塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 1,401~1,420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
個別教室のトライ知立駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはりお値段は高めかと思います。
始めたばかりなので分かりませんが、お値段を払う分、成果に期待しています。
講師 子どもによると思いますが、娘には合っているようで、楽しく取り組めているようです。
カリキュラム 用意してもらえる教材に加え、宿題等の分からない所も丁寧に教えてもらえて良いと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので便利ですが、そのぶん駐車場が無いのは不便です。バス通塾の方は便利かと思います。
塾内の環境 娘は問題なく、取り組めています。
パーティションで区切られており、比較的静かです。
良いところや要望 まだ始めたばかりなので分かりませんが、苦手が克服できることを期待しています。
VICTORU安城小堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の個別塾に比べて、安めだと思う。プロの先生に見てもらえて、この料金なら、全然良い。
講師 塾長の先生の説明が分かりやすく、この塾に子どもをお願いしたいと思った。まだ通い始めで、効果は分からない。
カリキュラム 教材は、本人の学力を見てから、使う教材を選ぶと言われて、まだ今は、使っていない。
塾の周りの環境 交通量の多い道に面しているが、教室内は静かで良い。駐車場もあるので、送迎には助かる。
塾内の環境 一人ずつ仕切りがあるので、集中できると言っていた。教室内も、静かで集中できる環境。
良いところや要望 先生の人柄がとてもいい感じで、指導方針にも心弾かれた。今まで、いろいろな塾に変わってきたが、この塾で、高校受験まで、しっかり力をつけていけるよう指導してもらいたい。
クラ・ゼミ【小・中学生】高浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は優しい金額だと思いますので、みなさん通いやすい金額かなとは思いました。
講師 良かった点はまだよくわかりませんが、悪かった点は、間違えた感じも??になってました。
カリキュラム 国語算数ともに分かりやすい教材集だと思います。
子供から先生の説明も優しくわかりやすいそうです。
塾の周りの環境 駅がすごい近いので通いやすいと思います。駐車場がらもう少したくさんあったらいいなぁと思いました。
塾内の環境 見学させて頂いた時は、とても綺麗に整理整頓されていると思いました。
駅が近いので、電車の音は気になるのかなとは思っています。
良いところや要望 まだ入ったばかりなのでよく分かりませんが、子供本人は先生がとても優しく教えてくれるので、塾が楽しいと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 6年生まで同じ教室内でお勉強すると言う事は聞いていますが、先生が何人もついててくれているのかなって思います。
個別指導 スクールIE岩倉東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予定より少し高めですが、受験に向けて頑張らせたいです。指定のファイルとか、動画配信サービスに入らないといけないのが、ちょっと不満です。任意にして欲しい。
講師 ベテランの先生が担当してくださり、これからの成長を期待したいです。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて進めてもらえること。
悪い点は特にまだありません。
塾の周りの環境 踏切の手前側にあるので、それほど道が混まないので、助かります
塾内の環境 新しくできた校舎なので、清潔感あり、静かで、とても良い環境だと思います
良いところや要望 強化したいところをすぐに聞いて頂けること。
毎回何をしたか見れる。先生からのコメントも頂ける。
ナビ個別指導学院西尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業のため、妥当だと思う、安ければうれしいが、仕方がない
講師 やさしい としが近く 友だち感覚で 接してもらえる。休憩時に相談しやすい。
カリキュラム 学校に沿っている。じがんが決まっているために、融ずうがきかない
塾の周りの環境 駅 交番が近く 治安が良い。ショッピングモールが近く 待ち合わせに便利
塾内の環境 仕切りがあり、目隠しになっているが、ものが多く、雑然としている
良いところや要望 家から近い。ショッピングモールが近く、迎えに行きやすい。待ち合わせに便利。
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、マンツーマンだけあって高額ではあります。
講師 大学受験に向け、マンツーマンでプロの講師を選択し、本人が体験授業を済ませました。教室長さんに個人の特性を配慮頂き、体調不良による振替授業にも柔軟に対応して下さるとのことでしたので、安心して入塾させて頂きました。
カリキュラム 高卒認定~大学受験を目指すにあたって、フルオーダーでマンツーマン、120分授業×4回分を無料、オンライン夏期講習無料は有難いです。オンライン説明会に参加すると更に特典が付くようなので、保護者として参加しました。
塾の周りの環境 駅から直近なので、便利です。人通りも多く、治安も良好。良い立地にあると思います。
塾内の環境 整理整頓はされていましたが、もう少し教室全体に広さの余裕があるといいなぁと思いました。
良いところや要望 フルオーダーで高卒認定後にも本人に合ったカリキュラムを組んでいただき、苦手分野克服を強化して頂き、大学受験を目指す上で、自習室をfullに活用させて頂きたい。自習時にも質問ができる体制を整えて頂けると心強く通うことができると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 退室時に、本人の画像付きのメールが保護者登録メールアドレスに届けられるので、通塾の有無や、帰りの時間がわかり、とても便利です。
