![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1738816176)
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 1,541~1,560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だが維持管理費なども入れると少し高めである。中学生になるとかなり高額である。
講師 子供が楽しんで学習できている。先生の話しが楽しく夢中になれる。
悪い点は今の所ないです。
カリキュラム やや難しいようだが、重要ポイントが分かりやすい。教材が分厚く持ち運ぶのが大変である。
塾の周りの環境 駐車場が狭く帰りが混む。
街頭が少なく、自転車で行かせたいが少し不安を感じる。
塾内の環境 余分な物がなく、新しいので清潔感もある。
長机なので隣の子の事が気にならないかと思う。
良いところや要望 先生は熱心で楽しく勉強が出来ている。
教材が重たいので少し減らせたらと思います。
勝川進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いなと、感じました。割引クーポンなど、あるとよいです。
講師 こどもの能力に合わせて、丁寧に教えてくださっている印象でした。
カリキュラム カリキュラムも、こどもに合わせて、子供の能力を考慮しながら、考えて、用意して下さいました。
塾の周りの環境 自転車で通える、慣れている場所なので、子供も、通いやすかったと思います。
塾内の環境 教室は、少し狭い印象でしたが、勉強するには、さほど影響ないかと思います。
良いところや要望 きゅうきょ、休むときの連絡が、取りにくかったです。改善の余地があるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、分かりやすいカリキュラムにしていただけると良いです。
明倫ゼミナール茶屋が坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し安くしてもらえると家計に助かります
講師 真面目に通っており、基礎学力向上につながっていると思います
カリキュラム 子どもの学力にあった教材を使用しているので、問題ないと思います。
塾の周りの環境 家からも近く、自転車で通えるし、子供が嫌がらず通っているのでいいと思います
塾内の環境 塾に通う事で集中して勉強できているようなのでいいと思います
良いところや要望 個別指導で丁寧に教えてもらっているようなので問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこと、感じた事、要望はありません。しっかりとやってくれればいいと思います
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるので、普通だと思います。講習等も特に申し込みしなかったので、追加もなく済みました。
講師 受験対策、勉強の進め方、スケジュール等、高校より親切にアドバイスいただけました。
カリキュラム 地域柄か志望大学の受験実績が少なかったのか、大学専門の受験対策講座はなかったが、それなりに対応準備していただけた。
塾の周りの環境 高校のすぐそばだったので、学校帰りにそのまま行きやすかった。教室の1Fがコンビニということも便利でした。駐車スペースは無いので、迎えに行く時は待ち時間の無いよう、打ち合わせしました。
塾内の環境 自習室ですが、コロナ前は毎日のように利用していました。コロナ後、飲食禁止になった為、外で食事をしていたと後から聞き、その辺の対応残念に思います。あと、利用者の増加、マナー等で快適ではなくなったとのこと。3年生になってからは利用頻度が少なくなりました。もう少し生徒が利用しやすくなるよう改善してもらえたら…というところで卒業でした。
良いところや要望 コロナ後の自習室利用だけが残念です。せっかく入塾していたのに3年後半はほぼ通っていませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 本人との面談の内容をすぐ保護者宛に連絡下さるのでありがたかったです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ高浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとよいが、他の塾と遜色はないので不満はない。単価は安いと思う
講師 親しみやすくて、勉強がしやすい環境を作ってくれるので、子供が塾に行きたがるため
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムで、本人の苦手なところを重点的に学習できるので良い
塾の周りの環境 家から近いので行きやすいので4点。他の人にとってはわからない
塾内の環境 奇麗ではある。新しいので環境は良いと思う。通りに面しているので若干うるさい
良いところや要望 個人に合ったカリキュラムを作ってくれるので、苦手な分野を重点的に学習出来るので良い
佐鳴予備校【初中等部】東刈谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかなと思います。
教材費やなんやらで普段の授業料以上の負担もありました。
講師 熱心かつノウハウのある講師の方が多く勉強のやり方を身につけさせていただけたと思います
カリキュラム 授業なさった指導でテスト勉強にもとても役立っていたと感じる。
塾の周りの環境 車で5分ほどで徒歩でもいける距離であるが駅前で混み合う為お迎え時は時間がかかった。
塾内の環境 狭すぎず、広すぎずの適度な広さの教室が複数あり、問題無く授業が受けれてだと思います。
良いところや要望 先生の熱意があり、親からの相談にも親身になっていただけたので良かった。
星煌学院新安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的、他と比べリーズナブルですが一年に2回程増額する。それプラスαかかる費用が頻繁にあった。
講師 大手の塾よりは価格的にはリーズナブルでした。上の子は成績が良くなりましたが、下の子はあまり変化がなかった。自分から積極的に質問しないと置いてかれる傾向あり。
カリキュラム 半期に一度教材代で増える月があり、その時は今思えば痛かったが結果的に志望校に合格出来たので良し。追加費用がかかる時が多かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行ける距離だったので立地は良し。ただ駐車場が狭く入りにくい。
塾内の環境 そんなに大きい建物ではないので、生徒一人にかける時間が増えるのでその点は良し。自習室もあり集中出来る環境ではあると思う。
良いところや要望 個別指導もあり、人によっては伸びやすい。ただ消極的な生徒さんは成績が伸びない可能性あり。
