キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 1,6211,640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 1,6211,640件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、設備費がかかる。

講師 必死になって教えて頂けたようですが、本人に問題があったかわからないが思った成果がなかった。

カリキュラム 各学校に合わせてテスト対策してもらったが、あまり結果がともなわなかった。

塾の周りの環境 駐車場がほぼなく、迎えは塾周辺で拾わないといけなく不便。

塾内の環境 コロナ禍でもあり、窓を開けて授業を受けており、交通量の多い道路沿いで、静かな環境でない。

良いところや要望 メールで連絡がありますが、1人しか登録できず、予定が把握できない時があり困った。

七田式藤が丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の教室と比べてみると少し高いように思えるが満足はしている

講師 子供の学習意欲を上手に刺激する授業の進め方をして貰えるため、子供も飽きずに授業に取り組めている

カリキュラム 教材を学習進度に合わせて色々と組み合わせてくれる柔軟性がある

塾の周りの環境 自家用車で10分ほどの距離にあり、通うのに不便は感じていない。

塾内の環境 周りの雑音などは特に子供は感じていないようで学習に集中できる環境がある

良いところや要望 特にストレスは感じてはいない。メールや電話でのやりとりもスムーズである

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。オンラインの授業などフレキシブルであればなおよしかと。

ナビ個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが夏期講習や冬季講習は科目が多いと料金もかさむので困った

講師 分からない問題を学校の先生に聞く事ができなかった時に塾の先生に聞けて良かった。
進路指導も学校より塾の方が分かりやすかった。

カリキュラム 学校より進みが早く予習出来たので授業の理解が増したので良かった

塾の周りの環境 人通りの多い場所だったので一人で自転車で通うのに安心して通わせる事が出来た

塾内の環境 教室は人数の割りに狭かったので、自習室が空いていない時があった

良いところや要望 理科や社会の授業がないので教えて欲しかった、英語のリスニングもやって欲しい

秀英予備校尾西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれて価格がとても高くなっていく。特に設備費の金額がたかいとおもう。

講師 とても良い先生に巡り会えても、秀英予備校では定期的に講師の異動があるので大体2年で変わってしまうから、子供の事を理解し続けれないと思う。

カリキュラム 教材は一年の始まりに一括購入のため、他の塾へ変わることのタイミングが合わなくなる。季節講習の回数が少なすぎる割に価格が高い。

塾の周りの環境 バス停が近くにあり、駐車場も近隣の企業の承諾を得て停められるようになっているので、送迎しやすい。

塾内の環境 教室の中についてはあまり見る機会がないのと、子どもたちからの不満もあまり聞かないので。

良いところや要望 授業中に電話をした場合、本部の方に転送されてしまうので、急を要する時は不便。

開拓塾中浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とは比較はできませんが、子供の成績ややる気も上がったので妥当だと思います。

講師 講師一人一人が熱心で親身になって分かりやすい授業だったと思う。

カリキュラム 成績が中間くらいの生徒たちが授業の理解が進むようなカリキュラムでした。

塾の周りの環境 交通量が多いので送り迎えには苦労しました。講師たちが車の誘導をしてくれていました。

塾内の環境 授業に集中できる空間であり、雑音も特に気にすることはないと思います。

良いところや要望 特にないですが、子供のことを親身になって教えてくれるのは良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がることもなく進んで通えたのは良かったと思います。もう少し送り迎えが楽にできればいいんですが。

みなみ学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なところかと思う。
夏期講習は多くなるので家計には負担となる

講師 親身に教えてくれているが、もう少し上を目指したいが限界を決めてしまっている。

カリキュラム 学校のカリキュラムにそった教育をしてれている
しっかりと指導してくれている

塾の周りの環境 近所にあり、駐車場スペースも完備しているので車での送迎が便利。
しかしアイドリングして待っている人がおり、近所にご迷惑をかけている

塾内の環境 教室はキレイにされており、勉強に集中できるようしっかりと考えられている。

良いところや要望 定期的に面談をしてくれて、いろいろと相談にのってくれる。
しかし、自分の意見を貫かれ、なかなかこちらの意見がいえないところもある

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。可もなく不可もなくといったところです。欲を言えばもう少し生徒に寄り添ってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高いとおもうがこの先の子供の成績によって安くも感じられると思う。

