちな費用だと良いと思う。

講師 分かりやすい説明で楽しく授業をされていた。
ベテランの講師が多くて良かった。

カリキュラム カリキュラムをしっかり組んで行っていて良かった。教材が多いので、もう少しすくないと良い。

塾の周りの環境 お迎えの際、駐車場が離れている為、不便だと感じる。セキュリティがしっかりしていて、安心。

塾内の環境 少人数制で良かった。
教室は雑音が少なく、生理整頓されていて、落ち着いて勉強できるのが良かった。

良いところや要望 先生がベテランな方が多くて良い。
担任制なので、子供が話しやすく良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月次の授業料や教材費、諸経費等は中学受験塾として一般的かと思います。季節講習費は月額の授業料よりも割高かと思います。

講師 入塾したばかりでまだ良く分かりませんが、子どもの学習状況を気にかけて下さるように思います。
ただ、所属されている先生が少ないせいなのか、いつも忙しそうで先生のデスクワーク中に子どもが話しかけてもすぐに対応するのが難しいようです。
先生や受付スタッフの方の情報共有は希薄に感じます。どなたかに話をしておいても、別の方は把握しておられないことがあります。

カリキュラム テキストは、ある程度の単元毎に分冊されているので、通塾鞄が重くならないのでいいと思います。
季節講習は年間授業スケジュールに組み込まれており、受講しなければ学習に抜けが出ます。

塾の周りの環境 地下鉄の最寄り駅の側にあり通塾に便利です。
大通りに面していて車や人の通りが多いので、歩行時は注意を払っています。
教室の出入口は授業中オートロックで施錠され、解錠にはパスワードが必要になります。関係者以外立ち入れないため安全に学習できます。

塾内の環境 授業前に教室を自習室として解放してくれています。
授業後に質問時間があったり、チューター制の導入、ZOOMで質問する会などがあるそうです。
間仕切りのある自習室もあって動画講習もうけられるようになっているなど、校舎内での学習環境が充実していると思います。

良いところや要望 校舎内には模試の上位者の掲示があったり、個別表彰の掲示があったり、自分も頑張ろうと思えるようになっていると思います。
要望としては、もう少し先生やスタッフ同士の情報共有をしていただけるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと オリジナルのWebシステムではなく、汎用に開発されたソフトウェアで情報を発信しており、使いやすくはないです。
模試の結果は、受験から一週間後に返却されます。
Webを活用してもう少し早く結果を見られるようになればいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと思いますが、子供が楽しんでいるので通わせて良かったと思っています。

講師 とても楽しく勉強できているようです。家庭でも張り切って勉強する姿が見られるようになりました。

カリキュラム まだ入塾したばかりの為、よくわかりませんが教材はコピーして配布してくださいます。

塾の周りの環境 人通りの多い場所のため、夜も安心して通塾できます。駐車場はありませんが近くにコインパーキングが沢山あります。

塾内の環境 教室内は綺麗で明るく、勉強しやすい空間になっていると思います。

良いところや要望 雰囲気の良い教室でこれからも張り切って通塾してくれると良いなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては高すぎす、低すぎずで、ほどほどの料金設定。追加授業は少し高い。

講師 体験時に的確に生徒の弱点を指摘することが出来、指導結果も丁寧にまとめてもらえた

カリキュラム 生徒にあった教材の選択肢を塾長が提案してくれ、今後の目指す姿を分かりやすく説明してもらえる

塾の周りの環境 駐車場が広く、駅からも歩ける距離であるが、車で行くと時間帯に寄っては渋滞に巻き込まれてしまう。

塾内の環境 面談室にしきりがあるのは良いが、教室が狭い為、周囲の声が聞こえやすい

良いところや要望 自習時に分からないことを聞ける環境だと良い。塾長との連絡が電話中心の為、少しやりにくい

その他気づいたこと、感じたこと 出口までの見送りはいらないので、時間いっぱいまで授業して欲しい。
保護者が教室までついていかない為、慣れるまでは教室の仕組みや理解度を丁寧に見てもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明朗会計です。個別にしては手頃です。クレジットカード払いができるといいと思います