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 問題に対して、どのように考えるかというところを注視しているところが良いと思いました。他社さんでは、受講者に問題をつくらせるという指導方法をとられているところもありましたが、その指導もあるといいと思いました。
料金 他社と比べると、少し高い印象でした。集団授業や授業動画もみれるので、反復の機会が多いことを考えて、妥当なのかなと思っています。
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすく説明してくださり、学力向上につながると思いました。
サポート体制 担任の先生に月1の面談で色々なことを伺えるところが良いと思いました。
わからないところを子供が気軽に質問できるのが良いと思いました。
良いところや要望 集団授業や授業動画をみれるので、反復できるところが良いと思いました。
個別指導 スクールIE江南江森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,ある程度仕方がない部分もありますが,一律じゃなくて,レベルに応じて,差をつけていいのでは
ト思います。
講師 講師の確保の問題があったようで,本人に合う講師が最後まで見つけられなかったのが大きいと思う。学習塾の選択を誤ったのが最大の原因だと反省している。
カリキュラム 教材についても,本人に合うものをよく吟味すべきだったと反省している。
塾の周りの環境 通塾については,特に問題はなかったと思います。駐車場スペースがたまになくて駐車位置に
困ったことはありました。
塾内の環境 設備は,あまりよく見ていなかったですが,環境維持には気を配っていたと思います。
良いところや要望 相互の連絡体制は,SNSの活用で負担は軽減されていくと思います。
お互いのストレスもなくなるような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変更するのは,ある意味仕方がないと思いますが,社員教育を強化して,社員がスペアができる
体制の方がいいと思います。もちろんモチベーションの関係もあるので,理想に過ぎませんが・・。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。個別塾なので高いかもしれないけれどもう少し安いと我が家にはありがたいです。
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれる先生が多く子供も信頼できて通いやすかったです。
カリキュラム 苦手、得意をしっかり把握してくれ子供に無理なく進めてくれる指導方法で良かったです。
塾の周りの環境 豊田市駅からすぐの所にあり人通りもある所なので安全面でも良かったです。
塾内の環境 駅前だったので騒がしいときもあったけれど教室は綺麗に整理されていて勉強しやすい環境です。
良いところや要望 先生達が優しく指導してくれ子供にも負担の少ない塾だと思います。先生とのコミュニケーションも取りやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みにもしっかりと対応してくれるので対応力でも安心できます。子供が安心して通えるところがありがたいです。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
しかし週6時間あまりの授業なので料金は適当です。
講師 責任感があります。
優しさがあります。
授業がわかりやすいです。
カリキュラム 教材は中学受験に合わせて選択してくれました。
しかし実力テストの内容は教材より遥かに難しい科目があります
塾の周りの環境 歩いて15分ぐらいです。近くて便利です。
子供自分で通って安心できる場所です。
塾内の環境 教室の学生人数はちょうどいいです。
個別指導も可能です。
教室周りも静かです。
良いところや要望 保護者とのコミニケーションはもっと多くにする欲しいです。
休校などのスケジュールは事前に保護者に連絡してくれて欲しいです。
向陽学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は本当にお安く、この料金で週4回はありがたいです。テスト前など、別料金なしで補習をしてくれる時もあります。
講師 入会の申し込み時にお会いしただけだし、子供と直接、SNSで連絡を取っているため、どのような先生なのか全くわかりません。
カリキュラム 授業の進め方やどういった指導しているのか、一度も話しや文書での説明もないので、ちゃんと教えてもらえているのか不安です。
塾の周りの環境 大通りの奥なので車通りは少なく、徒歩数分のところにコンビニもあります。
街頭が少ないので薄暗く、大きい通りに出るまで少し心配です。
駐車場はないが、乗り降り程度の時間なら、塾の前に停めれます。
塾内の環境 教科によって教室を移動するらしいので、生徒ではなく、先生が移動してもらいたいです。
良いところや要望 連絡事項などは子供と直接取り合ってるので、休みの日に急に、今日塾ある、と言われると食事の用意など慌てなくてはいけないこともあるので、事前に予定を伝えてもらいたいです。
佐鳴予備校【初中等部】田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いい感じ
行けない時の振替があったらいいなって思います
料金はそこそこ高くも安くもない。特に文句なし
講師 説明は分かりやすい、声が大っくて聞きやすい。眠たくならないです。受講中もしっかり子供を見ていて安心です
カリキュラム 教材ちょっといい、ある程度の量があって、いいと思います、問題も学校レベル以上があって伸びると思います
塾の周りの環境 駐車場は狭い、道路のすぐ隣なので、自転車で通うのはちょっと心配です。治安はいいので、車事故以外の心配はないです
塾内の環境 学校見たいな環境で、緊張せずに学べると思います。
教室まーまー広めかな
良いところや要望 特にない、行けなかった時の振替とか、聞けなかった分の説明があったら助かります
自立学習RED(レッド)昭和安田通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学することを目的としていなかったので、高すぎず安すぎずと言ったところでしょうか。
講師 塾に行く事で勉強する習慣を身につけさせることを目的としており、成績が急激に向上したわけでも無かった。但し行っていなければ成績はかなり落ちたと思う。
塾の周りの環境 送り迎えをする様な距離ではないので助かりました。
塾内の環境 REDの教室まで覗いたことはありませんが、子供から不満を聞いていなかったため。
良いところや要望 既に退塾してしまったので特に要望はありません。
城南コベッツ国府宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 車が一台しかない為雨の日など自宅から車の送り迎えが大変です。
塾内の環境 様子をみて対応してみたいと思います!。駄目だったら考えてたいと思います!
