キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 1,4811,500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 1,4811,500件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院常滑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので、大人数での塾より、高い料金になりますが、個別指導なので、子供が体調が悪い時は、日にちの変更ができたり、良い面もあります。

講師 若い先生が生徒に合った学習で教えてくださって、明るい雰囲気が良いです。

カリキュラム カリキュラムは学校の授業に沿ったかたちで、ナビ個別指導の独自のテキストで、良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、周りにはスーパー、コンビニもあり交通の便は良いです。駐車場は車4台止めれます。

塾内の環境 教室はビル内にあり、室内の照明は明るく、きれいに整理整頓されています。

良いところや要望 先生の活気があり、塾の雰囲気も良いです。塾で自習もでき、わからない問題も空いた先生に聞くことが出来るので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 車の駐車場は4台止めれますが、時間帯によっては満車になってしまいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、金額は高いです。
コマ数が増えると金額も大きくなるので、夏期講習やテスト前は追加料金が発生しますので、負担が大きいです。

講師 若い講師が多く、友達みたいな感じで、しっかり指導してもらえているのか不安

カリキュラム 夏季講習などだとコマ数が多い。
テスト前の対策はしっかりしてくれるので、勉強しないわが子にとってはありがたいです

塾の周りの環境 家から1人で通えるところを探していたので、その点は問題なくクリアしています。

塾内の環境 静かに、自習室もあるので、集中して勉強できる環境ではないかと思います。

良いところや要望 基本的なことが分かってないので、勉強の仕方なども教えてほしいです。
他の生徒とのかねあいもあるだろうけど、変更などの要望はしっかり聞いていただけるので、ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、その子に合わせて。というようになっているが、テストは同じものを受けるので、ある程度は追いつくようにしっかりやってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他をあまり知りませんが自分たちが子供の頃に通っていた塾とはわけがちがうなと

講師 子供の性格を見て対応して頂ける講師の方がいらっしゃるので子供も安心して通っていました

カリキュラム 季節の特別講習や野外研修なども盛り込んでいただけて良かったです

塾の周りの環境 地下鉄からすぐです
自宅からは遠かったので車で送迎致しました

塾内の環境 とてと清潔な教室で心配なく子供を通わせていました
建物もわりと綺麗でしたよ

良いところや要望 何かあればお電話いただけて詳しくご説明いただけるので塾での生活もよくわかりますよ

その他気づいたこと、感じたこと 特にございませんが人に聞かれたらとても良い塾ですよとおすすめ出来ます。

野田塾尾西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校のうちは内容を考えると大変お値打ちな料金です。中学は平均的な金額ですが、中3の後半になると受験対策などで一桁上がります。

講師 新しい校長はうちの子供の事をあまり理解できてないのではないかと思いました。

カリキュラム 課題は多いものの、内容は学校の授業対策も受験対策もどちらもしっかり対策されており満足のいくものでした。

塾の周りの環境 お迎えの際、どの学年も一斉に終わるので駐車場の数が足りずいつも塾近辺が渋滞してしまいます。先生方が交通整理してくださいますが、雨の日は特に渋滞します。

塾内の環境 教室内はいつも綺麗で、静かで集中しやすくとても良い環境です。

良いところや要望 講師の先生方も塾生も学習意欲が高く、勉強をするには大変良い環境の塾です。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や所用で休んだ際、振替や空き時間で抜けた授業分を教えていただけます。

名進研中村公園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年が上がるごとに高くなります。毎月のテストも別料金で高く感じます。土日のテストゼミや講習は別料金で全部やると大変です

講師 社会の講師は授業後に宿題をみんなでやる時間を作ってくれてます。

カリキュラム 細かくチェック出来るようになっててテスト形式のものが多い

塾の周りの環境 家から近いからいい。先生達も車を誘導してくれてスムーズに乗り降りできる。

塾内の環境 入ったらピンポンとチャイムがなりすぐ先生が出てきます。席もひとつ空きで広く使えてます

良いところや要望 うちの子はおとなしいので先生からわからない所があったらいつでも聞いてねと声をかけてもらったのをキッカケに質問できるようになりました。
もっと声をかけてください。