名進研日比野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて割高に感じるが、子供がこの塾がいいと言ったので仕方ないです。
講師 先生の説明がわかりやすくて、面白いと子供は言っています。
塾長がとても熱心。
カリキュラム 勉強嫌いなうちの子にはしんどいようですが、慣れていってくれるといいです。
塾の周りの環境 塾の前、交差点に先生が立ってくださるので安心です。治安もいいと思います。
塾内の環境 校舎内は静かで、建物もきれいなので印象がいいです。職員室も整理整頓されていて、ポスターもきれいに貼られていました。
良いところや要望 先生方が全員スーツで清潔感があってよかったです。教室やトイレも汚れていなくて掃除が行き届いていました。
個別指導の明光義塾平安通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はたくさん受けた方が良いとおすすめされたがそこまで塾にお金を掛けられないので、季節講習は特別料金で安くしてもらいたい。
講師 講師は話しやすくてわかりやすい解説だった。
授業後に塾長と話をしている時に講師同士大きな声で話していたので、説明が聞こえにくかった。注意すれば良いのにと思った。
カリキュラム 塾独自のノートを使って学習するのでまとめやすい。
季節講習は週6日講習可能で成績や理解度テストをしてオーダーメイドできる。
塾の周りの環境 駅から近く大通り沿いにあるので1人でも安心して通える環境なのが良い。
塾内の環境 塾の中は白が多く仕切りがあってすっきりしている。教材や資料など壁一面に整理整頓されている。
大通り沿いで入り口が開けられていて車の走る音がうるさい。
良いところや要望 受験を控えていて理解できていない所を集中的に学習して理解度テストしてもらえるので自信がつくと思う。
PICL学習教室一宮森本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常受験は安いのに、夏季講習は高い気がする。テキストが夏季講習中にやりきれないので、他の授業や宿題で取り組めるよう配慮してもらえるとありごたい。
講師 良かった点、こちらの話や、要望を丁寧に聞いてくださった。対応が早く、安心できる。
カリキュラム 悪かった点、夏季講習の教材が、時間内では終えられないもので、勿体無いと思った。
塾の周りの環境 道も広くて、静かで、いい環境だと思う。ビルの1階なので、入りやすくて、とても良い。
塾内の環境 まだ、よくわからないが、静かに集中できていると思う。講師と他の子とのやりとりや対応が、本人へのプラスになれば、いいと思う。
良いところや要望 その子のペースで進めてくれるところが、良いところ。長く続けられるように、子供の様子を見ながら進めてほしい。
個別指導塾 トライプラス豊田大林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し、1コマが安いと嬉しいです。
入学金無料キャンペーンは、助かりました。
4コマの授業プレゼントもあり、嬉しかったです。
講師 親切に対応してもらえた。一人一人見てもらえて個別は良いと思う。講師と合わないときは変えてもらえるらしく、安心です。
カリキュラム 複雑やなくわかりやすい。教材は持っているものを使わせてくれるみたいで助かりました。季節講習も1コマずつ選択できます。
塾の周りの環境 家から近い方です。車で通えます。駐車場があるので助かります。
塾内の環境 授業後、30分復習の時間があり、場所を移動して、自習の机で問題を解きます。集中できそうです。
良いところや要望 先生が気にかけてくれる。入塾前から、勉強しに来ていいですよ。と自習室を使わせてくれようとしてくれたので、嬉しかったです。
個別指導 スクールIE小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高いよう気もしますが個別でみっちりゆっくり見ていただけるので致し方ないかと思いますし あとは結果次第だと思います。
講師 体験授業の感じでは解りやすく優しくとても良かったそうですが、次回のテストの結果を見ないことには何とも評価しがたいです。
カリキュラム 到底できないであろう量の教材プリントはなさそうなのでいいかなと思います。まだ入塾したばかりなので詳細はよくわかりませんが。
塾の周りの環境 夜の車道を横切るのは怖いですが・・・。塾の入れ替え時間に一人立たせていただけると安心です。
塾内の環境 とても清潔なかんじでコロナ対策もあってか?ギシギシに詰まって圧迫感がないので安心です。
良いところや要望 塾長の話し方、落ちこぼれを拾いひっぱい上げてくださる感じがとても好感を持てました。
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講座で月謝の負担が増える。英語の授業の選択肢が2時間からしか選択肢がない。
カリキュラム 春休み、夏休み、特別追加講座を受けなければならない。負担でしかない。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、入りにくい。もう少し考えてほしい
塾内の環境 妥当な広さで、人数ではないかな。
良いところや要望 全体的にはまぁ満足していますが、追加講座とかやめてくれたらなぁ。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分、振替ができないので、振替ができたらいいなと思う。体調不良など、あるので。
個別指導秀英PAS西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないのでわからない
それなりの料金なのでは
カリキュラム 高校の時はその学校に合わせたカリキュラムを作ってくれ 指導をしてくれた
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離で 近くて便利だった
治安も良かった!
塾内の環境 大通りに面していたので 車の通る音は気になったが 許容範囲内
良いところや要望 アプリでできたので 忙しくても 連絡が楽だったと思う.......