講師 出来たところを良く褒めてくれる為、子供の学習に対するモチベーションアップに繋がっている。

カリキュラム コロナの時期にはオンラインで対応してもらえて、通わなくても学習する事が出来ている。

塾の周りの環境 家から比較的近い為、慣れてきたら自分で自転車に乗って行くことが出来る。

塾内の環境 少人数で講義を行なってくれるため、比較的なな質問もしやすくわからないところをすぐに聞ける。

良いところや要望 タブレットも個人に支給され、子供なねとっては遊び感覚で学習出来ているところか良い。

野田塾千種校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質問に対して丁寧に説明し理解できるまで熱心に教えてもらえたことで納得できた

カリキュラム 教材に関して偏りがあり、その教材だけでは十分とはいえない点もあった

塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、地下鉄とJRとも駅があり
駅からも徒歩で近い

塾内の環境 教室も適度の広さと室内の環境、室温管理も適温で集中して学習できた

良いところや要望 交通機関のべんがよく、講師も親切丁寧でよく理解ができ成績も上がった

その他気づいたこと、感じたこと 強い科目をもっと伸ばし弱い科目の強化の両方て平行して進めればさらに上を目指せた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室の料金は少し高いので、そうそう痛いのですが子供のため仕方ないと思いました。

講師 比較的学習内容が分かりやすく教えてくださりましたので頭にはいりやすかった。

カリキュラム 教室における学習教材が分かりやすく丁寧に表現されている。また教材の内容も良いです。

塾の周りの環境 岡崎駅前の教室なので駐車場もあって大変交通の便利が良いのです。

塾内の環境 学習内容が分かりやすく。また教室の机が大きいのでとても換気も良い。また冷暖房も良いのです。

良いところや要望 教室には冷暖房が完備されているので学習に専念できるので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 休みを連絡しても受け答えが良い。また学習の教材が良いので理解しやすいのです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周辺のものと比べても安いとは言えません。成果が出ていれば、高いとも言えませんがまだ分かりません。

カリキュラム 教材は学力にに合わせて選定しているかはわかりませんが、仲の良い子達は皆同じ教材でした。受験前のカリキュラムも学力に合ったものかは判断しかねます。

塾の周りの環境 交通の便はよく、夜遅くまでお店などの明かりがあり多少は人の通りもあります。

塾内の環境 電車や車の出す音などは気になるようでしだが、色々と対策はしてくださっているようです。

良いところや要望 私の帰宅路上にあり、お迎えは都合が良いです。電話やEメール等で連絡や報告も必要な分は出してくださっているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めの気がします。コマ数に応じた料金体系で選べますが負担感は増した気がします。でも高校なのでこんなもんかなとも思います。

講師 まだ通い始めてままないためよく分からないが環境は整っていると感じている

カリキュラム まだ通い始めて間もないためよく分からないが立地条件もよく通いやすい

塾の周りの環境 地下鉄御器所駅から徒歩圏内で通いやすく、また学校からも近く問題ないと感じている

塾内の環境 子供からは勉強する環境は整っており、集中しやすく問題ないとのこと

良いところや要望 立地条件が良く地下鉄徒歩圏内。自習室があり利用できるところも良い点だと思う。

個別志導のサクセス康生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い印象だがしっかりみてもらえるので特に不満はなかった。

講師 補講としてはしっかりみてもらえる。勉強の習慣づけをきちんとしてもらえた

カリキュラム 学校の進度にあったカリキュラムをやっていただき学校のテストの点数は良くなった

塾の周りの環境 自宅から近いため通学は便利だったが、駐車場の関連は不便だった。

塾内の環境 少し狭いが、掃除はよくされていた。環境に関しては不満はなかった。

良いところや要望 特に不満や要望はなく、地方の一般的な塾としては満足度は高かった。

野田塾竜美丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の中学受験塾と比較してリーズナブルで通いやすくなっている。

講師 若い講師が多く、子どもが親しみやすく楽しく通えた。休み時間の雑談も楽しみにしていた。

カリキュラム 宿題があまり多くなくかなり余裕があった。学校の補講にはよかったが受験にはやや物足りない。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすく便利だったが送迎の駐車場がないため不便であった。

塾内の環境 教室は清潔で掃除は行き届いていた。アルコール消毒も完備されていて安心できた。

良いところや要望 講師の数が多くなく、休みの振替のときの予定の調整がやや面倒であった。

浜学園豊田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが夏休み中も利用できるメリットがある
教材はほかの熟よりは良いと思いますので損した気分にはならない