日能研[東海]本山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較できないのでよくわかりません。高額でしたがこれが一般的だったと思います

講師 子供をひきつける授業をしてくれたので、その教科を好きになれた

カリキュラム 中学受験専門で長年やってきているので、カリキュラムが確立していて安心

塾の周りの環境 駅から近く歩道も整備されていたので安心があった環境はよかった

塾内の環境 教室が少し狭く感じましたが、特に不都合なことはなかったと思います

良いところや要望 長年の実績でノウハウやカリキュラムがしっかりしていて安心感がありました

愛祥学院和泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団とはいえ、少人数なので、よくみていただいての、このお値段ならありがたい。

講師 面談で親身に話を聞いてくれる、しかし、それが子どもに反映されているかは疑問に思う。

カリキュラム 集団塾のため、一人一人にあったカリキュラムではないので仕方ないです。

塾の周りの環境 周りに住宅しかないので、テスト前の土日に一日塾で勉強しようと思うと、コンビニなど、気分転換になるところがない。

塾内の環境 建物自体が年季が入っていて一見ボロいが、余計なところにお金を使っていなくて好感がもてる。

良いところや要望 予定があり塾に行かなかったりすると、振替をしていただけて大変ありがたく思います。

その他気づいたこと、感じたこと 地元密着なので、安心して通わせられると思います。他の校舎の子たちと試験をして、順位がでてくるので、いつもと違う成績になったりするのでやりがいを感じる。

ナビ個別指導学院江南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場程度かと思いますが、季節講習やテストでの追加料金が負担です。

講師 塾長がかわると講師の選定もかわる。ずっと一緒のときもあったり、行くたびに異なる講師になったりと子供は、ややとまどっていた。ただ、すごく嫌だとか言う声は聞かず、教え方も優しいということは言っていた。

カリキュラム 季節講習が今のところは自分的には不要だと思うが、夏休みなど家でゲームばかりしているなら、行ってもらって、少しでも苦手分野を克服してもらえてるのはありがたい。

塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、交通量が多いのは不安だが、治安は安心。ただ、駐車場が入りづらく、狭いのが難点。

塾内の環境 教室は広くはない。塾長がかわると、室内の環境設定も変更になる。それが、子供たちにどのような変化をもたらしているのかは不明。

良いところや要望 今どきの塾は、保護者面談もあり、正直、正社員転職サイト働いていると負担です。自分的には、なくても大丈夫なんですが。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら振替ができること。来ていないときに聯絡してくれること。

ナビ個別指導学院江南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場程度。個別なので、充分にもとは取れているかと思われる。

講師 講師は優しく、話を聞きながら進めてくれてるのでなんとか勉強できている

カリキュラム 季節講習がこの年齢でもいるのかよくわからないが、姉が行くので行っている状況‥

塾の周りの環境 大通り沿いにあるため、交通量が多く不安だが、治安は良い。駐車場が入りづらく狭いのが難点。

塾内の環境 教室は狭い。建物もそんなに新しくないが清潔にはしてある。小学生が行く時間は人が少ないから良い

良いところや要望 休んだら振替ができる。もし、行っていなかったら連絡が入るからありがたい。

進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等の追加料金などで安いと感じたことはあまりありません。

講師 厳し過ぎず優し過ぎずでちょうどよかったと思います。
やる気を引き出すのが上手だと思います。

カリキュラム ボリュームがあって必然的に勉強時間を確保することができたと思います。

塾の周りの環境 車で送迎する際に駐停車する場所がなく、少し離れたところで乗り降りする必要があった。

塾内の環境 特に問題はなかったと思いますが、塾生の人数の割には少し狭かったかもしれません。

良いところや要望 とにかく子供が飽きずに最後までやり抜けたことはとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時に購入したものがあまり使われなかったりしたので無駄でした。