講師 新規なので清潔で良いです。次回の範囲も明確です。トイレも清潔ですね
中学受験スタッフさんが多いといいですね

カリキュラム 悪かった点はないです。良かった点はよく考えられたテキストであることですね。

塾の周りの環境 駐車場がせまいですね。目の前の道路の交通量がおおいですね。

塾内の環境 体験授業から静かな雰囲気でした。コロナ対策しっかりとれていて空調設備も完璧です。

良いところや要望 はじめたばかりなので先生の対応変化なく丁寧に根気よくわかりやすく、心に大きなダムをもって接してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いけど個別で教えてもらうならこれくらいなのかなぁ。

講師 とても、丁寧に教えてくれるのでわかりやすいし勉強に興味を持つようになった。

カリキュラム 教材は、まだ買ってないのわからないです。
今は、どの教材を買うか探してくれています。

塾の周りの環境 車の通りも多いし周りは、明るいので一人で行かせても大丈夫だと思います。

塾内の環境 綺麗に整理整頓されている。
インターホンを鳴らして鍵を開けてもらわないと入れないので勉強中少し気になる。

良いところや要望 勉強嫌いをなくしてまた、行きたいと思えるようにしてくれた所。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べて安いと口コミで見たので、料金についてはこんなもんなのかなと思っています。他の塾と比較をしていないのでわかりません。

講師 とてもハキハキしていて元気が良く、内容もわかりすいらしいです。いつも「楽しかった!」とニコニコで帰ってくるので、とても感謝しています。

カリキュラム 学びやすい工夫のされた教材だと思います。年に4回学力考査があるのも嬉しいです。

塾の周りの環境 駐車場が狭いのが難点。送迎はドライブスルー方式で行えますが、もう少し送迎しやすいよう駐車場が広ければ嬉しいなと思います。

塾内の環境 交通量の多い立地ではあります。ですが教室内では車の音など特に気にならず、整頓もされてキレイです。

良いところや要望 閃きの力が特に楽しいと言っています。あまり勉強が好きではないタイプの子ですが、勉強への意識が少しずつ変わってきているように感じます。

日能研[東海]浄心校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないです。期間講習の値段が特に高かったかなと思います。

講師 途中で教室長先生がかわってしまったり、子どもが懐いていた先生が辞められてしまったりで、子どものモチベーションが下がってしまいました。

カリキュラム 教材はわかりやすくてよかったと思います。子どもも楽しそうにとりくんでいました。

塾の周りの環境 バス停が教室の目の前にあるのはよかったですが、駐車場がなかったのが残念でした。

塾内の環境 子どもは集中できると話していました。整理整頓もされていると思います。

良いところや要望 優しい先生方が多かったように思います。
相談も親身になって聞いてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 途中で先生がかわってしまったのが非常に残念でした。
先生がころころかわるのはあまり好ましくないと思います。

名進研志段味校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お安くはないですが、入会金、月の学費等、これくらいはするのかなと思っています。

講師 丁寧に説明してくださって、安心して入塾することができました。

カリキュラム 入塾してまもないのでまだ教材に慣れていないのですが、これから授業や宿題を重ねて、頑張っていきたいと思います。

塾の周りの環境 広い道を通りながら行けるというところが良かった点です。

塾内の環境 すっきりしていて集中できる環境だと思います。
周りは静かな場所なので、雑音は感じませんでした。

良いところや要望 入塾試験の結果を丁寧に説明していただき、本人の得意なところ、苦手なところをきちんと教えてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的なのに、しっかり教えていただけます。一年目は教材費がかかりますが、二年目からはかからないのが魅力的でした。また、受講料はしっかり子どもへ勉強を教えていただくことに使っていただいてる印象があります。広告費やチラシなどが華美なものではなく、安心しました。

講師 息子ががんばって勉強をして成績をあげようという気持ちにさせてくれました。

カリキュラム テスト前に授業をしていただけるので、自信を持ってテストに挑めました。

塾の周りの環境 明るい大通り沿いにあるので、自転車で一人で通うのに安心です。

塾内の環境 大通りに面してますが、騒音や雑音がなく静かで、学校と同じような一人の机なので集中できるようです。

良いところや要望 講師の方に優しく丁寧に教えていたけるようです。わからない点があったときに、安心して質問ができるそうです。
テストの点数が上がり、内申点もあがりました。また、内面も改善され、自立してきたようなきがします。恐らく自信がついたのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科をみてもらえるので料金は納得です。
定期テスト前は無料で追加の授業をしてもらえるようです。毎回授業前に5分間テストを実施してるのでしっかりと復習をしてから授業を受けてます。

