
塾、予備校の口コミ・評判
147件中 141~147件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「秋田県」「小学生」で絞り込みました
スピカ英語塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地方の塾であったので安価な料金で受講することができたのがよかったです。
講師 分からないところがあってもいつも親切に指導して頂いたところです。
カリキュラム 通っている学校の進度に合わせたカリキュラムが組まれていたところ
塾の周りの環境 警察署の前に立地していたので、夜間通っていても安全であった。
塾内の環境 インターネットの接続環境が整っていたので他の地方の受験事情がすぐに分かった
良いところや要望 もう少し難易度の高い問題をもっととけたら都会の難関校にも立ち向かえてよかったと思います。
個別指導の明光義塾湯沢大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的にそんなに厳しくない
高すぎず安すぎずといったところ
欲を言えば、もう少し安かったらもっと助かっていた
講師 娘の無理にならない程度の厳しさで良かった
教え方がすごく丁寧で、娘のテストの点数がどんどん上がっていき助かった
良いところや要望 娘のテストの点数が上がった
娘の勉強への意欲が上がった
自分が教えなくていいので楽でかなり助かった
ナビ個別指導学院旭南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても分かりやすく教えてくれる講師と、テキストの問題をただやらせる講師など様々でした。
やる気のない講師にあたると本当に残念な気持ちになりました。
塾に行っても授業を忘れられ遅れてはじまったり、授業がはじまってみたら中学生につきっきりで小学生の子にはテキストの問題をただやらせ、その上自分で丸つけをさせて時間が終わると言うこともありました。
とにかく当たり外れの多い教室だと思います。
カリキュラム 学校の授業に沿って、予習復習です。
良い講師に当たると国語も算数も楽しく覚えることが出来たみたいです。
教材は特に可もなく不可もなく
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎです。
迎えに行く時は少し大変でした。
ただ、竿燈通りにあって車通りが多いので夕方、夜と明るくて良かったです。
良いところや要望 講師の当たりがいいと、その講師から別の講師に当たるまでの子供の成績はあがっているのが分かったのですごく良かったと思います。
もう少し講師をしっかり教育しなおして欲しかったです。
iスクールみさと本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 1.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い すごく高くてもっと安かったらいいのに 何するにも別料金がかかる
講師 褒めてくれて優しくて分かりやすい 同じことでも 嫌な顔をしないで教えてくれる
カリキュラム 少ない時間でもすぐ内容が入ってきて良かった 分かりやすい教科書だった
塾の周りの環境 授業が終わる頃には路上駐車が多くて危ないくらい混んでる 駐輪場も乱雑に並べてある
塾内の環境 教室は静かだけど 外は子供を待ってる親の話し声が異常にうるさい
良いところや要望 すごく高すぎる 学校で塾行かなくもついていけるような環境にしてほしい
あすなろ進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いです。入れる前は、偏差値が平均より下だったのですが、いれてから、ぐんぐん伸び、こんなに伸びるのだったら、安い料金だなと、感じました。
講師 宿題で分からないところがあって、先生に聞くと、分かりやすく、丁寧に、ちゃんと分かるまで教えてくれるそうです
塾内の環境 学校より良いと思います。少人数だから、分からなかったら、すぐに先生に聞けるので、こんなに良い塾はないと思います。
学研教室旭川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については他の塾と比較して決して安いとは思いませんが、授業の内容、対応を考慮すると十分価値があると感じます。
講師 勉強の説明が丁寧で分かりやすい、分からない箇所についても質問しやすい雰囲気を作ってくれるとのことでした。(子供の感想)
カリキュラム 授業の進み具合についていけない子たちへのフォロー、サポートをする体制がしっかりしていると感じました。
塾の周りの環境 住宅地にあり、静かで勉強に集中できる環境だと感じました。駐車場が少し狭いので送り迎えの時間に渋滞しやすいのが少し気になります。
塾内の環境 建物の外観及び各教室がきれいに清掃、管理されており、勉強に集中できる雰囲気・環境が整っていると感じました。
良いところや要望 学校の授業でなんとなく覚えていたと思っていた点を再確認できて知識の基礎固めができたことが一番良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 登校時と下校時に必ず講師の方が玄関におり、挨拶や声掛けをしてくれるので、子供も自然と挨拶が習慣として身についていると思います。
学研教室旭川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 それなりに厳しいかたで、教室でのルールなどもしっかりと指導してくれます。基本「やればできる」と子供たちの意欲を引き出してくれます。
カリキュラム 繰り返すことで身につけていく学習方法同じプリントを何度かやっているようです。問題なければできればどんどん進み上の学年の問題にに進んでいってました。
塾の周りの環境 道路沿いで人目にも付く場所なので安心です。小学校から近かったので、児童館から通っている子も多かったです。
塾内の環境 20人以上は座る席があるので、それぞれ集中してできているようでした。ただ、曜日や時間帯にによっては混みあうので、相談すれば大丈夫だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みは時間帯を広げ対応してくれました。基本の宿題は国・算を一日一枚ずつ。学習を習慣づけるものです。