講師 優しい講師が多く、一人一人にあった教えかたをしていただけました。

カリキュラム 季節講習が楽しかったみたいでよかったです。
先生も優しい人ばかりでした。

塾の周りの環境 駅から近く、バスや電車はありますが、車を止めるスペースが少ない

塾内の環境 特に気になることはありませんでしたが実際通うと気になるかもしれませんね

良いところや要望 予定が立てやすくよかったです。



子供も通いやすかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこの料金は妥当かなと思います。更に長期化休みには講習の履修がマストなので、決して安いとは思いませんが、高くはないと思います。

講師 個別指導の講師の変更が割とある。変更が悪いとは思わないが、ころころと変わるのもるどうかと思う。ただ授業内容に関して特に不満はないので3点を付けました。

カリキュラム 個別指導だけあって本人のレベルにあった教材を選んでくれる。本人の偏差値が上がるに連れ、授業内容もレベルが上がり、先取り学習をしてくれるようになった。

塾の周りの環境 元々自宅から近い教室を選びました。通常授業は車で送り迎えをしていますが、模試など明るい時間帯は自分で自転車で行ってもらっています。

塾内の環境 教室の中に入ったことがありません。ただ本人が不満を言うこともないので、どちらでもない3点を付けました。

良いところや要望 地元の校舎なので、同じ学校の子も多く、安心して通えています。特に不満はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて一年になりますが、模試があることが本人にとっていい刺激になっていると思います。よくご指導いただいていると思います。

名進研若水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高額で年々高騰していったので負担が年々大きくなってダメージも大きかった

講師 自由にやらせてもらった分、集団だったのであまり成績が伸びなかった

カリキュラム 夏期講習や冬季講習など開催され本人もやる気を持って取り組めた

塾の周りの環境 家から近く交通の便も良かったから助かりました。また見送りや出迎えなどもあり良かったから

塾内の環境 特に雑音はなく、集中して個別の部屋で学習でき問題はなかった。

良いところや要望 先生がとても親切な反面、叱ることもなく無難に学習できたことが良否判断が難しい

その他気づいたこと、感じたこと 特になく自由にとりくめた点は良かったが、希望校に合格できなかった点は本人も反省が必要

日能研[東海]一社校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いし、希望参加と書いてあってもほぼ強制のようなもので、その都度料金が引き落とされるので高いイメージ

講師 評判が良い講師と悪い講師がいる。良い講師はオリジナルの歌を作ったりして楽しく暗記をさせてくれるような先生だが、評価が悪い先生は黙々と暗記をさせているだけの感じ。
成績順ではあるが、やる気のある生徒は前の方の席だがやる気のない生徒は後ろの席で寝ているだけ。
料金は講習などは高めな気がする。

カリキュラム 季節講習は高めのような気がする。土日などは違う教室に行ったりと送迎も大変

塾の周りの環境 一社駅から徒歩5分もかからないが、夜遅くなるため、帰りは車での迎えが多い。ただ、一斉に迎えにくるので近所迷惑になります。よく苦情もあるようで手紙も配布されますが、どうにもできないです。

塾内の環境 教室はわりと狭い。やる気のない生徒は寝ている状況なので、目につく

良いところや要望 暗記テストがある時は80点以上取らなければ、取れるまで帰してもらえない。迎えに行ってもいつ終わるのかがわからず車で待っている状況。

その他気づいたこと、感じたこと 成績の良い生徒には合うかもしれませんが、中くらいの生徒には厳しいかも…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの塾に比べて、高めだと思います。もうすこし値下げしてくださると、ありがたいです。

講師 とても感じよく、明るく、教えてくださっていました。良かったですs。

カリキュラム 教材も豊富で、子供が読みやすいものばかりでした。何度も読み返していました。

塾の周りの環境 塾までは、近いのですが、公園があるため、寄り道をして遅れがちで困ります。

塾内の環境 きょうしつは、古く、心配です。外観も古いです。

良いところや要望 急な予定蛾入り、電話をかけると、臨機応変に対応してださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 急な予定で、お休みしたいとき、振り替えをさせていただけてありがたいです。