講師 通い始めたばかりでまだよくわかりませんが先生方が気さくな雰囲気なので質問をしやすいようです。

カリキュラム 一年分の教材代が安くて安心しました。

塾の周りの環境 住宅街なので車の送迎時に迷惑をかけないように気を使います。自転車で通う子が多いようです。

塾内の環境 教室が狭いため神経質な子にはうるさく感じるかもしれません。

良いところや要望 全ての教科ごとに目標を本人と家族で決めてその目標に合わせた勉強量を提示してもらえるのでコツコツやっていけば成績は上がると期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は想定範囲内だったが、その他の費用の上乗せが多いなと感じた。

講師 すごく教え方が上手でわかりやすいと娘が言っている。

カリキュラム 適度に難しくレベルアップできそうだと期待できる。
予習をしっかりできるので、学校の授業がわかりやすい。

塾の周りの環境 大通りに面しているため、送迎の時に少し不便を感じる。
周囲の治安があまり良くないので、1人で通わせるのは躊躇われる。

塾内の環境 教室内は整頓されている印象を受けた。
広すぎず、狭すぎず集中しやすい環境である。

良いところや要望 すごく褒めてくれるからやる気になると言っているので、その点が良い。
宿題がもう少し多くても良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額や相場がわからないので何とも言えませんが、こんなもんだと思います。安いとも高いとも思いません。

講師 こちらは初めてでわからない事が多いのでもう少しどうしたらいいのかアドバイスが欲しいです。

カリキュラム 中学受験専門なだけあって良いと思います。カリキュラムも解説から基本問題、発展問題と段階を持って難しい内容になって覚えていけるので覚えやすいと思います。

塾の周りの環境 バスや電車などの公共交通機関が充実しているので良いと思います。ちょっと遅めの時間でも明るいので子供だけでも安心して通えるのではないかと思います。

塾内の環境 ビルの4階ということと時間が少し遅めなことで静かだと思います。現状は人数もそんなに多くいないみたいなので埋もれてしまうことはなさそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生たちの熱意はとても感じます。インスタグラムやホームページで受験前の様子などを配信しているのでわかりやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金はどこも高いと思います。タブレットを活用した学習も併用して実施されると思うので、今後の講義に期待しています。

カリキュラム 難しいと思いますが、講義が夜22時までなのでもう少し早く終わるといいなぁと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面しており、夜でも明るいので良いです。駐車場が狭いのが少し不便ですが、送迎時の車の乗り降りを規則正しくローテーションで実施されているので、それほど困りません。

塾内の環境 建物がきれいで、明るい教室だと思います。教室内には電子黒板が設置されており、ICTを活用した講義が魅力的だと思います。

良いところや要望 一斉型の講義ですが、少人数制を継続していただきたいです。コロナが落ち着けば、より活発な講義になるのではないか、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 名の知れた有名な塾だと思います。子どもも向上心をもって取り組んでいます。塾としては、受験結果(難関校の合格者数)が求められると思いますが、結果を目的とした講義ではなく、生徒の好奇心から向上心につながるような講義を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾の平均より少し安いと思います。補講料金も通常料金に含まれているのは助かります。

講師 親身になって相談にも対応して頂ける点。授業も子供に飽きさせない工夫がされています。

カリキュラム 春季講習を試してから入塾できる点。

塾の周りの環境 車で送迎しやすく、駐車も比較的しやすい点。
駅からも近く、夜子供だけでも安心な点。

塾内の環境 自習室も静かで集中できるようです。私語をするとすぐに注意されるようです。

良いところや要望 補講などで、基礎のレベルアップが図れる点。個人に合わせて対策して頂ける点

PICL学習教室篭山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かりやすい料金形態で良かった。テキスト代が無料だし、行け無い日は他の日に振り替えできるところがよかった。

講師 わからないとき、質問をしやすい環境で、 
先生からも聞いてくださるのが良かった。

塾の周りの環境 人通りの多い 明るい場所ですが、車通りも激しいので、事故にあわないように通って欲しいです

塾内の環境 分からないとき、自分から質問出来なくても
先生が気にかけてくれて、声をかけてくれるところ。

良いところや要望 要望は特にありません。最初に説明してくれた女性が親切で色々親切で説明も分かりやすかった。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 1,6811,700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。