池田学園進学ゼミ 個別指導カレッジ泉田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルを考えると高い。
月謝以外にも教材費、設備が高い。
長く入ってたら割引などもう少し割引きが欲しい
講師 仲の良い友達も通っているので一緒に勉強できる。
塾自体にも進学実績がある
カリキュラム 自己学習に任せることがあるので、もっと一人一人の苦手な所をなくすようにしっかり見て欲しい。
塾の周りの環境 駐車場があまりないところが困る。
もう少しスペースを増やしてほしい
塾内の環境 もう少し最新設備を入れてほしい。
教室が狭い。 子ども同士の感覚が狭い
良いところや要望 人数が多すぎないので勉強はしやすいらしい。
もう少し最新設備を入れて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時の振り替えがないので、損した感じになる。 休んだ分値段を引いてほしい。
ナビ個別指導学院一宮東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通くらいなんだと思いますが、なかなか続けられるくらいの料金ではなかったので続けられませんでした。
講師 息子はあまり集中して勉強出来なかったようです。
カリキュラム 学校の授業よりも遅く勉強することがあり、あまり意味がないのかなと思った時もありました。
塾の周りの環境 駐車場が少なめだったので止めにくかったです。
道路に出る時もなかなか出れなくて不便でした。
塾内の環境 個別に教えて頂けてたので割と良かったと思います。集中力がない息子には難しかったかもしれないです。
良いところや要望 授業の変更は簡単に出来ましたが、なかなか都合が合わないこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと勉強に取り組める子にはいいと思いますが、集中力がない子には難しいかもしれないです。
城北ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの有名塾などと比べると安い印象。理解出来ていないと先生が個別に授業後や翌日に補習してくれるが追加料金などはない。テキスト代、模試代は別途。
講師 近くて安いので通い続けてるが通ってる子供からあまりいい話を聞かない。夫婦で個人経営しているので講師は2人のみ。辞める子も多い。
カリキュラム 中学の学区限定の塾なので学校の進みと合わせてくれている。小テストなどで理解出来ていないと無料で補習をしてくれる。
塾の周りの環境 学区内の塾なので通いやすく、住宅の中にあるので周りは静かで騒音などはない。
塾内の環境 学年人数を決めているので教室にギュウギュウになることは無い。夏は冷房、冬は暖房が完備されている。
良いところや要望 授業中私語がないのはいいことですが休み時間もほぼ私語は出来ない様なのでもう少し子供が楽しく通えるといいなと思います。
みやび個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく高くもないです。
夏休みなどは負担が大きいです。
講師 基礎を身につけてほしく、習いはじめましたが、少しずつ基礎が身に付いてきているように思います。
カリキュラム 教材をもとに苦手なところからわかりやすく教えていただき、勉強の意欲を引き出してくれました。
塾の周りの環境 家からも歩いていける距離にあり、すごく便利でした。交通量が多いので一人で行くのは心配です。
塾内の環境 目の前が交通量の多い道路なので、少し車の音は気になりますが、そこまでではないです。
良いところや要望 電話をかけると留守電が多く、なかなか連絡がとりずらいです。コロナの感染対策はとてもいいです。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設料がかかることと、年間のテスト料金、夏季講習など別途かかります。
講師 講師の変更が多く、小学生に対してはあまり力を入れていない感じ。
カリキュラム 教材は使いやすいと思うが、社会と理科のコマ数が少なすぎると思う。
塾の周りの環境 住宅街だか、駐車場が狭く、車での送り迎えがしにくいと思います。
塾内の環境 人数のわりに教室が狭く、自習室がいつもいっぱいで使えないことが多い。
良いところや要望 小学生にもう少し力を入れてほしいこと。先生が忙しくて質問がしにくいのでしやすい環境になればとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がもう少し自由に使えたり、先生に質問がしやすい環境になってほしいです。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスとしては良い方だと感じる。少し教材は多めかもしれない。
講師 学校の先生以上に進学についての情報提供やアドバイスが得られる。
カリキュラム 学校の学習進度よりも大きく進んでおり、高校受験の準備が周囲よりも余裕をもって出来る。
塾の周りの環境 公共交通機関はあるものの、授業の時間と合わないため、結局送迎している。
塾内の環境 教室数も多く、自主的に勉強する際のスペースも多く確保されている。
良いところや要望 子供の希望する進路に合わせて、カリキュラムやクラス構成がされ、競争意識も自然と高まっています。
その他気づいたこと、感じたこと あとは結果が出るかどうかだと思います。
アプローチ進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾の中では1番安いと思います。たくさんの教科を受講すれば割引がきくのも良心的です。
講師 昔ながらの先生という感じで機嫌に左右されるよう。
親との連携がほとんどない為、良く分からない。
カリキュラム 習っていない教科の講座が受けられるのは良いと思いました。
塾の周りの環境 車での送迎の際、停められる場所が限られるのが不便。
送迎の車のマナーが悪かったりする。
塾内の環境 塾の中の様子を見たことがない為、意見が出来ません。様子が見れるといいと思います。
良いところや要望 先生の横柄な態度をもう少し改めて欲しいと思います。子どものモチベーションも下がってしまいます。