良いところや要望 100点取って来たり悪かったりしているので学校に合わせてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今後どうなるか成績の結果をみて対応したいと考えたいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】東刈谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基本料金に何かとプラスされます。まだ小学生なので払えますが、これが中学、高校と進んでいくと料金が上がるので悩ましいところです。
講師 コロナ禍でオンライン授業もあったりしました。親と先生が話をする機会は無かったので良くも悪くもありません。
カリキュラム 教材は、しっかりありました。塾以外の時間で教材をしっかり活用できると学力もアップするのではないかと思いました。
塾の周りの環境 駅前であり、車でお迎えの方が多いと思います。お迎えの時間には、少し車が混みます。
塾内の環境 塾の中に入ることはほとんどありません。入会説明の時くらいなので、設備等は良くわかりません
良いところや要望 コロナ禍では、オンライン授業を取り入れていたところ。また、小学生でも定期的に学力テストがある。本人のやる気次第ですが。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が楽しく通っています。特に受験も考えていないので、学習の習慣づけと学校の授業の予習の位置付けで通っています。
螢雪ゼミナール(小中学部)稲沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、毎月の料金も夏期講習なども安かったようです。
講師 塾長は熱血な感じの先生でした。
英語はあまり効果がなかった。
カリキュラム 教材はみな同じ物。テストでクラス分けがあった。
季節講習もまぁまぁだと思います。
塾の周りの環境 マックやコンビニ、アピタもあり、便利でした。
塾内の環境 まだ、できたばかりの頃だったので、きれいでした。
最初は少人数でしたが、生徒数がかなり増え、狭く感じました。
良いところや要望 塾長が熱血な人で、テスト週間は毎日、自習室も解放してくれ、土日は早朝から夜まで解放してくれていました。
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 楽しくできていたときは結果も出ていた。苦手意識を持っていた英会話は、オンラインで楽しく話しかけられることで好きになったようです。
料金 メインの個別授業以外で、集団授業をたくさんとればコストパフォーマンスに優れるのではないでしょうか。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 体験の講師はとても良い方でしたが、入会後は別の講師になるシステムのようです。
ですが、こちらの希望に沿った方にしていただき、子どもとの相性が良く1年間楽しく授業が受けられました。
しかし、年度が変わるとまた講師が変わるシステムのようで、せっかく気に入った講師でやる気が出ていたのに、子どものやる気がなくなってしまった。
サポート体制 サポートの担当も年度で交代がある。初回の説明の方々、1年目の担当の方はとても親切でわかりやすく満足していたが、2年目からは微妙な方になってしまって不満です。
良いところや要望 せっかくこれまで積み上げてきた関係や、勉強のやり方などすべてのものが無駄になってしまったようで悲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 相性の合う講師に長く担当していただけたら、子どもも勉強を楽しく続けるモチベーションになったのに、とても残念でした。
個別指導 スクールIE小牧味岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったと思うが、子供の成果に繋がっていないように感じたので、それを考えルとコスパが悪いかなと思った。
講師 親身になり進路にまで相談にのってくれるが、仲良くなり過ぎて、馴れ合いになってしまう部分があった。
カリキュラム 先取りで予習をやってくれるカリキュラムは大変良かったが、今の学習がおざなりになっているように感じた。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩2分程で立地はとても良かったが、交通量が多い道路に面していたので、うるさかった。
良いところや要望 こちらの急な欠席にも対応してくれ、難なく振替もしてもらえてとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の進捗具合をしっかり把握し、個々に合わせた教材を使い成績を伸ばしてくれようとしてくれていたのがとても良かった。
日能研[東海]江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な学習塾よりは高額だと思いますが、受験塾ならこの金額はまだいい方だと思いました。
講師 子供のことをよく観察してくれていたので、性格に合わせてどのように勉強を進めればよいかを適切にアドバイスしてもらえた。やる気のない時や落ち込んだとき二上手にテンションを上げてもらえてありがたかったです。
カリキュラム テキストが白黒で字が細かいので読む気が失せることがあったそうです。もう少し親しみやすいものにしてほしいと思いました。
塾の周りの環境 教室の前で車で送迎できるので雨の日や重い荷物があるときは助かりました。
塾内の環境 必要以上に掲示物や物が置かれていなかったので清潔感はありました。
良いところや要望 先生方の異動のスパンが短いので卒業後に行ってもいないこともあるそうです。もう少し長くいてもらえると嬉しいです。