みやび個別指導学院多屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習も利用しています。先生は丁寧に教えてくれます。

講師 自宅から一番近く通いやすいため、利用しています。成績が上がればいいです。

カリキュラム 悪いところは特にありませんが、塾生のレベルが低いことが悪いところです。

塾の周りの環境 自宅から近く、駐車場もあり、立地も良いと思います。駐車場が混み合うこともありません。

塾内の環境 教室はくれいです。塾帰りに先生が入り口まで出てお見送りがあります。

良いところや要望 曜日の変更ができるため、どおしても行けない日も曜日変更で対応してもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、テストターボと言う、テスト対策の講義が、別料金であります。

名進研江南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏期講習だけの参加だったため負担はそこまで感じませんでした。

講師 夏期講習だけの参加だったため、特に講師等についてのエピソードはありませんでした。本人は楽しく通っていました。

塾の周りの環境 駅からは近いですが、車での送迎をしていたため特に気にしていませんでした。

良いところや要望 テストのフィードバックがありましたが他の塾でもやっていますので特段新鮮味はないかと。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になるところはありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 試験とか冬季講座とかもろもろで三年は本当にお金がかかった
しかたがないが負担が大きすぎる

講師 子供のことをよく理解してくれていた
親の相談にもきちんと答えてくれた

カリキュラム よくわからない
子供に任せていた

塾の周りの環境 塾が終わっているのになかなか帰ってこず寄り道をしていた

塾内の環境 道路沿いにあるがなかはとてもしずかだったけど話している子もいたようだ

良いところや要望 電話でのおおたいもしっかりやってくれた
子供自信も先生を尊敬していた

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときはすぐに対応してくれてつごうをあわせてくれた
行くものだと子供じしんもなっていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講座と夏季講座とか試験などの負担が大きかった
行かせないと心配になるし

講師 先生を信頼していた子供が
親もあんしんしていた
先生のゆうことはきちんときいていた

カリキュラム 内容は先生から聞いていたが子供からは聞けていない
しっかりやったらしい

塾の周りの環境 自転車でいっていたが遅刻しそうで凄いスピードいっていたのでしんぱいだった

塾内の環境 外の音があまりしない
集中できていたようだ
駐車場がないので少し困るときもあった

良いところや要望 とても話しやすく親の相談にもしかっかりきいてくれた
子供の性格とかも把握してくれていたようだ

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは子供と話し合い他の日に振り替えてしかっかりやってくれた

ナビ個別指導学院一宮西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業でないので、高くなるのは仕方ないですが、個別指導はやはり高いなと感じました。

講師 年に数回三者面談がある他に、送迎時に、先生から塾での様子を教えてもらえることがあり、子供がどんな感じで授業に取り組んでいるのか知る事ができた。

カリキュラム 学校の授業の先取りで進めてくれいたので、学校で困る事はないが、中学受験を考えている子供には、物足りなさを感じるかもしれないです。

塾の周りの環境 家から徒歩でも通える距離にあります。授業終了がが18:30頃なので、我が家は送迎していましたが、中学生達は、自転車通学が多かったです。

塾内の環境 個別指導ではあるが、2、3人の子供を1人の先生で教えているので、先生が1人の子供に指導を始めると、問題を解き終えた他の子供が、遊び始めてしまうようです。周りがうるさい と、子供がよく言っていました。

良いところや要望 我が子が通っていた時から、だいぶ年月が経っているので、方針が変わったかもしれませんが、子供2人を先生1人が見るようにした方がいいかもしれないですね。3人を先生1人で指導だと、残された2人の子供同士で遊んでしまうので。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業が わからなくなることは なかったようなので、学習習慣を身につけるには 良かったかなと思います。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 1,4811,500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。