講師 難しい課題にしっかり説明頂き助かりました
子どもの勉強のやる気も少しずつ変わった感じがあります

カリキュラム カリキュラムも多彩にありレベルの高い勉強ができる
子どもも難問に挑戦している

塾の周りの環境 駅から近い環境にあり施設も新しく不満は感じない
駐車場があると良い

塾内の環境 教室は新しく広々とした感じで不満はない
子どもものびのびと勉強できる

良いところや要望 教材は良い
塾の環境も良い
要望は駐車場を完備してほしいぐらいです

その他気づいたこと、感じたこと 騒がしい子どもがいるようですが
こればかりは他人の子ですからどうしようもないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全1対1なのでかなり料金は高いと思う。急な休みでも自由に振替ができるので良い

講師 教室長と講師との熱の入りようが違う。講師にもっと熱意があればいい

カリキュラム 教材を自由に選べることができ、レベルアップが期待できると思われる

塾の周りの環境 駅から近く周囲も人通りがあり防犯面で安心。自転車置き場がないのが欠点

塾内の環境 個別教室にしてはかなり広く勉強のできる環境が整っていると思う

良いところや要望 自転車での通塾ができればかなり良いと思う

日能研[東海]御器所校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は他の予備校に対して平均的かと思いますが、それでも高いと思います。

講師 指導が熱心だと思う。ちょっと危機感をあおるような風なのが、なんとも言えないです。

カリキュラム 長期休暇の講習等は良かったと思います。カリキュラムについては、なんとも言えません。

塾の周りの環境 立地は良いです。自宅から自転車圏内なので、便利です。

塾内の環境 受講数に対して、教室は狭いと思う。最近はアクリル板もあり、かなり狭いと思います。

良いところや要望 危機感をあおるようなところは余り同感できませんが、合格実績はそれなりに出ており通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時には動画での受講もできるなどはありがたいです。成績についてもWEBで確認ができのは便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他はあまり知らないですが集団塾など個人の別のじゆくより高く感じます。

講師 近所のお兄さん先生で塾というより知り合いに勉強を教えていただいている感じです。
可もなく不可もなくだと思います。成績も少し下がりましたが極端な下がり方ではないかなとおもいます。

カリキュラム 教科書に沿ったものではあると思いますが成績がアップはしてないみたいです

塾の周りの環境 自宅からは通いやすく、治安も悪くないと思う。駅からちかいですが自転車おく場所はあまりない

塾内の環境 狭い教室ですがそんなものかなと思います。静かな環境ではあります。

良いところや要望 空気清浄機などコロナ対策としてはしてくれているとは思います

個別教室のトライ春日井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり大手の学習塾なので、金額的にはそれなりだったと思います。
通常の授業以外に講習に別途費用がかかったのが負担でした。

講師 個人の理解度を講師が理解してくれていて、それに応じて指導されていたようで、子供からもとても分かりやすいという評判を聴きました。

カリキュラム 学校の授業と平行しているん内容だったので授業の理解も深まったようです。

塾の周りの環境 自宅からはやや遠く、授業時間が終わるころは真っ暗な時もあったので、ひとりで通わせるのは不安に思いました。
ただ大通りに面しているのは良かったと思います。

塾内の環境 特に問題なく、個別の指導もされていたので、不満はなかったです。
街中、大通り沿いでしたが、建物もしっかりしたビルだったので、騒音等の問題もなかったと思います。

良いところや要望 良いところは、やっぱり個人の理解に応じて、指導してくれていたとこ。
また、市内の中心に教室があった事だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 確かに授業の担当講師が変わってしまって、ストレスになった事があります。
できたら、指導してくれるのは常に同じ講師が良かったです。

明倫ゼミナール豊橋向山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比較して高くもなく、安くもなくちょうど良い値段だと思う。

講師 勉強の進行具合の相談に乗ってもらえる。
宿題の量など個別に対応してもらえる。

カリキュラム 小学校の授業よりレベルが高いが頑張ればなんとか対応できる難度であるのでちょうど良い。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすく、送迎もしやすく問題は感じていない。

塾内の環境 塾内へはあまり立ち入る機会がないのでわからないが、子供の話からは清潔な環境であるとうかがえる。

良いところや要望 いろいろな要望に個別に対応いただける場合が多く特に問題は感じていない。

個別志導のサクセス岡崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は必修で、高くてびっくりした。

講師 親身になって教えていたが、プロという感じではなかったので物足りかった。

カリキュラム 教材やカリキュラムは特に良いわけでもなく、悪くないわけではなく普通だった。

塾の周りの環境 家から300メートルほどの距離なので、子供だけで通うことも出来た。

塾内の環境 雑然と机や椅子が並べられいるだけで、少しごちゃごちゃしているように見えた

良いところや要望 色ん年代の子供が集まっているので、昔の寺子屋のような感じ。進学塾として通うところではない。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 1,6211,640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。